1秒未満で銀河を移動「ワームホール航法」の基礎理論を解説!!
ワームホール航法の基礎理論が発表されました。
3月9日に『Physical ReviewLetters』および『Physical Review D』に掲載された論文では、既存の物理学の常識を破らずに、ワームホール内部を航行し、銀河のあらゆる場所に1秒未満で到達する方法が提案されています。
ワームホール航法というと、なにやら怪しげな雰囲気を感じますが、論文が掲載され『Physical ReviewLetters』および『Physical Review 』誌は権威ある科学雑誌であり、信ぴょう性は高いでしょう。
つまり、ガチよりのガチな超光速理論というわけです。
有名な科学雑誌の査読に耐えた超光速理論とは、いったいどんなものなのでしょうか?
(以下略、続きはソースでご確認ください)
ナゾロジー 2024.07.07
https://nazology.net/archives/84705
探検
【ナゾロジー】1秒未満で銀河を移動「ワームホール航法」の基礎理論を解説!! [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1すらいむ ★
2024/07/07(日) 20:34:19.96ID:j9/FWruf2名無しのひみつ
2024/07/07(日) 21:05:03.27ID:hbKhhYxC 宇宙船よりも大きなワームホールを発生させてみよ
2024/07/07(日) 21:26:23.15ID:q/SgzJ9f
ただし、1秒未満に感じるのはワームホール内部を移動している人間だけであり、外部の人間にとっては数千年に匹敵するというウラシマ効果が発生するとのことです。
5名無しのひみつ
2024/07/07(日) 23:02:53.35ID:GQ/+O2G0 ブラックホールて本当のホールなのか?
ただ単に重力が強くて光ですら吸収するだけの存在だと思ってたんだが
ただ単に重力が強くて光ですら吸収するだけの存在だと思ってたんだが
6名無しのひみつ
2024/07/07(日) 23:25:15.53ID:wSF3jmlX ブラックホールは穴じゃなくて
高密度の物体
ワームホールも
ホワイトホールも
存在しない
高密度の物体
ワームホールも
ホワイトホールも
存在しない
2024/07/07(日) 23:34:03.27ID:q0o9nnfL
ワームホールってミミズのでかい化け物じゃないの?
8名無しのひみつ
2024/07/07(日) 23:38:26.76ID:sejFMYa7 無理、距離を縮める事は不可。
9名無しのひみつ
2024/07/08(月) 00:38:03.42ID:tX/axJ7Z10名無しのひみつ
2024/07/08(月) 00:39:36.90ID:tX/axJ7Z 【急募】部屋にあるワームホールの入り口と出口をふさぐ方法
11名無しのひみつ
2024/07/08(月) 00:47:05.95ID:w1NFdkWx はいはい名古屋は大都会
12名無しのひみつ
2024/07/08(月) 01:12:32.17ID:pTj3Z8YL ワームホールまでが遠い
13名無しのひみつ
2024/07/08(月) 01:43:53.81ID:ynSpQSdB >>12
地球からワームホールまでのワームホールを作る
地球からワームホールまでのワームホールを作る
14名無しのひみつ
2024/07/08(月) 06:25:18.24ID:O1fMwfDU 1秒未満で分かる解説、簡単すぎるやろ!
15名無しのひみつ
2024/07/08(月) 07:33:58.98ID:XZN7t2uI この理論現実に戻るとき重力がないところから急に重力がかかるものすごい重力がかかるのでしょう
身体持つの?
身体持つの?
16名無しのひみつ
2024/07/08(月) 07:36:29.37ID:XZN7t2uI 泡の中に包む理論ですが
内部は時間が生じていますよね?
冷凍保存していないと死亡するのでは?
内部は時間が生じていますよね?
冷凍保存していないと死亡するのでは?
