X



【動物】“ヒグマ捕殺ストップ”訴える日本ヴィーガン協会のクラファンが波紋…道庁担当者が語った活動への“見解” [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★2023/09/23(土) 01:57:58.60ID:OYMZrS0q
“ヒグマ捕殺ストップ”訴える日本ヴィーガン協会のクラファンが波紋…道庁担当者が語った活動への“見解”

 北海道でたびたび目撃情報が飛び出すヒグマ。
 そのヒグマを巡る“ある活動”が波紋を呼んでいる。

 きっかけは、一般社団法人「日本ヴィーガン協会」がヒグマ保護のために立ち上げた「クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!」と題したクラウドファンディング。
 クラウドファンディングのサイトに掲載されている紹介ページには、内容についてこう説明がされている。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

2023年09月22日 06時00分 女性自身
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12268-2566691/
0002名無しのひみつ2023/09/23(土) 02:01:17.51ID:8gtF7+VF
ハンターは数が増えて邪魔になったらヴィーガンも駆除するんでしょ
0003名無しのひみつ2023/09/23(土) 02:05:08.72ID:2ZTR5DmA
何で科学?
0004名無しのひみつ2023/09/23(土) 02:19:03.87ID:klLQc6Rn
クマはダメで人間や牛が食われるのはいいんだね
0005名無しのひみつ2023/09/23(土) 02:20:53.76ID:cAcqjtgV
ヴィーガンの前で 血の滴るようなステーキを食いたい
0006名無しのひみつ2023/09/23(土) 02:22:33.50ID:e/mrAFXp
一回ヒグマに小指でも喰われれば良いんじゃね?
すぐに『あんな野蛮な猛獣は早く撃ち殺すべき!』とか白眼剥いて叫びそう。
0007名無しのひみつ2023/09/23(土) 02:49:51.24ID:D8a5VK4I
クマ被害が出たらコイツラに金出させたら良くね?
0008名無しのひみつ2023/09/23(土) 02:57:28.80ID:/LmydlUo
環境テロリストってどうしようもないな 人間を恐れないクマが増えてるんだから人は怖いものって
教えない限り獣害増えるだけ 大体もう3000頭にもなってるんだろ インドの虎があの広大な土地で3000頭だぞ
0009名無しのひみつ2023/09/23(土) 03:10:23.28ID:f1uImt3a
他人に迷惑を掛けるヴィーガンは射殺しても良い事にしようそうしよう
0010名無しのひみつ2023/09/23(土) 03:14:51.92ID:DpzIQrlp
人間はエサだと思うクマが出てくるのでビーガンをクマに与えるのはダメ
0011名無しのひみつ2023/09/23(土) 03:34:04.01ID:CwT4ZRD7
OSO18をジビエ料理にして食べたことが
ビィーガンにとっては
許せなかったんだろうなw
0012名無しのひみつ2023/09/23(土) 03:40:55.84ID:RFSgwPMK
生態系が破壊されつつあるのは認めよう。
だが責めるべきはハンターじゃなくて
メガソーラーとかやろ?
財界責めろや?ハンター連中は
そのケツ拭きやらされとるだけや。
0013名無しのひみつ2023/09/23(土) 03:42:53.12ID:X8i9SjAC
ヴィーガンは餌になりなさい!
