東映チャンネル
http://www.toeich.jp/
前スレ
東映チャンネル 26 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1476776546/
探検
東映チャンネル 27 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1てってーてき名無しさん
2017/03/22(水) 10:48:24.72ID:V8Xfoq4t689てってーてき名無しさん
2017/08/18(金) 21:12:56.47ID:??? >>688
東映全否定w
東映全否定w
690てってーてき名無しさん
2017/08/18(金) 21:24:23.18ID:??? 解約じゃな
691てってーてき名無しさん
2017/08/18(金) 22:08:25.80ID:??? ▲
692てってーてき名無しさん
2017/08/18(金) 22:47:22.09ID:??? 藝術映画皆無、それが東映
693てってーてき名無しさん
2017/08/18(金) 22:56:29.86ID:??? 普通の人は
東映=893映画じゃねーの
東映=893映画じゃねーの
694てってーてき名無しさん
2017/08/19(土) 00:11:09.64ID:???695てってーてき名無しさん
2017/08/19(土) 00:52:47.61ID:??? 世代によって違うよ
爺婆あたりなら東映と言えば、千恵蔵と歌右衛門、錦之助に橋蔵の時代劇
団塊の世代なら、鶴田浩二高倉健の任侠映画
70年代以降は文太辰夫で実録やくざにトラック野郎
その後はもうテレビの時代だから、特撮アニメじゃないかな
爺婆あたりなら東映と言えば、千恵蔵と歌右衛門、錦之助に橋蔵の時代劇
団塊の世代なら、鶴田浩二高倉健の任侠映画
70年代以降は文太辰夫で実録やくざにトラック野郎
その後はもうテレビの時代だから、特撮アニメじゃないかな
696てってーてき名無しさん
2017/08/19(土) 01:06:00.25ID:??? 俺ならV3ゴレンジャーマジンガーゲッターだな
石森章太郎に永井豪ってことだ
石森章太郎に永井豪ってことだ
697てってーてき名無しさん
2017/08/19(土) 01:13:05.25ID:??? 乙三
698てってーてき名無しさん
2017/08/19(土) 01:16:38.03ID:??? おいおい、東映って言ったらゴジラ映画だろ
699てってーてき名無しさん
2017/08/19(土) 03:51:20.99ID:/6zHi3DD 東映と言えば東野英心だろ
略して東英
略して東英
700てってーてき名無しさん
2017/08/19(土) 07:09:34.50ID:??? まだ小学生だった頃、杉本美紀、池玲子の映画が封切られていたので、
そういうこともあって、自分の中では、東映といえばバイオレンス映画のイメージを形成した
当時は、新聞に映画の広告がたくさん載っていたが、
彼女たちはあんまりタイプじゃなかったので、それほど興味もなかった
しかしある日、新聞にある広告が掲載された時に理性がぶっ飛んだわ
それが、綺麗なお姉さん梶芽衣子の太ももだった
映画を観たくてたまらなくなった
まだ自分が小学生であることが物凄く悔しかった
https://goo.gl/ErbyHW
そういうこともあって、自分の中では、東映といえばバイオレンス映画のイメージを形成した
当時は、新聞に映画の広告がたくさん載っていたが、
彼女たちはあんまりタイプじゃなかったので、それほど興味もなかった
しかしある日、新聞にある広告が掲載された時に理性がぶっ飛んだわ
それが、綺麗なお姉さん梶芽衣子の太ももだった
映画を観たくてたまらなくなった
まだ自分が小学生であることが物凄く悔しかった
https://goo.gl/ErbyHW
701てってーてき名無しさん
