X



【疾病】糖尿病の新呼称案は英語の「ダイアベティス」…専門家「普及難しいのでは」 [すらいむ★]
0001すらいむ ★2023/09/21(木) 22:37:52.87ID:iu2yiLaq
糖尿病の新呼称案は英語の「ダイアベティス」…専門家「普及難しいのでは」

 日本糖尿病協会などが、糖尿病への偏見をなくすため、糖尿病の英語表記である「ダイアベティス」という呼称を用いる案をまとめ、近く公表する。
 「尿」の字を含む病名に抵抗感を示す患者の声を踏まえた対応だが、医師ら専門家からは「分かりにくく、普及は難しいのではないか」との指摘が出ている。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

読売新聞オンライン 9/21(木) 15:03
https://news.yahoo.co.jp/articles/e49d53f0e9313142f059fd34ee7651ee26ddd976
0002名無しのひみつ2023/09/21(木) 22:43:24.66ID:LUIATdCb
アホ
0003名無しのひみつ2023/09/21(木) 22:50:07.59ID:J5WDL2/B
なんでいつもどうでもいいことの方に注力するの
バカなの?
0004名無しのひみつ2023/09/21(木) 22:54:47.20ID:QqP6v54x
トーニョーという簡便でキャッチーなフレーズを超えないと無理
てか横文字持ってくるだけとか何も考えてないだろ
0006名無しのひみつ2023/09/21(木) 22:57:03.08ID:6lEP73uH
尿が嫌なら変えてもいいが、せめて和語にしろよ
そんなんじゃ糖尿を患っている、患う可能性のある世代に通じないだろ
0007名無しのひみつ2023/09/21(木) 22:57:24.03ID:e+ccx9qo
発音が難しい。こくこんな言葉を普及させようと思ったもんだな。
恐ろしくば かなの。
0008名無しのひみつ2023/09/21(木) 22:57:55.90ID:W11h5z69
英語の発音ならダイアビーティーズだろ!
0009名無しのひみつ2023/09/21(木) 22:58:32.04ID:8YZWkLJZ
漢字にかぶれ英語にかぶれほんまどうしようもない民族だな
0010名無しのひみつ2023/09/21(木) 23:04:08.27ID:QqP6v54x
アナウンサーが「今日はダイアベティスいわゆる糖尿病の特集です」
とか言うんやろな、なーんもかわらん
0011名無しのひみつ2023/09/21(木) 23:04:19.14ID:j6vV+WpT
なんでこんなにバカになっちゃったんだこの国
0012名無しのひみつ2023/09/21(木) 23:05:37.13ID:x1BTQHLN
一人こういうこと言い出すと用語が使えなくなるのはほんと間違ってんじゃないか
こんなことほとんどの人は思ってもないのに
誰でも分かる日本語の用語を作っていった明治のまだ若かった研究者たちに比べてこれは
0014名無しのひみつ2023/09/21(木) 23:17:29.87ID:xjlwo2Jw
中国語でも糖尿病なんだな
0015名無しのひみつ2023/09/21(木) 23:17:53.89ID:VuSZZUDb
抵抗感って、あった方が良くないか?
生まれつきの人と、分けたらどうだろう
0017名無しのひみつ2023/09/21(木) 23:38:55.56ID:fGhxJCDT
くだらねぇ言葉遊びしてんじゃねーよ
0018名無しのひみつ2023/09/21(木) 23:45:59.96ID:oIF5xj3l
言葉遊びしてる場合かよ、尿の字がイヤなら糖尿病にならないようにすればいいだけだ
そんなことよりなんで壊死や切断があるのかもっとメディアで説明しろよ
血管が糖でボロボロになって血や栄養が通わなくなってからじゃ遅いんだよ
0019名無しのひみつ2023/09/21(木) 23:55:08.15ID:APW1+3qS
スイートピス病でええやん 若年性だと若いスイートピスなんて
0020名無しのひみつ2023/09/22(金) 00:15:35.54ID:FRoIgGVY
言語的な混乱を引き起こしていろいろ誤魔化そうとしてるんだろ。
0021名無しのひみつ2023/09/22(金) 00:19:06.94ID:YCjsbjgC
>>8
これ
新規に変更するなら原音に近づけて欲しいわ
0022名無しのひみつ2023/09/22(金) 00:19:18.11ID:Acqgn98A
日本語にしてくれ
0023名無しのひみつ2023/09/22(金) 00:28:01.83ID:K3U2n7Tg
エコノミークラス症候群みたいに使われ続ける
0024名無しのひみつ2023/09/22(金) 00:28:23.70ID:9wAtsNeS
高血糖症になるんじゃなかったの?
0025名無しのひみつ2023/09/22(金) 01:01:28.11ID:+K1d2xR3
脂質異常症があるなら糖質異常症
0026名無しのひみつ2023/09/22(金) 01:21:58.61ID:vtktODV5
>ダイアベティス(糖尿病)」など病名を併記する形で用いる案が出ている
なに、このX(旧ツイッター)みたいな表記はw
0027名無しのひみつ2023/09/22(金) 01:46:01.18ID:3KVl7QHj
ほんとバカしかいないのか
わかりにくくしてどうする
0028名無しのひみつ2023/09/22(金) 01:53:10.37ID:fvxmNr/2
甘いションベン病にしろ
0029名無しのひみつ2023/09/22(金) 01:53:13.09ID:PPnW98k/
hふ、と、ダイアン・レインが浮かんだ俺は