0014名無しのひみつ2023/09/23(土) 03:46:00.47ID:5oamgYJJ
捕まえた熊、コイツラの家に置いて帰ればいいのに。
0015名無しのひみつ2023/09/23(土) 03:52:58.29ID:ejQKIAAb
ヒグマは鮭を食べるんだけどな
鮭の命は無視か
0016名無しのひみつ2023/09/23(土) 04:09:52.52ID:56IQ3vou
>>4
ビーガンだからもちろんそれも駄目だろう
0017名無しのひみつ2023/09/23(土) 04:24:54.10ID:d0c995CW
効果が出るとわかったら紅組が資金注入してくる
金出さない範囲での支援ぐらいならすでにやってるのでは
0018名無しのひみつ2023/09/23(土) 04:42:52.87ID:GMVMRPAa
ルンルンルゥ〜 クゥマァを〜〜 ブチころせー♪
0019名無しのひみつ2023/09/23(土) 04:53:58.98ID:GAXebcWM
(´・ω・`)(´・ω・`)
>>7
テロ容疑で
逮捕していいレベルやん これ
0020名無しのひみつ2023/09/23(土) 05:09:48.36ID:ag4RMwEH
>>1
ヒグマを捕獲したら其奴らの家の前に放てばおk
0021名無しのひみつ2023/09/23(土) 05:53:55.88ID:/xu64XiY
ハンターは胆嚢と掌だけ欲しい
0022ロスト2023/09/23(土) 06:14:14.26ID:wKgnwhU2
熊は話せば大人しく帰る
のさ
0023名無しのひみつ2023/09/23(土) 06:54:37.66ID:IT6FNOvA
ヴィーガンを駆除するクラファンを立ち上げろ
0024名無しのひみつ2023/09/23(土) 06:59:39.27ID:bpk8z2aN
連中のバックにはプーさんがいるに違いない
0027名無しのひみつ2023/09/23(土) 07:25:12.52ID:pWljZskY
ハンターいれてヒグマ撲滅させればいい
0028名無しのひみつ2023/09/23(土) 07:31:45.43ID:N+8QyaXM
ヒグマの高密度生息地に入植したのは人間の方だからな。やるかやられるかの二択になっちゃうのは分かる。
ツキノワに比べて事故件数は少ないけど起きた時のインパクトは段違いだもんな。
やっぱりある程度人と住み分けをして人のエリアに入ったら駆除するしかないかもな。
0029名無しのひみつ2023/09/23(土) 07:36:16.51ID:bn/KmLh1
これはヒグマによる殺人、襲撃誘導で犯罪として成立しないのかな?クマをそこに意図的に誘導すると偶然そこで出くわした人は襲われる可能性が高い。
これが無罪ならヴィーガンの人の家周辺に同様の事を毎日やってもおkって事だよね。
0030名無しのひみつ2023/09/23(土) 07:49:17.89ID:26JqpRKS
そういう人達もヒグマ被害が酷い地域を選んで生活してから言わんとな
自分や家族がいつヒグマに遭遇して危険な目に遭う脅威や不安が想像できんから簡単に言える、他人事なんよ
0031名無しのひみつ2023/09/23(土) 07:52:11.27ID:ud8rYh7E
ヴィーガンは体臭臭すぎて熊も食わねーだろ
つーかあいつら動物性の油とか混ぜても全然気が付かねーし
滑稽で笑えるわ
0032名無しのひみつ2023/09/23(土) 08:09:05.62ID:mzcsryXi
菜食と狩猟反対ってつながらないけど
この人たちは自分でヴィーガン言いながら
よくわかっていないのでは
0033名無しのひみつ2023/09/23(土) 08:19:02.23ID:jsd8nsUo
牛の角を切るのを禁止すればいい
0034名無しのひみつ2023/09/23(土) 08:24:25.41ID:7tEL3jnn
>>32