2017/08/19(土) 08:26:39.57ID:??? ジーンズブルース 明日なき無頼派がHDでないのが悲しい
702てってーてき名無しさん
2017/08/19(土) 09:53:35.05ID:??? 今も昔も、変な格好して銃や刀を持って暴れてれば
それでいい奴等ばっかりだなw
それでいい奴等ばっかりだなw
703てってーてき名無しさん
2017/08/19(土) 10:58:22.17ID:??? 私を夜の闇に包め
704てってーてき名無しさん
2017/08/19(土) 12:35:27.73ID:??? すみません質問なんですけど皇帝のいない八月で最後なんで三国連太郎頭の手術してたのですか
705てってーてき名無しさん
2017/08/19(土) 12:50:08.54ID:???706てってーてき名無しさん
2017/08/19(土) 18:04:24.67ID:??? このころはロボトミーがブームだったみたいでw
テレビドラマ(コードナンバー108)とか漫画(ブラックジャック)とかでよく出てくる
テレビドラマ(コードナンバー108)とか漫画(ブラックジャック)とかでよく出てくる
707てってーてき名無しさん
2017/08/19(土) 20:15:27.57ID:??? 猿の惑星
708てってーてき名無しさん
2017/08/19(土) 20:30:00.12ID:??? 若山トミー
709てってーてき名無しさん
2017/08/19(土) 22:17:37.51ID:xpsMPZlN710てってーてき名無しさん
2017/08/19(土) 22:42:36.80ID:??? 子どもたちは東宝より東映の映画館に行くほうが馴染みがあるね
封切りのまんが映画1本にテレビでおなじみのまんがの人気の回30分を数本セットになって
お得感が高かったし
封切りのまんが映画1本にテレビでおなじみのまんがの人気の回30分を数本セットになって
お得感が高かったし
711てってーてき名無しさん
2017/08/19(土) 23:39:58.42ID:??? そんなのは
40過ぎたろ。
ドラえもんの映画もう40年近くやっているし
40過ぎたろ。
ドラえもんの映画もう40年近くやっているし
712てってーてき名無しさん
2017/08/19(土) 23:48:36.94ID:xpsMPZlN >>698
俺が生まれた街で最後まで残っていた映画館は東映系だったが、
他の劇場が全て閉館した後は東宝、松竹、はてはロマンポルノなど
なんでもありで、実際平成ゴジラシリーズも放映してたw
今はパチンコ屋になった。
俺が生まれた街で最後まで残っていた映画館は東映系だったが、
他の劇場が全て閉館した後は東宝、松竹、はてはロマンポルノなど
なんでもありで、実際平成ゴジラシリーズも放映してたw
今はパチンコ屋になった。
713てってーてき名無しさん
2017/08/20(日) 00:57:48.67ID:??? 東宝チャンピオン祭り<東映まんがまつり
714てってーてき名無しさん
2017/08/20(日) 10:42:04.94ID:??? 昔の地方の映画館は、封切り映画でも不思議なプログラムを組んでたな
715てってーてき名無しさん
2017/08/20(日) 11:47:54.07ID:??? 燃えよドラゴンの抱き合わせがアマゾネスでした。こどもだったせいか性が歪みました
716てってーてき名無しさん
2017/08/20(日) 11:54:47.64ID:??? ガンダム哀戦士の同時上映だったブラックホールがもう一回見たいが
なぜかDVD出てないんだよな
なぜかDVD出てないんだよな
717てってーてき名無しさん
2017/08/20(日) 12:35:17.17ID:??? 今はほとんどが死ねコンになってるし、
基本1本立てだから、とんでもない抱き合わせはなくなったな
基本1本立てだから、とんでもない抱き合わせはなくなったな
718てってーてき名無しさん
2017/08/20(日) 12:43:54.32ID:??? ドラえもん映画第一作「のび太の恐竜」、1980春休み公開
