X



【科学一般】学術会議、軍民「両用」技術の研究を容認…「単純に二分するのはもはや困難」 [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
2022/07/27(水) 20:28:58.71ID:CAP_USER
学術会議、軍民「両用」技術の研究を容認…「単純に二分するのはもはや困難」

 国内の科学者の代表機関である日本学術会議(梶田隆章会長)は、軍事と民生双方で活用できる「デュアルユース(両用)」の先端科学技術研究について、軍事に無関係な研究と「単純に二分することはもはや困難」とし、事実上容認する見解をまとめた。
 学術会議は軍事目的の研究に一貫して反対する立場だが、安全保障に絡む研究の推進が重要視される中、踏み込んだ考え方を示した形だ。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

読売新聞オンライン 2022/07/27 06:30
https://www.yomiuri.co.jp/science/20220726-OYT1T50377/
0092名無しのひみつ
2022/07/29(金) 14:45:23.33ID:M45FYoXM
飯塚が在籍してたと言うだけで、いかに厚顔無恥でおぞましい人間の集まりか
想像出来る!!
0093名無しのひみつ
2022/07/29(金) 14:50:49.85ID:Nj/ZqMLs
反核平和を叫ぶ日本学術会議は、ノーベル賞の朝永振一郎を派遣して核物理学を指導しシナ中共の核兵器開発に協力してた
1950年 日本学術会議の 軍事研究は絶対に行わない声明
1950年◎朝鮮戦争勃発〜北朝鮮とシナ人民解放軍の侵略戦争
1950年◎シナがチベット侵略
1952年 日本学術会議 日中学術交流の早期再開を提言
1953年◎朝鮮戦争の停戦協定
1955年◎台湾領江山島がシナ中共に侵略され、台湾領大陳島を放棄する
1955年 学術会議坂田昌一教授 北京訪問
1955年 中国科学院訪日 学術視察団(郭沫若団長)
1956年 日本学術会議 訪中学術視察団(茅誠司団長)
1957年 日本学術会議 物理学研究連絡委員会・日本物理学会合同訪中団(朝永振一郎団長)
1957年◎中ソ国防新技術秘密協定を締結し原爆サンプルをシナに提供するも、技術は開示せず
   ◎この頃に米ソによる独占的な核兵器停戦協定に毛沢東が激怒し暴露
1958年◎毛沢東「10年もあれば作れる」、この年原爆製造を決断か
1964年◎シナ中共がウィグルのロブノール湖で原爆実験(東京オリンピック開催中に祝砲???) 
1964年 学術会議が北京研討会に62名の科学者参加
1972年◎日中国交樹立
0094名無しのひみつ
2022/07/29(金) 15:00:34.85ID:OoaqMg+p
自ら合理的な判断ができない組織はいらない
0095名無しのひみつ
2022/07/29(金) 15:18:30.47ID:mesiubSy
いや、そーゆう問題じゃ無い
中国と通じてるだろ
筒抜けなんだろ?スパイだよ
0096名無しのひみつ
2022/07/29(金) 15:42:46.35ID:vdAMXYhu
今更何言ってんの?
これが学術界のトップだとすると彼らが日本の衰退の原因だな
0097名無しのひみつ
2022/07/29(金) 16:30:19.89ID:0DzxHZYT
宇ー露戦争で航空機は防空ミサイルシステムがあると怖くないことが
わかる
ミサイルが重要で、ミサイルを撃ち落とすのは結構難しい、学術会議も
自衛ため防空用のミサイル研究を認めるべきだ
これができれば攻撃用のミサイルをつくることも可能だろう
0098名無しのひみつ
2022/07/29(金) 17:06:59.75ID:JE5gXm73
>>88
前の前の東大総長も
官僚がドクターを持ってない先進国は珍しい
と発言してた
外での評価は受けずに
内向きの論理になってしまう
0099名無しのひみつ
2022/07/29(金) 17:10:03.01ID:/V7JqU7K
もう学術会議そのものがいらないんだけど?
とっとと国から独立して、自分たちだけの予算で運営してみろよ。
そうすれば誰を任命するかは自由にできるだろうが。
0100名無しのひみつ
2022/07/29(金) 17:18:24.70ID:Nj/ZqMLs
2019/9/20日本学術会議は「老朽・遺棄化学兵器廃棄の安全と環境の保全に向けて」てな報告書をだした
この報告書では「満洲での遺棄化学兵器廃棄事業」を、バルト海等の海外事情も混ぜて書いている。
ですが第二次世界大戦のソ連軍は、満洲の日本帝国陸軍を武装解除し、化学兵器も含めて全ての武器を取上げた。
日本帝国陸軍から取上げた武器に関する譲渡契約書が完全な形で今も山形県に保管されている。
その後ソ連軍はシナ人民解放軍に武器を譲渡し、シナ人民解放軍が国共内戦で使って勝利した。
その後シナ人民解放軍は、残りの化学兵器を出鱈目に処理して埋めた結果、今になって問題になった
だから日本は、満洲の化学兵器に何の関係も何の責任もない
なのに日本学術会議は、本報告書でアータラ・コータラと1〜10まで出鱈目放題のことを書いた。
報告書を作成した ア タ マ の悪い日本学術会議の皆様
須田義大 東大生産技術研究所教授 (委員長)
野口和彦 横浜国大リスク共生社会創造センター長 (副委員長)
水野毅 埼玉大学院理工学研究科人間支援・生産科学部門教授 (幹事)
宮崎恵子 海上・港湾・航空技術研究所海上技術安全研究所知識・データシステム系副系長(幹事)
委員 
遠藤薫 学習院法学部教授
望月眞弓 慶應大学病院薬剤部長
大倉典子 芝浦工業大学工学部教授
柴山悦哉 東大情報基盤センター教授
桑野園子 日本工学会顧問・前会長
辻佳子 東大環境安全研究センター教授
中川聡子 都市大学工学研究科教授
永井正夫 日本自動車研究所代表理事・研究所長
萩原一郎 東工大学名誉教授
平尾雅彦 東大工学系研究科教授
松尾亜紀子 慶應理工学部教授
松岡猛 宇都宮大基盤教育センター非常勤講師
宮崎久美子 東工大学環境・社会理工学院イノベーション科学系教授
