X



【ナゾロジー】幹細胞なしでニューロン誕生!? 脅威の直接変換技術 [すらいむ★]

1すらいむ ★
垢版 |
2025/03/20(木) 21:37:22.47ID:N1mD8O1J
幹細胞なしでニューロン誕生!? 脅威の直接変換技術

 アメリカのマサチューセッツ工科大学(MIT)で行われた研究によって、あえて幹細胞を使わずに、皮膚細胞を直接ニューロンへ高効率で“変身”させるという画期的な技術が開発されました。

 皮膚の線維芽細胞に特定の転写因子と増殖調整の仕組みを組み合わせることで、まるでスイッチを入れるかのように運動ニューロンへと変換できるのです。

 もしこれが本格的に実用化されれば、脊髄損傷や神経変性疾患などの治療に新たな道が開けるかもしれません。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

ナゾロジー 2025.03.19 17:00:29
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/173539
2名無しのひみつ
垢版 |
2025/03/20(木) 22:10:14.76ID:KzIYzLUP
ありまぁ〜す。
3名無しのひみつ
垢版 |
2025/03/21(金) 04:12:20.44ID:sjFhd2qx
効率良くないんじゃね? と思ったら、記事の中身は効率の話だった
俺の年老いたピーちゃんも若々しく反応するようになるのかね
2025/03/21(金) 05:02:59.99ID:sA9pnhSH
iPS終了か…
5名無しのひみつ
垢版 |
2025/03/21(金) 05:20:51.34ID:M48WhbWf
>>3
ホントに記事読んだのか?
この技術の利点の一つとして「細胞の加齢状態を保持したままのリプログラムができる」と説明してるだろ。
2025/03/21(金) 06:27:55.34ID:TemJUdxx
アニメのように損傷した部位を素早く再生できるようになるかもな
7名無しのひみつ
垢版 |
2025/03/21(金) 07:18:51.55ID:8ozQgVsA
なんかさ、現代社会の生活が人間の遺伝子にあってないって昔聞いたけど
その通りだなって思う
だから心身に影響が出る。体にも脳にも悪いことだらけ
運動不足、栄養不足、加工食品、人付き合い、違う人間、メディア洗脳と影響、
金で支配された社会
で、ここに植物不足も加わる。俺の今の家には植物が全くない
ていうか木が一本もない家がすごく増えてる
もともと植物ってあまり興味もなく(動物は好きなんだけど)
植物に癒されるって感覚もよく分からなかったが、人間には(動物には)
植物が必要だと悟った。植物が全くない環境って確かに圧迫感や殺伐感を感じる
そういうの無意識レベルで感じるからだからみんな木のない家でも
鉢植えとか置いて植物を配置するんだと思う
8名無しのひみつ
垢版 |
2025/03/21(金) 07:50:35.21ID:ZKsWbqoX
ハゲ頭皮細胞からフサ毛根細胞へ直接変換
9名無しのひみつ
垢版 |
2025/03/21(金) 14:12:35.58ID:JdoU9m+k
それって、STAP細胞じゃん
10名無しのひみつ
垢版 |
2025/03/21(金) 14:21:30.93ID:04nyjieq
だねぇ、盗られたな
2025/03/21(金) 14:37:00.57ID:OUKrgm3l
なお髪は生えない
12名無しのひみつ
垢版 |
2025/03/21(金) 15:01:53.72ID:AhMZBflc
STAP 細胞はやっぱりあったんだな
13名無しのひみつ
垢版 |
2025/03/21(金) 17:07:17.18ID:CuJEQ/mL
>>3
残念ながらこの論文はPNASではないんだ
2025/03/21(金) 18:35:46.69ID:QKuGGctQ
細胞種の直接変換とはすごいアプローチだ
活発に増殖する状態だと色々と効率がいいってのも面白いな
15名無しのひみつ
垢版 |
2025/03/21(金) 21:57:21.47ID:M48WhbWf
>>7
どうぞ森で暮らしてくれ。
16名無しのひみつ
垢版 |
2025/03/22(土) 13:11:31.39ID:7MBmWtPl
おれ優子
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況