X



【ハードウェア】Intelが第12世代Intel Core HXプロセッサを発表、ノートPC向けプロセッサとしては「世界最高のパフォーマンス」 [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★2022/05/11(水) 20:19:28.12ID:CAP_USER
Intelが第12世代Intel Core HXプロセッサを発表、ノートPC向けのモバイルプロセッサとしては「世界最高のパフォーマンス」

 2022年5月10日から開催される「Intel Vision」に合わせて、Intelは「第12世代Intel Core HXプロセッサ(Core HX)」を発表しました。
 Core HXはノートPC向けのモバイルプロセッサで、2022年1月に「世界最速のモバイルプロセッサ」として発表した「第12世代CoreプロセッサHシリーズ」のさらに上位版になっているとのことです。

 12th Gen Intel Core HX Processors Launch as World’s Best Mobile...
 https://www.intel.com/content/www/us/en/newsroom/news/vision-2022-12th-gen-hx.html

(以下略、続きはソースでご確認ください)

Gigazine 2022年05月11日 13時00分
https://gigazine.net/news/20220511-intel-12th-hx/
0002名無しのひみつ2022/05/11(水) 20:23:28.14ID:0EQyKQFX
i9の倍の破壊力はすごいなぁ、m2に勝てるかな
0004名無しのひみつ2022/05/11(水) 20:31:55.07ID:IrzhJ+d2
モバイルじゃないね
55Wは
0005名無しのひみつ2022/05/11(水) 20:39:29.15ID:2p8ObKyJ
燃えそう
0006名無しのひみつ2022/05/11(水) 20:41:11.29ID:+VJ0L8PE
最大16コア(8つのパフォーマンスコアと8つの効率的なコア)と
24のスレッドが55Wのプロセッサベース電力で実行されます。

Up to 16 cores (8 Performance-cores and 8 Efficient-cores)
and 24 threads running at a processor base power of 55W.
0008名無しのひみつ2022/05/11(水) 20:46:10.64ID:boJrvtOW
>>3
M1なんぞいくら並べてもこれに比べたらゴミカス
0009名無しのひみつ2022/05/11(水) 21:08:22.62ID:FIGNo0XX
AMDと比較して「intelすごいよ?」って言うのは分かるけど
apple M1に対しても勝ってるとか言ってるのが興味深い

apple M1がintelにとって脅威であるって認識なんだな
0010名無しのひみつ2022/05/11(水) 21:08:58.27ID:sI1wewEj
11900k越えの12600kがfなら今33000円だもんな
11世代買ったやつ泣いていいだろ
0011名無しのひみつ2022/05/11(水) 21:12:08.16ID:bji5Ertn
>>9
Appleがまず比較をし始めたわけだから、そりゃ逆も言われるだろう
0012名無しのひみつ2022/05/11(水) 21:38:31.62ID:FIGNo0XX
>>11
王者の風格ってわけでもなんだけど、無視するくらいは出来たと思うけどね。
それだけM1はintelにとって脅威なんだなって思っただけ。
AMDとの勝負は従来路線でx86からの純粋プロセッサ勝負でデスクトップから降りてきた技術だけど、
M1ってSoCで要はモバイルからのボトムアップで従来の対象とは違うよね。
0013名無しのひみつ2022/05/11(水) 21:52:37.92ID:n+ZTMHBL
M1の体感での軽さは異常と言えるレベルだからな
0014名無しのひみつ2022/05/11(水) 21:58:15.44ID:IrzhJ+d2
白色電球並の暖かさ、
肉を焼ける温度です。
0015名無しのひみつ2022/05/11(水) 22:02:38.92ID:IrzhJ+d2
インテルはノート用のCPUは作れない。
デスクトップ版のCPUで電力制限をつけて作ったのが
なんちゃってシリーズのノート用プロセッサ
ドンキで売ってるポンコツセレロン系のAtomと
デスクトップの高効率コアは全く一緒です。
動作クロックが高いか低いかの差でしかない。
そんな作りになっているだけ。
そんなノートの向かないわけです。
0017名無しのひみつ2022/05/11(水) 22:54:49.55ID:fsXVpjyC
 
