X



【ナゾロジー】「人間の骨」の構造を真似したらコンクリートブロックの強度が5.6倍に! [すらいむ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1すらいむ ★
垢版 |
2024/10/05(土) 20:49:54.55ID:E2rbINje
「人間の骨」の構造を真似したらコンクリートブロックの強度が5.6倍に!

 人間の骨は軽いだけでなく、様々な衝撃から私たちを守ってくれます。

 この骨の強度の高さの秘密は、「亀裂を逸らして、一瞬で崩壊することを防ぐ構造」にあります。

 最近、アメリカのプリンストン大学(Princeton University)に所属するレザ・モイニ氏ら研究チームは、人間の骨の構造を模倣したコンクリートブロックを開発しました。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

ナゾロジー 2024.10.05
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/161879
29名無しのひみつ
垢版 |
2024/10/14(月) 13:54:26.63ID:LGWvD7d4
軽くて強度は良くても耐久性が無いことね?アルカリが失われやすくてさ
2024/10/14(月) 13:59:38.01ID:uHo3UrMD
>>13
海水混ぜるから、塩分で鉄骨が錆びるので現在の建築に使えない。
31名無しのひみつ
垢版 |
2024/10/14(月) 14:13:47.65ID:LGWvD7d4
>>30
鉄でなくカーボン使えば?熱に弱いか
32名無しのひみつ
垢版 |
2024/10/14(月) 14:37:37.00ID:LGWvD7d4
ローマン・コンクリートは、セメントの代わりに火山灰、石灰、火山岩、海水を混ぜ合わせて作られ海水が化学反応を呼ぶポイントらしい
2024/10/15(火) 16:16:22.44ID:Ze4GRPRa
>>28
練るときに膠でも混ぜてみたら?
まあ日本だと使えねえと思うけどw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況