719てってーてき名無しさん
2017/08/20(日) 12:55:15.92ID:??? 中学生の時、エロい映画と少年向け映画が併映されていて、
エロい映画は見ないように指導されたことがあるわ
エロい映画は見ないように指導されたことがあるわ
720てってーてき名無しさん
2017/08/20(日) 13:12:03.90ID:8y830buR 今回の恐怖奇形人間のDVD発売で、石井輝男の封印は全て解かれたと思ってる奴はまだ甘いぜw
まだとっておきの封印作品があるw
まだとっておきの封印作品があるw
721てってーてき名無しさん
2017/08/20(日) 19:12:42.45ID:??? 梅宮辰夫主演映画の本数が凄くて驚くんだが、かなり人気あったのかな
当時はまだ子供だったこともあるが、梅宮のことは全く知らなかったわ
初めて見たのは、多分「スクールウォーズ」で
当時はまだ子供だったこともあるが、梅宮のことは全く知らなかったわ
初めて見たのは、多分「スクールウォーズ」で
722てってーてき名無しさん
2017/08/20(日) 19:46:47.46ID:??? まぁはっきり言っちゃうと辰ちゃんは二級俳優の扱いだったな
七十年代はハリウッド映画が本格的に入ってきたから日本映画は凋落傾向だった
七十年代はハリウッド映画が本格的に入ってきたから日本映画は凋落傾向だった
723てってーてき名無しさん
2017/08/20(日) 20:12:03.26ID:??? 主演ってそんなにあったっけ、
不良番長シリーズと夜の青春シリーズくらいしか知らんわ
あと単発が数本あるだけじゃないの
不良番長シリーズと夜の青春シリーズくらいしか知らんわ
あと単発が数本あるだけじゃないの
724てってーてき名無しさん
2017/08/20(日) 20:14:21.20ID:??? 食いしん坊万歳のイメージしかないけどな
725てってーてき名無しさん
2017/08/20(日) 21:06:39.56ID:??? 当時と今とでは、作品の製作ペースが違うから、多く感じるんじゃないかな
70年ころまでは2本立てで、毎週のように新作が封切られてたからね
1年を50週としても、東映だけで年100本が作られてた計算になる
ただ、梅宮千葉あたりの主演作品は、低予算で頭数だけそろえてたイメージがある
鶴田高倉作品の方が予算あるし、出てるゲスト俳優の格も上
まぁ、どちらも俺たちの好きな東映映画には違いないw
70年ころまでは2本立てで、毎週のように新作が封切られてたからね
1年を50週としても、東映だけで年100本が作られてた計算になる
ただ、梅宮千葉あたりの主演作品は、低予算で頭数だけそろえてたイメージがある
鶴田高倉作品の方が予算あるし、出てるゲスト俳優の格も上
まぁ、どちらも俺たちの好きな東映映画には違いないw
726てってーてき名無しさん
2017/08/20(日) 21:14:43.63ID:??? 子供だったから、親が読んでた週刊誌で
千人切りの記事ぐらいしか知らないな
週刊誌では、遊び人の梅宮より
真っ赤なスケスケのネグリジェで出版記念パーティーやってる
山崎豊子のほうが子供心に衝撃だった
千人切りの記事ぐらいしか知らないな
週刊誌では、遊び人の梅宮より
真っ赤なスケスケのネグリジェで出版記念パーティーやってる
山崎豊子のほうが子供心に衝撃だった
727てってーてき名無しさん
2017/08/20(日) 21:25:36.72ID:??? 梅宮辰夫ってよくわからん
遊び人のようでもあるし、
妻子を大事にする家庭人でもある
いい加減な性格のようで、
先輩後輩のケジメのついた役者でもある
もしかして、健さんみたいに、俳優・梅宮辰夫を演じてるのかな?
遊び人のようでもあるし、
妻子を大事にする家庭人でもある
いい加減な性格のようで、
先輩後輩のケジメのついた役者でもある
もしかして、健さんみたいに、俳優・梅宮辰夫を演じてるのかな?
