X



【エネルギー】再エネ使い切れない 四国電力が受け入れ一時停止、東北電力も実施へ [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2022/04/10(日) 19:20:15.10ID:CAP_USER
#再生可能エネルギー (そんな物は存在しません by FOX★) 
再エネ使い切れない 四国電力が受け入れ一時停止、東北電力も実施へ

 四国電力は9日、太陽光や風力など再生可能エネルギーの受け入れを一時的に止める「出力制御」をしたと発表した。
 九州電力に続いて全国2例目。
 東北電力も10日に実施する見通しだ。
 各地で再エネの電気が増え、季節や天候によっては地元で使い切れない状況が広がっている。
 再エネ事業者は投資に見合った収益を得られず、普及にブレーキがかかる懸念がある。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

朝日新聞DIGITAL 2022年4月9日 20時22分
https://www.asahi.com/articles/ASQ496J5YQ49ULFA006.html
0003名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 19:21:59.48ID:dryHHdWs
変電所がもたないってさ
質の悪い電気はゴミだ
0004名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 19:22:27.50ID:ciPGnq+i
揚水発電所作らないと
0005名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 19:23:01.84ID:dryHHdWs
やっぱバッテリーの設置を義務化すべきだな
こうも安定しない電気を売ってもらっても迷惑だ
0006名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 19:23:06.62ID:rY67tcB4
>>2
どう違うの
0007名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 19:25:53.75ID:dMDGynVs
電力は在庫を持てない商品だからねえ
発電量にムラがある電源は実用に耐えないのよ
0008名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 19:26:15.69ID:IbGJt6Ua
再生エネルギー会社がこれから送電網を整備するには
欧州全体をまかなえるだけの銅線が必要
だから既存電力会社のこういう傲慢は許されない
揚水ダムでも弾み車でも蓄電施設を作れ
0009名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 19:27:58.36ID:blxdF6qG
え?すべて再生エネにしていくんじゃないのか
0010名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 19:28:17.98ID:sLm6zyer
原発を稼働させていたときだって、電力を使いきれなかったことがあっただろうにw
そのときはどうしていたんだよ?
しれっと素知らぬ顔で捨てていたのだろうか?
0011名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 19:29:55.16ID:3tIWVTXO
電力会社ってまだいるの?
0012名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 19:30:15.94ID:WugaYXei
電力需給逼迫警報ってのが
ちょっと前に出てたと思うんだが
0014名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 19:33:31.20ID:BUN4pj5V
東京電力に売れよ
0015名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 19:37:47.15ID:dryHHdWs
>>11
あれか
メガソーラーと風力発電と火力発電で発電してた新電電は
先月から1日1社のわりで倒産してる
ディーゼル油が高騰して発電できないんだとさ
メガソーラー?あんな安定しないゴミになにを期待する、夜間はまったくやくたたず
0016名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 19:39:05.01ID:GLHftDhf
需要に応じて燃料を追加すればいい火力原子力と違って再エネは風が吹いてるとき、
日が照ってるときしか発電できず、電力需要ピークとフィットするとは限らない
しかも電気は基本貯めれない;
0017名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 19:39:08.33ID:MH96pgYG
>>10
蓄熱暖房やら電気温水器やらエコキュートやらで
需要の少ない夜間の需要を掘り起こしたり
時間帯割引で深夜の電気料金を極端に安くしてた。
0018名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 19:39:17.60ID:DBS7fNWh
家中をエアコンで24時間空調管理しても月1万円ぐらいの電気代になるようにしろよ高すぎだろ
0019名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 19:42:22.91ID:MUPiOJXO
ゴミ電力を超高額で買い取るから経済メチャクチャ
しかも環境にもマジ悪い
0020名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 19:44:15.79ID:UoHImu/T
過剰ぐらいでいいんじゃないかな
0021名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 19:45:35.52ID:sLm6zyer
>>17
あぁ、だからオール電化とかいう今にして思えばアホみたいな設計思想を捻り出してきたのかw
いまどきオール電化なんて涙目だろうな
通常に戻すための工事をしたらいったいいくら金がかかるものやら・・・
0022名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 19:46:10.41ID:kfOIJsdk
>再生可能エネルギー

いい加減このわけのわからん誤訳をやめろよ 恥ずかしい
0023名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 19:46:40.31ID:0hPzFDjB
余ったんなら俺にくれ
電気代高すぎるわ
0025名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 19:49:47.35ID:H09NR5sY
ソーラー多めに付けて全部蓄電池に入れて電力会社と契約しない、これが正解なのかな?
0026名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 19:51:22.21ID:H09NR5sY
家の構造もあるよね
壁の厚さが1メートル、間に牧草を入れるとかだと室内は大体適温らしい
0027名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 19:53:51.99ID:/JY/+poo
太陽光発電は存在が迷惑なんだよな
0028名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 19:55:58.96ID:ndJDK1hx
こういう状態なのに、東京都のババアはまだソーラー設置義務化とか言ってるんだぜ
馬鹿だろ
0029名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 19:57:48.24ID:r6gC/c0R
太陽光は発電事業者に日中の総発電量の半分を蓄電して
夜間に放電出来る設備の設置義務付けが必要だな
幾ら資金が要るか判らんが安定化電源として運用するにはそれしかない
設置が出来ない事業者は廃業させるしかないよ
0031名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 19:57:53.34ID:H09NR5sY
原発とまともな建設運営に失敗した日本、
政治の責任も最大限に重いんだよね
0032名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 20:00:53.42ID:xCxaqBkt
消費量と発電量をうまく合わせないと設備が物理的にぶっ壊れちゃうんで調整しないといけないんだけど
太陽光発電とか放置しておくだけで勝手に発電しちゃう系が多ければ多いほど調整しづらくなるんだ
0033名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 20:03:13.39ID:YY622lBo
>>10
1週間単位の需給を見て火力を止める
太陽光が問題なのは昼間しか発電出来ないから、火力は半日単位での休止は出来ない
0034名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 20:03:24.59ID:r/4a1oQG
アホか。なら今のロシア関連の資源調達不足は発生せんわボケ
0035名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 20:04:39.02ID:XnL5hBQb
せめて大規模太陽光発電所に半日分の電気を貯められる蓄電池があればいいんだけどな。
0036名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 20:04:57.99ID:IbGJt6Ua
>>29
地球資源の限界から発電業者への義務づけは不当
発電地点からの集電だけでも地球の銅じゃ足りない
0039名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 20:06:35.02ID:H09NR5sY
考えてみると多数の人については夜は寝りゃ良いんだよな、
6時に寝て朝5時に起きる、
勿論必要な電力は保持すれば良い
0040名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 20:08:08.44ID:ndJDK1hx
>>25
ソーラーと蓄電池は、家の使用量の大半をまかなえるぐらいの規模で設置、
売電せずに全部自己消費、足りないときだけ電力会社から買うが一番いいと思う
0041名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 20:09:52.77ID:9TgMPZ7B
使い切れない電力は他の電力会社に回せるようにする事も努力しない官僚主義。
0042名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 20:12:20.06ID:H09NR5sY
停電したっていいじゃない、緊急時に必要なところだけ通電させて他は休む、日本人は働き過ぎだと言われているから丁度良い、停電予報も出せば良い
0043名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 20:17:32.65ID:KRfKIlaw
夜間の電力がいるし原油はこれからも高騰するんだから原発は必要だよ
0044名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 20:22:50.95ID:H09NR5sY
東京は夏に滅茶苦茶暑いけど、エアコンによる排熱、車からの排熱、高層ビル、コンクリート、アスファルトによる蓄熱があるよね
停電したらエアコンは使えない、その事で排熱は減る、それでも暑ければ人は東北北海道に移れば良い、役所も企業も、そして個人も
過度の集中はエネルギーの集中をも招き事態を複雑にしている
0045名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 20:24:06.91ID:UoHImu/T
原発は必要だけど 新規はほぼ絶望的で 
再稼働も基準を満たさないので再稼働できない
寿命が来れば廃炉にするしかない
0046名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 20:28:33.32ID:Tzp90gAR
再エネの比率はこれからも上がっていく
法律、制度か電力会社何かがおかしい
他国ではさらに再エネ導入比率が高い事を考えると、何故他国に劣った国家体制であるのか検証されないといけない
0047名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 20:30:44.29ID:p1bOxKKm
嬉しい悲鳴なんだけどなんとかこの電気を保存する技術が発展して欲しい。
0048名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 20:33:42.86ID:rCoZwqr4
ヤンスイ発電をふやせよ
0049名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 20:33:55.69ID:MUPiOJXO
原子力規制委員会というパヨクまみれの反原発組織解体しろよ
民主主義の力が及ばない異常組織

せめて4年に1度は1/3を入れ替えられるようにしろ
0050名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 20:38:34.39ID:Tzp90gAR
2050年再エネ200%を目指す豪州 既に昼間は100%頻発の州も
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/06387/
0051名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 20:38:57.66ID:PJI/15ws
電気分解で水を水素と酸素に分解して、
水素として、貯蔵するタンク設置と、発電出来ない時間はその水素で発電できる施設も一緒に設置するの義務化して
余ったら、水素なら貯めておいて販売できる
0052名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 20:42:20.50ID:hBcAahY2
>>13
それじゃこれからは電気が使える日と使えない日がある日常でも良いんだな
梅雨時期だと電気が使えないって日がずっと続いても平気なんだな
もう少し考える癖をつけような
0053名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 20:44:39.64ID:Tzp90gAR
>>49
やめろ、さらに日本を再エネ後進国にするのか
0054名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 20:44:45.10ID:Cd9e+6vv
川の水を電気分解して水素を取り出しなよ
0055名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 20:44:52.67ID:hBcAahY2
>>46
あれだけ偉そうに再エネを主張してたドイツが今どうなっていうのか知ろうな
石炭発電辞めろって世界中に吹聴しまくった癖に自分たちは「やっぱ石炭発電続ける」って言い出したぞ?
結局は平和な時代の金儲け手段でしか無いんだよ
0056名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 20:45:49.54ID:3zFez6wB
>>1
今必要なのは電力貯蔵システムなのだよな。
自然エネルギーなんて電圧等が不安定なのに使い物にならんわ。
そんなものいくら作っても、毛沢東の土方炉と同じだよ。
0057名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 20:48:00.83ID:Jftl5Pug
要らん時に発電して、必要な時に発電できないとか 笑うよりねーよ
安定供給システムを混乱させてるだけじゃん
0058名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 20:51:14.09ID:dptybB+b
土地代安い田舎に俺も俺もと作るからだよw
自業自得だわ
0059名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 20:54:22.10ID:H09NR5sY
東と西でヘルツをわざわざ変えた人って馬鹿だよねえ
0060名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 20:56:04.18ID:fiV8VhtA
欧米だと余剰エネルギーは水を電気分解して
水素として蓄えているのに
日本はアホなのか?
0061名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 20:56:36.29ID:J43p6f2m
自民党が邪魔してんだろうな
0062名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 21:00:40.25ID:CmH7r4nI
晴れたらもう使い切れない
ちょっと曇ってちょっと地震があったらもう足りない

まあ電池だかキャパシターだか知らんが
貯めとく必要があるんだな
とりあえず余剰分でアルミニウムでも作るしかない

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01140/00009/

二次電池の素材でこんなものが期待されてるんだよなあ
亜鉛空気電池がこの図では定置型で最高
リチウム空気電池がこの図では乗り物搭載型で最高
今の5倍くらい余裕がある
全固体電池が霞むレベルだな

でもアルミニウム硫黄電池あたりがもっと凄いと聞いたがどうなんだろう
0063名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 21:00:46.39ID:xCxaqBkt
基本的に一番電力が必要な時のために蓄電しておけるようなもんは存在しないので
どうやって最大電力を維持し続けて不要な時に減らせるかって話になってくると
一つの発電に頼りすぎず様々な物を使ってうまくやりくりするしかないんだ
0064名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 21:07:31.07ID:H09NR5sY
余剰電気の使い途をたくさん考えないと
仮想通貨のマイニングとかもあるかな?
0065名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 21:09:08.80ID:wZb6TWNk
省エネを重視するべきだ。
電化生活はなるべく止めれ!
0066名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 21:09:47.32ID:pIA+XZ6G
>>1
家庭用の蓄電池は今でも補助金がでているが義務化するべきだな
住宅用の太陽光の売電価格はどんどん下がっていて今後も下がり続ける
(2009年度:1Kw48円 → 2019年度:1Kw24円 → 2022年度:1Kw17円)
もはや売電してもあまり利益が見込めないしガソリン代も上がるだろうから
EVと蓄電池買って家庭で殆どの電気を消費すれば良い、停電した時も安全だ
0067名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 21:10:52.12ID:Nhmtrikd
再エネ出しすぎるところは金をとればいいんだよ
蓄電はしない送電も人任せ
廃棄パネルも災害も知らんぷり