ダイアン・ペニスとしか読めない
0032名無しのひみつ2023/09/22(金) 02:14:52.15ID:LDMkbe0i
>>1
カタカナにするのではなくEnglish安定でしょ jk
0033名無しのひみつ2023/09/22(金) 02:15:59.40ID:LDMkbe0i
>>1
それにしてもダイヤのベティス夫人って誰だ?
0034名無しのひみつ2023/09/22(金) 02:36:04.16ID:w0tKN7Gx
英語の発音は、「ダイアベティス」じゃなくて「ダイアビータス」「ダイアビーティス」だよね
「ダイアベティス」は綴りに引っ張られた日本式の発音でまた混乱を招くぞ
0035名無しのひみつ2023/09/22(金) 02:47:40.78ID:Jp1QRaKx
ローマ字読みしたいならスウェーデン語のディアベテスの方が素直
0036名無しのひみつ2023/09/22(金) 03:05:14.33ID:6CFiF52H
ダイアリアにしろ
0037名無しのひみつ2023/09/22(金) 03:18:50.42ID:/paPkrVg
ダイアベティスとか、競走馬の名前にありそうな。
0039名無しのひみつ2023/09/22(金) 03:34:35.64ID:YX3vBiJV
>>29
自分は「die abe dis」「死ぬ 安倍 ディスる」
0041名無しのひみつ2023/09/22(金) 04:09:18.46ID:4NCwr8GN
血管老化病とかにしたらいい
0042名無しのひみつ2023/09/22(金) 04:30:12.75ID:MlHP+506
昔使ってた「食いすぎ贅沢病」でいいじゃん
「ボッタクリ・スーパー惣菜食いすぎ病」でもいいな
「似非讃岐うどん食いすぎ病」
「果糖ブドウ糖液糖食いすぎ病」
「食物繊維足りない病」
0043名無しのひみつ2023/09/22(金) 04:30:17.23ID:odDQ/508
声の多いバカがいたんだろうなあ
0044名無しのひみつ2023/09/22(金) 04:36:21.78ID:DGrSbBoX
何で英語と言いつつ最後ローマ字読みになるw

とはいっても、ヨーロッパ圏の人達は英単語を急に自国風のアルファベット読みにするので
ゲーテみたいに各国で読み方が相当違うものも多いか
日本の外来語がある単語は英語由来、ある単語はドイツ語由来、ある単語はイタリア語由来で
それを無理やりカタカナ読みしたようになっているのを
ドイツ人が「なるだけ取り入れた元の国の単語に合わせようとしたんだね」と
慰めるように言ってくれたって話もあるが、逆に混乱すると本音を漏らしている
0045名無しのひみつ2023/09/22(金) 04:42:55.80ID:CQ+S+mx0
偏見てなんだよ
糖尿病でいいわ
趣旨変わってきてるぞ
ほんと馬鹿ばかり
0046名無しのひみつ2023/09/22(金) 04:50:19.28ID:j8SCEofJ
糖尿病って掛かりたくない感じで良い名前だよね
0047名無しのひみつ2023/09/22(金) 04:50:40.19ID:nKl1hBDI
die 安倍 dis- 
0048名無しのひみつ2023/09/22(金) 04:51:36.73ID:Im+xmeoh
糖質制限必須病で良くないか?
0049名無しのひみつ2023/09/22(金) 05:08:25.27ID:7h+Xn1oO
>>1
英語至上主義なら「ダイアビーティス」だろ
0050名無しのひみつ2023/09/22(金) 05:11:03.22ID:7h+Xn1oO
医学用語における「言葉狩り」失敗例
・統合失調症
・認知症
・発達障害
言葉狩り好きな奴の気持ちもわかるけど
わかりにくい用語作るなよ
0051名無しのひみつ2023/09/22(金) 05:19:47.62ID:a7kqm/bV
豆乳が効くので豆乳 病は?
0052名無しのひみつ2023/09/22(金) 05:41:27.91ID:CIPTQYQl
高脂血症と言う
なら糖尿病は高血糖症でいいじゃん
0054名無しのひみつ2023/09/22(金) 06:40:26.00ID:4h0i6hRM
患者が日本糖尿病協会から情報得ることあんまりない気がする
糖尿病連携手帳とかあるにはあるけど、先生が真面目に書いてる/見てるかというと…
 合併症ありとか、糖尿病内科と眼科が別の病院で見てもらってるならともかく
 そうじゃないなら書くのめんどくさいやつ程度の扱いにしかならないような
 他所の病院行くときも前回の検査結果の紙出せばいいし
糖尿病IDカード(緊急連絡用カード)なんて、財布に糖尿病で治療中、薬はこれってメモ入れていけば十分だし
糖尿病友の会はあるけど、先生が患者に対して紹介してるのかすら怪しい気が。
 一応名前だけ載せてるけど活動実態あるとこどれだけあるんだ?