そう。なにも理解していないと思う。

・菜食
・狩猟反対
・ヴィーガン

・ヘイトスピーチ・レイシスト
・辺野古移設に反対する人
・難民を受け入れろという人
・etc

ぜんぶ同じ人だと思う。なんでも反対する人。
「弱者を救済しろ」「動物を守れ」って、表面的には正しく見えるから主張しやすいテーマだ。
この人たちはお金で雇われて、原稿を渡されて、それを読み上げているだけ。コメントしているだけ。何も分かっていない。
0035名無しのひみつ2023/09/23(土) 08:31:31.35ID:J2VMgB3H
>>26
アホなヴィーガンが「ストーカーがー!」とか言ってるだけやんけ
0036名無しのひみつ2023/09/23(土) 08:37:43.40ID:8vjPpRsN
> 貴重なヒグマの生態や調査報告書を、環境省や関係自治体、ご支援者の方に送ります!

典型的な詐欺的クラファンじゃね?
寄付金を集めて、レポートと称する紙のゴミを送り付けて、寄付金はまるっと美味しくいただく系
ヒグマは関係ないし、科学ニュースでもない
0037名無しのひみつ2023/09/23(土) 08:39:37.48ID:IoH5goSI
9じょー信者と同じ臭いのする連中
0038名無しのひみつ2023/09/23(土) 08:40:09.02ID:nVLxof2f
はたからは、極端で珍妙な行動に見える、反動形成ってやつなんだろう

血まみれの生肉を食いたい、とにかく殺したい、そういう衝動の強いやつらが、
無意識にこれではいけないってんで、極端な菜食や動物愛護に走る
そういう風変わりな連中を利用して、カネ集めしてやろう、ってだけかも知れないが
0039名無しのひみつ2023/09/23(土) 08:41:46.25ID:8GzOweAk
道民の安全第一だろ
こんなの無視しろ
0040名無しのひみつ2023/09/23(土) 08:49:07.44ID:srA00Jyd
>>1
ならその人たちが熊さんを止めれば良い
0041名無しのひみつ2023/09/23(土) 08:54:03.19ID:nOVPv7ZH
✕ ヒグマ捕殺

〇 ヒグマ駆除
0042名無しのひみつ2023/09/23(土) 08:56:06.34ID:qvd2wGa7
そもそもまともに挙げられてる項目を実行するのか怪しくね
集金には熱心なようだけどね
0043名無しのひみつ2023/09/23(土) 08:56:24.99ID:U4qQLjVd
協会の方々には是非ヒグマと話し合いの場を設けて説得してもらいたい
0044名無しのひみつ2023/09/23(土) 09:11:42.20ID:18GiUW2X
彼らはノイジー・マイノリティー(声の大きい少数派)。
ここにいる人はサイレント・マジョリティ(物言わぬ多数派)。

少数派を無視していいとは誰も言っていない。
むしろ少数派が集団で拡声器で暴言を吐いている。
0045名無しのひみつ2023/09/23(土) 09:21:27.87ID:kREKTWEI
こいつらの協会で飼ってもらえばいいんじゃない?
でも餌は肉という…自分が食べなければ良いのかな
0046名無しのひみつ2023/09/23(土) 09:31:11.96ID:Oa62s27h
欧米ではぐりーんぴーすとかしーしぇぱーどとか、
自然保護の旗を掲げて炎上商法すると寄付金ガッポガッポだからな
「日本でもいけるんじゃね?」でやってみる価値はあるだろ
0047名無しのひみつ2023/09/23(土) 09:34:28.62ID:uI0jzwat
マタギの話

環境保護グループが連日押し寄せ、「熊を殺すな。保護しろ。」と
うるさい。

連日押し寄せたある日に、近所の人が先ほど近くで熊を見たと
環境団体がいる前で報告した。

環境保護団体の顔はみるみる青ざめて、動けないようであった。
「まさか、私に保護を求めていないよね。」とマタギは告げた。

以後、環境団体の姿を見たことがないそうだ。
0048名無しのひみつ2023/09/23(土) 09:39:02.07ID:E+yj4bQs
なにがヒグマ捕殺ストップだよ 反対してる奴らが人間の盾に成って北海道市民を護れよ 眠たいこといってんじゃないよマヌケ
0049名無しのひみつ2023/09/23(土) 09:56:05.23ID:Oa62s27h
まぁ欧米で自然保護が商売(=政治案件)になってるのは、
宗教的な正義に対するアンチテーゼなので、人モノ金を動員しないと主張が通らないから
(「神は、人間を、万物の霊長として創造した」ので、人間が自然をコントロールするのが正しいと思ってる)

