X



【宇宙開発】太陽系惑星への有人ミッションとして最初に人類が向かうのは火星ではなく金星であると専門家が話す [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2022/09/27(火) 20:39:05.46ID:CAP_USER
太陽系惑星への有人ミッションとして最初に人類が向かうのは火星ではなく金星であると専門家が話す

 太陽系で太陽に近い方から2番目の惑星であり、地球に最も近い公転軌道を持つ惑星の「金星」は、地球の姉妹惑星と表現されることもある惑星です。
 金星の大気は気圧が非常に高く、気温は約460度と鉛が溶けるほど熱く、硫酸の雲が存在するという過酷な環境を有しているのですが、そんな金星こそが「人類最初の有人ミッションの地となる」と専門家グループが主張しています。

 Target Venus not Mars for first crewed mission to another planet, experts say | Venus | The Guardian
 https://www.theguardian.com/science/2022/sep/25/target-venus-not-mars-for-first-crewed-mission-to-another-planet-experts-say
 
(以下略、続きはソースでご確認ください)

Gigazine 2022年09月26日 21時00分
https://gigazine.net/news/20220926-venus-first-crewed-mission-planet/
0080名無しのひみつ
垢版 |
2022/09/28(水) 23:13:36.38ID:RahXQ9tw
マーズよりビーナスの方が人当たりはよさそうだ
0081名無しのひみつ
垢版 |
2022/09/29(木) 00:36:32.97ID:8RDO49Iy
>>2
460度は地上の話。上空は涼しいよ
0083名無しのひみつ
垢版 |
2022/09/29(木) 04:39:25.79ID:zG05Xd8s
>>29
よっぽと大きく変えたらその通りだろうけど
よっぽどだ
0084名無しのひみつ
垢版 |
2022/09/29(木) 05:11:34.23ID:sZaNhN4J
>>83
ここ最近の気候変動は三峡ダムのせいじゃないかと疑ってる
0085名無しのひみつ
垢版 |
2022/09/29(木) 06:58:02.16ID:Ls5zpXuA
夜側の静止軌道上なら要られるかもだが人が行く意味がない
0086名無しのひみつ
垢版 |
2022/09/29(木) 13:26:54.20ID:vTwR1oXS
金星の温室効果もCO2だから地球のCO2対策で超効率の良いCO2固定方法が見つかれば割と簡単にテラフォーミングできるかも
0087名無しのひみつ
垢版 |
2022/09/29(木) 14:13:59.19ID:B6GD5ekE
あーちーちーぁちー
0088名無しのひみつ
垢版 |
2022/09/29(木) 14:27:59.51ID:Gpi7V2DX
途中でトラブったときに火星なら太陽引力でワンチャン戻ってこれそうだけど
0089名無しのひみつ
垢版 |
2022/09/29(木) 14:48:08.48ID:wt0/EJeQ
ミッショントゥ金星(まぁず)
0090名無しのひみつ
垢版 |
2022/09/29(木) 16:06:58.28ID:iFWeuGHq
ぶっちゃけ
火星も金星もロボットでじゅうぶん
0091名無しのひみつ
垢版 |
2022/09/29(木) 18:53:22.52ID:JZ26156Z
AIに行かせればいいやん
0092名無しのひみつ
垢版 |
2022/09/29(木) 19:16:04.05ID:zG05Xd8s
>>84
そうねそれくらいならあり得そう
海岸削ったり川の形変えたり
雨量が増えたり減ったり
砂漠が広がったり
でも軌道を変えるには相当な質量を動かさないと
0093名無しのひみつ
垢版 |
2022/09/29(木) 19:25:48.97ID:/S048iL2
>>1
無いな
寒い方はなんとかなっても熱いのは冷やせれない
大気の問題もあり金星は火星とは比較にならないくらいハードルが高い
0094名無しのひみつ
垢版 |
2022/09/29(木) 19:27:58.84ID:/S048iL2
>>86
量を考えろよ、ムリ
0095名無しのひみつ
垢版 |
2022/09/29(木) 19:35:19.17ID:/S048iL2
>>53
よく資源とか言うやついるけど
装備用意し資源採掘し持ってくるのにどれだけ金食うやら
絶対に採算に合わない
向こうで使うにしろ同じ事
他星の資源なんて意味なし
0096名無しのひみつ
垢版 |
2022/09/29(木) 19:38:29.37ID:/S048iL2
>>90
まあホントはそれだね
歴史に名を刻みたい組織が無駄金使ってやればいい
0097名無しのひみつ
垢版 |
2022/09/29(木) 19:40:01.52ID:/S048iL2
>>90
まあホントはそれだね
有人なら歴史に名を刻みたい組織が無駄金使ってやればいい
0098名無しのひみつ
垢版 |
2022/09/29(木) 20:16:44.37ID:P83bpyIB
>>71
太陽へ行くなんてツキあえないな
ということで月だ
0099名無しのひみつ
垢版 |
2022/09/30(金) 08:04:36.06ID:AE14Alvm
アラスカなんて毛皮資源あっても輸送費掛かるから採算取れないと言われてたのにゴールドラッシュみたいな話もあるしな
0100名無しのひみつ
垢版 |
2022/09/30(金) 08:46:58.52ID:Ax1NwMQT
登山家と一緒で命知らずの冒険家がいるんだよ。行かしてやりなさい。
0101名無しのひみつ
垢版 |
2022/09/30(金) 09:23:09.02ID:HbgKkAGU
アメリカの農夫がUFOに拐われ金星人の美女とチョメチョメした、って与太話好き
0102名無しのひみつ
垢版 |
2022/10/01(土) 12:32:15.42ID:Mqx6Y/vP
>>79
でも大気の成分が地球と違いすぎるから結局は密閉された居住施設で生活しなきゃならんな
ほとんど二酸化炭素の大気なんて吸った瞬間に昏倒してそのまま死にそうだ
0103名無しのひみつ
垢版 |
2022/10/01(土) 14:33:16.43ID:W/PB4Sxg
火星より金星のほうがずっとハードル高いと思うがのう
ガミラス星が楽園に見えるくらい過酷な環境なんだろ金星って
0105名無しのひみつ
垢版 |
2022/10/01(土) 15:44:05.22ID:DWvMRTn1
地理協会作れなかったからね日本
昭和の記録は残さないとな
意志を受け継ぐ者は激減する
0106名無しのひみつ
垢版 |
2022/10/01(土) 15:59:59.82ID:YBVSG7I1
暑そう🤗
0107名無しのひみつ
垢版 |
2022/10/01(土) 16:02:11.32ID:YBVSG7I1
離脱