728てってーてき名無しさん
2017/08/20(日) 21:38:54.46ID:??? なぜ昔の東映はバイオレンスとお色気、そして虚しいラストばかりなのか
729てってーてき名無しさん
2017/08/20(日) 21:52:53.09ID:??? 「東映だから」としか言えない
730てってーてき名無しさん
2017/08/20(日) 22:03:54.06ID:??? コワモテの安岡力也が辰ちゃんの前ではただの後輩扱いだから人望とかはあったと思うよ
ただの二流役者じゃないよ
ただの二流役者じゃないよ
731てってーてき名無しさん
2017/08/21(月) 02:44:34.03ID:??? 三流役者というオチ
732てってーてき名無しさん
2017/08/21(月) 12:41:06.96ID:??? >>729
見ていて気分が鬱になるような映画ばっかな
見ていて気分が鬱になるような映画ばっかな
733てってーてき名無しさん
2017/08/21(月) 13:19:43.71ID:??? 梅宮辰夫っていうと真っ先に思い浮かぶのはたっちゃん漬けの等身大人形
734てってーてき名無しさん
2017/08/21(月) 14:22:29.46ID:??? あの人形どうなってんだろうね、欲しかー
735てってーてき名無しさん
2017/08/21(月) 16:25:08.92ID:??? 東映より松竹の映画の方が暗くて鬱になるわ
736てってーてき名無しさん
2017/08/21(月) 21:02:30.33ID:??? 影の軍団初見なんだけど千葉真一と倉田保昭の揃い踏みが見られるとは思わなかった。
737てってーてき名無しさん
2017/08/21(月) 21:24:50.26ID:??? 影の軍団は必ずと言っていい程、女湯シーンで裸が出てくる
738てってーてき名無しさん
2017/08/21(月) 22:13:39.44ID:??? 当時は何とも思わなかったけど
今見ると千葉のセリフが力入りすぎで変
今見ると千葉のセリフが力入りすぎで変
739てってーてき名無しさん
2017/08/21(月) 22:22:40.58ID:??? 当時は変だと思ったが、
今ではあれが千葉の芸風なんだと納得している
今ではあれが千葉の芸風なんだと納得している
740てってーてき名無しさん
2017/08/22(火) 08:02:02.73ID:??? 千葉真一って絶対悦子に手を出してるよね
741てってーてき名無しさん
2017/08/22(火) 08:26:26.16ID:??? 野際には嵌められたw
742てってーてき名無しさん
2017/08/22(火) 08:45:38.63ID:??? 悦子で思い出した
CS系では一度もやってない
塩見悦子名義のデビュー作やってほしい
フィルムもうないのかな?
CS系では一度もやってない
塩見悦子名義のデビュー作やってほしい
フィルムもうないのかな?
743てってーてき名無しさん
2017/08/22(火) 08:52:56.02ID:??? 悦子がボインダーだかビジンダーの時にガキにシャツのボタンを外されるのをみて興奮してた
744てってーてき名無しさん
2017/08/22(火) 09:24:50.80ID:??? ビジンダーのブルチラずるい
アニーを見習えよ
アニーを見習えよ
745てってーてき名無しさん
2017/08/22(火) 09:39:39.18ID:9zHGcfAQ >>740
奈美悦子と千葉ちゃんはベストカップルだ!
奈美悦子と千葉ちゃんはベストカップルだ!