日本なんかは人と自然は共生するものだって思ってるから、
旗を掲げても「そんなの当たり前だろ、もっと喫緊なことやれよ」で終わってしまう

ちな、LGBT系も「産めよ増えよ地に満ちよ」とか「お前おなにーしたから死刑(by神様)」っていう背景があって、
生殖するヘテロな組み合わせが正しくて、ホモはそれだけで宗教的罪人だからだな
0050名無しのひみつ2023/09/23(土) 10:00:32.27ID:uNWNRe4t
助けたヒグマ一を生かすために、
ヴィーガンが自殺して餌になるのならいいんじゃないのか?
飼育場所はヴィーガンが用意してさ、ヒグマもお断りしそうだが
0051名無しのひみつ2023/09/23(土) 10:06:15.80ID:TYGhfgEi
インフルエンサーのDaiGoのような人は
ホームレスを助けるよりも猫を助けるほうがいいと
猫の命の重さを重視している。
0052名無しのひみつ2023/09/23(土) 10:06:33.21ID:RBehQW89
何故ビーガン
動物愛護団体の役目だろ
0053名無しのひみつ2023/09/23(土) 10:06:35.60ID:7JgHMlH0
>>49
それそれ
キリスト教の最大派閥のカトリックの思想では
白人の男がトップに君臨していて
それ以外の女子供や有色人種や自然や動物を支配する
という思想が強いので、それに対抗してるのが環境保護だ

当然、キリスト教以外の思想から金が集まるから
世界有数の銭ゲバマフィアのカトリックといい勝負になってる
0054名無しのひみつ2023/09/23(土) 10:11:17.70ID:HXB2Ybo+
増えすぎたキョンとかハクビシンを駆除しろよ
0055名無しのひみつ2023/09/23(土) 10:12:28.16ID:0GI79Ih1
犯罪者の人権を尊重しろという輩は
犯罪者の生存に関わる全費用と
その犯罪被害者と遺族に対する賠償金を
全額負担しなければならない。
害獣駆除に反対する輩は、
害獣を養う全費用と、
害獣被害者に対する損害費を
全額負担しなければならない。
負担を一度でも滞納した場合、
全財産没収し公民権を永久剥奪とす!
という法が必要かと。
0056名無しのひみつ2023/09/23(土) 10:20:15.98ID:AWqMqcyl
ヴィーガンがヒグマに食い殺されるところから始まるディザスタームービーが観たいです
0057名無しのひみつ2023/09/23(土) 10:21:42.40ID:6Um4lwLS
ヴィーガンさんクマも肉食ってます
0058名無しのひみつ2023/09/23(土) 10:33:06.44ID:Lg8nW/0Y
ヒグマが全部ヴィーガンになるのなら、こいつらの言うこと半分くらい聞いてやってもよい
0059名無しのひみつ2023/09/23(土) 10:39:42.75ID:XWEbu8w+
ヒグマはヴィーガンではない。
0061名無しのひみつ2023/09/23(土) 10:42:48.64ID:TnhTcQT8
家族が羆に殺されでもしたら意見も変わるやろ
0062名無しのひみつ2023/09/23(土) 10:49:45.89ID:TYGhfgEi
ヴィーガンはむしろ肉食動物をこの世から滅ぼしたいと思うべき?
0063名無しのひみつ2023/09/23(土) 11:13:21.78ID:WJZUI0BL
>>35

面白いっていうのは「バカがいるから見てきて」という意味だ。
環境保護活動をしているっぽい
取り巻きが高評価を押して演出している



“ヒグマ捕殺ストップ”訴える日本ヴィーガン協会のクラファンが波紋…道庁担当者が語った活動への“見解”

ebb*****

猟友会が嫌われるのは自業自得

こうやって肉を押し付けるからダメなんだよ。自分は寄付したよ。

肉を押し付けるからやり返されるんやなぁ
0064名無しのひみつ2023/09/23(土) 11:22:34.68ID:oyLJaH72
>>6
死刑廃止論がなんかの弁護士が身内が頃されたら急に死刑賛成論にかわったような実話があったな。ダサ。
0065名無しのひみつ2023/09/23(土) 11:41:34.44ID:gHPngTxz
勝手に棲息地に入ってきて邪魔だからと殺すとか勝手すぎるわな
開拓時代のアメリカ人やスペイン人じゃあるまいし
0067名無しのひみつ2023/09/23(土) 11:57:42.01ID:63aQ6SkA
どこの県だったか忘れたけど、捕獲した熊を山奥で解放したら、県境越えて隣の県の麓に降りて人を襲った事例がある。無責任な保護対策はやるべきではない
0068名無しのひみつ2023/09/23(土) 12:07:02.15ID:HeEnZeCJ
リカチョンキムチ猿中塚