大変だろう🤗

重力
強いから🤗
0108名無しのひみつ
垢版 |
2022/10/02(日) 00:52:43.09ID:SI39onsK
たぶん着陸なんてしないで金星のそばを通り過ぎて地球に帰るだけだろ
そのためなら火星よりだいぶ楽だし着陸しないで有人での惑星間飛行を一回はやっておきたいし
0109名無しのひみつ
垢版 |
2022/10/02(日) 01:15:55.70ID:iJfBf1AG
まあず君、出番だ。
0110名無しのひみつ
垢版 |
2022/10/02(日) 02:42:57.23ID:jjl5ckSf
金星まで行く期間は一週間ぐらいで着く?
0111名無しのひみつ
垢版 |
2022/10/03(月) 12:40:29.54ID:8kHwwR+d
>>110
往復で500日くらいみてくれ
0112名無しのひみつ
垢版 |
2022/10/03(月) 15:13:02.81ID:zSHbZLiy
成功率1%
死亡率99%のミッションだろうな
0113名無しのひみつ
垢版 |
2022/10/03(月) 16:07:53.92ID:AU3GVZwd
>>84
三峡ダムが溜め込んだ大量の水のせいで地球の質量バランスがずれて
それで地軸の傾きが少し変わったのは事実だしなぁ
そして、だからそれだけの質量が一気に移動するから安易に決壊させられないというジレンマも同時に孕んでる。
0114名無しのひみつ
垢版 |
2022/10/03(月) 17:15:12.28ID:7cSK6UDf
アポロだっていきなり月に降りず
有人のまま月を周回して戻るとかのリハーサルを何度もやったからな
当然金星も火星もいきなり着陸なんてしないだろ
0115名無しのひみつ
垢版 |
2022/10/03(月) 17:57:44.62ID:vWLS7z4N
>>113
君騙されてるぞ
地球上の質量に占める水の割合と淡水量を調べてみては
ついでに人が利用出来る水の量がどれだけ少ないのかを知って驚愕すると良い・・・・
0116名無しのひみつ
垢版 |
2022/10/03(月) 18:29:35.25ID:A71cqSmO
太陽系も形成されて以来1秒たりとも宇宙空間の同じ場所には無い、同じ位置には無い、同じ座標には無い!とゆー仮説!wwwwww
0117名無しのひみつ
垢版 |
2022/10/03(月) 18:51:22.97ID:2/LYKlUQ
そこでオプティマスですよ
0119名無しのひみつ
垢版 |
2022/10/03(月) 19:54:15.71ID:gOgs8cUN
>>114
火星の場合困るのはリハーサルやるとリハーサルに何年もかかってしまうこと
金星にするとかかる期間が半分くらいになるのかな
0120名無しのひみつ
垢版 |
2022/10/03(月) 20:58:25.96ID:K8ii9wYL
>>113
ソースは?
三峡ダムの貯水量なんか地球全体の質量と比べたらないも同然だろ
そんなんで地軸の傾きがどんだけ変わるんだよw

>>118
自転周期が243日だから地球と比べたら止まってるようなもんだな
ちなみに公転周期は225日なので1日の方が1年より長い
0125名無しのひみつ
垢版 |
2022/11/12(土) 04:29:49.03ID:XUseg7TU
宇宙開発とかいう人類の悪あがきにまだ夢持ってる奴なんているの?
もう宇宙開発は詰んでるんだよ
太陽系外に出ることは不可能と物理的に分かってるし
ロケットエンジンから何も進歩していない時点でな
金を食い潰すだけの人類の自己満の道楽でしかない
0126新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/24(木) 19:41:31.28ID:62r6Tbqp
レイちゃんより美奈子ちゃんの方が人気者?
0127新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/24(木) 22:32:04.18ID:K0NP9Cnw
その熱さはダチョウ倶楽部でも無理
0128新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/25(金) 10:54:21.04ID:XToFifgh
母なる地球にこのまま住んでいると
いずれはビッグファイヴの時のように絶滅させられてしまうんだって
0129新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
垢版 |
2022/11/25(金) 11:37:05.89ID:NFSdX5VV
知的生命体は環境破壊や核戦争などで必ず自滅する。現状見れば明らか。
特に核戦争はいつか必ず起きるよ。今回大丈夫でも狂った指導者は何十年に一度ぐらいは常に出てくる。
そして核の拡散はどんどんすすむ。そのうちテロリストや三流以下の国家にも渡るだろう。
こんな常に薄氷の上を歩くような世界が何千年も何万年も続けられるわけがない。

それを防ぐには他の星への移住をしていくしかない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況