朝鮮人そのものだわ
0068名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 21:16:01.71ID:cx9An6Sx
バッテリーは良くて5年しか持たない。
やっぱり効率が悪くても水素に変換して貯蔵するのが最適かもしれない。
0069名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 21:23:14.28ID:6dfEGFdQ
>>59
ドイツ式とアメリカ式だな
これを統一できなかったあたりに公務員の無能を感じる
0070名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 21:24:12.27ID:MUPiOJXO
現時点では揚水式の新設、あるいは水力発電所に揚水追加が最良策
水素とか言っている輩は現実知らない知ったかぶり
0071名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 21:25:33.31ID:c861OSjr
>>51
それだな
0072名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 21:27:14.18ID:cFd4F4b4
電圧フリッカーが鹿児島宮崎全県下で発生中。
Facebookにも電圧計の振れを動画で紹介。
NHKはじめ新聞社に電話するも一切無視。
電子レンジが変な唸りがすると近所から技術者の俺に聞いてきた。
唸り音に県民が不安がってるのに何でマスコミは無視するのか?
九電から何か貰ってるのか?白熱灯を使ってるテレビ局はふらつく照明で番組も収録不可能だろう。
何かおかしい。九電とマスコミ。
0073名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 21:32:21.80ID:MUPiOJXO
原発再稼働して太陽光・風力の買い取り価格を10円/kWhにしとけばよい
0074名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 21:34:54.94ID:ng93V/9Y
東京都がソーラー設置とか言い出したから
ソーラーの電力余ってるアピールして
辞めさせたいんだろ
0075名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 21:34:56.72ID:LKEs+7Ie
ソーラー事業に大規模電池の設置義務とかすりゃいいのに
0077名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 21:40:46.19ID:pUtMss27
>>46
そもそも地理的条件が違うンだわ

南太平洋のど真ん中の島も、砂漠が国土の9割な国も
河川・湖が無い国も、全ての国がノルウェーと同じ地形だったなら
それは可能だったと思うよ
0078名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 21:41:18.78ID:2TDMPxVF
先月、冷たい雨で気温3〜4℃ の電力逼迫とうってかわって、
4月の心地よい快晴  発電量マックスだけど、さして需要なしか。
難しいね。
0079名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 21:44:43.64ID:sC2G2N+I
地方が人がいないからな
0080名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 21:49:13.34ID:2KvAJPBM
>>21
これからはEVの時代とか言っている連中も同じ
0081名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 21:51:34.95ID:DHxwtTTt
10階以上の高層ビル・マンションの最上階10%に貯水槽ダム作って
太陽光パネルのおかげで昼間の余った電力を揚水に使えって夜は電力作ればいいんじゃね?
0082名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 21:56:48.91ID:1wJ5rcHF
オートバイの発電とかも余剰電力は熱に発散してる(捨てる)
電力会社は不安定な再エネ分予測してベース発電を絞ったりしてるのだろうか?
0083名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 22:03:33.46ID:Y6B1g9N4
>>10
それに目をつけたのが日産リーフだもんな。
0084名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 22:18:00.87ID:1rsC3sOO
>>27-28
欠点・害は書ききれないほど多数

 【社会】壊れた太陽光パネルで感電のおそれ 危険周知を勧告 総務省
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504839964/l50

 【悲報】住宅用太陽光パネルで火災が多発!今すぐ点検を
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1548676473/

大震災後にも、動き続けた太陽光発電システムが火災の原因になったし
感電の危険性で、消火活動すら困難になる
0085名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 22:21:58.11ID:zya1kjvA
夏なんかエアコンガンガン使っても平気そうだね
問題は冬だねぇ・・
0086名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 22:25:14.94ID:3Xwsjr3/
必要なのはその時の電気やからな
いつ発電しても良いならコストはほぼゼロよ。
0087名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 22:26:04.58ID:2QmuKmZw
再生するんだから受け入れなくていいだろw
0088名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 22:26:41.98ID:3Xwsjr3/
>>81
くそ重いエレベータみたいなの一基を持ち上げたらええんよ
0089名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 22:27:40.93ID:LSFpDC0f
地球温暖化が!
脱炭素社会を!
持続可能な!
0090名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 22:34:04.59ID:qAjmaq03
こないだ節電協力しろとか言ってたよな?!
0091名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 22:35:28.99ID:fiV8VhtA
>>68
実績あるからね
北欧だと夏場の水力発電の余剰分を水素として蓄えて
冬場に水素発電している
0092名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 22:37:11.44ID:xTtQLNyC
ハチドリ電力みたいな再エネを求めてる会社に売れないものか?
0093名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 22:38:23.36ID:3/NrY+JA
 
自家バッテリーに蓄電して夜間に使うしかないね
設備投資がかさんでペイできないね(笑)
0094名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 23:07:09.85ID:tCBOzXRh
>>2
自然エネルギーはこれだから不便。
水素生産用電源で丁度いい
0095名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 23:11:56.42ID:UcvzCU1/
以前に民主党政権時代に、電力会社に高く買い取らせて儲けようという太陽光発電
の業者が企んだ制度だっけ?
それらが潰れていくのって、所謂ざまーって奴かw
0096名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 23:18:49.14ID:/PdLj17c
余ったら、ソーラーパネルに電気を送り返したらどうなっちゃう
かねw
発電の反対できないの?
0097名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 23:22:19.16ID:rm9xpfJn
昼間寝て夜仕事すればいいだろ。どうせリモートワークなんだから。
0098名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/10(日) 23:23:49.03ID:7Eqregrz
地下に貯めておいて冬の需要が多い時に使うとかすればいいじゃん。
0100名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 00:10:59.32ID:XF1AdMjN
>>68
余る事前提なら貯蔵可能なエネルギーに変えるのがいいよね
水素を作る電力に使えるなら水素作って貯めとくのがいいよね
0101名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 00:36:38.70ID:75HFkWRQ
>>2
だから自然任せのエネルギーは
不安定で扱いにくいんだよ
0102名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 00:52:49.35ID:cYpFXR9/
>>1
なぜ各地域の各地域電力のエネルギーシェアシステムが無いの?
東電とか電力エネルギー欲しがってるから、売ればいいじゃない?
日本はなぜ地域間で争そうとするの?
今、日本は国際的地位で未曾有の先進国ビリ(というか、もはや後進国)の危機なんだから、せめて国内地域間くらいはスムースに
助けれるシステム構築があって然るべきじゃない?
0103名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 01:01:36.57ID:yJni4reS
足りない地域に回して欲しい
エネルギー問題も解決だね
0104名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 01:23:10.03ID:So9WkH4M
 アルミ製製に必要な電力をこういう時格安にして
融通できる仕組みとかできないのかな
 電力バカ食いする産業向けに
0105名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 01:27:36.32ID:/WLhMTTm
田舎は土地が余ってているので、パネル、風車がたくさん設置できるが、電気を使う工場も人口もない、、、、、
原発は電気をど田舎に作って、強引に都会に持っていくけど、再エネ系って、その辺、どうなっているんだ?
0106名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 01:27:56.16ID:AJK7/h8M
>>102
新たに送電線を九州・四国から東北まで敷くコスト判って無いでしょ・・

しかも発送電分離で電気卸だけになった新会社は儲からないのに、自力でそんなコスト捻出が可能だとでも?

ぶっちゃけ、兆円単位の税金投入か、電気利用料に上乗せ(またか・・w 原発廃炉に再生エネ賦課に・・どんだけ上乗せるのw)くらいしか
方法がない

水道管老朽化といい、送電網老朽化といい、日本のインフラはもうボロボロなんだが
どこまで税金投入できるのか 

>助けれるシステム構築があって然るべき
ぶっちゃけ国民負担が急激に増える道しかないよ?
0107名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 01:30:36.65ID:HSp8mHCk
九州、東北、四国にトヨタ工場か電路の製鋼所作ればよいだけだろw
0108名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 01:34:36.05ID:AJK7/h8M
>よいだけ

そんな投資してくれるなら日本経済はこんなボロクソになってませんよ?w

日経で書かれてたでしょ
「失われた30年の元凶は、いくら円安にして輸出企業が設けても、ちっとも国内に投資しないからだ」ってね

「輸出企業は円安で儲けると必ず3年後に、その金額分を海外に投資して国内には投資しないという
『円安で景気がよくなる』理論派には都合の悪いファクトがある」ともね

企業の国内直接投資はぶっちゃけ、海外9以上:日本1以下
その状況で何故トヨタや鋼材メーカーが国内生産能力持て余してるのに、工場を新設するのか訳わからない・・・
0109名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 01:37:48.33ID:AJK7/h8M
送電網増強は国民負担しかありえないよw

経産省と財務省、国交省が組んで、電気料金上乗せ=国民負担スキームでやるのは10000%予想できる
0110名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 01:39:24.43ID:HSp8mHCk
>>104 24時間操業の製造業で、自前の水力発電なり、火力発電で安定供給してて、しかも電力価格を安くしないとないと、
自然エネルギーは無理ですよ。オフィスビル向けしかできない現実。
0111名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 01:47:50.40ID:FRt3aNpW
マイナス買い取りしてどこか別の消費地に送電したら
0112名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 01:49:51.33ID:50jhNCZ0
揚水で蓄電
0113名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 02:02:13.74ID:E3YweEeN
つまりクルマが全てEVになっても電気は再生エネルギーだけで賄い切れるという記事だな。
2035年には火力も原子力も不要になって日本の電力は太陽光と風力だけで有り余る程になる。
0114名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 02:05:07.18ID:50jhNCZ0
季節物で収穫量が乱降下するようじゃだめだな
0115名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 02:14:34.19ID:HSp8mHCk
まじで小泉親子は馬鹿なドイツと同じ政策を狙い、ドイツと同じように、
石炭を使うことになる自然エネルギーだね。
0116名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 02:31:58.97ID:sD/5/R8J
>>28
東京だけで四国全体の3倍以上人口がいるんだから
電力の余剰なんて当分先だろwwww
0117名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 03:23:24.48ID:PN/kNNHL
>>1
北海道が一番早かった気がしたが?
0118名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 03:31:53.95ID:0X8Txo8T
自給率が低い食料も捨てるし資源が無いのにエネルギーも捨てる
単に日本人がバカなだけでしょ
0119名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 03:55:51.83ID:oP7DC+oq
コンクリをモーターで吊り下げて重力蓄電すればいい
むしろ蓄電して出力の平均化を義務化しろ
 
0120名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 04:10:30.46ID:BgHY4/jC
>>2
効率のいい蓄電池の開発が待たれる
0121名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 04:28:53.49ID:XahjkJHc
>>1
地方衰退の原因元凶は原発乱立と農薬散布だ!
0122名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 04:30:55.67ID:bSGtPBbR
>>2
必要な時に発電量が少ないく、電力が余っているときに発電量が多い再エネとか
売りに来られても買い取りたくないだろ
0123名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 04:32:01.46ID:bSGtPBbR
今後は24時間安定供給できる再エネでも作らないとダメだろうな
再エネは波が有り過ぎる
0124名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 04:45:52.79ID:zc1xViUb
1昨年の秋、うちのソーラーパネル売電契約成立から10年経過したので
電力会社の買取価格48円/kWhから1/6の8円に買い叩かれてる。
今月からパワーコンディショナーを自立運転にして
デスクトップPC+液晶モニター+光回線モデム+ルーターとTVの電源を
太陽光発電で賄ってる。
パワーコンディショナーから取り出せる最大電力は1200Wだから
洗濯機やサイクロン掃除機使う時はPC関連電源SWはOFFにしてる。
洗濯機や掃除機の電源ONにしたり洗濯槽の回転方向が変わる時は
直流モーターに流れる電流を遮断して電源の±を切り替えて
モーターの電源ONにしてるから、その瞬間にパワーコンディショナーが
表示してる消費電力がドピュッと上がる。
これは突入電流というもので1200W以上流れる可能性がある。

