X

【古生物学】6900万年前の初期水鳥 南極半島付近で化石発見 米大学 [すらいむ★]

1すらいむ ★
垢版 |
2025/02/06(木) 23:15:24.59ID:Qymo/mgl
6900万年前の初期水鳥 南極半島付近で化石発見 米大学

 南極半島・ベガ島の約6900万年前(白亜紀後期)の地層から、初期水鳥のほぼ完全な頭骨化石が見つかったと、米オハイオ大などの研究チームが6日、英科学誌ネイチャー電子版に発表した。

 約6600万年前(白亜紀末)にはメキシコ・ユカタン半島沿岸に巨大隕石(いんせき)が衝突し、恐竜を含む動植物が大量に絶滅した。
 鳥類の一部は生き延びており、その後繁栄した種との関係を調べる研究を通じ、環境の変化にどう適応したかを探る手掛かりになるという。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

時事通信 2/6(木) 20:31
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9f7302ed815449cb3f4502c8fb5d3a50f0da7f9
2名無しのひみつ
垢版 |
2025/02/06(木) 23:34:15.37ID:pQD30Kbo
楽しそう
3名無しのひみつ
垢版 |
2025/02/07(金) 00:41:24.74ID:spz/bJDy
ユカたん半島
2025/02/07(金) 06:35:57.30ID:MvKUwqRf
ペンギン祖先?
5名無しのひみつ
垢版 |
2025/02/07(金) 18:49:22.08ID:hKOn+Wqr
カモの仲間らしいな
小惑星衝突を生き延びたのか
2025/02/07(金) 21:16:23.42ID:Vhw7+j6D
>>5
直接的でないとされてるね
生態としてはペンギンとかカモと同じなのだろうけども謎らしいな
7名無しのひみつ
垢版 |
2025/02/09(日) 18:51:50.77ID:JmE091TM
南斗水鳥拳
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況