>>813-840までの続き
ちょっとチャンネル桜を見たが、正直大丈夫かと思った。
>>844にも関係することだが、
【真相はこうだ!】岸田内閣は中国属国化の先兵!
中国の台湾侵略はいつ、どのように?永山英樹[R4/1/19]
https://www.youtube.com/watch?v=v52uKtXnArA
 茂木幹事長が行う対中非難決議について、
司会の水島総氏が「あれは二階さんなんですよ。林もとおさんがどうたらこうたら」
と述べて、「非難決議は意味ないという人がいるけども
あれはウイグルなどの人権侵害について日本国民全員が許さないぞという意志を表すものだ」
 この時点で動画を見なくなった。正直現実を見ない人だと思う。
「日本国民全員が許さないぞ」これは嘘だと思う。
非難決議をしてまで言う気があるかというと無い。無い人が多い。
 NECがレノボという中国科学院つまり中国の政府組織に
部門を売却したり提携した。富士通も近いことをやっている。
その売却された部門に勤める人達はどう思っているか。
 中国の人権弾圧について良くないと思っていても非難決議を出すのはわからない。
自分の所属する組織が儲かってあるいは維持をして
自分もそこから給料をもらうというのが元々だから。
自分の所属する組織が中国政府だから中国政府が大変なことになると売却されたNECの部門の人も
どうなるかわからないということ。だから、穏便にして欲しいということ。そういう状況を作ったのは日本政府。
富士通に関しては間違いなく日本政府。政策銀行が株式もっていたし
富士通自体はもの凄く赤字で経営が厳しくという状況では無かった。
当時は安倍晋三政権。安倍政権がやらせた。高市早苗も容認しているだろ。
 だから今回の非難決議に関してお怒りならばそのことに対してきちっと反対の声をあげるなり
倒閣運動をしなければいけない。今は総理大臣では無いから
そこまでお怒りだったり問題だと思うのならば議員辞職などを求めなければならない。
 ところが全然やってない。形だけだわな。
私は安倍晋三議員に対して辞職を求めるほどでは完全には言い切れ無いし
岸田文雄政権下のこの茂木幹事長の発言はそこまで酷いとまでは言い切れない。
 特定の意図があってやっているんだろうな。
もう老人も引き際が大事だと思う。 おしまい