だから太陽光発電がMax.4kWの発電能力があっても
夏の停電時にエヤコンと洗濯機、掃除機、電気釜を同時に太陽光発電で
賄えないような宅内配線になってる。
0125名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 05:11:08.31ID:zc1xViUb
>>121
農協を通じて食用米を出火する際は
農協指定の農薬を散布しないと出荷できない。
地方衰退の原因元凶は農協だ!
文句があるなら農協に言え!
0126名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 05:23:45.32ID:e/UqSPKH
電気は溜められない、まずこの大前提を知るべき
そして正確には再エネの発電量を使いきれないんじゃなくて
再エネは出力が不安定すぎて必要以上に電力を頼ると、急な天候変動で発電量が一気に
カットされた場合、火力発電の出力コントロールや送電融通では対応できなくなるんだよ
もし再エネが急に発電を止めた場合を想定せずに電力制御していたら、あちこちで停電が起こる
再エネの発電量が増えれば増えるほど、この停電リスクは高まっていく
そのため、好天で再エネの発電が増えても、一定以上の電力は捨てざるを得ないんだ
それくらい、非効率で不安定でクソな電源なんだよ、再エネは
0127名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 05:44:49.27ID:EFNeVCG9
再エネ賦課金に続いて、蓄電賦課金を徴収する流れやな…これは
0128名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 05:58:51.54ID:bJ37vQKj
火力発電の出力を調整すればいいだろ。電力会社に忖度しすぎ。
0129名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 06:22:10.92ID:sHAmcs7W
海に巨大つるべ落としいっぱい浮かべておいて、浮力ギリギリの質量の重りをぶら下げて余った電気で巻き上げておき、電気が必要ときに重りを1000m3000mと降下させて発電すれば良い。大規模なバッテリーとして使えるだろう。
0130名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 06:36:28.58ID:YMFOxlim
>>129
海だと塩のせいでメンテコストが莫大になる
日本は山ばっかなんだから山でやればいい
0132名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 06:55:12.61ID:uHHntijN
電力は、不安定こそ最も忌み嫌われる
こんなのに頼るのは愚か
0133名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 06:58:22.02ID:yWizG7CP
無能政府の失政。
原発国営化のうえ周辺ををハリネズミにして再稼働させろ。
0134名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 07:04:49.72ID:eUnvbqWs
都会が使うぶんは都会に作ればええのよ。
0135名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 07:14:39.87ID:byySEYXT
>>113
昼間走るのにいつ充電するんだ?
0136名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 07:31:33.02ID:T82/MPmK
アメリカのベンチャーがめっちゃ重いコンクリートの塊をモーターで巻き上げて
落下する位置エネルギーで発電する蓄電システム作ってるね
土地があれば既存技術で安くできるから日本でもやればいいのに
0138名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 08:22:23.36ID:UOyIfZ9v
アルミ〜硫黄〜鉄のテルミットキャパシターでもさっさと開発しやがれ
0139名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 08:28:59.94ID:ACWVfhJQ
>>128
「電力自由化」ってのは旧一電にも適用されるんだけど、しらなかった?
0141名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 08:36:41.55ID:EhM7OjpA
もったいないなー。
USBポートでも付けといてくれたら充電しに行くのに。
0142名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 08:41:55.19ID:OG7l2FSC
眠らない街東京ならまだしも四国なんて夜7時には真っ暗だから電気いらないよ
0143名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 08:47:44.40ID:R7NJ7Sa4
必要なときに全く発電せず
要らないときにせっせと発電する
0144名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 08:49:26.07ID:37H0luAO
ちょっと余ったってだけなのに再エネリスクだの騒ぐ奴らは何なんだよ
0145名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 09:01:44.96ID:ZHurNjUg
>>49
学術会議みたいなものか
0146名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 09:03:07.18ID:fbKxieR/
田舎の古い集落の中に、先祖伝来の田んぼを潰して
あっと驚くソーラーパネル畑みたいなのが有ったり
してるが、そういうカラクリだったんだね。

付近の景観を無視して、政府からの電力政策に便乗して
甘い汁を吸おうとバカな事業に手を出したは良いが
状況変化で政府の方針が変わり、目論見が大外れする
事態もあるね。 愚かな奴らだわww
0147名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 09:19:23.54ID:R7NJ7Sa4
>>144
今後再エネがどんどん増えると
捨てられない余剰電力のせいで電圧が120Vとかになって家電が発火しそう
0148名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 09:28:01.61ID:37H0luAO
>>147
いやそうならないように抑制してるわけで
バカじゃないんだから
0149名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 09:29:49.36ID:ZHurNjUg
>>109
何で突貫工事前提なんだよ、アホか。
毎年少しずつ伸ばすんだよ。
0150名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 09:52:08.75ID:tXiGQvsK
揚水発電も充電器でもそうだが環境破壊なのは間違いないからな
熱力学第二法則によりかならず電力ロスするしロスした分は排熱になっちまう
0151名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 09:53:07.05ID:xvrZoJid
使い切れないなら東電に回せよ!
0152名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 10:02:19.54ID:bSGtPBbR
>>130
山が崩れて近くの村や町が酷い目に合う
山での設置は向いていない
0153名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 10:18:45.30ID:CMRk6pXr
戸建ての太陽光発電は、東京以外は不要だね。
0154名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 10:31:40.55ID:AxiZ2NfS
小水力を利用した水力発電が一番手っ取り早しだろう
日本は8割が山地だし降雨量も多い
平地でも水をせき止めて落差をつくり発電用水路へ誘導すればそれで回る
水力発電をやらない手はない
地上に設置してあるからメンテも容易だし選択できるタービンの種類も多い
0155名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 10:38:38.68ID:TlEtOWp8
必要な時に役に立たない再エネ、寿命で廃棄に高額な費用が必要な太陽光発電
蓄電設備の高性能で安価なものが出るまで様子見かな
0156名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 10:58:11.77ID:6Ot3OV1Y
>>73
産業用太陽光発電はすでに買い取り価格10円/kWhじゃん
大規模になるとそれ以下だけど
それでもまだ利益出るみたいだね
0157名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 10:59:21.94ID:fbKxieR/
トヨタが水素エンジン車を出すから、余った電力で水素を作るプラントを
早く作れよ。 天然ガスや石油の輸入依存体質が変わらんから、侵略戦争を
やってるロシアと縁切り出来ない政治家がいてだな、それに付け入るロシア
政治家が笑ってるんだよ。 

そうして北海道をロシアに盗られる。現実味のある話だあ!
0158名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 11:35:25.10ID:AJK7/h8M
>>149
おや? 誰も突貫工事前提だから国民直接負担方式だとは言ってませんが・・・

どっちにしても再生エネ拡充=蓄電施設ではどうにもならない=供給地から需要地への
直接送電線を別に作る必要があるわけで、卸売り電気料金に一定コストを長期間上乗せする方法になるだけですよw

(まぁ幾らかは一般会計から出るかもしれんが、それだって建設国債で今の状況だと増税だからねw
財政負担が重くなる金利上昇を抑えるのにはデフレ政策の増税が一番、円の信認にもなる、と財務省・日銀は判断するだろうし
そもそも金融緩和は消費税増税とセットと言ってたでしょw さらに増税する必要があるだけだ)

それでも相当の電気料金上昇になるだろうねwって話なわけだけど
そこに突貫工事だからどうのこうのは何の関係が?

まぁ今建設資材は何もかも強烈に価格上昇してるからねw(全く、今から作るのは時機が悪すぎたw 送電鉄塔用の地価上昇もこれからだし) 
そういうコスト上昇はあるだろうけどw
0159名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 12:01:34.80ID:zdCq+5hA
もうやめちまえよw
0160名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 12:12:16.66ID:yWVnsgXd
本当に電気が余ってるんじゃなくて買取価格が高くてペイしないってだけだろ
0161名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 12:14:42.07ID:ThTT2AJN
なんだ、電力余ってんのかよ
0162名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 12:19:09.15ID:cHCX+1dB
>>126
一定以上の電力は捨てざるを得ないのは
水力、火力、原子力発電な皆同じだ。

オマエは電力会社のプロパガンダで洗脳されてる可哀想な奴だ。
原発は起動や停止に時間を要する融通の効かない
気難しい発電方法だから夜に人のいなくなる職場の電力需要が減っても
こまめに発電停止できないで余剰電力を捨ててしまう。

そこで思い付いたのがオール電化だ。
しかしオール電化にするとIHや湯沸し器など都市ガス企業の領分を
ロシアのウクライナ侵攻のように侵略することになる。
その次に思い付いたのが電力会社とガス会社が
手を組んで都市ガスの普及してない地方都市のプロパンガス使用地域に
電力会社がプロパンから都市ガスへの切り替えのプロモーションを数年前から始めた

これはナチスドイツとソ連が第二次世界大戦前に不可侵条約で
ポーランドの領土内に毒素分割線(今では死語になってるらしいが
俺の祖母が戦時中に高等女学校で使ってた帝国書院(今でも存在する出版社)の地図帳には
「独ソ分割線」として載っている。因みに満州国の頁には「鮮人安全農村」というのも載っている。)
https://en.wikipedia.org/wiki/Polish_areas_annexed_by_Nazi_Germany#/media/File:Occupation_of_Poland_1939.png
を引いた様な物だ。
地図の中でIII REICHとなっているのは1933年―1945年のにおけるナチスドイツが支配する公式名称「第三帝国」を表す。
0163名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 12:21:56.95ID:jgO9+YJ9
昨日は冷房を付けようか迷ったw
0164名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 12:30:38.07ID:l/oTXNRl
放射脳は当然、新電電と一蓮托生、心中だよな
0165名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 13:05:43.16ID:NKJhmvhp
>>52
あの〜データ出して反論してくださいね、子供ですか・・・w
0166名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 13:41:55.50ID:HSp8mHCk
>>136 なるほどゼンマイ巻けばよいのか!
0167名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 14:05:31.33ID:J0IrK7ql
関東では電気がたりないといってるのに?
国が金出して、超伝導ケーブrを九州、四国、東北から関東にひいて、関東の電力不足を解消しろ。

原発再稼動のために電力不足と騒いでいるんだろうから、絶対にやらないだろうけど。
0168名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 14:05:37.05ID:XhtXIxgT
>>13
逆だよ
0169名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 17:16:09.33ID:R7NJ7Sa4
>>148
住宅の太陽光発電がどんどん増えてお願いレベルの抑制で間に合わなくなったらどうするの、と言っている

強制的に切断できる仕組みある?
0170名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 17:54:35.34ID:BfjE42Tc
再エネやるには大規模化による安定、発送電分離、東西の周波数統合は必須かもな
0171名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 18:11:06.50ID:Fojj4H1L
電気が余っているときは、たとえば電気で水を分解して水素を作る、
そういうプラントを(太陽光発電プラントの横に)設置すれば
いいだけではないのか?そうして電気が足らないときにはその貯めて置いた
水素から発電をするなど。
0173名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 18:15:34.92ID:37H0luAO
それに出力抑制は既に義務化された
義務化以降の家庭用含む太陽光発電設備は抑制機能が必須
0174名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 18:47:47.71ID:BfjE42Tc
>>171
大規模化できない離島なんかは貯電が有効だね
本土は大規模化した時の安定性が未知数だけど、欧州の洋上発電はかなり安定してるみたいだし、日本も不要な気がする
0175名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 19:01:27.70ID:tfCmM/GZ
>>162
もちろん、作りすぎた電気は捨てざるを得ないのはどの電源種でも同じだ
だが火力や原子力は人の意志で出力を調整することができるのに対し
再エネ電源はそれができない
電気作りすぎだから太陽さん光るの止めてもらえますか、風さん吹かないで
もらえますか、なんて融通は利かない
風力はまだプロペラを止めればまだ発電を停止することはできるが、太陽光は太陽が
出ている間、電気をゲロみたいに流しつづける
今はそのゲロ電気いらないから買取りませんという訳にもいかない
こんな不採算事業を助けるために、我々は再エネ賦課金という名目で毎月の電気料金に
上乗せされて税金のように金を搾り取られている
正にドブ金、ふざけるなである

