X



【気象】群馬県、なぜ暑い? 伊勢崎40.2度に悲鳴 専門家「前橋は100年で2度の割合で上昇」 [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2022/06/28(火) 21:03:44.23ID:CAP_USER
群馬県、なぜ暑い? 伊勢崎40.2度に悲鳴 専門家「前橋は100年で2度の割合で上昇」

■地理的要因だけじゃない 地球温暖化や都市化の影響も

 連日6月とは思えない夏日が続く日本列島で、その猛烈な暑さが改めてクローズアップされているのが群馬県だ。
 気象庁が発表した全国観測値ランキングでは、25日に伊勢崎が6月の観測史上最高となる40.2度を記録。
 前橋(39.5度)や館林(39.4度)などの“常連”も名を連ねた。
 いったい、なぜ群馬はこんなに暑いのか、前橋地方気象台に聞いた。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

ENCOUNT 6/28(火) 17:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/dfbb2482a20a76cfd4f1a4b88eed15dd7256f480
0002名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/28(火) 21:14:56.26ID:L7UbrQ8r
東京で温められた空気が群馬に流れるんじゃない。
当てずっぽうだけどw
0003名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/28(火) 21:15:54.69ID:2ofqVq0K
ズル林は?
0004名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/28(火) 21:20:41.95ID:E0CZsgTG
南からの湿った空気が上毛三山にぶつかって溜まるんだよ
0005名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/28(火) 21:21:56.76ID:kuULCQEe
海から遠いからだろ
0006名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/28(火) 21:38:22.39ID:hnqtIKLy
群馬県に大きな湖*1 を作って・・ だとか考えてみた。
注*1 滋賀県の琵琶湖は、参考になるだろう。
0007名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/28(火) 21:43:32.12ID:SuGT9/fX
>>6
鉄道や道路が沼田で不自然に迂回してるのは
そのためだとか聞いたけど
0008名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/28(火) 22:02:21.77ID:bIvbUL58
内陸は暑くなりやすいのです
0011名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/28(火) 22:25:14.26ID:eKUzJtaM
熱帯雨林だから
0012名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/28(火) 22:33:56.74ID:hlg+ibEq
平安時代は暑かったそうだがそのころも40度あったのかな
0013名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/28(火) 22:41:22.42ID:t2WKP5Za
>>9
グンマー帝国
0014名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/28(火) 23:26:36.48ID:ns2BQ9f8
冬はからっ風だから、夏暑く冬寒いということか
0015名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/28(火) 23:34:54.19ID:ORcINHg7
ずるいから
0017名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/29(水) 05:43:50.34ID:MyekR13p
ズル林は暑いんだな
排気ガスだけじゃなかった
0018名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/29(水) 05:46:27.15ID:/0TPYS5g
明日仕事で寄居なんだけど、40℃とか冗談かよ
0019名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/29(水) 05:57:15.46ID:grRzX1ko
観測地点が都市化しただけ。
0021名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/29(水) 06:37:59.95ID:fXxq2TGP
気象台の観測装置のある場所がビル群の中にあるところは
高い気温になりやすいよね
コンクリートの蓄熱や反射もあるだろうけど
エアコンの排気や自動車の排熱も影響していると思う
0022名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/29(水) 07:17:32.10ID:zFSWdVXq
都市化だろうね、東京の温度が10℃のとき茨城は6℃だし
0024名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/29(水) 10:05:30.09ID:nB/knHYL
>>2
·低地の平野
·海から遠い
·緯度が低い
·西に標高1000mを超える山がある
このくらいかな

北海道も十勝とか旭川はかなりの高温になる
0025名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/29(水) 10:08:32.46ID:dB8jdYBZ
災害が少ないんやから我慢しろや!
0026名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/29(水) 10:53:10.94ID:nB/knHYL
あと高温になりやすい地形は竜巻も発生しやすいので注意
竜巻に遭遇したら地下に逃げろ
橋(陸橋を含む)の下は逆に危険
クルマの中も危険