幼少時から寒村小樽の町をヒグマがうろつくのを
目撃するもクマが嫌って襲撃せず無事

近年札幌市街地までヒグマが侵入するのを見て
クマはお友達だクマにも人権を、とザイヌ活動の
傍ら中指立てて迷惑主張
0069名無しのひみつ2023/09/23(土) 12:11:43.83ID:uI0jzwat
ロシアだかアメリカだか定かではない。
若い娘が一人テントで山登り。
携帯はつながるから、もともと自然が豊かなところであったようだ。

夜に、携帯が鳴った。
娘であった。「熊がいる」「一人でどうしよう」
携帯越しに娘の声。

「熊にやられた。」「痛い」「おなかをやられている」「痛い」
しばらくして「なんだか痛みも感じない」「お母さん愛している」「さような。。」

次の日に捜索隊は娘を発見。
おなかを食い散らかされた娘の姿を見つけた。
0071名無しのひみつ2023/09/23(土) 12:56:20.49ID:uI0jzwat
>>70
補足ありがとうございます。
実話です。
0072名無しのひみつ2023/09/23(土) 13:35:59.06ID:E7Ejr/e2
ヒグマがエゾシカをガンガン狩れば
全て丸く収まるんだけどなあ・・(´・ω・`)
0073名無しのひみつ2023/09/23(土) 13:53:05.29ID:kica4Kec
こいつらが勝手に不健康になるのはいいけど
実害が出る行為を許すのは絶対に駄目だ
0074名無しのひみつ2023/09/23(土) 14:32:23.96ID:mR2D0mgO
>>72
🐻「捕まえるのに苦労するシカなんか誰が食べるかよ
トウモロコシのほうがずっと楽で美味しいし
牛や人間もかんたんに捕食できていいし」
0075名無しのひみつ2023/09/23(土) 14:50:26.71ID:AXTv7ncS
昔ビーガンパンツってあったよね、包茎矯正パンツ。
0076名無しのひみつ2023/09/23(土) 15:07:21.13ID:eBn9xXBR
どうせ大した思想信条もなく、時事ネタに乗っかった金(ビジネス)目的だろうな。
ヒグマ出没のニュースをネットで見て、これイケるんじゃね?みたいな軽いノリ。
0077名無しのひみつ2023/09/23(土) 15:13:28.14ID:eBn9xXBR
>――過去に日本ヴィーガン協会は、ツキノワグマの保全活動の一環として森にドングリを撒く活動も行っていたというが。

「それもとんでもないことですね。そういうことをやってる団体は他にもありますけれど、一時的にそれでクマがお腹を満たしたとしても、本来の自然の環境収容力以上にクマが増えてしまうことになりますよね」
すると必然的に人里に降りてくる個体が増え、捕殺される頭数も増えてしまう。