発電量を任意にコントロールできず、補助金がなければビジネスにもならない
この種の電源は、国家規模の電源インフラとしては百害あって一利なしなんだ
0176名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 19:04:48.17ID:iH+zAHVx
コストも安く環境にも優しく小規模分散化が可能で災害に強く
発電力の調整小回りの効く石炭火力ですべて解決
co2詐欺の意識高い系さえ黙らせられれば石炭火力が攻守最強
0177名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 19:12:28.91ID:ZyvmBkVg
どんどん本州へ送れ
0178名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 19:15:37.58ID:g0nvsa1D
>>8
その分の費用は再エネ事業者が負担しろ
なぜ、国民ばかり負担するのか
0179名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 19:17:02.44ID:g0nvsa1D
>>141
どう考えてもガソリン代の方が高いだろ
0180名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 19:23:21.96ID:O6F7RUJ4
>>175
家庭用太陽光発電でも出力抑制義務化されてんのに何言ってんの
0181名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 19:28:33.35ID:G41OVwlc
太陽光は水素生成用か充電用に限定して
バイデン禁止にしろ(笑)
0182名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 19:30:02.83ID:G41OVwlc
買い取り義務なくせ
0183名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 19:50:38.98ID:cUF+U8aq
>>21
オール電化だけど困ってないが、なにか?
0184名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 19:52:03.97ID:YVH2HHjc
>>94
水素生産と燃料電池発電所までがセットになれば無敵だな
0185名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 20:01:11.59ID:Wj2j8Upi
売電側に24時間コンスタントに供給出来なければ買電しなくていい
公共インフラに売電するなら当然、出来なければ自給自足用に
0186名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 20:28:31.49ID:XRPpdGbr
電気分解で水素作るとか言うてなかった?
0188名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/11(月) 20:34:08.50ID:xIkXXWgM
東京の新築は太陽光設置の義務があるらしいが
いろいろ大丈夫なんか?
0189名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/12(火) 01:04:24.26ID:DiEbTXHd
石油も太陽エネルギーです
0190名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/12(火) 02:47:44.64ID:xqD9b9lA
>>175
そんな事はないでしょ
捨てるくらいなら安くても売る、市場原理が働く事が重要
今は国が価格統制してる農協方式が問題で、農産物が海外と比較してクソ高い理由でもある
だから発送電分離が必要
0191名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/12(火) 06:45:08.35ID:Hbmd6ZIQ
>>13
ベースロード電源があってこその太陽光発電 太陽光発電を増やすには、原発再稼働して電圧安定させるしかない
0192名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/12(火) 12:44:56.49ID:YfEt8i7e
中韓が山を買って山崩れしてもお構い無し。
どうせ国外に逃げる。

電気料金には上乗せされて請求。

ホントクソだよ再エネ。
0194名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/12(火) 14:57:04.25ID:7K/9/rDA
足りてるなら良きこと。
あとは早いものがちでいいんでねーの。
0195名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/12(火) 23:29:34.21ID:2cXFoXb6
電力は水素に変えて貯めて置けるようにしとけよ
まだやってないのかよ
0196名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/13(水) 08:33:48.25ID:bkPFV6nU
>>184
効率20%くらいだから、単純計算で電気代が5倍になるよ。
0199名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/13(水) 12:10:52.39ID:86i7wJYK
>>2
それが電力というもの。
低学歴には分からんのかもしれんが。
0200名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/13(水) 12:12:32.30ID:86i7wJYK
メガソーラーの認可は、揚水発電所の併設を義務化しろ。(´Д`)
0201名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/13(水) 12:16:06.96ID:1U58U6FB
太陽光電池の燃料はレアアース
中国にエネルギー依存しなければならない
0202名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/13(水) 12:36:49.85ID:2sDCmM+b
電検持ってる人だけレスしなさい
0203名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/13(水) 14:20:33.90ID:4fBgJzLe
>>1
今東電に融通できないの?しても意味が無いの?
0204名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/13(水) 15:01:15.96ID:KtRvNsUL
その余った電気で水素作ろうぜが時代の流れ
0205名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/13(水) 17:52:53.72ID:VPGvXT7X
これからは水素だよな
中国も水素力入れてるぞ
0206名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/13(水) 17:54:59.28ID:hPe2CQuG
水素は効率が悪すぎる
なんせエネルギーの2/3を捨ててるから
陽水の方が良い
0207名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/13(水) 18:16:30.11ID:0d3ix3/L
電力が余るのは良いこと。ギリギリなのは危険。
0208名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/13(水) 19:35:39.23ID:86i7wJYK
>>203
東日本と西日本では周波数が違う。
融通には境界で変換施設を通す必要があり非効率かつ上限がある。
0209名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/13(水) 21:08:43.14ID:/OXNkNLx
電力余剰なら重量物でも吊り上げればいいじゃない。落下させれば放電できるんだから。
0210名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/13(水) 21:18:51.24ID:PKlObloD
>融通には境界で変換施設を通す必要があり

50Hzでも60Hzでもモーターは回るので、
50Hzの電気でポンプを回して揚水し、
もう片方では調速機で回転数を調整しながら60Hzで
発電機を回して発電すれば、あら不思議
50Hzの電気が60Hzに変わります。
0212名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/14(木) 05:11:08.11ID:Nr/k6qox
>>193
詐欺師発見
0213名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/14(木) 05:11:08.66ID:Nr/k6qox
>>193
詐欺師発見
0214名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/14(木) 05:26:40.36ID:2pHZRSzr
日本の家の中は明るすぎ
0215名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/14(木) 05:29:15.94ID:HW4JWIjw
直流で作った電気を交流に転換して発光ダイオードを光らせるのに直流に戻すとかどうにかならんのか。
狭い国で周波数を二つ使うのもいい加減やめて欲しい。
0216名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/14(木) 11:03:15.83ID:ZTRG5uqP
>>212
地熱作りまくったら可能だぞ
日本の電力の30%を安定的なベースロード電源である地熱で補える
0217名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/14(木) 11:25:42.03ID:07/LVFAO
非効率といわれようとも、周波数変換をしないと給電できないからしかたがない。
非効率を避けるがあまり、大停電にしたらナンセンス。余ったところから
借りてブラックアウトを避けるために、揚水発電所を大規模電池設備の代わりに
使っているのだ。
0218名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/14(木) 11:54:54.21ID:dWcunug0
高性能のバッテリーとかに充電しとけないもんなの?
0219名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/14(木) 12:37:39.72ID:ZTRG5uqP
>>218
高性能だと高価だからあまり大規模化出来ない
もうそろそろ安価なナトリウムイオンバッテリーが出てきそうだから大規模に蓄電出来るようになる
0220名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/14(木) 12:40:44.73ID:HefMG/JC
中国みたいな間抜けぶり。そもそもソーラーパネルからして中国製のゴリ押しだもんな。
0221名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/14(木) 13:04:55.68ID:6G1xJ0z6
四国、東北
EV車で四国観光に来たら充電代タダにする。
0222名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/14(木) 13:31:17.17ID:OButrRXG
>>217
そもそも東電の電力が足りていないとき(極端に寒いor暑い)は他の電略会社も余裕はないだろう
ちゃんと自前の原発を動かせ
0223名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/15(金) 13:06:55.67ID:3n+bhuXi
ドイツは再エネ死亡して再エネ政策糞を世界に問いかけるぞ

エコは利権だが経済が回らない
0224名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/15(金) 13:14:32.13ID:3n+bhuXi
ドイツは本当に死んじゃうから社会主義リベラる死亡ってバレる

そして日本国内の反原発=利権ともう相手されてないから、経済のための原発稼働案は通る
0225名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/15(金) 17:14:02.24ID:whsjMDt+
>>223
ドイツって再エネ何かやってたか?
国内原発停止してロシアからの輸入に切り替えただけじゃん
0226名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/15(金) 18:28:25.67ID:74mFoQ6a
スペインも風力メインにしたら天候不順でほとんど発電できんかった
0227名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/15(金) 18:32:35.08ID:h7SUxG3X
電池に蓄電する場合にも交流・直流変換が必要である。
0228名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/15(金) 18:40:27.23ID:faEuAw2V
原発推進するための抵抗
0229名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/15(金) 19:11:37.19ID:rcT5hEXO
一般家庭に蓄電施設を原価で提供して家庭に蓄電させたら良いのかなと思う
0230名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/15(金) 22:50:36.66ID:xDViboW4
蓄電池の寿命はどうなの
普通の充電池みたいに1000回とかだと3年ごとに買い換えだよ
0231名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/15(金) 23:53:42.74ID:rcT5hEXO
蓄電池もリサイクル出来るよね?クルマのバッテリーはやってると思う
0232名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/16(土) 00:15:37.07ID:X/uLLVdb
>>230
たしかシャープの蓄電池「JH-WB1621」(定格容量4.0kWh)だと10年以内定格容量の60%以上保証だったかと
0233名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/16(土) 00:18:54.62ID:wdmkAlue
太陽光発電の問題って
バッテリーの寿命が短くて
交換費用が莫大
0234名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/16(土) 00:19:22.65ID:BahS4wvo
晴れの日にしか
発電できなくて
使いようが無い
0235名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/16(土) 07:21:58.15ID:Sr1uXz7d
>>232
効率悪いなあ。こんなんでエコだの騙されるバカの多いこと。
0236名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/16(土) 10:25:42.49ID:Wd1vascq
スマートグリッドとセットだったはずなのに、電力会社はちゃんと開発してたのだろうか?
0237名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/16(土) 12:37:19.39ID:9Hi49f72
余った電気で風を起こせばいいじゃ無い!
0238名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/16(土) 12:59:39.09ID:KFjUt+Zg
少子化が進んで去年も64万人以上減っていて、消費電力もどんどん減ってきてる
来世紀になれば日本の人口も2〜3千万人まで減って自然エネルギーだけで十分足りるようになるよ
ちなみに2020年度の電源構成中の自然エネルギーの割合は21.2%
0239名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/16(土) 15:27:31.08ID:M7Bam/WY
よくぞここまで老人最優先で少子化を放置し続けたものだ
0240名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/16(土) 22:52:57.35ID:sku/myRP
なぜ電池の利用可能な容量は、充放電を繰り返すと減るのだろうか?
0241名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/17(日) 00:04:40.83ID:QoMBaarF
容易にリサイクル可能な構造のパネルとバッテリー、これは作れると思う
0242名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/18(月) 10:30:26.80ID:fQBOD1pV
足りない地域に分けて欲しい
0243名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/18(月) 11:04:05.50ID:RpgS23VE
日本は島国で雨が多いから、沿岸の平野で深い穴を掘れば
どんどん地下水が湧き出るんだよ。 それなのに田んぼの
灌漑用に電気使って水を汲み上げてる。 水道事業者の利権
らしい。

同じような事で、深い深い穴を掘れば、熱水が湧いて来る
場所もいっぱいある。 それでもってスターリングエンジンを
回して発電すれば、地味ではあるが天候に左右されず24時間
365日、設備が壊れるまで着実に電力が得られる。

ともに掘削にかかる費用がバカ高いのがネックのようだが
どうにか安くならんのカネ?
0244名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/18(月) 12:18:20.14ID:2P0dELmP
再エネやめろ!!

