http://www.bsfuji.tv/primenews/
※前スレ
BSフジLIVE プライムニュース
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/skyp/1370008335/
探検
BSフジLIVE プライムニュース Part.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/09/02(月) 06:02:02.81ID:???
2022/01/20(木) 07:23:08.46ID:???
>>846-853で書く。
>>845について言うと、
>>813-840とも関連があるかもしれないが、
自民党の茂木敏充幹事長が中国非難決議をやることについて
「今国会中に成立を目指す」と発言したとした記事の中身について
「茂木幹事長は逃げようとしている。」というように水島総氏が発言している。
下記の動画である。>>1
【真相はこうだ!】岸田内閣は中国属国化の先兵!
中国の台湾侵略はいつ、どのように?永山英樹[R4/1/19]
https://www.youtube.com/watch?v=v52uKtXnArA
茂木敏充幹事長の発言した番組は下記だと思われる。
記事中には「BSフジ」とあったので下記だろう。
BSフジLIVE プライムニュース『茂木幹事長に生直撃! “まん延防止”適用へ 国民玉木代表×田ア氏』
2022年1月18日 火曜
https://www.fnn.jp/articles/-/300672
1/18(火)20:00〜21:55放送分を配信中。
ゲスト
茂木敏充 自由民主党幹事長(前半)
玉木雄一郎 国民民主党代表(後半)
田ア史郎 政治ジャーナリスト
「逃げようとしている」という意味は、
水島総の前後の言葉で「二階さん」「林幹雄」「公明党の反対」という
言葉が出ているのでそうだとしよう。
つまり、自民党全員や他党も一緒に決めようという雰囲気で
茂木敏充幹事長は言っているそうだし、上記BSフジの番組内でも
言っている。つまり、
「二階俊博さんも林幹雄さんの反対や公明党の反対で
非難決議が出来ませんでした」
という出来ない理由探しと時間稼ぎだろと言いたいようだし、
言っている。
>>845について言うと、
>>813-840とも関連があるかもしれないが、
自民党の茂木敏充幹事長が中国非難決議をやることについて
「今国会中に成立を目指す」と発言したとした記事の中身について
「茂木幹事長は逃げようとしている。」というように水島総氏が発言している。
下記の動画である。>>1
【真相はこうだ!】岸田内閣は中国属国化の先兵!
中国の台湾侵略はいつ、どのように?永山英樹[R4/1/19]
https://www.youtube.com/watch?v=v52uKtXnArA
茂木敏充幹事長の発言した番組は下記だと思われる。
記事中には「BSフジ」とあったので下記だろう。
BSフジLIVE プライムニュース『茂木幹事長に生直撃! “まん延防止”適用へ 国民玉木代表×田ア氏』
2022年1月18日 火曜
https://www.fnn.jp/articles/-/300672
1/18(火)20:00〜21:55放送分を配信中。
ゲスト
茂木敏充 自由民主党幹事長(前半)
玉木雄一郎 国民民主党代表(後半)
田ア史郎 政治ジャーナリスト
「逃げようとしている」という意味は、
水島総の前後の言葉で「二階さん」「林幹雄」「公明党の反対」という
言葉が出ているのでそうだとしよう。
つまり、自民党全員や他党も一緒に決めようという雰囲気で
茂木敏充幹事長は言っているそうだし、上記BSフジの番組内でも
言っている。つまり、
「二階俊博さんも林幹雄さんの反対や公明党の反対で
非難決議が出来ませんでした」
という出来ない理由探しと時間稼ぎだろと言いたいようだし、
言っている。
2022/01/20(木) 07:25:17.08ID:???
