土星が水瓶座に入りました(1)「土星はどういう星か」
ttps://www.youtube.com/watch?v=GkUSTLZE1lc

マドモアゼル・愛
チャンネル登録者数 2.61万人
2020/03/23


土星が本日、みずがめ座に入りました。30年に一度の出来事です。
土星が私たちに与える影響も世界に与える影響も大きいので、二回にわたってその意味を解説させていただきます。
占星術がわからない方も多いと思いますが、土星は人生を示す星であり、人生自体の話しともなりますので占星術を知らなくても8割がたは楽しめると思います。

まず、一回目の今回は「土星はどういう星なのか」との観点からのお話しとなります。
昔は土星二周で人の一生でした。さらに大昔は土星一周がそうでした。一周で約30年、二周で60年です。大昔の人の生涯は30年のころもあったと思われます。
このように土星は寿命とも関係するということは、生涯で果たすべきテーマをこの星が持っていることにつながります。
なぜ、私たちはこの地球に再び生まれてきたのか、、、その理由は土星と深く関係しています。
土星は必ず苦手なものを私たちに与えます。与えるというよりも、それは、私たちがやり残しがちなものなのです。
現生においても、もしかしたら前世においても。やり残したものをこの世で達成させれば、安定した本物の幸福感が私たちに訪れます。
土星抜きで人生の安寧も幸福も語ることはできないのです。土星をどうとらえ、どう体験するかは、人生の重要な問題です。

これから二回にわたり解説させていただきます。
チャンネル登録もよければお願いいたします。