電気料金から結構取られてるんだから
お前ら怒れ!!
0245名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/19(火) 11:16:05.80ID:bD4lKhOd
>>196
未利用電力が使えるから安くなる
まあ昼間は電気車の廃バッテリーで蓄電して太陽光がなくなる夜間に売電
するのが安上がりだわな
0246名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/19(火) 20:46:01.96ID:Q4DRZNCZ
>>2
今日はご飯10杯食え、明日は1杯も無し、とか嫌だよね
0247名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/19(火) 21:02:32.27ID:tVJdISwd
>>245
んな訳ねーだろw
0248名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/20(水) 00:43:33.38ID:VYwhGjkd
>>240
充放電の化楽プロセスは、完全な可逆反応では無いからです。
0249名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/20(水) 18:34:28.10ID:RHClcEDP
エネルギーが余ってるなんて、豊かになったもんや
0250名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/20(水) 19:03:16.27ID:+9jv5OxU
>>2
エレベーターの扉が閉じたり閉まったり…
0251名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/21(木) 16:52:10.53ID:KlhgIx1F
世界の天然ガスを買い占める日本人
原発動かせや
0252名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/23(土) 06:46:51.04ID:KGov47cj
一方東京都では新築に太陽発電を義務付け
(´・ω・`)
0253名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/24(日) 16:02:29.55ID:+xqqRmBo
太陽光発電する家庭は水素作るところまで義務化セットですればよい
0254名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/24(日) 20:13:36.57ID:N9L30fdI
>>253
そんな高コストの水素なんか作っても無駄だろ。
0255名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/24(日) 22:07:41.27ID:6LqCSl4w
超電導コイルが電池に出来ればねぇ
電気貯められるけど
今の科学じゃ無理やな
0256名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/24(日) 23:11:59.52ID:xKJcxo3b
>>216
それ、超テキトーな推計だぞ
0257名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/24(日) 23:56:20.93ID:6jYwonVX
テロリズム - Wikipedia
拷問 - Wikipedia

神の声兵器「軍事技術」
周波数で下記症状が可能
体表部では使用する波長「短波 長波」を変える
マイクロ波手対象のみに絞れる

冷えを感じる 髪の毛に静電気が入るような感じや音が聞こえる しびれ 声が聞こえる 不眠 肩こり 瞼を閉じても白色か蛍光灯の色の何かが見える 集中できない 尾もだるい 震え 心臓など一部が痛いときがある 頭のかゆみ等 体のほてり 目がごろごろする 耳鳴り 脳震盪のようなものが起きる のどの違和感 軽い王と 等

仕事効率低下 失業

経済テロ

量子テレポーテーションも実現している
ハッキング 盗聴盗撮
盗み聴く たち聴く 空き巣
音声入力アプリ

ジョブ型雇用 個人授業 アイディア 閃き

産業スパイ

周りに言いふらすことが可能

同意書の署名捺印は第三者が行った
印鑑は盗品なので本物
謝礼金があるので本人名義の通帳を作ってそこから抜いている
偽造通帳であっても神の声兵器を使えば問題なく使用可能

休眠口座も怪しい
0258名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/28(木) 15:09:49.84ID:Jn/mhO5X
>>232
て・・・定価 2,406,800円 ww (ちなみに業界最安値だそうです・・どんな高値競争の業界だよw)

10年で使い潰す前提ではまだ高すぎるという世帯の方が多いだろう

今後資源高で価格が上がる可能性の方が、劇的な技術革新で値下がりするよりあるだろうから
普及はしないだろうね
0259名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/28(木) 16:36:19.03ID:skIugId+
一般家庭の半日分しか持たない蓄電池の維持費に毎月2万円か
コスパ悪すぎ
0260名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/29(金) 07:59:00.55ID:0tTKRIZV
LFPを使った中華ポータブル電源なら1kwhのが10数万円
0261名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/29(金) 10:48:31.50ID:BDMDysxb
LFP単体なら1kwh当たり一万円近いぞ
0262名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/29(金) 12:17:24.46ID:43er/DEe
自治体によっては蓄電池補助金がでるよ
0263名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/29(金) 19:35:40.28ID:4QsWt1Oc
>>243
日本は地下の構造が細切れなので
地熱発電の熱井はけっこう早く枯れる
そのたびに新しい井戸をほらなきゃならんし
掘っても使い物になるかどうかは運次第。
0264名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/30(土) 07:03:36.11ID:oueORc2Y
アメリカのMITベンチャーがマイクロ波を使った掘削を計画中
20kmを格安で掘れるというふれこみ

さぞ色んな物が出てくるんやろなwww
0265名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/30(土) 10:22:40.69ID:zfzQiFSr
 
さっさと全施設稼働しろや
---- 
★日本の原子力発電所一覧★ 2021/01
泊_ (北海) 未
東通 (青森) 未
女川 (宮城) 未
福島 (福島) 未
東海 (茨城) 未
柏崎 (新潟) 未
浜岡 (静岡) 未
志賀 (石川) 未
美浜 (福井) 未
大飯 (福井) 稼働中
敦賀 (福井) 未
高浜 (福井) 稼働中
島根 (島根) 未
伊方 (愛媛) 稼働中
玄海 (佐賀) 稼働中
川内 (鹿児) 稼働中
0266名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/30(土) 12:23:12.01ID:8oZ9KvYg
>>13
再エネは粗悪品ってことよ

おまえ自分の普通自動車に軽油や灯油をいれるのか?

「軽油があるからガソリン不要」とかのたまうのか?
0267名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/30(土) 21:45:08.64ID:jXxZzhD0
自然エネルギーはキャベツと一緒。
豊作のときは価値がなくなる。捨てるしかない。
無理に活用しようとしてもかえって金がかかる。
0269名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/01(日) 03:35:13.93ID:DFUqCUeU
>>267
保存できるだけキャベツの方がマシ

>>268
中国に買い負けるのがオチ

再エネは本質的に稼働率が低く、それだけでコスト高
その上バックアップ電源の稼働率も下げてしまう
0270名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/01(日) 08:58:37.60ID:A87961m/
家電メーカーは、電子レンジの出力として100Wとか200ワットとか250ワットとか300ワットなどの、小さい電力の機器モデルを作ってくれないかな。
そうすれば、契約電流容量を減らしても、ブレーカーを落とさずにすむ。

もちろん、その結果として調理・加熱時間が長くなるけれども、
混んでいる店屋ならいざしらず、3分間が5分間になったり、5分間が10分間になっても
困らない場合だってある。あるいは加熱出力を段階的に選べる可変式にして、
100W、150W,200W,250W,300W,400W,500Wなどと選べるようにすればいいだけだと思う。
0271名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/01(日) 09:07:59.02ID:oyH+zbJM
契約は1000W単位なのに100Wで刻む意味がない
うちの電子レンジだと1000,600,500,200 を選べるがこれで十分だろう
0272名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/01(日) 10:22:07.24ID:t5klq22T
>>270
アホだろw
無意味すぎる
0273名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/01(日) 10:34:29.61ID:BSQ8ZqW7
朝ごはんの準備とか忙しい時に
電子レンジとか電気ケトルを複数使って
ブレーカー落として更に時間が無くなって

という良くあるパターンを
まあ防げたら確かに良い

ガス使え!と言われても
電子レンジなら他の事が出来るが
ガスレンジだと焦げたり吹きこぼれたり散々だ

要するに、ガスレンジで吹きこぼれ、焦げ防止が出来たらいいのかね

鍋の蓋を開けてカメラで撮影しAI判定し
ヤバそうなら火力を抑えるシステムにすれば良いかな
既にある筈なんだが
0274名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/01(日) 10:53:47.98ID:DFUqCUeU
>>270
関西に来なはれ…関西電力には契約電流容量という概念が無い
0275名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/01(日) 11:03:23.93ID:n7HliQSl
地産地消ではない再生エネルギーは無駄でしかない
0276名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/01(日) 11:27:19.28ID:jVH5LXqj
使いきれないというか、いらないのに高い金で買い取らなければならないから問題なんだろ。
ただ同然、ゼロ円でいいのなら、その電気で水素でも何でも作ればいいってなるんだけど、そうはならんわけだ。
福一のメルトダウンを利用した火事場泥棒の守銭奴どもがやってくれたよな。
0277名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/01(日) 12:23:54.43ID:GAV1nxOt
>>276
コイツみたいな無知が思い付きで適当言ってるからあかん
0278名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/01(日) 16:22:46.62ID:A87961m/
> 関西に来なはれ…関西電力には契約電流容量という概念が無い

ほんとに?

ブレーカーもないんか?
4畳半畳の部屋で100アンペアとか200アンペアのサーバーを
冷却用のエアコンをフルに回して動かしてもええんか?
0279名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/01(日) 17:52:41.73ID:DFUqCUeU
ブレーカーはあるけど、大きいのに付け替えても料金は変わらん
配線の物理限界までは使い放題やけど、もちろん従量制…懐次第やけどなww
0281名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/01(日) 18:31:18.23ID:IT1Fd7/G
超伝導現象を使った蓄電池作ればいいのに
0282名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/01(日) 19:00:48.24ID:JjCRSHKb
確かに地産地消型なら、再生エネ主体プラス小規模蓄電設備でやれそう

ネーションワイドではまぁ無理やろうね
0284名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/01(日) 21:14:16.76ID:Xbfe4i0j
>>282
蓄電のコスパが良くなれば再エネでガンガン行けるんだけどね
0285名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/02(月) 06:33:10.92ID:mCwjXMQJ
GWだけど旅行も行けず 突然のメール、ある太陽光発電会社員の憂鬱
https://www.asahi.com/articles/ASQ4Z61QNQ4VULFA01F.html

写真に写っている太陽発電ファームはすごいな、見渡す先がすべて太陽電池だ!
0286名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/02(月) 06:34:54.41ID:mCwjXMQJ
再エネの出力制御はドミノ倒し、冬には副作用まで その対応策とは?
https://www.asahi.com/articles/ASQ4Z61VYQ4VULFA01Z.html

太陽電池パネルの前に、窓で使っているようなブラインドシャッターを
つけて、モーターで開けたり閉めたりできるようにすればいいのじゃない?
まあ、脆弱になってブラインドが壊れたりして、開閉が出来なくなるのが
定番だろうけれども。
0287名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/02(月) 06:36:37.67ID:CxOFP4WS
>>284
そして話がループするww
0288名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/02(月) 06:58:40.25ID:anRMhUlk
>>2
書き直し!
0289名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/02(月) 08:48:48.46ID:YhpK7E6l
>>2
大漁祝
何人か正しく日本語読めてるけど、多数の文盲が間違った前提に正しく演繹して盛大にミスってるなwww
0290名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/02(月) 22:12:57.75ID:mCwjXMQJ
今の電力会社の体制は分割すべき
 1.発電事業の会社
 2.送電事業の会社
 3.蓄電事業の会社
 4.配電事業の会社
に。

 
0291名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/03(火) 06:34:09.91ID:8sN4wzdS
>>286
すごい壮大な構想やな…スイッチ切れば済む話やのにww
0292名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/03(火) 13:51:24.15ID:AhTlg7DM
>>290
何度も検討されているが、分割すると現在ある送電網の8割は失われる
結果として国営化に戻り税金がつぎ込まれる事になる

この問題を解決できない限り無理
0293名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/04(水) 07:59:31.78ID:C7PX7o8Y
送配電は道路といっしょで公共事業としてやるしか無い様なキガス
高速道路みたく無理に民営にしても料金バカ高
0294名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/04(水) 10:34:47.02ID:roDe6C6x
地球を1周する超伝導送電線を作ればすべて解決する。
なぜなら地球上でかならず昼のエリアがあるから。
太陽光発電で24時間発電できることになる。
21世紀に電力問題は解決し
原子力は研究用を残して軍事用もすべて廃止。
0295名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/04(水) 11:27:58.61ID:hLK0fIyT
使えきれないほどあるなら、電気代やすくしろよ
電気代安くしたらもっと使おうとするかもよ
0296名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/04(水) 17:32:27.73ID:s1tI03xq
ソーラーの場合、電気が余るのは明るいうちだけやからな
おまいが早寝早起きするくらいしか対策は無いw
0298名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/04(水) 22:22:03.22ID:7NJofAQQ
>>297
余ったからと言って捨て場に困るもんでもないからな
0299名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/04(水) 23:58:26.08ID:ztxkugIq
>>116
四国全体の人口 3,658,709人
横浜市の人口  3,775,352人
四国全体は横浜市より人口が少ない!
0300名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/05(木) 08:37:25.69ID:usWGylLt
>>297
自分で取りに来るならエエでw
0301名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/05(木) 09:26:44.16ID:A/22n50E
少なくとも同じ周波数領域でもっと融通しろよな
運転計画が立たないとか言うならさっさと他社連携すぐできるように改善しろ
0302名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/05(木) 09:38:59.53ID:YW9GRBjn
時間帯ごとの過剰発生で余った分は水素発生に使うか
そして足りなくなる時間帯にその水素を燃料電池に回して発電する
0303名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/05(木) 10:05:33.50ID:JDPalLg2
>>125
ほんこれ
クソ農協
0304名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/05(木) 10:28:12.60ID:JckhGf+i
電気余ってるならマイニングでもしたら?
余って捨てるのはもったいない
0305名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/05(木) 10:41:48.18ID:pJpoy92V
余った電力は関西電力に回せば解決
国家戦略としてナトリウムイオン蓄電池を増やせ
0306名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/05(木) 13:02:03.30ID:usWGylLt
九州や四国と本州の連携線が細いねん
蓄電池増やしたら電気料金が更に上がるし
0307名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/06(金) 00:33:39.82ID:nx9Agrrl
>>302
それの問題点は、得られる水素の市場価格が投入した電力料金より遥かに安いこと。
だから、水素発電所みたいなものを作ってもよそから水素買ってきて発電する方が儲かってしまうので余剰電力の蓄積として使えない。
0308名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/06(金) 03:34:58.15ID:IyWv7jhA
>>21
田舎のプロパンガスの値段、知らないんだね
0309名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/06(金) 06:40:07.77ID:q5ExYDbW
再エネに限らず、何やっても採算が取れないダメな国
0310名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/06(金) 07:56:49.63ID:RopQP7CK
原発で余ってた深夜電力が春と秋のエアコン需要減による昼間電力余りに置き換わっただけ
揚水や蓄電地で夜間に振れば解決
0312名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/06(金) 13:42:24.56ID:ecI+ynHJ
>>310
「だけ」なわけねーだろ、夏の真っ昼間でも全国的に雨なら全く発電できねーのに
0313名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/06(金) 14:20:18.82ID:NJx7TqkO
ところで人口減による空き家問題ってあるけど
国が整備して
・畳は全部外す
・床下など防虫・防キノコはしっかり
・プラスで、屋根を太陽光発電瓦に切り替える

