X



【ナゾロジー】1週間分の運動を週末にまとめてしても問題ないと判明! [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2022/07/13(水) 20:02:46.23ID:CAP_USER
1週間分の運動を週末にまとめてしても問題ないと判明!

 平日は時間がとれず、仕方なく週末だけ運動しているという人は多いでしょう。

 そんな人は、やらないよりマシだろうと、若干健康に対して諦めムードになっていないでしょうか?

 今回の研究は、そんな人たちにとって朗報かもしれません。

 ブラジル・サンパウロ連邦大学(UNIFESP)に所属する運動生理学者マウリシオ・ドス・サントス氏ら研究チームは、1週間分の運動を週末にまとめて行っても健康上大きな違いはないと報告したのです。

 研究の詳細は、2022年7月5日付の学術誌『JAMA Internal Medicine』に掲載されました。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

ナゾロジー 2022.07.09
https://nazology.net/archives/111709
0002名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/13(水) 20:07:41.87ID:8+K0sM40
we need a team.make america great again.
0004名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/13(水) 20:36:03.73ID:VNtZljoG
ポラールだとフィットネスを維持ってなるね、週一だと
0006名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/14(木) 00:00:20.90ID:zwlmO/vD
「とりあえずやってみて」とか「まずは自分で考えて」が、今の若者に響かない理由。
http://hyui.swfin.net/20157/K84ep5TR7.html
0007名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/14(木) 04:19:57.60ID:nso9tU0d
菌トレ界では有名
0008名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/14(木) 04:48:07.22ID:iTsGab7b
働いてないおまえらに週末とか関係ない
0010名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/14(木) 12:12:04.88ID:7uDqd/jp
健康維持するなら週一でも良いって話やね
0013名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/14(木) 15:01:53.20ID:hxI1RRTO
週一でもめんどくさい
めんどくさくね?
0014名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/14(木) 15:47:22.91ID:/UjzHgtw
週末に寝だめできたとしても
2日間眠りっぱなしなんだよな
0015名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/14(木) 17:16:54.81ID:o3zm5Ufl
毎日運動する効果を100とすると週一やる効果は50だって高校の時に聞いた覚えがある
0016名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/14(木) 17:38:11.71ID:fr8LKemk
>>15
だから2倍やればいいのことよ
0018名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/23(土) 09:51:47.19ID:FZptdP1s
なら月末にまとめてやればどうか?
四半期ごとではどうか?
毎年年末ではどうか?
。。。
やはり毎日の方が良いのではないか?
それよりも朝昼夕晩にこまめにやるとか。

今に、携帯やPCには自分が運動しているところを
撮像させて、AIが確かに十分に体操をしたな、
と判断するまでは、新たな操作ができなくなったり、
次の日の操作ができなくなるなどの健康対策が取られる
ようになるかもしれないな。
0019名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/23(土) 11:28:03.38ID:63eXvt6q
血液や血管の余分な糖分と脂質を消費させる運動は
毎日やった方がいい

筋トレは週2~3回がいいとされていたが最近では毎日でもいい、という人がいる、が
個人的には、「毎日出来る重量や関節可動域での運動よりも
関節角度可動域をあと5度大きくしたらぶっ壊れるくらいの
可動域かつ重量でしっかり8~12回動かして、とても毎日は出来ないくらいの運動をする」
という方が、個人的には筋肉量および関節強度を上手に高められると思っている
(ただしもっとマニアっぽくなると、特に多関節筋などを扱う場合は1日目はギリギリの強度かつ
可動域90%程度で行い、2日目は可動域95%で片方の筋肉付着部に負荷を掛ける、
3日目はもう片方の筋肉付着部に負荷を掛ける、4日目には1日目に戻る、
みたいなやり方の方が安全に増やせる
多頭筋も同様にする)

持久力を鍛えるのは毎日が良いのか開ける方がいいのか?も諸説がある
持久走に関しては、走る時は大腿四頭筋と腸腰筋と大臀筋とハムストリングと
腓腹筋だけで走っているわけではなく、
母趾内転筋や母趾外転筋による足裏のアーチの保持、長母趾屈筋、長趾屈筋による足指の
地面への最後の圧力なども重要だが、これは現在では筋トレで増えにくいので
走った方が良いのではともいう

逆に肺活量を増やして持久力を増やすような方針ならどうするかなあ?
これは筋トレと同じ方針の方が良いのか?
0020名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/23(土) 14:55:39.61ID:FZptdP1s
整いました
0021名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/23(土) 18:37:20.52ID:dFb2mCw/
うちの両親は運動らしい運動なあーーーーーーーーーーーーーーんにもしてなかったけど90過ぎまで生きたぞ
0022名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/23(土) 19:06:01.10ID:AUDiCjyA
そりゃそうなんだけど、例えば筋トレみたいな一時的にかなりの疲労を伴う運動を集中的にすると気持ちが落ちてくるのが問題になる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況