向殿政男 明大名誉教授
矢川元基 原子力安全研究協会会長、東大名誉教授
成合英樹 筑波名誉教授
藤原修三 産業技術総合研究所名誉リサーチャー
0101名無しのひみつ
2022/07/29(金) 17:32:07.64ID:Nj/ZqMLs
>>100
報告書を作成した須田義大東大生産技術研究所教授 (委員長) 他の委員の皆さまは、
満洲の陸軍が無条件降伏してシベリア抑留されたことさえ知らない訳で
これは中学生でも知っている知識さえないほどのクルクルパーでバカカスな人々となる
なので、博士号をとって大学教授等に就任できることは絶対にありえないので、
恐らく確実に論文盗用などの不正手段を使ったのに間違いない、、、キリ。
0102名無しのひみつ
2022/07/29(金) 17:40:03.92ID:9O5LQzZt
学術会議は不要って声でかくなったから、やばいやばいって態度変えるのほんとダサい
さっさと解体してくれ
0103名無しのひみつ
2022/07/29(金) 19:08:20.70ID:VS2Y7rdc
>>27
>>100理系の集まりや😳
0104名無しのひみつ
2022/07/29(金) 19:21:55.37ID:Nj/ZqMLs
>>103
文系は数量的というか統計的に考えられないのよね
それで一部の事実だけ見て勝ち誇るね。イヤハヤ
0105名無しのひみつ
2022/07/29(金) 19:41:36.81ID:BK2VFaKI
へー、そうなんだ
まあ、もう税金使わない、補助金無しでやるんだから好きにしたら?
勝手に自費で軍民好きなだけ研究しろよ
0106名無しのひみつ
2022/07/29(金) 19:43:21.54ID:BK2VFaKI
へー、そうなんだ
まあ、もう税金使わない、補助金無しでやるんだから好きにしたら?
勝手に自費で軍民好きなだけ研究しろよ
0107名無しのひみつ
2022/07/29(金) 20:11:30.58ID:RH2TCzHy
日本の防衛研究をジャマするために
チャイナチス中国共産党が作ったのが
日本学術会議という売国奴集団だ
会員は人間のクズしかいない
0109名無しのひみつ
2022/07/29(金) 20:46:23.19ID:JmmuaAbS
でも他国が開発した軍事技術は導入していいってアホな基準
0110名無しのひみつ
2022/07/29(金) 21:24:55.74ID:9yPiung8
防衛省が自分の予算で沢山身元確かな日本人を高禄で雇って
秘密の軍事研究に潤沢な予算を注ぎ込んで邁進すれば良いだけ。
 大学等を巻き込む必要はないよ。
大学には中国を始めとする海外スパイがうようよ居る。
身辺を常に見張ることもできない。そんなところで
まともな軍事研究などさせられないだろう。
学生も国立大でも最近は外資に行ってしまう時代だし。
0111名無しのひみつ
2022/07/29(金) 22:09:45.75ID:L4X3JE0J
>>110
何いってんの?
大学の研究は公表が前提だよ
要点を隠して発表なんて認められません
0112名無しのひみつ
2022/07/29(金) 22:17:30.64ID:9yPiung8
それならますます軍事研究などできない理屈ではないか。
0114名無しのひみつ
2022/07/30(土) 00:25:30.53ID:Tf+mgveC
>>109
お漏らししたのがバレるからそう言ってるだけだよ。
0115名無しのひみつ
2022/07/31(日) 06:59:49.56ID:b1udH9uV
>>110
企業と大学はそれで分けるとしても、学会はどうするね?
研究者としての成果を認められる為には学会の発表が必要だろうけど
そっちの問題の方が大きいと思うよ
軍民を分けられないのは、国内だって同じw
この問題を見るたびに、引退した技術者の海外流出の問題を思い出してしまう、大和魂でとか、日本人ならとか、それで解決する問題じゃない
学術会議のやってる事は、未だにそう言うレベルのやり方
0116名無しのひみつ
2022/07/31(日) 15:55:27.97ID:NBCB0sRS
軍事研究は任期など設けずに、停年まであるいは停年退職後も
生活に困らない程度に遇して、
研究成果の学会発表などは、基本はさせないのが正しいだろう。
海外との行き来も基本は、させない。
生活も、寮や官舎など監視の行き届く場所に住まわせて生活させる。
そうして給料は良い、であるべきだ。
0117名無しのひみつ
2022/07/31(日) 18:57:47.84ID:7vQZqjp4
>>108
目出度いね
0118名無しのひみつ
2022/07/31(日) 19:06:01.66ID:ueyTxhnT
軍用と、一般の船舶の速度に起用もするんだから
頼むからジャマしないでくれよ 学術会議さん
0119名無しのひみつ
2022/07/31(日) 19:08:28.86ID:NBCB0sRS
軍事研究をする研究者は防衛省の研究所を創ってそこに収容すれば良い。
秘密都市が造られて、地下に研究所が作られ、周囲数キロを地雷原にして、
高い塀を巡らせて、機関銃が24時間自動で出入りを見張る。特別に許可を
得ていないものは出入りができない。そういう都市に囲われて生活しながら、
大学あるいは大学院を出たらずっと停年まで勤め上げる。学会発表も論文
発表も必要では無い。単に軍事研究に邁進していればそれで良い。
内部レポートや調査報告は要求されても、それが世間に出ることは少ない。
すべてはシャドウワーク。
0120名無しのひみつ
2022/07/31(日) 19:15:12.03ID:7vQZqjp4
学術会議は、2003年からの「民間組織に移行する」という宿題を早く実行しろ。
どんなにアタマが悪い馬鹿でも20年もあれば、そんな宿題を片付けられるぞ。
民間組織なら、軍事研究反対でも何でも好きなだけ叫べるし、反日売国奴を委員に任命できる。
0121名無しのひみつ
2022/07/31(日) 19:31:54.34ID:TWxH4K2D
ウクライナが反転攻勢に進もうとしてるらしいけど
これに対しロシアは奥の手をドンドン出して来る構えを
見せてる。