>>846-853で書く。
まず、印象的に言うと、私はそんなに単純な話では無いと思う。
例によって>>1
プライムニュースのまとめは下記だがそんな流れでは無かった。
https://www.fnn.jp/articles/-/301488
https://megalodon.jp/2022-0120-0652-31/https://www.fnn.jp:443/articles/-/301488
https://archive.vn/IfyNA
新美有加キャスター:
自民党幹事長として初めての通常国会にどう臨むか。
岸田総理は対中国外交について「主張すべきは主張し、責任ある行動を強く求める」としています。
茂木敏充 自民党幹事長:
一方的な現状変更の試みの問題や経済、人権問題も含めて国際ルールにきちんと準拠してくださいと、
しっかり言ってきた。2022年は日中国交正常化50周年だが、
建設的・安定的な関係のために遠慮して何もしないということではない。
新美有加キャスター:
新疆ウイグル自治区における人権侵害に対する対中非難決議は。高市早苗政調会長からは、
(1月11日のプライムニュースで)先の臨時国会ではタイミングが悪く見送られ、今回は
通常国会の頭にできるようにという話があった。
茂木敏充 自民党幹事長:
おそらくこの国会で成立できると思う。臨時国会のときは、
他党で党内手続きが進んでいなかった。これはやはり全会一致でやりたいので、
他党については調整を急いでもらうとしか言えない。
以上プライムニュースのサイト内でのまとめであるが
実際のやりとりとは違うイメージ
まず、印象的に言うと、私はそんなに単純な話では無いと思う。
例によって>>1
プライムニュースのまとめは下記だがそんな流れでは無かった。
https://www.fnn.jp/articles/-/301488
https://megalodon.jp/2022-0120-0652-31/https://www.fnn.jp:443/articles/-/301488
https://archive.vn/IfyNA
新美有加キャスター:
自民党幹事長として初めての通常国会にどう臨むか。
岸田総理は対中国外交について「主張すべきは主張し、責任ある行動を強く求める」としています。
茂木敏充 自民党幹事長:
一方的な現状変更の試みの問題や経済、人権問題も含めて国際ルールにきちんと準拠してくださいと、
しっかり言ってきた。2022年は日中国交正常化50周年だが、
建設的・安定的な関係のために遠慮して何もしないということではない。
新美有加キャスター:
新疆ウイグル自治区における人権侵害に対する対中非難決議は。高市早苗政調会長からは、
(1月11日のプライムニュースで)先の臨時国会ではタイミングが悪く見送られ、今回は
通常国会の頭にできるようにという話があった。
茂木敏充 自民党幹事長:
おそらくこの国会で成立できると思う。臨時国会のときは、
他党で党内手続きが進んでいなかった。これはやはり全会一致でやりたいので、
他党については調整を急いでもらうとしか言えない。
以上プライムニュースのサイト内でのまとめであるが
実際のやりとりとは違うイメージ
2022/01/20(木) 07:28:17.22ID:???
>>846-853で書く
上記は実際のやりとりとかなり違う。
番組内で、司会の反町理氏が中国非難決議についての最後のやりとりで
欧米の国々がやっているような表では争って裏では手を結ぶような
「したたかな外交が必要なのではないですか?」と聞いている。>>1
その質問に対して、茂木幹事長は、欧米といってもアメリカイギリスカナダ
などの国とドイツのような国は態度が違う。と発言した。
「自由で開かれた海」を守る試みや深刻な「力による現状変更」の試みに対しては
クワッドのような他国と協力して中国をおさえるEUとも協力して
日本が中心になっておさえる試みに対しては「中国は
本当に嫌じゃないでしょうか?」と答えた。
それに対して、司会の反町理氏は、
「中国非難決議とクワッド」のようなものは「両立しうるとみてよろしいですか?」と聞き
その質問に対して、茂木敏充幹事長は「そのとおりです」と答えて終わった。
普通の文面通りの流れで行くと、
はっきり言って、中の文章を問わず中国非難決議は中国に元々甘いもので、
クワッドなどは中国に大変厳しい嫌なものという認識。
だから、中国非難決議というのは中国には甘いけども
こういう「力による現状変更」についてはかなりのプレッシャーをかけた
ことになる。というのが反町理と茂木敏充共通の前提認識。
あるいは、聞き取り間違いの可能性も0ではない。
両方とも中国にプレッシャーを与えるもので
中国非難決議とクワッドなどの両方の作戦で