17名無しのひみつ
2024/07/08(月) 08:51:43.19ID:he2rAXRa 人間サイヅが移動したら
そのサイヅ消失するのでその場所陰圧
そのサイヅ消失するのでその場所陰圧
18名無しのひみつ
2024/07/08(月) 08:52:33.47ID:he2rAXRa19名無しのひみつ
2024/07/08(月) 09:45:20.33ID:xEJqgKS020名無しのひみつ
2024/07/08(月) 09:50:30.87ID:xEJqgKS0 地球恥自転てしているのでみんな同じ速度
車の走行中の速度
どうしても速度に応じた重力がかかる?
車の走行中の速度
どうしても速度に応じた重力がかかる?
21名無しのひみつ
2024/07/08(月) 09:53:37.08ID:Gk2i+yXe >>5
ブラックホールが回転しなけりゃ特異点は点、回転してたら特異点リング
ブラックホールの素が恒星なら自転無しは考えにくいやん
ただリングがどのくらい大きくなれるかもあるけど極微なら事象の地平面はほぼほぼ球形になるんで潮汐力で粉微塵にされずに通過できるとは思えん
ブラックホールが回転しなけりゃ特異点は点、回転してたら特異点リング
ブラックホールの素が恒星なら自転無しは考えにくいやん
ただリングがどのくらい大きくなれるかもあるけど極微なら事象の地平面はほぼほぼ球形になるんで潮汐力で粉微塵にされずに通過できるとは思えん
22名無しのひみつ
2024/07/08(月) 09:56:23.57ID:xEJqgKS0 物をAB間で移動させると
ベーゴマで言うとどこか一か所に重さが加わるので自転速度が遅くなる
Aは軽くなるので時点の軸がづれる
Bは重くなるので自転に揺らぎが生じる
自転速度のえねるーの戻し方は?
ベーゴマで言うとどこか一か所に重さが加わるので自転速度が遅くなる
Aは軽くなるので時点の軸がづれる
Bは重くなるので自転に揺らぎが生じる
自転速度のえねるーの戻し方は?
23名無しのひみつ
2024/07/08(月) 10:39:40.27ID:CO/PIclL ブラックホールは穴じゃなくてちゃんと芯があるので、通過とかワケわからないことを言わないように
24名無しのひみつ
2024/07/08(月) 10:59:54.92ID:7DVD8tJF ワームホールとかスター・トレックのイメージしかない
ワープ航法はよ
ワープ航法はよ
25名無しのひみつ
2024/07/08(月) 11:15:51.89ID:kXrN6AWT ブラックホールの吸引力は光の何倍速なんです?
誰か測定よろ
誰か測定よろ
26名無しのひみつ
2024/07/08(月) 11:21:58.99ID:wBUZ2fhU オナホールは?
28名無しのひみつ
2024/07/08(月) 12:46:51.11ID:SerPWISM 1秒未満で支度しな!
30名無しのひみつ
2024/07/08(月) 13:15:12.10ID:9/0g2/dp スターゲートか
31名無しのひみつ
2024/07/08(月) 15:18:16.48ID:Rh8KLccE ウラシマ効果があるって、じゃあ
1000光年を本人から見て一瞬でジャンプ出来るワームホールがあったとしても周囲からは
「あいつ30年経ってようやくワームホールから出てきたぜ」
ってことになるの?(30年はたとえだけど)
1000光年を本人から見て一瞬でジャンプ出来るワームホールがあったとしても周囲からは
「あいつ30年経ってようやくワームホールから出てきたぜ」
ってことになるの?(30年はたとえだけど)
32名無しのひみつ
2024/07/08(月) 15:55:31.66ID:CO/PIclL ウラシマ効果は加速度を伴って移動するときに発生するものなので、ワープのように近道しただけとか座標パラメータをいじっただけだとかでは発生しない
33名無しのひみつ
2024/07/08(月) 16:10:10.13ID:GD0/1L3N 5次元だってよ
単なる数学的遊び
そもそも量子重力理論が完成してないのに基礎理論とか低脳にもほどがある
単なる数学的遊び
そもそも量子重力理論が完成してないのに基礎理論とか低脳にもほどがある
34名無しのひみつ
2024/07/08(月) 16:11:08.06ID:GD0/1L3N >>32
なんで自分でバカのレッテル貼るの?
なんで自分でバカのレッテル貼るの?