746てってーてき名無しさん
2017/08/22(火) 10:28:21.24ID:??? なんであんなグズと・・・
747てってーてき名無しさん
2017/08/22(火) 11:05:53.79ID:eK6hgmR6748てってーてき名無しさん
2017/08/22(火) 11:12:35.46ID:???749てってーてき名無しさん
2017/08/22(火) 11:57:46.37ID:??? >>735
俺も【陰鬱の松竹映画】っていうイメージ持ってるな。
東映や日活撮影所っぽい風味を醸し出してる
奥山和由プロデュース作品には概ね肯定的だけど
それ以外の松竹映画・山田洋次作品は基本的に嫌い。
俺も【陰鬱の松竹映画】っていうイメージ持ってるな。
東映や日活撮影所っぽい風味を醸し出してる
奥山和由プロデュース作品には概ね肯定的だけど
それ以外の松竹映画・山田洋次作品は基本的に嫌い。
750てってーてき名無しさん
2017/08/22(火) 12:14:28.08ID:??? >>748
戦隊シリーズ フラッシュマン マスクマン ライブマン ターボレンジャー
メタルヒーロー メタルダー ジライヤ ウインスペクター ソルブレイン
スケバン刑事
ビーバップ
あぶない刑事
極道の妻たち
正義を守るヒーロー スケバン&ヤンキー グラサン刑事 暴力団
立場や身分関係なく【殴る蹴る→爆破→抹殺】が必須要件の作品だろw
戦隊シリーズ フラッシュマン マスクマン ライブマン ターボレンジャー
メタルヒーロー メタルダー ジライヤ ウインスペクター ソルブレイン
スケバン刑事
ビーバップ
あぶない刑事
極道の妻たち
正義を守るヒーロー スケバン&ヤンキー グラサン刑事 暴力団
立場や身分関係なく【殴る蹴る→爆破→抹殺】が必須要件の作品だろw
751てってーてき名無しさん
2017/08/22(火) 15:08:12.41ID:??? 現実の憂さを能天気な映画に求めなきゃいけない人と
そうじゃない人では求めるものが違うわな
そうじゃない人では求めるものが違うわな
752てってーてき名無しさん
2017/08/22(火) 15:50:04.17ID:??? 求めてるもは、人によっても時によっても違うね
753てってーてき名無しさん
2017/08/22(火) 16:01:40.58ID:??? 松本清張原作映画が暗いだけなんじゃねえの、松竹は
754てってーてき名無しさん
2017/08/22(火) 17:27:44.42ID:??? >>753
砂の器もっかい見たい
砂の器もっかい見たい
755てってーてき名無しさん
2017/08/22(火) 17:43:28.12ID:??? その辺の映画はソフト化済で、容易に見ることができる
松竹なら、禁男の砂シリーズがもう一度見たい
17年くらい前に衛星劇場で放送したっきりだ
松竹なら、禁男の砂シリーズがもう一度見たい
17年くらい前に衛星劇場で放送したっきりだ
756てってーてき名無しさん
2017/08/22(火) 18:34:37.73ID:???757てってーてき名無しさん
2017/08/22(火) 19:17:39.88ID:???758てってーてき名無しさん
2017/08/22(火) 21:19:22.28ID:??? 有料CHでやってたエロビデオの造詣が深いだけのオッサン
759てってーてき名無しさん
2017/08/22(火) 22:32:29.63ID:??? そうともいえん
俺は1999年春からのスカパー視聴者だが、
当時は未ビデオ化作品を、今以上に放送してくれてた有り難いメディアだった
例えば、女番長シリーズなんて、あの頃は名画座でもやってくれない幻の映画だった
東映チャンネルで初めて見たって人多いはずだ
邦画の旧作が観たいがために、アンテナチューナー取り付けたファンはたくさんいる
俺は1999年春からのスカパー視聴者だが、
当時は未ビデオ化作品を、今以上に放送してくれてた有り難いメディアだった
例えば、女番長シリーズなんて、あの頃は名画座でもやってくれない幻の映画だった
東映チャンネルで初めて見たって人多いはずだ
邦画の旧作が観たいがために、アンテナチューナー取り付けたファンはたくさんいる
760てってーてき名無しさん
2017/08/22(火) 23:27:05.22ID:??? 俺はディレクTVだったから、無駄に手間暇かかったよ
761てってーてき名無しさん
2017/08/22(火) 23:46:24.67ID:??? 昔の東映って暴力団、ヤクザの出てくる映画ばっかやないか