プレッシャーをかけ続けるというにもとれる。
常識的に考えても軍隊を他国とくんで軍艦で相手にプレッシャーをかけることと
紙切れ口だけの非難決議ではどちらが怖いかというと軍隊だとbでもわかる。
上記は実際のやりとりとかなり違う。
番組内で、司会の反町理氏が中国非難決議についての最後のやりとりで
欧米の国々がやっているような表では争って裏では手を結ぶような
「したたかな外交が必要なのではないですか?」と聞いている。>>1
その質問に対して、茂木幹事長は、欧米といってもアメリカイギリスカナダ
などの国とドイツのような国は態度が違う。と発言した。
「自由で開かれた海」を守る試みや深刻な「力による現状変更」の試みに対しては
クワッドのような他国と協力して中国をおさえるEUとも協力して
日本が中心になっておさえる試みに対しては「中国は
本当に嫌じゃないでしょうか?」と答えた。
それに対して、司会の反町理氏は、
「中国非難決議とクワッド」のようなものは「両立しうるとみてよろしいですか?」と聞き
その質問に対して、茂木敏充幹事長は「そのとおりです」と答えて終わった。
普通の文面通りの流れで行くと、
はっきり言って、中の文章を問わず中国非難決議は中国に元々甘いもので、
クワッドなどは中国に大変厳しい嫌なものという認識。
だから、中国非難決議というのは中国には甘いけども
こういう「力による現状変更」についてはかなりのプレッシャーをかけた
ことになる。というのが反町理と茂木敏充共通の前提認識。
あるいは、聞き取り間違いの可能性も0ではない。
両方とも中国にプレッシャーを与えるもので
中国非難決議とクワッドなどの両方の作戦で
プレッシャーをかけ続けるというにもとれる。
常識的に考えても軍隊を他国とくんで軍艦で相手にプレッシャーをかけることと
紙切れ口だけの非難決議ではどちらが怖いかというと軍隊だとbでもわかる。
2022/01/20(木) 07:29:12.44ID:???
>>846-853で書く
プライムニュース内のまとめでは
「茂木敏充 自民党幹事長:
一方的な現状変更の試みの問題や経済、
人権問題も含めて国際ルールにきちんと準拠してくださいと、
しっかり『言ってきた』。」
といかにも茂木敏充幹事長は口だけですと言いたげであるが、
実際は違うという内容だな。
結局尖閣諸島に中国側が入ってきた事件の最中に
当時外務大臣であった茂木敏充幹事長が弱腰の対応を
中国にしたことが保守系に叩かれたけども、
実際は他国とくんでプレッシャーを中国に掛けることも
計算済みで計画したということからして、
中国に好き放題尖閣諸島でやらせることは安倍晋三含めた
自民党政権自民党議員全員の了解事項でそれでは格好が
つかないから一部の議員はチェックを入れたり
茂木敏充のような中国におもねる議員や大臣が悪い
ということにして、叩かせる役柄を演じてもらっていた
というのが実際なのだろう。それはプライムニュースの
メンバーも反町理氏もおそらく櫻井よしこさんや>>1
他の保守系論客も知っている組んで悪役を演じている
自分を叩かせてPRに活用してもらっているかもしれない。
そうしたことを我慢してやっているから
幹事長という要職にもつけたのかもしれない。妄想だが、
そう考えるとなかなかの男かもしれない。
性格は嫌らしいかもしれないが手強い人物なのかもしれない。
プライムニュース内のまとめでは
「茂木敏充 自民党幹事長:
一方的な現状変更の試みの問題や経済、
人権問題も含めて国際ルールにきちんと準拠してくださいと、
しっかり『言ってきた』。」
といかにも茂木敏充幹事長は口だけですと言いたげであるが、
実際は違うという内容だな。
結局尖閣諸島に中国側が入ってきた事件の最中に
当時外務大臣であった茂木敏充幹事長が弱腰の対応を
中国にしたことが保守系に叩かれたけども、
実際は他国とくんでプレッシャーを中国に掛けることも
計算済みで計画したということからして、
中国に好き放題尖閣諸島でやらせることは安倍晋三含めた
自民党政権自民党議員全員の了解事項でそれでは格好が
つかないから一部の議員はチェックを入れたり
茂木敏充のような中国におもねる議員や大臣が悪い
ということにして、叩かせる役柄を演じてもらっていた
というのが実際なのだろう。それはプライムニュースの
メンバーも反町理氏もおそらく櫻井よしこさんや>>1
他の保守系論客も知っている組んで悪役を演じている
自分を叩かせてPRに活用してもらっているかもしれない。
そうしたことを我慢してやっているから
幹事長という要職にもつけたのかもしれない。妄想だが、
そう考えるとなかなかの男かもしれない。
性格は嫌らしいかもしれないが手強い人物なのかもしれない。
2022/01/20(木) 07:32:51.44ID:???
