というのも、現在、アメリカでは「Qアノン」現象が起こっています。
「Q」を名乗る匿名(アノニマス)の人物が、「国際金融資本がピープルを搾取して金儲けしてきた事実」をネット上で暴露し、
ディープ・ステートと果敢に戦うトランプ大統領を称賛している。
この「Q」に共鳴したトランプ支持者はトランプの演説会に姿を現し、「我々はQだ」と書かれたプレートを掲げる。
そこから彼らは「Qアノン」と呼ばれるのですが、トランプが登場するまで、ディープ・ステート批判はタブーでした。
ところが、いまやディープ・ステートという言葉は普通に使われ、ピープルが堂々と「NO」を突きつけることができるようになりました。
このように「ウィルソン大統領から続いてきたアメリカ」が大きく変わっていることを理解せずに、現在のアメリカを論じても見当違いの味方しか出てこないでしょう。
(『馬渕睦夫が読み解く 2020年世界の真実 百年に一度の大変革期が始まっている』 (WAC BUNKO 303) (日本語) 新書−2019/9/6 馬渕 睦夫 (著) より)
探検
チャンネル桜アンチPart145 ぶっぶぶ♪ぶっぶぶ♪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
40てってーてき名無しさん
2020/02/17(月) 09:16:42.46ID:eBzPOWpD■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★11 [ぐれ★]
- 日本損失1.7兆円に修正 中国渡航自粛の影響試算 [蚤の市★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 「アベノミクス」で投資対象と化したマンション ローンの低金利続き「年収の12倍」借りる20代出現 [蚤の市★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- カカロット、腰痛い
- 高市「台湾総統がバチーンと中国に言ってくれるでぇ!」台湾総統「中国は大国にふさわしい行動を…」 高市「えっ!?それだけ?」 [271912485]
- 【超悲報】中国への武力行使、世論調査で「賛成」「どちらかといえば賛成」48.8% 「反対」「どちらかといえば反対」の44.2%を上回る [314039747]
- 中国「高市が頭を下げて謝罪しない限り、絶対に許さない」 [329329848]