具体的には、バルト海に集結したミサイル攻撃艦隊から
射程が長く迎撃不可能な超音速ミサイルをウクライナの
どこでも狙える場所に撃って脅しをかけるだろうねえ。

これで兵員の犠牲を減らしながら、ウクライナ全土に
恐怖を与える戦術だろな。 これを防ぐには、それら艦隊を
ミサイル攻撃するしかないな。 いよいよヨーロッパ全土を
巻き込む全面戦争に進もうとしてる。ヤバイわ。
0122名無しのひみつ
2022/07/31(日) 19:52:00.49ID:9SzXMLp5
センスないから
0123名無しのひみつ
2022/07/31(日) 19:59:58.48ID:7vQZqjp4
>>121
世界地図みたことあるか
他国の領空・上空をミサイル通過してよいと思うか
それならロシアの内陸運河で黒海まで移してやるでしょう、移せるかは知らんな
0124名無しのひみつ
2022/07/31(日) 20:17:10.25ID:kaYcX5BD
人民解放軍には駄々洩れでもOKで日本の防衛力強化の為なら必死で拒否する学術会議
0125名無しのひみつ
2022/07/31(日) 20:22:13.91ID:MekRyqhC
今までだって中国ロシア向けの軍用研究は認めてただろ
日本の軍用研究は認めなかっただけでwww
ダブルスタンダードがバレて批判浴びたからって、数年放置後にようやく動き出すゴミみたいな組織だよ
0126名無しのひみつ
2022/07/31(日) 20:50:14.70ID:TWxH4K2D
戦争に勝つには、何だってヤルんだよ。
負けたらあの世に逝くまで。後は知らん。
ケンカで死ねれば上等♪
0127名無しのひみつ
2022/07/31(日) 21:14:51.75ID:pJfHjsHg
だから戦争にならない様にするのが一番大事なんだけど、日本が弱ければ戦争が起こらないなんて単純な問題じゃないからな
0128名無しのひみつ
2022/07/31(日) 21:17:24.24ID:MtuuL62M
>>127
汝平和を欲さば、戦への備えをせよ
Si vis pacem, para bellum
0129名無しのひみつ
2022/07/31(日) 21:40:50.64ID:TWxH4K2D
物事には、優先度がある。