>>846-853で書く
その話はおいて本題に入ると、これが水島総の異様さを表すのだが、
「二階俊博さんも林幹雄さんの反対や公明党の反対で
非難決議が出来ませんでした」という出来ない理由探しと時間稼ぎだろと言いたいようだし、
言っている。と書いた。>>1
つまり、水島総は、茂木敏充幹事長に対して
「どうせ、お前は中国非難決議をすぐやりたくないから他の人や他党の賛成と準備が必要だと
屁理屈こねている逃げているんだ」と批判らしきことをして攻撃している。
更に「非難決議は意味ないという人がいるけどもあれはウイグルなどの人権侵害について
日本国民全員が許さないぞという意志を表すものだ」「これが抑止力になるんだ」というようなことを言って
「草莽崛起だ」とはっきり言ってのたまっている。
私は率直に言って、
各メディアは水島総さんをYouTubeとかインターネットメディア含めた
全メディアに対してアクセスすることを禁止にする。アクセス禁止にすべきだと思う。
水島総が「『全国民』の意志で中国非難決議をすべきだ」と言った。
自民党の幹事長が「『全議員』、つまり、『全国民』の『全代表』の意志を示すことが
大事だから他党や無所属の議員とすりあわせた上での合意だけではなく
各政党や組織で上に通して手続きを終わらせてから中国非難決議を全議員でやることを目指します。」と言う。
その幹事長に対して水島総は「他党の賛成が必要だと言うのは時間稼ぎで逃げる気だろ」とのたまう。
おまえが全国民の意志全員の賛成が必要だと言ったから、
全議員の了解賛成を得る為に時間を掛けることになったんだろうが。このくが。
とぶんってしまいそうになります。
こんなてレベルの人が報道をしていたり、
映画やドラマの脚本をやってたの?ほんとうにすじみちだっておはなしをかけていたの?
ぎもんだらけだ
その話はおいて本題に入ると、これが水島総の異様さを表すのだが、
「二階俊博さんも林幹雄さんの反対や公明党の反対で
非難決議が出来ませんでした」という出来ない理由探しと時間稼ぎだろと言いたいようだし、
言っている。と書いた。>>1
つまり、水島総は、茂木敏充幹事長に対して
「どうせ、お前は中国非難決議をすぐやりたくないから他の人や他党の賛成と準備が必要だと
屁理屈こねている逃げているんだ」と批判らしきことをして攻撃している。
更に「非難決議は意味ないという人がいるけどもあれはウイグルなどの人権侵害について
日本国民全員が許さないぞという意志を表すものだ」「これが抑止力になるんだ」というようなことを言って
「草莽崛起だ」とはっきり言ってのたまっている。
私は率直に言って、
各メディアは水島総さんをYouTubeとかインターネットメディア含めた
全メディアに対してアクセスすることを禁止にする。アクセス禁止にすべきだと思う。
水島総が「『全国民』の意志で中国非難決議をすべきだ」と言った。
自民党の幹事長が「『全議員』、つまり、『全国民』の『全代表』の意志を示すことが
大事だから他党や無所属の議員とすりあわせた上での合意だけではなく
各政党や組織で上に通して手続きを終わらせてから中国非難決議を全議員でやることを目指します。」と言う。
その幹事長に対して水島総は「他党の賛成が必要だと言うのは時間稼ぎで逃げる気だろ」とのたまう。
おまえが全国民の意志全員の賛成が必要だと言ったから、
全議員の了解賛成を得る為に時間を掛けることになったんだろうが。このくが。
とぶんってしまいそうになります。
こんなてレベルの人が報道をしていたり、
映画やドラマの脚本をやってたの?ほんとうにすじみちだっておはなしをかけていたの?
ぎもんだらけだ
2022/01/20(木) 07:34:02.62ID:???
>>846-853で書く
仮に水島総がまともなをもっていて、
自分の放送局のキャスターや番組がこんなんならば
激怒するのではないのでしょうか?