ことで、何とか発電設備として蘇らすことは一応可能か

でも太陽光発電施設は値段が高くて
現状ではとても無理だな
発電装置の寿命の間の発電量では空き家整備の金を賄えるはずも無い
0315名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/06(金) 14:36:25.45ID:TxMavb4K
>>309
結局資本力で負けていく
米中韓から入って来る再エネ外資は金持ちばかり
大規模に大量のパネルや風車を安く買い付けて長期採算前提で参入してくる
日本の新電力ではとうてい太刀打ちできない
まして大手電力は原発で手も頭も一杯で動けない
0316名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/06(金) 15:14:52.39ID:9OAdzW90
日本は意思決定が遅すぎる
震災から10年以上経ってもろくに原発再稼働もできず
安全な新型原発への更新なんて夢のまた夢
0317名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/06(金) 15:57:09.22ID:GlhAnadh
過剰電力で水素作るんじゃなかったっけか
0318名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/07(土) 19:49:29.03ID:UuoGXlwF
硫黄酸化細菌やメタン酸化細菌の仕組みを解明して、
それで燃料電池などを作れないものだろうかな。

また、水の電気分解についても、一定の電圧を超えないと
電気分解が始まらないが、その分だけエネルギーをロスするので、
なんらかの触媒を加えるなどにより、その電圧のバリアを下げて
より低電圧で電気分解を起こせるようにすれば、効率が良くなる
可能性はないか?
0319名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/07(土) 19:53:55.76ID:orUTvNmE
その電気で二酸化炭素を固定化すればいいんじゃなかろうか
0320名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/07(土) 20:13:46.88ID:DOtnXf1h
そら貯蔵する技術磨かないからそうなるwww アホか
0321名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/07(土) 20:28:29.57ID:8bqHFPxd
>>1
何度か解説しましたが、電力サービスは需要と供給を一致させなければなりません。電気が足りないのはもちろん、余るのも困るのです。特に、気候が良く、工場が停まるGW期は、メガソーラの電気が「余る」という問題が生じます。
地域的な問題もありまして、電力需要がそれほど大きくない四国、九州、北海道、中国地方などは、特にメガソーラの電気が余ってしまう。
「ならば、四国などで発電された電気を、東京電力などに送れば良い」と、思われたかも知れませんが、電力会社同士を結ぶ連系線は未整備のままです。
そして、送電線の容量を現在の約二倍に増やすには、3兆8千億から4兆8千億円の投資が必要と考えられています。

12兆円強の特別定額給付金を配った実績がある日本「政府」にしてみれば、大した金額ではありませんが、そうは問屋が卸しません。
「FIT強化税」などと、頭がおかしいことを言い出すのが、現在の日本政府であり、財務省です。
「日本の電力サービスを不安定化させ、投資家を儲けさせるために、国民に負担を求める」というわけですな(笑)。

そもそも、FIT導入のせいで送電網の強化が必要になった以上、負担するべきはFIT業者です。とはいえ、「カネ、カネ、カネ」のレントシーカーたちは、負担を何としても国民に押し付けようとするでしょう。
しかも情けないことに、送電網を強化し、FITの拡大が進めば進むほど、日本の電力サービスは不安定化していきます。いったい何をやっているんだ、と、思わない方がおかしいでしょう。
そして、FITを導入した政治家、官僚、事業主たちは、「不安定な電力サービス」というツケを将来世代に押し付け、一切、責任を取らないまま、この世を去ることになるでしょう。
FIT導入を主導した民主党の菅直人(当時)、自民党の塩崎恭久らは、糾弾されることもなく、政界を引退し、人生を終えることになります。(塩崎恭久はすでに政界を退きました)
このおぞましき現実を、国民が共有しなければなりません。送電網強化の前にやることは、日本国民に害しかないFITを廃止することです。

https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12741247184.html
0322名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/07(土) 20:36:54.68ID:7kfZn4sW
早明浦ダムに揚水ポンプ作るとかできないか?
0323名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/07(土) 20:57:32.02ID:guwRqN6n
電気自動車に強制的にどんどん充電していけよ。
0324名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/07(土) 21:10:53.08ID:Gho6/GT4
昼間は車が走るから充電できないのでは?
0325名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/08(日) 00:24:39.16ID:gECB++Sd
そうだ!
昼間にEV乗るの禁止したらよくね?
0326名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/08(日) 06:59:12.92ID:Piti91IY
>>312
"だけ"なんだよ昼間に雨が降ればエアコン需要も落ちる
0327名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/10(火) 05:23:26.72ID:Z3QNHgG9
>>315
日本は金余り…資本力では負けてないけど
なにが何でも儲けようというアニマルスピリットで負けてる
0328名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/10(火) 07:39:04.94ID:KcIdd2Rb
日本はジジババに金をばら蒔いて現状維持することしか考えていないから衰退するのは必然
0329名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/10(火) 07:51:40.90ID:dziab3j5
電気自動車を普及させて、その電池を家庭の電力に使うというのも、いい作戦なんだね。
電力が余ってる時に充電するような設定にしておけばいい。
0330名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/10(火) 07:59:15.37ID:T7Se3VOq
>>1
伊方要らないじゃんって少しでも考えた、オレみたいな知恵○れはどれくらい居るの?
雪積もった無風の曇天の日とか、思いも及ばないでw草w
0331名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/10(火) 19:45:12.03ID:KHzMsoU8
>>326
結構大きなタイムラグあるんだよ
0332名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/11(水) 10:54:32.31ID:kTkYYjbU
室外機が雨や低温にさらされれば多少ラグはあってもすぐ消費電力は落ちるだろ
0333名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/11(水) 12:01:01.00ID:PnyaGXQ6
24時間一定電力を出し続ける原発だから深夜の余剰電力を揚水発電に回せるのに
再エネなんかで代用したら天候不順が続くだけで即破綻
0334名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/12(木) 01:04:18.99ID:z+O9JLRO
夜間電力が不足すると言ってる人がいますね。
地球というのは球形です。常に昼間の地域があるのです。
だから環地球送電網を作れば太陽光だけで電力を賄えるではありませんか。
太陽光は昼間しか発電できないから役に立たないとか言う人は
愚か過ぎて役に立たない人です。
人類には知性があるのです。問題があれば解決すればいいのです。
原子力は核融合が実用化したら採用すれば宜しい。
現在の危険な核分裂原子力に手を出す必要は無いのです。
まあ核兵器が欲しくてたまらない人はいるようですが。
0335名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/12(木) 08:39:21.59ID:u9C60vaB
>>334
超長距離送電は色々大変なんだよ…
送電効率の問題、多くの国を通さないといけない問題、さらにそれによるリスク