血糖異常症でいいだろ
高い方にも低い方にもなりうるし、合併症にまで気を配った名前なんてつけようがないんだからどこかで妥協がいるけど、
よくわからん横文字つけたところで医者も患者もついていけんだろ。これまで通り糖尿病の名前が使われるだけだ
0055名無しのひみつ2023/09/22(金) 06:55:49.53ID:MlHP+506
>>044
去年参加したベートーベン(ドイツ語でベートホウフェンという発音らしい)の第九合唱団の
練習担当の指揮者は東京藝(芸はゲイと読めない、正しい音読みは「云々」のウンよ同じ)大卒のイタリア式固定ド唱法主義者で
ドイツ語歌詞をイタリア語風にローマ字読みしてた。
Götterfunkenはtが2個連続してるからローマ字式に
ゲッテルフンケン☜ゲッテルだったら日本人は4モーラに発音して
「ッ」という促音で声を止めてしまうからスタッカートに聞こえる。
リズムが変わってしまう。
Küsseもsが2個連続してるから促音入りのキュッセだと勘違いしてる。
ドイツ語はsのすぐ後ろに母音が有ると日本語で言う
ザ行濁音になりss+母音の場合はサ行の清音になって促音にはならない。
SchöpferをSchepherと勘違いしてシェフェルと発音する。
ドイツ語はpfを文字通りプフと発音する。
ドイツ語のApfel=リンゴは[ápfəl アプフェる]という発音。
東京藝大にドイツ人の教授・講師は居なかったのか
と思ってしまうw
0058名無しのひみつ2023/09/22(金) 07:13:37.07ID:XqW6BuPs
一部の声の大きい馬鹿に合わせ過ぎなんだよこの国
だからどんどん劣化衰退していくんだろーが
0061名無しのひみつ2023/09/22(金) 08:25:03.19ID:TYE76drL
しっこあまあま病
0062名無しのひみつ2023/09/22(金) 08:35:24.01ID:n/G3NhLY
すぐに普及しますよカタカナ英語なら
0063名無しのひみつ2023/09/22(金) 09:07:04.70ID:6CFiF52H
黄金泡症
0064名無しのひみつ2023/09/22(金) 09:18:39.99ID:r+74LWob
   ∧∧.∩      ∩_ ・∵’、
  (    )/ ⊂/"´ ノ > クラスタが多発してパンデミックとなると
 ⊂   ノ   /   /vV  オーバーシュートを防ぐため都市をロックダウン・・・ぐはぁ
  (   ノ    し'`∪
   (ノ 
0066名無しのひみつ2023/09/22(金) 09:40:02.81ID:XMLVmDV7
>>1
テディベアスに空目
0067名無しのひみつ2023/09/22(金) 09:51:25.70ID:I0S4I3CC
ダイアビティー と聞こえるな。

堀った芋いじるな的に
0068名無しのひみつ2023/09/22(金) 09:53:07.02ID:rfUsdtOI
>>1
これ米英でしか通じない発音だぞ

ラテンじゃディアベットだからな
0069名無しのひみつ2023/09/22(金) 09:54:06.27ID:OfmrGy16
抵抗あっていいだろ
できる事なら予防や改善したいわけだし
一体どうなりたいんだ
0070名無しのひみつ2023/09/22(金) 10:11:15.67ID:wqz+At7M
>>1
「尿」の字を含む病名に抵抗感を示す患者の声を踏まえた対応