以前も自分たちの街頭演説や活動動画の編集をしたスタッフに
「編集がなってない」とお怒りで視聴者に謝罪されていたけども、
こんなんじゃあなあ。>>1
私も色々批判とか批判された方からすると中傷されたと思われる方も
おられるかもしれない。
だけどもこれは余りにもひどすぎる。
自民党も裁判で訴えて良いくらいだと思う。
でも、私が言うのは本当に僭越というか
自分が言うのも変だしお前が言うなあという気もしますが、
こういうおかしな人も動画をあげて
活動できてしまう時代なんだなあと思いました。
以前、失症
本当にキャスターとかスタッフとか関わる人は
同じようなびょみたいな人か、
多分こちらの方が多い全員だと思うけども、
本当に辛抱強く我慢に我慢を重ねてやられている人達
だと思いました。ほんとうにほんとうにおつかれさまです。
どこでもそういう人はいると思うけども、
小さい制作会社とか運動集団でそういう人がいると
毎日しょっちゅう関わっていると思うので
ほんとうにたいへんだなとおもいました
仮に水島総がまともなをもっていて、
自分の放送局のキャスターや番組がこんなんならば
激怒するのではないのでしょうか?
以前も自分たちの街頭演説や活動動画の編集をしたスタッフに
「編集がなってない」とお怒りで視聴者に謝罪されていたけども、
こんなんじゃあなあ。>>1
私も色々批判とか批判された方からすると中傷されたと思われる方も
おられるかもしれない。
だけどもこれは余りにもひどすぎる。
自民党も裁判で訴えて良いくらいだと思う。
でも、私が言うのは本当に僭越というか
自分が言うのも変だしお前が言うなあという気もしますが、
こういうおかしな人も動画をあげて
活動できてしまう時代なんだなあと思いました。
以前、失症
本当にキャスターとかスタッフとか関わる人は
同じようなびょみたいな人か、
多分こちらの方が多い全員だと思うけども、
本当に辛抱強く我慢に我慢を重ねてやられている人達
だと思いました。ほんとうにほんとうにおつかれさまです。
どこでもそういう人はいると思うけども、
小さい制作会社とか運動集団でそういう人がいると
毎日しょっちゅう関わっていると思うので
ほんとうにたいへんだなとおもいました
2022/01/20(木) 07:36:33.01ID:???
>>846-853で書く
チャンネル桜で気になったのは
チャンネル桜の動画内で室伏謙一という人が
政策について述べていて、
中身の話は色んな見解の人があると思うけども
一般的な普通そうな人なのになんとなく>>1
毎回毎回冷や汗をかきながらお話をしている
印象をもっていた。政府批判とか特定の組織や人を
批判するのは危険であるしそういうことが嫌いなので
冷や汗をかいて話すというならばわかるのだけど
普通の話のときでも冷や汗をかいている気がする。
どうして誰のことも批判も誹謗中傷もしていない
普通の雑談で特異なことを言ってないのに
「なぜこの人は冷や汗をかいているんだろう?」
と疑問に思っていた。
だから、室伏さんももしも水島さんの前でこういった
掲示板などの批判の話題があったときは
「水島社長を叩くなんてとんでも無い奴だ」
「ああいう落書きみたいなことを書く人は
ろくでもない奴ですから」
などと言って一緒に批判攻撃を積極的に
やった方が良い。一番強くやった方が良いと思う。
正直そうだからきっと「水島総の方がおかしいだろ」
とばれたりばれなくても疑いを掛けられる危険が高い。
チャンネル桜で気になったのは
チャンネル桜の動画内で室伏謙一という人が
政策について述べていて、
中身の話は色んな見解の人があると思うけども
一般的な普通そうな人なのになんとなく>>1
毎回毎回冷や汗をかきながらお話をしている
印象をもっていた。政府批判とか特定の組織や人を
批判するのは危険であるしそういうことが嫌いなので
冷や汗をかいて話すというならばわかるのだけど
普通の話のときでも冷や汗をかいている気がする。
どうして誰のことも批判も誹謗中傷もしていない
普通の雑談で特異なことを言ってないのに
「なぜこの人は冷や汗をかいているんだろう?」
と疑問に思っていた。
だから、室伏さんももしも水島さんの前でこういった
掲示板などの批判の話題があったときは
「水島社長を叩くなんてとんでも無い奴だ」
「ああいう落書きみたいなことを書く人は
ろくでもない奴ですから」
などと言って一緒に批判攻撃を積極的に
やった方が良い。一番強くやった方が良いと思う。
正直そうだからきっと「水島総の方がおかしいだろ」
とばれたりばれなくても疑いを掛けられる危険が高い。
2022/01/20(木) 07:40:52.51ID:???