そもそも世界の半分の電力を賄うための送電線網はとんでもない量になる
0336名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/12(木) 12:31:02.40ID:ieNdRA0I
>>334
今電力使ってない人々も電力使うようになるのでますます不足するよ
0337名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/12(木) 12:39:20.61ID:vembNJ+4
>>334
今、世界で一番核兵器を欲しがってるのは
ウクライナだろうなあ。次点はポーランド。
使わなくても持ってさえいれば
ロシアに蹂躙されることもなかった。
0338名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/12(木) 12:55:56.80ID:datuLtcL
>>10
釣りだとは思うが
電気はしれっと捨てることなんてできんからな
0339名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/12(木) 22:08:37.97ID:jXDJ1kKZ
>>338
唯一電気を廃棄(というか供給を自由に止められる)発電所は、太陽光発電所
0340名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/12(木) 22:46:46.88ID:uXVmZ0TJ
それで水素を作って貯めよう、なんて話になっていると
0341名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/13(金) 13:04:17.04ID:2JxivZhL
大規模な化学プラントを不安定な電源で動かすのは危険すぐる
0342名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/13(金) 13:19:35.77ID:4/yleZF+
近所のプチソーラーは5年しないうちにコンディショナーが6台全部故障
1台15万するからそのままにしてはや1年
0343名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/13(金) 13:24:19.29ID:NNCu9kJE
世界は現在蓄電技術の莫大な金を投資して研究合戦をしてる
日本はしてない
0344名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/13(金) 13:54:00.56ID:4/yleZF+
>>2
それぞれのピークの違いだよ
夜中に太陽出てる?
0345名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/13(金) 14:14:30.10ID:/UmEiKpN
>>334
宇宙太陽光発電なら、ほぼ一日中発電できて、長い送電網もいらないよ
0346名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/13(金) 15:17:14.59ID:NNCu9kJE
海外の場合は太陽「光」発電ではなく太陽「熱」発電で液体状に融解した塩で電力調節をしてるよね
24時間均等に同じ発電量を維持してる
0347名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/13(金) 15:33:36.50ID:94tCb2MV
>>334
地球の砂漠地帯と需要地をつなぐ環地球送電網か(・∀・)イイネ!
0350名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/13(金) 17:30:32.30ID:mBkVunEw
>>124
金とか金系なく楽しそう
0351名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/13(金) 17:30:48.43ID:mBkVunEw
関係なく
0352名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/13(金) 17:39:36.71ID:kWVFJg51
これって自給できているでよろしいか?
0353名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/13(金) 17:42:52.89ID:sYUYaAko
ソーラーや風力発電は出力が乱高下するからな
邪魔な存在だわ
0354名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/13(金) 17:44:31.92ID:u0oLrvJ5
石炭火力でうまく工夫して、CO2を日本国内で放出しなければいいのだろ。
0355名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/13(金) 18:09:29.77ID:NNCu9kJE
>>353
おまえが一番邪魔な存在だわ
0356名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/13(金) 21:49:29.65ID:C1tmZp/2
>>352
電力網を乱されてるだけ
0357名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/13(金) 22:09:14.64ID:NNCu9kJE
海外では電力供給の多い時間帯は電気代を安くして逆に供給が逼迫してる時間帯は高くしてるよ
経済原理の法則によりそれで需給バランスが良くなる
0358名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/13(金) 22:28:20.43ID:u0oLrvJ5
それならば、安い時間帯に買って沢山蓄電し、高い時間帯にそれを絞り出して
売ることで蓄電設備を持たない方針の電力会社よりも電気を安くうることが
できる配電業者が成立しうるかもね。
0359名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/14(土) 02:48:53.03ID:GuD/eYN3
そうそれ蓄放電のみの最エネ業ってのもありだとおもう
0360名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/14(土) 12:54:54.30ID:1G1sc8wq
安い時間帯に機器を稼働させて、高い時間帯には稼働を減らす・停めるのでもいい。
たとえば、エコアイス(夜間に電気を使って水を凍らせて、昼間に氷水を使って
冷房をする)など。
0361名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/15(日) 11:37:01.57ID:WbZsG+EK
エコキュートとかエコアイスとか既に日本でもやってるんだよね
小規模すぎて話にならないというだけの話で
0362名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/15(日) 13:32:45.47ID:WbZsG+EK
ロシアがNATO入り準備をしてるフィンランドに対する制裁として
突如電力の供給をストップした。フィンランドの全電力の10%を占めるそうだけど
全欧州が送電線を通じてフィンランドに送電して停電も起こさず済んでる。
0363名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/15(日) 13:42:41.49ID:aZyrTDwV
日本も段階的に周波数統合して融通効くようにしないとね
周波数上げるのは出来るらしいから毎年2Hzずつあげて60Hzへ
どうしても替えられないところはインバータで
0364名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/15(日) 14:03:08.42ID:WbZsG+EK
EUでは今後ロシアの天然ガスや原油を安定供給できないのを見越して
高圧電線網をさらに拡充しようという構想が持ち上がっている
ヨーロッパ全土で人口が10億人くらいいるからそれらが一体化して
電力を補充しあえばロシアに頼る必要がなくなるから
0366名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/15(日) 14:54:23.16ID:EmXwR+0u
交流を辞めて基幹系送電網は直流送電にはできないの?
0367名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/15(日) 15:38:33.77ID:SeMshXaG
ロシアには約束を守るという概念が無いよね
0368名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/15(日) 16:35:56.36ID:WbZsG+EK
>>366
はあ?現在も高圧電線は全て直流だぞ
変電所が何のために存在してると思ってんだ
0369名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/15(日) 16:35:56.97ID:WbZsG+EK
>>366
はあ?現在も高圧電線は全て直流だぞ
変電所が何のために存在してると思ってんだ
0370名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/15(日) 17:50:15.87ID:rMBzQCES
何か大変な勘違いww
0371名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/15(日) 17:54:53.21ID:EVW5q5BS
てゆーかキチガイ
0373名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/15(日) 20:48:35.65ID:WbZsG+EK
街中の電線は銅線だけど高圧電線は全てアルミニウム製
交流で長距離間の送電をすると減衰曲線となり電力消失が激しいので基本的には長距離は直流で送り
短距離は交流で送電してたはず
0374名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/16(月) 05:08:31.91ID:FvXkenUo
超伝導送電線は送電ロスがゼロ。
全地球に設置すれば24時間太陽光発電が実現する。
とりあえず日本国内だけでも超伝導送電幹線を作れば
過疎で遊休地多数の地方で発電し大都市で消費することが出来る。
風力発電も先行した欧州の実績から一定以上の規模になれば
発電量の増減が減少し平均化すると判っているので
送電ロスの無い大規模幹線は効果が期待できる。
0375名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/16(月) 11:05:10.02ID:Mnh6yknO
貯める技術を進化させないともったいない
0376名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/16(月) 13:22:31.64ID:EI4UwIm7
不安になってググってみたけど
長距離間で電力を運ぶ高圧電線には交流のものと直流(HDVC)のものと
共存してるんだとさ。交流だと50キロメートルしか運べず電力ロスも大きいけど
HDVCは数百キロメートル以上でも電力ロスが少なく運べるので世界的にHDVCに
起きかわる流れらしい。
0377名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/16(月) 13:43:12.29ID:EI4UwIm7
アルミニウムは現在世界的に値段が高騰してて
日本の1円玉は1つ作るのに3円かかるようになってるから
そろそろ発行停止になる予定。
ロケット、自動車の車体だけでなく高圧電線の原料として使われるので
今後も需要はずっと増え続ける。缶ジュースもいずれはアルミ製容器はもったいないということで
ほとんどがペットボトルになると予想する
0378名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/16(月) 20:01:07.73ID:1jADhRHV
>>373
恥ずかしいね
0379名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/17(火) 03:54:41.64ID:38DMNbci
日本では直流送電は本州ー北海道・四国間だけみたいやね
欧米では増えつつあるようやね
0381名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/17(火) 15:48:13.97ID:yl3LaIhQ
西日本と東日本を結ぶHDVCを増やす必要がある
それで自動的に周波数問題が解決できるわけだし
0382名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/17(火) 15:52:25.83ID:yl3LaIhQ
テスラーエジソン戦争から140年くらいたったけど
一時期はテスラ交流陣営が勝ち、また時代はエジソン潮流陣営に傾きつつある
蓄電や電力ロス問題を考えると交流より直流の方が優位なわけだし
電気自動車はその流れを変える役割を果たしていく
0383名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/17(火) 16:19:30.02ID:+9zW/Ts8
>>1
立憲枝野は責任取ったら
0384名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/18(水) 11:11:43.88ID:y8ndRn5q
>>381
東西の融通なんて一時しのぎ
原発を再稼働できなくて発電量が不足しているのが根本的な原因

柏崎のテロ対策ができていないのなら一時的に警察でも自衛隊でも使って動かすのが政治判断というものだろう
0385名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/18(水) 16:56:05.05ID:m2Qlr2MU
>>384
逆だ
原発こそ一時しのぎにすぎない
高圧電線の充実は短期的にも長期的にも絶対に必要なインフラだぞ
0386名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/18(水) 18:41:59.50ID:6Id4WMLt
>>385
でも、太陽光や風力みたいな出力がしょぼくて分散してるような電源が増えると送電線を強化しても活用しにくいんだよなあ。
0387名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/18(水) 20:40:42.31ID:m2Qlr2MU
>>386
そうでもない。昨夏も九州と四国では太陽光発電が発電しすぎて本州の電力会社に余剰電力を買ってもらった
実は高圧電線がもっと充実してれば発電の一時停止など一切せずに済んだ
0388名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/18(水) 22:48:11.33ID:m2Qlr2MU
電線と言えば南米のパタゴニア地方の風力発電だけで全世界の電力全てをまかなえると言われてる
ただしパタゴニアから全世界まで高圧電線でつながないといけないので実現するのが難しいとか
日本でも実は十勝平野あたりに巨大風力発電を作れば冬場に関しては日本全体の電力がまかなえる。
でも道東から東京までぶっとい高圧電線を何本も引かなきゃいけないから難しい
0389名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/19(木) 00:52:17.76ID:FbDDMGrV
>>387
発電し過ぎって、拙いじゃないか
0390名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/19(木) 02:31:40.49ID:TNKmKpNM
>>386
分散発電は消費地が近ければ有利なんだよなあ
小池都知事は好きではないが
戸建てに太陽光発電はいいやり方。
0391名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/19(木) 11:59:47.68ID:2hO5QwF9
「行こう…じきにこの森もパネルに飲みこまれる…」
0392名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/19(木) 12:41:03.43ID:rjGEcAVt
>>387
それに誰がどれだけ投資して、だれが負担するのかが問題
0393名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/19(木) 13:31:40.20ID:jfoYcHkL
昼間は電気が余っても
夜間や寒波のときはどうするの
揚水発電所を作りまくるか関西を停電にして直流送電で召し上がるのか
0394名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/19(木) 13:32:44.62ID:jfoYcHkL
召し上げる
が勝手に召し上がるに変換される、、
0395名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/19(木) 14:01:51.15ID:WNRDPWt+
太陽光発電は天候が悪くても充分、機能するように進化したから
もう原発は用無しだね
ここから更に蓄電機能が進化すればもう完全に太陽光だけで全てまかなえるように
なる日もくるだろう
0396名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/19(木) 14:09:50.69ID:FzTOk7Bt
不安定な電力はいりません

原発再稼働で、原発・石油火力・ガス火力・水力のベストミックスを
0397名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/19(木) 19:53:32.58ID:XJ3GQzlV
>>395
>太陽光発電は天候が悪くても充分、機能するように進化したから

どこの異世界の人ですか?
0398名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/19(木) 20:44:52.54ID:PDEBOIVg
多分、太陽熱発電と勘違いしたんだろうね
アメリカの砂漠地帯で広がってる太陽熱発電は24時間均等に発電してるから
それなら正しい。日本はほぼ太陽光発電だから電力供給の不安定さは確かに弱点として残ってる
0399名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/20(金) 19:21:13.74ID:DGEktdjD
>>398
砂漠地帯だって「天候が悪」けりゃ太陽熱発電はできないだろ
0401名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/20(金) 19:35:14.48ID:43MArAt0
上海電力〜♪
0402名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/20(金) 19:49:12.95ID:t/sJNmdD
原爆すぐ作れんの?
思ったが吉日!で製作日数はどんくらい?
0403名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/20(金) 20:00:56.01ID:M5cN1tct
>>399
そうだけど砂漠地帯なんて年間に数日しか雨が降らないから砂漠なわけで
大抵の砂漠は一年中天気が良い
0404名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/21(土) 11:30:03.84ID:fJoTnxOF
やたら国産とか食料自給率とか大好きなネトウヨが
自給自足の再生可能エネルギーが大嫌いで、石油・天然ガス・ウランの輸入は大歓迎という謎
0405名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/21(土) 12:02:21.92ID:CTlypCu1
ネトウヨの正体は統一教会所属の韓国人だと聞いてるが
0406名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/21(土) 12:05:25.35ID:CTlypCu1
電力を使いきれない問題を解決する手段は3つしかないんだよね

・広域化する(日本中の電力会社を一つにまとめるとか)
・高圧電線を増やす
・蓄電施設を増やす(蓄電技術の研究も含む)

根本的には蓄電施設を増やすのがベストだが時間がかかるので広域化するのが手っ取り早いと思う
0407名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/21(土) 12:24:10.76ID:pN6UgAxm
もったいね
東京に伸ばしてよ
0408名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/21(土) 12:28:35.21ID:kU/h6NyW
>>404
好き嫌いで電力問題が解決できるかよ
0410名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/21(土) 13:02:22.02ID:CTlypCu1
今はアルミニウムが高騰してしまったから高圧電線を増やすというのも現実的ではないな。
省エネと各家庭での蓄電(各家庭で蓄電池を持つ時代が近い将来必ず来ると思う)がメインになるだろ
0411名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/21(土) 13:39:05.69ID:f2j1Zbm5
電力会社分かれてると、連携線の容量以前に、
 緊急時を除いて今月の融通量上限◯◯万kWh
みたいな契約になって、発電量多いところから送れなくなるのが問題だよな。
0412名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/21(土) 14:00:42.69ID:CTlypCu1
自民党議員が各電力会社を自分の財布にしてる現状では
統合とか無理だろうな。地元の自民党代議士と癒着してて
今この瞬間も天文学的な政治献金を送り続けてるわけだし
0413名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/21(土) 15:07:38.23ID:BIuWMqdY
再エネのクソみたいなジャンク電力を優遇してると火力発電所がやる気を無くしてブラックアウトすんぞ。
0414名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/21(土) 17:01:54.41ID:8bBPlA96
交流の利点は電圧の上げ下げがトランスだけで簡単に効率良くできるところにある。
また電触という現象も起こりにくいのも利点だ。

しかし、電力網に発電所、発電設備を参加させたり切り離したりするときには、
お互いの交流の位相が揃うようにうまく調整して接続をしないと大変なことになる。
位相が同期していないと大変な問題が生じる。50と60のように周波数が大きく
ずれていたりしたら絶対に直接はつなげない。

直流送電の場合には、電圧さえ揃っていれば注入も参加も切り離しも容易になる。
0415名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/23(月) 21:30:04.56ID:H+/WZHeI
今、アルミニウムは1キログラム180円なんだってよ。
いつからこんな高級品になったんだろ(鉄も超高騰して現在1キロ60円だけど)
電池のカンヅメと言われるアルミニウムの精錬に余剰電力使ったらどうよ。
0416名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/23(月) 21:34:09.93ID:DmRE67DL
昔は日本でも電気アルミ精錬をしていた。
しかし、水力で電気を作っていた時代から、石油や原子力による発電に
移るに従って電気代がどんどんと経費を上乗せして高くなったので
競争力を失って、今は国内ではアルミ精錬をしているところはない。
戦争にでもなったら、アルミ合金を手にするには、アルミサッシを壊し
アルミ1円玉を潰しても足らないだろうね。
それとアルミ精錬は氷晶石(フッ化カルシウム)を融剤として使うが、
フッ素化合物(フッ化水素)などが発生して環境にまき散らされるので
環境汚染が必ずつきまとうから、国内には便利な場所が無い。
0417名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/23(月) 21:53:13.98ID:9ozBOrXq
>>416
一円玉の総量は約375億枚だそうな
1枚アルミニウム1グラム

かなりある
0418名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/24(火) 00:29:21.63ID:fQSYZ3wP
それだとたったの3万7千5百トンしかないぞ。
0419名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/24(火) 02:01:36.57ID:xaAWY0Xd
高圧電線にアルミニウムを使う理由は軽いからいくらでも線の断面積を大きくできて電気抵抗を小さくできるという理由だけど
かつては安いからという理由もあったんだよね。それが高くなるとアルミニウム線を使う理由が無くなり
他の金属にしなければならなくなるかもしれない。重い金属だと電柱がその重さを支えきれないので
地上ではなく地下に設置するしかなくなるかもね。
0420名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/24(火) 18:43:32.72ID:DD8NtADp
でも銅もすげー高騰してるで?