記事にもあるけど、餌不足のクマ対策に森にドングリ撒くってw
本当に考えないで、感覚と軽いノリでやってるんだな。
0078名無しのひみつ2023/09/23(土) 15:29:13.50ID:gamQC6GV
自称ヴィーガン
こいつら絶対に肉食ってるだろ
0079名無しのひみつ2023/09/23(土) 15:31:40.63ID:fSRvlBXM
>>16
ヴィーガン的にはそれは自然の摂理だからOKなんではないの?あいつらは人間の人間以外の生態系への介入を嫌ってる形だから。
0080名無しのひみつ2023/09/23(土) 15:49:39.34ID:7v9vXdja
ヒグマの懸賞金幾ら? 鹿とか7000円とか聞いたけど
 メガソーラーで雑木を伐採され環境悪化して害獣増えて植林の苗木も食害で枯れて地球環境や治水とか悪化してるし
 メガソーラーとか砂漠とかに限定だ 風力も人間人もだけど低周波ノイズでイルカやクジラの座礁の原因だからな  
0081名無しのひみつ2023/09/23(土) 17:44:27.26ID:6OkJ+Wgi
捨身飼虎の覚悟はあるのだろうか?
0082名無しのひみつ2023/09/23(土) 18:27:36.24ID:DjTyn5OD
菜食主義と全く関係ないやん(´・ω・`)
自分たちの生活に影響なさそうな地方にちょっかい出してないで
都内のネズミとゴキブリ捕殺ストップから始めたらよろしい
0083名無しのひみつ2023/09/23(土) 18:49:55.59ID:ryFWwxbz
北海道に招待してヒグマと対峙させろ
0084名無しのひみつ2023/09/23(土) 18:51:24.12ID:VsgF0BzT
この集まった予算を頭数管理名目で道に送ってもらえば
お互い解決するんでない?
0085名無しのひみつ2023/09/23(土) 19:03:47.03ID:TfOKA484
クマたちから学ぶってことはヒグマに会いに行くんだよね?
応援するよ!
0086名無しのひみつ2023/09/23(土) 19:21:35.27ID:FvApZtJq
別に冬眠している巣を探して駆除するわけでもないし。頭おかしい連中。
もっと大事な事山ほど抱えている日本だぞ。
0087名無しのひみつ2023/09/23(土) 19:22:01.38ID:jjZXaTI5
そもそもヒグマの人身事故なんて
2021年データでも14件で死者4名とかだから
交通事故とかより全然少ないから
ヒグマを駆除する意味なんて無い
0088名無しのひみつ2023/09/23(土) 19:26:45.56ID:tUScleFq
ヴィーガンさんヒグマなんかよりもっとヤベー現場あるだろうよ…
ヒグマは実害もあるし駆除も年数頭だろうが
0089名無しのひみつ2023/09/23(土) 19:44:36.93ID:c23J+9v4
そんなに野菜が食いたければこいつらが農村部に移住して農家やれば解決やん
0090名無しのひみつ2023/09/23(土) 19:49:04.20ID:elnDdHcq
熊は人間から食い物もらえるなら貰いに来るよ。問題は人間も区別しない可能性があるという点
熊は自分のものに執着するから、自分のものと思ったら奪いに来る者を襲う
福岡大学の羆事件はヒグマに取られたリュックを取り返して、ヒグマに追跡されパーティの半分を殺された
0091名無しのひみつ2023/09/23(土) 20:18:15.15ID:1fmjN3QU
科学ニュース?
0092名無しのひみつ2023/09/23(土) 20:22:01.34ID:DP8tiLrT
道民は黙ってヒグマに食われろと
猟友会は衰退したまま再建不要だと
なんかビーガンって頭の弱い残念な人なんだね
0093名無しのひみつ2023/09/23(土) 21:27:33.89ID:J4BQ2AzP
ヴィーガンって自分の事しか考えないクズだと言うのがよく分かりますね
0094名無しのひみつ2023/09/23(土) 21:35:56.90ID:2kWueZjS
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023092300111
クマ被害、注意呼び掛け 最悪ペース、行楽本格化で―環境省
2023年09月23日20時31分

クマによる人身被害が4〜7月で54件に上り、データがある2007年度以降最悪のペースで進んでいる。
今年は食料のドングリ不足が懸念されており、秋の行楽シーズンで山を訪れる人が増えることから、
環境省は「山中ではクマよけの鈴を着けるなど安全対策を忘れないで」と呼び掛ける。

人身被害はけがや死亡の件数を集計。4〜7月の54件は17年度の50件を上回り、最多だった。
今年度(4〜7月)の出没件数は7967件と直近の5年間で2番目に多く、通報されていないものも相当あるとみられる。
0095名無しのひみつ2023/09/23(土) 21:39:21.21ID:P/H9xJ4r
ヴィーガンが人身御供というか人柱になればおk
0096名無しのひみつ2023/09/23(土) 21:49:16.54ID:CEirofhL
>>34
そのくせ、社会的弱者のホームレスとか貧困の子供には一切触れない人達な。
0097名無しのひみつ2023/09/23(土) 21:55:47.92ID:B+FSBNOt
>>87
国内の野生動物ならハチに刺される方が遥かに多くの人間が死んでるからな
日本は森林面積が多い割に危険度の高い野生動物が少ない
0098名無しのひみつ2023/09/23(土) 21:58:32.28ID:B+FSBNOt
>>69>>71

英語圏では英国の東スポことデイリーメールしか報道してない謎の事件
0100名無しのひみつ2023/09/23(土) 22:36:20.30ID:BnvVdHFj
>>98
ロシア語で探してもソースはデイリーメールってどゆこと? w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況