>>846-853で書く
>845や
>>813-840とも関係があります
こういうのは三橋貴明ならばうまくする能力が高いが室伏さんは正直な分標的になる危険が高い。
生きていく為にはそういうこともしょうがない。例えば大企業とか大きい役所が嫌いで他の所に行って
そこは更に嫌なところででもそこから何の準備もしないで出てしまったら大変なことになるし
別の所に行ってもまた戻ることもあるから慎重に対処しなければならない。>>1
簡単に言うと、変なユーチューバーとかそういう人に晒されないようにしないといけない。それにはなるべく
目立たないように周りが気が狂ったとまではいかなくても変な振る舞いをしたらそれに合わせるのが生き残る秘訣だと思う。
チャンネル桜に対して「過激な人達だな」と思っていましたが、
スタッフの人達やキャスターの人達と今後の人生でもしお会いすることがありましたら、
丁寧に敬意をもって相対したいと思います。コロナの医療スタッフも病魔と闘われて
大変だなと思いますが、ある意味ではそれ以上に大変でお医者様なら一定の報酬がありますが、
そこまでないのに頑張っている。本当に大変なお仕事だなと思いました。
フジテレビのスタッフも掲示板含めて自分が言いたい放題言ったりして
あるいはもっと酷く怪しい人達が局で暴れたりしてひょっとしたらそれによって番組を変更したりして
大変な思いをさせているかもしれない。大変なのかなと
想像だけはしていたのですが、チャンネル桜のスタッフキャスターの方々は
もっと大変な思いをされているかもしれなくて大変なお仕事だなと両方のスタッフのことを少し想像しました。
今回は以上です。
野口教授と真田教授西村元大臣の回について
書こうと思いましたが、時間を今回のテーマに取られ、
今は書けませんでしたが、今回のテーマでは
良い勉強をさせて頂きました。終わり
>845や
>>813-840とも関係があります
こういうのは三橋貴明ならばうまくする能力が高いが室伏さんは正直な分標的になる危険が高い。
生きていく為にはそういうこともしょうがない。例えば大企業とか大きい役所が嫌いで他の所に行って
そこは更に嫌なところででもそこから何の準備もしないで出てしまったら大変なことになるし
別の所に行ってもまた戻ることもあるから慎重に対処しなければならない。>>1
簡単に言うと、変なユーチューバーとかそういう人に晒されないようにしないといけない。それにはなるべく
目立たないように周りが気が狂ったとまではいかなくても変な振る舞いをしたらそれに合わせるのが生き残る秘訣だと思う。
チャンネル桜に対して「過激な人達だな」と思っていましたが、
スタッフの人達やキャスターの人達と今後の人生でもしお会いすることがありましたら、
丁寧に敬意をもって相対したいと思います。コロナの医療スタッフも病魔と闘われて
大変だなと思いますが、ある意味ではそれ以上に大変でお医者様なら一定の報酬がありますが、
そこまでないのに頑張っている。本当に大変なお仕事だなと思いました。
フジテレビのスタッフも掲示板含めて自分が言いたい放題言ったりして
あるいはもっと酷く怪しい人達が局で暴れたりしてひょっとしたらそれによって番組を変更したりして
大変な思いをさせているかもしれない。大変なのかなと
想像だけはしていたのですが、チャンネル桜のスタッフキャスターの方々は
もっと大変な思いをされているかもしれなくて大変なお仕事だなと両方のスタッフのことを少し想像しました。
今回は以上です。
野口教授と真田教授西村元大臣の回について
書こうと思いましたが、時間を今回のテーマに取られ、
今は書けませんでしたが、今回のテーマでは
良い勉強をさせて頂きました。終わり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走★3 [♪♪♪★]
- 【石破茂前首相】おこめ券配布に異議「その原資は何ですか?国民の税金でしょう?」 [ぐれ★]
- (社説)国旗損壊罪の新設案 窮屈な社会が待っていないか:朝日新聞 [少考さん★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★4 [尺アジ★]
- 日中首相、G20で会話の機会なし 対立長期化は不可避の情勢 [蚤の市★]
- 【特撮】『宇宙刑事ギャバン』令和に再誕!ニチアサ「スーパー戦隊シリーズ」枠後継、2026年放送開始 [Ailuropoda melanoleuca★]