762てってーてき名無しさん
2017/08/22(火) 23:50:37.78ID:??? それが△の▲たる処
763てってーてき名無しさん
2017/08/22(火) 23:51:48.16ID:??? その為に、健さんとか三郎とかがヤクザと付き合うハメに…
764てってーてき名無しさん
2017/08/22(火) 23:51:57.98ID:??? 禁男の砂w
どういう映画やねん
どういう映画やねん
765てってーてき名無しさん
2017/08/23(水) 00:23:30.37ID:X9ioZMSs766てってーてき名無しさん
2017/08/23(水) 02:01:28.55ID:??? 美空ひばりなんて、山口組三代目・田岡一雄が、バックについてたんだもんな
767てってーてき名無しさん
2017/08/23(水) 02:41:27.52ID:???768てってーてき名無しさん
2017/08/23(水) 05:17:33.03ID:??? 17年ぐらい前だと、ほとんどの家庭でBSアンテナや
BSチューナーすら無かった時代だよね
BSチューナーすら無かった時代だよね
769てってーてき名無しさん
2017/08/23(水) 05:29:11.22ID:??? 15年位前かな
俺は花山大吉が見たくてスカパーに入った
入ってみたら
ファミ劇、ホームドラマチャンネル、衛星劇場で名前だけ知ってるだけの
映画、ドラマをプログラムの途切れる暇もなくやってくれて満足だった
ファミ劇、ホームドラマチャンネルは今や発掘することを放棄して
見る影もない
俺は花山大吉が見たくてスカパーに入った
入ってみたら
ファミ劇、ホームドラマチャンネル、衛星劇場で名前だけ知ってるだけの
映画、ドラマをプログラムの途切れる暇もなくやってくれて満足だった
ファミ劇、ホームドラマチャンネルは今や発掘することを放棄して
見る影もない
770てってーてき名無しさん
2017/08/23(水) 09:13:30.75ID:??? やっぱり、HD化がプログラム劣化の原因の一つだよな
771てってーてき名無しさん
2017/08/23(水) 10:30:56.66ID:??? >>764
海女モノらしい
海女モノらしい
772てってーてき名無しさん
2017/08/23(水) 10:44:36.43ID:X9ioZMSs773てってーてき名無しさん
2017/08/23(水) 10:50:42.21ID:??? 奇形人間見たら解約かなぁ。
774てってーてき名無しさん
2017/08/23(水) 10:53:37.59ID:???775てってーてき名無しさん
2017/08/23(水) 12:58:12.64ID:???776てってーてき名無しさん
2017/08/23(水) 13:34:53.93ID:??? チャンネル銀河はNHKBSでやってた木造駅舎シリーズやってったんで
再放送を期待してたのに
全然やってくれない
再放送を期待してたのに
全然やってくれない
777てってーてき名無しさん
2017/08/23(水) 15:50:04.86ID:??? 午後4時からのターゲットメン第12話のサブタイ「午後四時に死ね!!」
778てってーてき名無しさん
2017/08/23(水) 16:31:30.55ID:??? >>777
草
草
779てってーてき名無しさん
2017/08/23(水) 16:58:22.15ID:???780てってーてき名無しさん
2017/08/23(水) 17:01:00.85ID:y5pIu7Ua 東映作品で封印作品殆ど残ってないよ。
8割近く封印解けた。もう完全な封印作品は無いと思う
8割近く封印解けた。もう完全な封印作品は無いと思う
781てってーてき名無しさん
2017/08/23(水) 17:15:14.12ID:??? 封印はしてなくても、なかなか放送してくれない作品あるよな
かと思えば、しょっちゅうやってる奴とか
かと思えば、しょっちゅうやってる奴とか
782てってーてき名無しさん
2017/08/23(水) 18:52:14.59ID:??? TV未放送の作品もまだまだあるぞ
783てってーてき名無しさん
2017/08/23(水) 18:57:51.94ID:??? >>760
俺もディレクだった
スカパーとどっちにするか悩んだが、時代劇chとSFチャンネル、
それにAT-X(当時は違う名称だったが忘れちったwww)でディレクにした
99年末のことで東映チャンネルは最優先で選択