黄銅の5円玉を鋳潰して、純銅地金作って輸出したら儲けが出るレベルの値上がり方
(犯罪です!絶対やっちゃダメな行為w)

これが数十年続くというのにどうなるのか

「2050年には銅もレアメタル」と日経が書いてたが、そんなことはNIMSが
とっくに指摘してただろうに・・(錫、亜鉛、鉄といったコモンなメタルもその頃には「レアメタル」)
0421名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/24(火) 18:46:27.19ID:DD8NtADp
銅がひっ迫するのでシンギュラリティは永遠に訪れない

マメな
0422名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/25(水) 04:42:32.47ID:+GIeEKqj
導電率が60%以上の物質は今のところ銅・銀・金・アルミの4種類しか発見されてないらしいね
どうすりゃいいんだろ。
0423名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/25(水) 07:11:30.13ID:+f0vDH0+
発電所をガンガン建設して余力を作れば他社から融通してもらう必要はない
0424名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/25(水) 11:18:55.44ID:+GIeEKqj
アルミニウムの高騰は永続的には続かなそう
現在アルミニウム精錬のシェアは50%が中国、10%がロシアだけど
戦争で10%が消え、中国が本格的に自動車を作り始めて海外へのアルミニウム輸出規制を始めた影響らしい
世界で最も多い元素のひとつがアルミニウムだから金・銀・銅・鉄のように枯渇する可能性はゼロ
0425名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/25(水) 14:59:44.30ID:+GIeEKqj
今までは一か所で大規模発電所を作り送電するのが効率が良いと考えられていたけど
電線が高くなり戦争でのリスクになると明らかになった以上は
小規模発電を無数に作って電線自体も数を減らす方が効率が良い世の中になったのかもしれないな
電話線が不要となったように遠い将来は高圧電線も無用の長物になってるかもしれない
0426名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/25(水) 21:47:36.51ID:yOKWGzDW
アルミニウムは元素としては沢山ある。粘土の成分としてとかな。
でもそれを単体金属にまで精錬しようとすると、コストが高い。
昔のアルミニウムは純度が低かったので、空気中に置いておいたり
濡れたりすると表面が白く錆びて腐食が内部にまで進行していた。
だからわざと電気腐食法を使ってアルマイト被膜を表面に形成して
腐食を防いでいたりしたんだ。純度があがると、表面の被膜が
薄くとも均質なので、錆が進行しないのだ。
0427名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/26(木) 10:27:26.17ID:7J8Id0X/
基本的には国土の大きな国=アルミニウム生産国なんだよね
日本の1円玉はオーストラリアへの外注品だが先進国は時給も高くなるし
電気代も世界的にあがってるので徐々にアルミニウム価格はあがってきた
0428名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/26(木) 10:50:58.14ID:7J8Id0X/
なんでカナダとかブラジルなんて微妙な国がジェット機生産国かと言えば
機体となるアルミニウムが安価で大量に調達できるからという理由しかない
普通に考えればアメリカを始めとした先進国の独壇場にならなければおかしい
ちなみのブラジルは発展途上国なのに自動車生産も多い。
やはりアルミニウムが豊富だからだろう
0429名無しのひみつ
垢版 |
2022/05/26(木) 11:36:13.18ID:kzmPhD5F
ライト兄弟が飛行したのが世界初の有人動力飛行と認められる前は

ブラジル人のサントス・デュモンが世界初の有人動力飛行を達成したと
見なされていた

貧富の差が激しいので富裕層は豊かだし、ヨーロッパ系が一定数いて勉強もするし
人口も多くて産業も育ちやすいので近代産業が育ちやすかった

その意味では南のアルゼンチンは20世紀前半までは先進国だった
0430名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/06(月) 16:50:53.91ID:z5E0h1sN
>>26
無人で電化製品も稼働しない部屋ならそうだろう。
0431名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/07(火) 00:30:30.52ID:luPxf2g1
>>427
日本は世界で6番目の海洋大国だから海洋系発電がもしも軌道に乗れば
アルミでもマグネシウムでも精製し放題なんだよね
0432名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/07(火) 01:03:24.89ID:JAqSvdqb
>>431
日本で一番有望なのは地熱発電だよ
でも2002年に小泉元首相がブッシュ大統領に命じられて
日本国内での新規地熱発電は禁止とした
原発利権を持つ小泉とと石油利権を持つブッシュの利害が一致した結果だ
0433名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/07(火) 01:28:03.71ID:gPEK9K/I
>>100
電気貯めるのってちょー難しい
それがここ100年の最大の課題
0434名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/07(火) 01:37:43.87ID:JAqSvdqb
原始的だけど位置エネルギーに変えて貯めるのが安全だしコストも安いと思うと
今年2月に起こった福島県沖震災で火力発電所がストップし停電しそうになったのを
ぎりぎり食い止められたのは揚水発電のおかげと言われてるし
今後も揚水発電は倍増させるけどそれだけでは足りない
海外では既に実用化されてるけどクレーンで積み木みたいなものを高所に置いて
発電したい時にクレーンで積み下ろしながらの発電は日本でもするようになるはず
0435名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/07(火) 01:50:14.36ID:gPEK9K/I
>>434
エネルギー密度が低すぎて話にならん
クレーンとか積み木とか、お子様ですか?っていうレベル
0436名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/07(火) 02:05:00.88ID:JAqSvdqb
>>435
そのお子様みたいな事をしてる企業があって
現在急成長なのだが。受注実績も十分にある
スイスとアメリカに本拠地があるEnergy Vaultという会社だよ
0437名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/07(火) 02:18:40.21ID:gPEK9K/I
>>436
まあ、お子様レベル
努力は認めるけど、あんまり長く続かないと思う
0438名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/07(火) 02:27:45.50ID:JAqSvdqb
>>437
うん。向こうはお子様レベルだけどソフトバンクなどから兆円レベルのお金を集めて実際に事業をしてて、おまえはお子様そのものだね。
0439名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/07(火) 02:55:02.66ID:aXIAWnmC
自然エネルギーは不安定だから迷惑なんだろ
蓄電して出力を平滑化すればいいが
蓄電なんてやらんから不安定な分を火力で補うという無駄をしないといけない
0440名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/07(火) 02:57:26.62ID:8nmrKo8S
>>438
こういうヤツが陰謀論とかに引っ掛かるんだなってわかりやすくていいな
0441名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/07(火) 03:02:45.41ID:gPEK9K/I
んー陰謀論というか
ニッチな産業と大規模な産業の区別がついてないだけな気がする
どっちも、産業には必要なんだけど
ニッチな産業を大規模な産業にも通用すると考えてるのが間違いというか
よく分かってないんだと思う
0442名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/07(火) 03:11:23.59ID:nLSfZvoR
東京に回せよ。
0443名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/07(火) 03:13:22.18ID:gPEK9K/I
電気を貯めるのも回すのも難しい
という話
0444名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/07(火) 07:59:13.03ID:kiPODtL6
この国は変えられる AIの活用 JDSC/4418テンバガー候補
https://jdsc.ai/news/ シニアマーケティング ゆこゆこ JDSCのAIを導入CVRが平均2.4倍 電力データとAIによるフレイル検知の実証を開始/中電
https://dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 出航判断を誤ることはなかった DIME0508
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏「日本はいずれ存在せず」出生率低下に警鐘 日経0508

//wired.jp/article/to-win-the-next-war-the-pentagon-needs-nerds/ AIによる戦争が現実化する時代 米軍での「高度IT人材」の不足が深刻化 WIRED 0531
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00692/052500080/ 言語も画像も動画も理解、ディープマインドのFlamingoとGato すごい 中田敦 日経 0527
//special.nikkeibp.co.jp/atcl/NXT/22/supermicro0527/ AI成功を阻む6つのハードル 後悔しないためのポイント 日経
//www.jiji.com/jc/article?k=000000009.000082721&g=prt NSITEXE 産官学共同「AIチップ設計拠点」prtimes 0527

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気の講義「AI経営」東洋経済 5/24
//customers.microsoft.com/ja-jp/story/1500156617194279472-persol-career-other-azure-ja-japan 3日間のハッカソンで AI を活用した検索システム Azure マイクロソフト0517

//www.itmedia.co.jp/business/articles/2205/19/news170.html AIを導入する企業は53% 日本が米国に追いつく PwC調査[ITmedia]0519
//jimin.jp-east-2.storage.api.nifcloud.com/pdf/news/policy/203427_1.pdf 2022 デジタルによる新しい資本主義への挑戦 自民党
//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象として「AI」をどう見るか? まだ始まったばかり 日興
//www.meti.go.jp/press/2022/05/20220509001/20220509001.html 実践的なAI人材育成のためのデータ付き教材 経産省0509
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つ「AI導入ガイドブック」経産省0408
//www.riken.jp/research/labs/aip/#h2Anchor1220421 革新的な人工知能基盤技術を開発 理研

//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければ 30年代はマイナス成長 日経済研究センタ
0445名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/07(火) 10:33:18.28ID:JAqSvdqb
宇宙産業なんてウルトラニッチな産業でイーロンマスクが宇宙旅行事業を始めた時は
馬鹿どもがみんな大笑いしてたけど数兆円の事業で
既に大きな産業になってしまったものな
0446名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/07(火) 10:43:21.02ID:JAqSvdqb
蓄電池市場と言えば日本は言わずと知れた揚水発電がほとんどだけど
アメリカではレドックスフロー電池というこれもまた結構古い技術を使った
蓄電方法が主流を占めてる。そこに風穴を開けつつあるのが
イーロンマスクのリチウムイオン蓄電池事業(パワーウォール、メガパック)だけど
日本でも田舎暮らししてる人や週末キャンパーに絶大な支持を集めて
凄い勢いで普及してる。テスラは言わずとしれたEVの企業だけど
儲けのほとんどが自動車ではなく蓄電池になりつつある。
10年後には普通に「電池会社」と呼ばれるようになるかもな。
シャープがそれを目指して大失敗したけど時代を先取りしすぎた。。。
0447名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/07(火) 13:06:35.66ID:JAqSvdqb
電線の材料である銅とアルミニウムが既に2倍に値段が上がってるし
今後も世界中で上がり続けるのは間違いないので
これ以上電線を増やすのは経済的に負担が多くて無理だな
多分世界同時で分散型電源及び蓄電システムが増えるしかない
ドイツは南北縦断高圧電線網を現在築いてる最中だけど原材料が高騰し続けてるので
途中で断念する可能性も普通にある。
0448名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/14(火) 10:45:16.99ID:jnm964Sd
日本は海に囲まれているんだから海洋インバースダムに蓄電するのが便利だと思う
0449名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/14(火) 16:32:47.65ID:f2PKW4ZR
>>448
ググったけど金の無駄だ
海水揚水発電所の方がコスト安
0450名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/27(月) 10:18:43.64ID:EyYky433
陽水発電所は、結果的に周波数変換装置でもあり、50ヘルツと60ヘルツの
電気を相互に融通するのにも使える。
0451名無しのひみつ
垢版 |
2022/06/28(火) 08:59:31.34ID:9yOxDDG2
動かせない原発しかり
データ連携のないマイナンバー制度しかり

日本人は一度決めたことを悪い意味で愚直に続けることしかできない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況