何もないなとことろなら頭を防御してその場でうつ伏せになれ
0027名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/29(水) 11:50:17.33ID:zFSWdVXq
標高高そうだけどな、京都や旭川みたいな盆地でもないし
0028名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/29(水) 14:02:18.98ID:hUKWVHFX
フェーン現象かねぇ
0029名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/29(水) 14:18:41.96ID:2HIyDMnv
科学板なのにフェーン現象を一人しか書いてない
0030名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/29(水) 14:21:18.01ID:FJnW9YYe
ヒートアイランドも追加でよろ。
0031名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/29(水) 14:42:30.85ID:FkYXrJQg
昔は地面が土が多かったからねぇ
アスファルトやコンクリだと夜でも熱が逃げない
0032名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/29(水) 14:47:12.85ID:r7FbwN85
都市だとエアコン排熱は無視できないレベルだろうな
0033名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/29(水) 16:07:25.56ID:GEyCEO28
>>26
橋のしたは危険なのか
サンクス覚えとくわ
0034名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/29(水) 17:57:45.18ID:e0ux1+Wn
人間が開拓するまでは樹海だったんだから熱くて当たり前
0036名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/29(水) 18:12:56.84ID:SrPkPn2x
ソースには書いてないけど、北側に赤城さんと榛名さんというレフ板があるのも大きい
山に当たった太陽光の反射と輻射熱が平野の温度を上げる

現地に行くと、うっかり道路に上がってしまったミミズの気分が味わえるよw
0037名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/29(水) 20:14:21.95ID:UFdCiuDN
 
●馬鹿(酷暑の日) 「地球は温暖化しているニダ!」

●馬鹿(酷寒の日) 「地球は氷河期に入ったニダ!」

馬鹿って面白いわ(笑)
0038名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/30(木) 12:49:33.18ID:DJLX9JlL
//i.imgur.com/KynQOUv.jpg
こうあついとミニスカートも減るよね
0040名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/30(木) 15:55:07.05ID:T6n8qLdV
結局、毎年同じ事言ってるよな
まあ、今年の梅雨明けは記録的に早かったけど
0041名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/30(木) 16:02:22.68ID:G2ABB3XM
>>2
海から入ってくる風は馬鹿にならない
内陸になるとそれがない
0042名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/30(木) 16:03:06.31ID:jXnADTMH
50年に1度じゃダメなんですか?
0043名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/30(木) 16:05:00.74ID:G2ABB3XM
>>27
関東平野の端だから平野部は高くないぞ
山間部で急激に上がるけど
0044名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/30(木) 16:18:11.67ID:vLjxhaQt
夏だな
0045名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/30(木) 16:27:47.87ID:0uZrQbzv
やっぱり角栄の時に三国峠を爆破しときゃよかったんでは
0046名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/30(木) 21:39:48.73ID:T6d8Gp8c
「便利になる」だけでは人は動かないし、「当事者意識をもってくれる人」はめちゃ貴重だという話
http://raoy.pyesetz.net/4745/F47i9F3a1.html
0047名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/01(金) 12:47:33.14ID:KcNH9b0C
夏が暑い分、冬はあったかいんじゃないの?
0049名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/03(日) 03:09:46.63ID:Gipk8fP6
風車による発電は気候にいかなる影響を与えるや?
0050名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/04(月) 12:51:33.83ID:ovJBf96N
浅間山のパワーか
0051名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/04(月) 13:19:16.99ID:1sKfg0uf
都市の家には太陽光発電を義務化させれば良い
太陽光で家が熱せられて、それを他所から持ってきた電気でエアコン付けて
家の外にさらに熱気を振り撒くのでは都市が暑くなるのは当たり前
0052名無しのひみつ
垢版 |
2022/07/04(月) 14:27:09.45ID:on+JYmnE
正直
群馬は昭和の昔から酷暑の土地だったよ

夏になると連日息が詰まるような暑さになり
毎日のようにデカイ入道雲が成長し猛烈な夕立が来て
落雷が起きたり突風が吹いたりした
あまりに落雷が多いので
雷が立ち木に落ちると、板倉や桐生や伊勢崎にある雷電神社から宮司が来て
焦げた木にしめ縄を巻いてお祓いをする風習がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況