35名無しのひみつ
2024/07/08(月) 16:21:44.86ID:nogSrcUo これって100光年先に開いてる出口側のワームホールが移動しちゃわないの?
36名無しのひみつ
2024/07/08(月) 17:17:07.31ID:fwbum9Mt37名無しのひみつ
2024/07/08(月) 17:38:43.00ID:GD0/1L3N38名無しのひみつ
2024/07/09(火) 21:57:28.49ID:9W61GDSW これワープ航法とどう違うんだ?
39名無しのひみつ
2024/07/09(火) 22:30:27.35ID:OpGe8d51 ワープ航法は複数の方法がある
40名無しのひみつ
2024/07/10(水) 15:53:05.28ID:7NlhMWs5 ワームホールの入り口はここに作れば良いとして、出口を作るために通常の速度で目的地へ行く必要があるんじゃないの?
41名無しのひみつ
2024/07/10(水) 20:59:38.34ID:uMDuK8lS どこでもドアかよ?w
42名無しのひみつ
2024/07/11(木) 13:18:24.92ID:y0a4BQeD >>40
恐らく因果関係を持ちえる範囲には出口は開かないよ
恐らく因果関係を持ちえる範囲には出口は開かないよ
43名無しのひみつ
2024/07/11(木) 13:56:28.24ID:94fm9qRI 一度作ってしまえば二度と消せないから
誰かが1回だけ出口の設置に向かえば、後の人がそれを利用して移動できる
いわゆる転移ポイントの記録みたいなものである
誰かが1回だけ出口の設置に向かえば、後の人がそれを利用して移動できる
いわゆる転移ポイントの記録みたいなものである
44名無しのひみつ
2024/07/13(土) 04:28:28.16ID:y/x0xIhK ワープ航法より地球の重力克服しなきゃ
45名無しのひみつ
2024/07/13(土) 05:31:47.59ID:0d2Gzuhf46名無しのひみつ
2024/07/13(土) 08:30:19.06ID:pTJbOX+1 ワームホールって入口と出口は別物なの?
それとも単なるトンネルみたいに出入りは自由なの?
中で人が移動中に2本のワームホールを⊂⊃こんな感じで 繋げたら中のひとはどうなるの?
それとも単なるトンネルみたいに出入りは自由なの?
中で人が移動中に2本のワームホールを⊂⊃こんな感じで 繋げたら中のひとはどうなるの?
49名無しのひみつ
2024/07/13(土) 16:56:57.77ID:B3//XOEF 星界の紋章だっけ、ワームホールぽい何かをワープに使ってたの
50名無しのひみつ
2024/07/13(土) 19:24:39.07ID:IWrWR6Lb よっしゃ、ワームホールにワイのチンポ入れたろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★4 [どどん★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める [冬月記者★]
- 【アメリカ】テキサス州の女性教師(32)が中学生に性器を触らせ告発される [おっさん友の会★]
- 加速する若者の「献血」離れ ★2 [ぐれ★]
- 【自民】小泉氏 物価高対策 “現金給付や減税含む負担軽減策を” [ぐれ★]
- 【FC】クリアできんの…?《難しすぎたファミコンソフト》TOP10! 3位魔界村、2位ドラクエII、1位は伝説の? [湛然★]
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1678
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1677
- やくせん
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap89
- 〓たかせん〓 ★4
- こいせん 全レス転載禁止
- 三三👊😅👊💥🏡💥👊😅👊三三
- 外国人「日本人はなぜアニメや漫画で外人キャラを日本人みたいに描写するんだい?あれはとても恥ずかしいよ」 [749987751]
- 【訃報】この国のオワコン感えぐいよな [943688309]
- 日本人の大学生、ほぼ Mac Book を購入してしまう…「プログラミングを学ぶのに必要だから」と回答 [249548894]
- 職場の若いやつが「とりま」とか「ワンチャン」とか言うんだが嫌悪感が強いわ [786835273]
- 🏡どんな人生歩んだらID無しスレで自演して誹謗中傷ばかりする人間に育つんだろう🏡