X

量子コンピューター「黎明」とスパコン「富岳」の連携がスタート、世界初のハイブリッド量子スーパーコンピューター [すらいむ★]

1すらいむ ★
垢版 |
2025/02/13(木) 00:20:44.29ID:9KK1+tzI
量子コンピューター「黎明」とスパコン「富岳」の連携がスタート、世界初のハイブリッド量子スーパーコンピューター

 アメリカ・コロラド州に本拠を構える量子コンピューター企業・Quantinuum(クオンティニュアム)と、スーパーコンピューター「富岳」を擁する国立研究開発法人理化学研究所(理化学研究所)が2025年2月12日に、クオンティニュアムの量子コンピューター「黎明(れいめい)」の設置を完了したことを発表しました。
 今後、黎明は富岳と連携して科学の課題に取り組んでいきます。

 量子コンピュータ「黎明」が理化学研究所で本格稼働、量子ハイブリッド高性能コンピューティング新時代を切り拓く ~理化学研究所の世界最高水準の施設に設置された量子コンピュータ「黎明」は、物理、化学、その他の応用分野における量子コンピューティング技術の進歩をリード~ | Quantinuum – クオンティニュアム株式会社
 https://quantinuum.co.jp/20250212-2/

(以下略、続きはソースでご確認ください)

Gigazine 2025年02月12日 11時30分
https://gigazine.net/news/20250212-hybrid-quantum-supercomputer/
2025/02/13(木) 00:41:34.66ID:L8mY/ccq
パンダ?
3名無しのひみつ
垢版 |
2025/02/13(木) 03:31:29.51ID:CaIDmJjQ
>従来の物理量子ビットに比べてエラー率を800分の1に抑えることに成功
数字の意味はわからんが、とにかくすごい自信だ
4名無しのひみつ
垢版 |
2025/02/13(木) 17:12:14.72ID:jwSqrEjD
何の意味が有るんだ?
2025/02/13(木) 17:25:38.56ID:eZ3PWvwl
これは大変だね、イオントラップという方式があって、これはリニア型なんだね
電磁波の波形のスキマにイオンを配列させて初期化したり制御する緻密なものなんだね
エラーが低くなったのをこれから運用するというPRのようだけど、上手く行くといいね
6名無しのひみつ
垢版 |
2025/02/13(木) 20:06:36.61ID:bq55MzoQ
量子コンピュータにもいくつもの方式があって、
それぞれ得意不得意が違うので、
目的によって選ばれるものが違うということがあるだろう。
また今後も新たな方式のものが登場してくる可能性もある。

まだまだどうなるか判らない手探り模索の
早い段階で、方式をただ1つに絞ることは
賢明ではない。
2025/03/01(土) 09:17:38.45ID:eJ0vY/sk
1/22
「富岳」後継スパコン、開発着手 AI融合、数十倍高速化目指す―理研 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1737555132/25
2/5
産総研とインテル、次世代量子コンピューターを共同開発 [HAIKI★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1738756615/46-47
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況