熱への変換効率は最強!
0018名無しのひみつ2022/05/11(水) 23:04:35.98ID:ky8SvSb5
ありがたいなー
計算できるのはPCのおかげ
0019名無しのひみつ2022/05/11(水) 23:09:05.15ID:3SkmFSeB
M1と比較してもしょうがないやろw
やろうとしてることが根本的に違う
0020名無しのひみつ2022/05/11(水) 23:11:23.54ID:3SkmFSeB
グラフィック性能をXeの4倍にしてくれ
グラボ程には要らんけど、Xeじゃ足りない
0021名無しのひみつ2022/05/11(水) 23:21:36.96ID:gDQZgb3d
相変わらず消費電力やばそう
0023名無しのひみつ2022/05/11(水) 23:30:47.53ID:zXUiwmHg
ベース電力が55Wで、ターボ時は何Wなんすかね
0024名無しのひみつ2022/05/11(水) 23:37:22.31ID:beCW0iVJ
インテル「プロセスルールの性能の違いが戦力の決定的差ではないことを教えてやる」
0025名無しのひみつ2022/05/11(水) 23:45:51.24ID:wIpw87sJ
>>8
くやしのぉwくやしいのぉw
0026名無しのひみつ2022/05/11(水) 23:57:22.96ID:0EFeyO8S
俺の場合CPU使うのはWindowsUpdateくらい
0027名無しのひみつ2022/05/12(木) 00:16:02.44ID:Ebza/G3g
biwako lake
0028名無しのひみつ2022/05/12(木) 00:16:23.78ID:UJnYScJN
>ノートPC向けプロセッサとしては「世界最高のパフォーマンス」
GPU性能とは言っていないのが卑怯だな。
M1のすごさはGPU性能にあるのに。
0029名無しのひみつ2022/05/12(木) 01:02:42.85ID:AHo7q2nk
Honobono Lake
0030名無しのひみつ2022/05/12(木) 01:11:56.97ID:46PIWSs1
インテルノートってちょっと負荷かけたら掃除機のような爆音するのどうにかしろや
0031名無しのひみつ2022/05/12(木) 01:31:07.22ID:hyatrm0t
モバイルノート向けで55Wってもう製品として成立してねーだろ・・・
0032名無しのひみつ2022/05/12(木) 01:34:38.52ID:hyatrm0t
>>23
ドライヤー
>ベースパワーが55W、最大ターボパワーは157W
0033名無しのひみつ2022/05/12(木) 01:41:53.67ID:hyatrm0t
>>32
訂正
M1/13.5W
Core HX/55〜157W

ちなみにマッサージチェアの消費電力が約160W
0034名無しのひみつ2022/05/12(木) 02:19:49.15ID:ZQa9k2F8
KFC採用ありそう?
0035名無しのひみつ2022/05/12(木) 02:35:46.80ID:j5By0zvt
引き抜いたRIZENの設計者が関わった製品なんかな?
0036名無しのひみつ2022/05/12(木) 02:52:16.27ID:Phq6CEJS
>>35
行ったり来たりして一部の天才が来てる時その会社のターンになるんやろ?
0037名無しのひみつ2022/05/12(木) 04:42:42.86ID:Bu2ITof1
いい加減、冷却とか防塵にも新技術出してくれてもいいと思うんだがな
電気バカ食いで肥大化する一方じゃん
0038名無しのひみつ2022/05/12(木) 05:29:10.79ID:tVkxIjLx
>>36
0039名無しのひみつ2022/05/12(木) 12:35:11.62ID:2l+J+28Q
ノート用なら消費電力なんとかしようぜ
0040名無しのひみつ2022/05/12(木) 16:41:52.76ID:cMAQVHfZ
>>9
アイツらはモトローラの時代からずっとソレだよ
で、実際に勝てたのはG3が出た一瞬だけ
0041名無しのひみつ2022/05/12(木) 17:07:38.30ID:HIrOUOKs
廃熱をなあ、PC内で電気に変換して温度上昇を抑える仕組みって
今もって実現してないな。何とか半導体素子で出来ないもんカネ?
0042名無しのひみつ2022/05/12(木) 17:40:54.20ID:k0leOr3Y
ノートってこんな消費電力使うもんだっけw
0043名無しのひみつ2022/05/12(木) 17:55:57.67ID:oMRrJXrs
ノート用ってことだけど、グラフィックも含めた性能はどうなん?
AMDのRyzen7 6800HS載せたノートの予約するか迷ってるんだが
0044名無しのひみつ2022/05/12(木) 18:11:32.13ID:EwDySXQS
なんか、毎年のように新しいの出して、気が狂ってるんじゃないの?
0045名無しのひみつ2022/05/12(木) 18:37:20.67ID:ks4s443W
ハマーの馬力で軽自動車に勝ったぜって言ってるようなもん
0047名無しのひみつ2022/05/12(木) 19:44:01.81ID:bPitKgM2
デスクトップはケース開けっぱなしで扇風機
夏場はこれに落ち着いた
最も安くて静か
0048名無しのひみつ2022/05/13(金) 08:13:46.13ID:ZoDSp/Fh
>>33
HXの対抗って無印なの?
0049名無しのひみつ2022/05/13(金) 21:57:54.12ID:Se/NFzWN
肝心の消費電力は?
0050名無しのひみつ2022/05/16(月) 14:46:40.21ID:qT6otVxR
x86/x64バイナリ互換の重要度が低くなってきたけど
Intelはどうするつもりなのかな
AMDがARMにリソース割り振れない体力なのも問題
0051名無しのひみつ2022/05/18(水) 22:14:10.55ID:agCUiCXV
Eコア、Pコアって、Cからどうやってうまく使えばいいの?
0053名無しのひみつ2022/05/26(木) 09:47:01.80ID:83pN1pim
どうせまたしばらくすると、CPUのハードにセキュリティ上の欠陥があって
Windowsではサポートされなくなります、とかいってまた買い換えさせよう
とするんだろ。いい加減、頭に来た。
0054名無しのひみつ2022/06/03(金) 16:59:12.60ID:Mok5+1tq
これまでインテルのグラフィックスには失望しかなかった。
0055名無しのひみつ2022/06/03(金) 20:07:11.75ID:AvN2HeJY
別の冷却ボックスにグラボ入れて使うんですよ
電源1kwとボックスは用意してねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況