悔いの無い生き方を
NEW!2019-09-21 23:27:36
テーマ:blog
ttps://ameblo.jp/leo085/entry-12528238447.html

こんにちは。

今回は、悔いの無い生き方について書きます。

皆さん、日々どう生きておられますか。毎日が楽しいですか。毎日後悔なく過ごせていますか。明日死んでもいいと思って生きていますか。
ほとんどの人は、これらの質問に否定的な回答をするでしょう。
史上最悪の腐った安倍政権の日本政府、行政、司法、国会、マスコミ、会社、学校、家庭等で息苦しく、ひいては生きているのが苦しいとまで思っている人が多いと思います。
特に、先般の台風15号の被害に遭った千葉県民の方々は、最も重要な時期である被災から72時間という期間に何もしなかった安倍政権や森田健作知事に怒りを覚えていることでしょう。
しかし、私は言っておきます。
彼らは所詮自分の考えを持たない欧米の操り人形でしかないし、取り替えがきく者たちであり、悪いに決まっている権力者や世の中に怒ってばかりいても無駄ですし、
災害対応をしない政府や行政、その被害を伝えずに内閣改造や小泉進次郎氏のことばかり報道するマスコミ等に文句を言ったり、不満をネット上や知り合いにぶちまけても何の解決にもなりません。
実際そうではありませんか。怒りや不満をネット上で爆発させて、停電や断水が回復するのでしょうか。普通に考えて有り得ないですよね。
そう思うなら無駄なことをせずにもっと意味のあることをしましょう。いい加減に政府や行政等が正しいと思うのをやめなさい。考え方を改めなさい。
それは災害に遭った時のみならず、平素からです。
平素から正しいことや善いことは何もしないで世俗に深く染まって世俗のためとあなた自身や身内のためだけに生きているくせに、いざ何か悪いことが起きたら不平不満だけは一人前に言うようではダメです。
にわかクリスチャンは不信仰の者や異教徒と大差ないですが、真のクリスチャンはそうではないからです。