こじ付けだろ。見ただけでどんな病か一目瞭然の日本語があるのに替える必要がどこにあるの?
0071名無しのひみつ2023/09/22(金) 10:19:42.71ID:gyKxBUL6
統合失調症とかもそうだけどイメージが悪いからって、なんだかよくわからない病名にするなよ
0072名無しのひみつ2023/09/22(金) 11:04:30.94ID:2qxOhpiB
>>3
名前を替えさせた
自分の働きかけで社会が動いた
その事実がそいつらの明日の活力になる
障害者→障がい者→しょうがい者
子供→子ども
兄弟→きょうだい
気違い→使用禁止
婦人→使用禁止
0073名無しのひみつ2023/09/22(金) 11:05:11.89ID:+K1d2xR3
スペイン語風だとディアベーテス
ポルトガル語風だとディアベッチ
ブラジル語風だとジアベチス
日本語風だとジアベテス
0074名無しのひみつ2023/09/22(金) 11:26:11.95ID:IFRK8r5H
新型コロナはなぜCOVID-19に変えないの?
コロナとか製品や企業名とか一般的に使われて実際に風評被害も出てるのに。
0075名無しのひみつ2023/09/22(金) 11:28:34.01ID:uSccNuNR
日本語で表せるのにわざわざ横文字にする意味がわからない
0077名無しのひみつ2023/09/22(金) 11:43:49.30ID:AKbBsIj4
なんで変えたがるの?印刷物刷り直しとか面倒なのに儲かる人がいるんか?
0079名無しのひみつ2023/09/22(金) 12:23:37.71ID:H2JZYVYZ
>>1
トーニョービョーでいいじゃん
0081名無しのひみつ2023/09/22(金) 13:11:03.97ID:rY/VV+Yg
>>77
正直変えない方がいいのでは
素人が一番わかりやすい症状が、おしっこの甘い匂いだから
今は医学が進んで、そこに至る前からわかっちゃうけど
0082名無しのひみつ2023/09/22(金) 13:56:09.71ID:w5lp5mHL
昔は痩せ型貧困病だったのにいつからか
不摂生肥満病あつかいに
0083名無しのひみつ2023/09/22(金) 15:09:02.66ID:KOfItpbX
>>25
せめてこれだな
糖尿だと、高血糖が問題のように思うが、正確にはインスリン異常で糖をエネルギーに変えられないのが問題だしな
0084名無しのひみつ2023/09/22(金) 18:04:55.63ID:9eR71XIH
高血糖症でいいのに
0085名無しのひみつ2023/09/22(金) 18:22:30.16ID:rUIRILcD
先人は英語を感じに変える才能があった
今の日本人は無能が増えてるのは確実
0086名無しのひみつ2023/09/22(金) 18:23:39.51ID:rUIRILcD
俺も無能漢字変える才能がなかったよ
0087名無しのひみつ2023/09/22(金) 18:26:02.99ID:0hSzIv+v
>>85
漢字にすると、ほとんどの外来語が2、3字で収まるからな。
0088名無しのひみつ2023/09/22(金) 19:00:06.93ID:RRrPXi+T
高血糖型末梢血管壊死性多臓器不全症候群
0089名無しのひみつ2023/09/22(金) 20:26:50.86ID:M1zlYIuW
そんなにかえたいなら血糖病でいいだろ
0090名無しのひみつ2023/09/22(金) 20:39:00.33ID:Ks9bi59a
では膵臓病で
0091名無しのひみつ2023/09/22(金) 20:39:28.62ID:Ap6n8NL6
高血糖症でいいんだろ
マジくだらん
0092名無しのひみつ2023/09/22(金) 20:55:08.95ID:DubstHZP
dbtとかアルファベットの列の方がまだマシ
0093名無しのひみつ2023/09/22(金) 21:08:28.06ID:4KMq4KMx
どこかのマンションみたいな呼称だな
0094名無しのひみつ2023/09/22(金) 21:17:23.35ID:mXxzHIcn
昔からギョーカイではDMって呼んできたよ。
0095名無しのひみつ2023/09/22(金) 22:06:07.90ID:+K1d2xR3
ダイアビーティス
eという文字は日本人はエと思っているが、ドイツ人や英米人にとってはイー。
発音記号の/e/は日本語のエよりもイに近い。
0096名無しのひみつ2023/09/22(金) 22:33:30.20ID:mwrJF2lT
ダイアンサス💐
0097名無しのひみつ2023/09/22(金) 22:38:13.33ID:LzJibhGJ
>>85
洋画名を日本語に変えなくなったのは、ニュアンスが変わることを恐れるからだと聞いたことがあるよ
0098名無しのひみつ2023/09/22(金) 22:50:12.68ID:z0pNPy50
1枠2番 ダイアベティス
0099名無しのひみつ2023/09/22(金) 22:55:55.65ID:mwrJF2lT
>>97
その代わり奇妙な日本語サブタイトルは付いたりするw
0100名無しのひみつ2023/09/22(金) 23:39:46.89ID:NpVZe+7b
シンプルに
高血圧症
高血糖症
でええやん
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況