まず、水・食料の確保だ。
次に安全保障だ。理由は分かるな。

軍事でロシアに勝つなどは、今の時点では
考えられない。

しかし、水と食料なら、日本は恵まれてる。
自給率が低いとか云われるのは、戦後の贅沢な
食生活を維持する場合だ。 戦後生まれの都会の
バカどもは、昭和初期までの庶民の食生活を知らん。
温暖で降水量が多く砂漠地帯など無く森林資源だって
多く残存してる今の日本なら、コメ麦野菜・最低限の
畜産など十分な供給力はある。人口も減る方向にあるからな。
0131名無しのひみつ
2022/08/01(月) 07:46:42.35ID:quXM9McO
>>130
生きている化石
0132名無しのひみつ
2022/08/01(月) 19:00:18.08ID:quXM9McO
もともと学術会議は、GHQ下で東大法学部等がやった9000冊の焚書を隠するために立ち上げた組織だ。
なので学術会議には法学部教授という科学から最も縁遠い学者が数多く会員に入っている。
世界アカデミーは科学者の集まりだが、日本の学術会議は屁理屈上手な人々の集まりなので、世界の珍種です。
0133名無しのひみつ
2022/08/05(金) 23:18:51.92ID:0DSfNrGi
学術会議は国機関として存続へ、政府の改革案判明…
会員選考「幅広い人材を起用」
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220805-OYT1T50228/

改革という名の、換骨奪胎で、イエスマン組織に作り替えてしまうのだろうな。
国民のために専門知識を有する者が、政府に対して意見を申し立てたり、監視を
するための国会から依託された監視人役だから、独裁したい行政権力からすると
煩わしい煙たい存在。しかし、汝の敵を愛せよというように、監視や意見する者
がなくなるととかく暴走したりするもんだと思う。
 いずれ戦中のような研究組合が作られて兵器研究したりするようになるの
だろうかな。防衛省で人を抱えて思う存分やればいいだけなのに。
0135名無しのひみつ
2022/08/06(土) 07:14:58.21ID:W8SQUm/2
>>133
>  いずれ戦中のような研究組合が作られて兵器研究したりするようになるの
> だろうかな。防衛省で人を抱えて思う存分やればいいだけなのに。

馬鹿か
0136名無しのひみつ
2022/08/10(水) 10:03:47.90ID:WSJpg3Sb
2003年、「学術会議は民間組織に移行しろ」と結論出ている。早く民間になれ
0137名無しのひみつ
2022/08/12(金) 04:26:39.74ID:fnxVnrHZ
日弁連がアカのたまり場になってるのでそう変わらん。
0138名無しのひみつ
2022/08/13(土) 08:16:41.69ID:2CGhKXMF
>>46
なんだコイツこんな文章読めんわ、アホちゃうか?

しかしどっかで…と思ったら俺だったw
アホが酒飲みながら書くもんじゃねぇなw
0139名無しのひみつ
2022/08/14(日) 20:52:54.31ID:5XYz3ejv
第4部 戦争とどう向き合う(3) 軍事研究 忌避する大学
https://www.sankei.com/article/20220814-75RLHVE5SJMMLCKB5FPA4DA3XQ/

このグラフからだけでそれを読み取れというのは、おかしいわ。
応募の割合が減ったということは、それ以外のたとえば民間からの
応募の数が増えただけかもしれないじゃないの。
あと、数だけを問題にするのはいかがかな。

片方で防衛省以外の応募の書類がいろいろ増えてしまっていて、
もう手一杯だったりするのじゃないかね。

防衛研究は、機密性が求められるとなれば、成果を発表できなかったり
すると任期性にはなじまなかったり、機密を保持するためには
中露などの外国人の出入りをさせないようにしなければならなかったり、
特許が出せない場合もあるだろうし。研究者や学生などが海外に出入り
し難くなったりするかもしれないし。学生に守秘義務契約を強制させたり
就職先を制限されたりするかもしれない。
 軍事がらみの研究は基本は秘密であって、研究成果を公開するのと
引き換えに名声やポストが手に入るアカデミズムとはなじまない。
むしろ企業の研究に相性が良いはず。
0141名無しのひみつ
2022/08/17(水) 02:07:20.02ID:puYoIyQP
軍事研究の名目で実は軍事とは関係無いつもりでお金だけ使う研究が蔓延りそう。
ガンダムを作るとかいって、実際にはロボットの玩具で遊びたいだけとか。
それでも基礎研究。しかし本人は道楽のつもりだったが、それがその後に
重工系のメーカーによって、本当に戦闘ロボットになって輸出されたりなど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況