設置して映ったゲッターロボGのカラオケと砂浜のイメージ映像は忘れられんw
俺もディレクだった
スカパーとどっちにするか悩んだが、時代劇chとSFチャンネル、
それにAT-X(当時は違う名称だったが忘れちったwww)でディレクにした
99年末のことで東映チャンネルは最優先で選択
設置して映ったゲッターロボGのカラオケと砂浜のイメージ映像は忘れられんw
784てってーてき名無しさん
2017/08/23(水) 19:21:50.54ID:??? >>772
なるほど
なるほど
785てってーてき名無しさん
2017/08/23(水) 19:58:33.34ID:??? 視聴層も代わるんだから変化はしょうがないべ
786てってーてき名無しさん
2017/08/23(水) 20:29:30.14ID:??? あったあった
今でこそ撮影所の風景が流れてるけど、当時は砂浜映像
画面の右下に40分ごとに出てくる、どデカい東映チャンネルのロゴ
あれは本当に邪魔だったw
今でこそ撮影所の風景が流れてるけど、当時は砂浜映像
画面の右下に40分ごとに出てくる、どデカい東映チャンネルのロゴ
あれは本当に邪魔だったw
787てってーてき名無しさん
2017/08/23(水) 20:59:46.92ID:X9ioZMSs >>779
確かに近年の多いけど、NECOも未だに「颱風とざくろ」とか先月は
「若い川の流れ」とか「裏刑事」のHDリマスターとかそこそこ発掘してるじゃん。
東映チャンネルも「ターゲットメン」とかいきなりやるからさすがだけど。
まあ東映チャンネルの場合は封印作品が残り少なくなったとしても特捜最前線とか
Gメンみたいな長寿物を1話からやり始めればそれだけで数年間ずつはもつから強いよね。
特別機動捜査隊みたいに2年ぐらいずつ休止させれば結局本放送と同じ15年ぐらい最終回まで
かかるし、なんだかんだで終わるまで解約できないというw
確かに近年の多いけど、NECOも未だに「颱風とざくろ」とか先月は
「若い川の流れ」とか「裏刑事」のHDリマスターとかそこそこ発掘してるじゃん。
東映チャンネルも「ターゲットメン」とかいきなりやるからさすがだけど。
まあ東映チャンネルの場合は封印作品が残り少なくなったとしても特捜最前線とか
Gメンみたいな長寿物を1話からやり始めればそれだけで数年間ずつはもつから強いよね。
特別機動捜査隊みたいに2年ぐらいずつ休止させれば結局本放送と同じ15年ぐらい最終回まで
かかるし、なんだかんだで終わるまで解約できないというw
788てってーてき名無しさん
2017/08/23(水) 21:08:25.01ID:y5pIu7Ua 特捜最前線も権利関係がややこしいんじゃね。二谷英明や大滝秀治や本郷とか故人遺族の許可を得ないと再放送不可だし、脚本家の長坂にもお伺い立てなきゃ。まあほぼ再放送不可能だねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国と対話で良い関係つくるのが責任と首相 ★3 [少考さん★]
- 【学術団体】高市総理の台湾有事に関する発言を巡り、学者らが日中関係修復を求める緊急声明を発表… [BFU★]
- 中国と対話で良い関係つくるのが責任と首相 ★4 [少考さん★]
- 参政党、梅村みずほ参院議員を党ボードメンバーから解任 参議院国会対策委員長の役職も外れる [少考さん★]
- ぽっちゃりインフルエンサー藤田シオンさん(32) 「こう見えて76キロあります」→「サバ読むな」「どう見ても90kg」と批判受け謝罪 [muffin★]
- 生クリームだけの真っ白なクリスマスケーキ 大手メーカーが販売、その理由は…フルーツなしで価格は半額以下に ★3 [おっさん友の会★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちSSholox4周年切り抜き鑑賞🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちSSholox4周年切り抜き鑑賞🧪★2
- 【速報】高市「日本はサンフランシスコ平和条約で台湾に関する全ての権利と権限を放棄している」事実上の答弁撤回か [931948549]
- 田中ほのか(54)が糞うざいからそろそろどうにかしようぜ🏡
- 内閣に1人、とんでもない無能おるやろ? アイツ辞めさせんとこの国は滅ぶぞ!!🗾 [363226198]
- 【悲報】野田佳彦、高市さんの『存立危機事態』答弁を撤回 [519511584]
