X



【理科】中学で昔習った「優性・劣性」「脂肪酸とグリセリン」 今は違うワードに [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2022/03/08(火) 19:26:26.36ID:CAP_USER
中学で昔習った「優性・劣性」「脂肪酸とグリセリン」 今は違うワードに

 中学校理科の「遺伝」分野で、「優性」・「劣性」のフレーズを習ったことはあるだろうか。
 両親から形質(生物の持つ特徴)を受け継いだときに、子に現れやすい形質を「優性」、現れにくい形質を「劣性」と呼ぶ――「呼んでいた」というのが、正しいか。

 近年の教科書では、優性を「顕性(けんせい)」、劣性を「潜性」と言い換えている。

■「劣勢=劣っている」の誤解

 2017年9月6日付朝日新聞デジタルの記事によると、遺伝に関する研究や知識の普及を目的とする「日本遺伝学会」は同日までに、優性を「顕性」・劣性を「潜性」に言い換えることを決め、教科書の記述も変更するよう文部科学省に要望書を提出する予定としていた。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

J-Cast 2022年03月07日20時30分
https://www.j-cast.com/trend/2022/03/07432523.html
0002名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/08(火) 19:29:32.82ID:3hxSbRa6
つまり、今まで間違ったことを教えられていたということか
0003名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/08(火) 19:37:54.91ID:EYEZpuC6
有機農法も間違った用法だから直しておけ、馬鹿が増える
0004名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/08(火) 19:37:58.17ID:DSqh8vps
ただの言葉遊びじゃねーか
0006名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/08(火) 19:48:58.68ID:OrYgZ5EI
グリセリンは、三価のアルコール。
モノグリセリドは、このグリセリンに脂肪酸が1分子だけ結合した物だろ?
トリグリセリドに結合している3分子の脂肪酸を全て外して、グリセリンに
戻したものもモノグリセリドって言うの?
何か意味がよく分からないんだけど。
0007名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/08(火) 19:59:50.09ID:RHpZz4Ma
>>2
今さら まともな理系教授なら初めの授業で
「高校までに習ったことはすべて忘れて下さい」
と言ってたよ数十年前から
0008名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/08(火) 20:18:43.81ID:2XlFuONE
戦後教育はウソだらけ
0009名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/08(火) 20:47:37.33ID:hC9NUhB5
リンク先に脂肪酸とグリセリンの記載が無かったから調べてみた

文部科学省からの検定意見により,平成24年度用教科書から,「脂肪は脂肪酸とモノグリセリドに分解される」となりました。
 モノグリセリド(別名:モノアシルグリセロール)は,グリセリン1分子に脂肪酸1分子がくっついた状態のものになります。
つまり,モノグリセリドとグリセリンの違いは,脂肪酸1分子の有無です。
 今までの教科書では,モノグリセリドは,モノアシルグリセロールリパーゼによって,グリセリンと脂肪酸までさらに分解が進むという考えでしたが,近年の研究により,そこまで反応が進むことはないことがわかってきています。
小腸粘膜では,グリセリンまで分解されるより先に,脂肪が再合成されてしまうようです。

 脂肪(別名:トリグリセリド,トリアシルグリセロール)は,グリセリン1分子に脂肪酸3分子がくっついた形状をしています。脂肪は消化の際に,2種類のリパーゼによって分解されます。
 まず,トリアシルグリセロールリパーゼによって,脂肪(別名:トリグリセリド,トリアシルグリセロール)は,ジグリセリド1分子と脂肪酸1分子に分解されます。
 さらに,ジアシルグリセロールリパーゼによって,ジグリセリドは,モノグリセリド1分子と脂肪酸1分子に分解されます
0010名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/08(火) 20:51:03.66ID:trqyDG2q
モノグリセリドは大学の生理学ではそう既にそう教えてる
一方、優性劣性に関しては、分子生物学の教授らはそのまま教えると主張している人が多数
0011名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/08(火) 21:01:44.85ID:CeucBiru
優勢劣勢は、別に言葉狩りってわけではなく、和訳当時から問題視されていた
そもそもメンデルが遺伝様式を示すために DominantとRecessiveを使ったのが始まりで、日本に伝わって初めて日本語訳されたのは「圧性」「被圧性」
その後、統一されず「跋扈的・退縮的」「凌越的・隠退的」「現在性・潜伏性」「優性・弱性」「主宰・退守」「顕性・陰性」などなどいろんな訳がなされた
1910年頃に「優性・劣性」に統一されたが、その頃にはやっばりおかしいと問題視されていた
1945年に再び問題提起され「顕性・潜性」が提案されている
ちなみに、中国では「顕性・隠性」が用いられている
日本で優勢劣勢が根強かったのは、覚えやすかったからだろうね
0012名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/08(火) 23:14:17.39ID:UpPCyb84
タンパク質も必ずしもアミノ酸まで分解されないらしいし

アミノ酸が2こつながったジペプチドや
3こつながったトリペプチドの状態でも吸収される
0013名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/09(水) 00:02:26.43ID:8xSPC5WM
AI「電子とか正孔とか電流とかも逆にしません?
0014名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/09(水) 04:36:03.15ID:VuzW8Xvi
基本変えないで欲しいけど、優性劣性は分かりづらかったから賛成だわ
炭水化物とかは間違ってるけど残して欲しい
プラス極とマイナス極が逆転するのも嫌だ
0015名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/09(水) 04:52:50.94ID:+xAPu3FB
差別はやめろドドンガドンの成果ですね。
0016名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/09(水) 06:14:56.97ID:sx/O3sNR
>>2
科学に真実はない
事実がいくつもあり、自分が信じる事実を他人に認めさせる媒体が論文であり、学会
0017名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/09(水) 08:49:41.50ID:DTYXNbcU
>>15
意味的にもおかしいから
優性は誰が聞いても優れた形質のことだと思うだろ
0018名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/09(水) 09:05:50.05ID:8SSyL6d7
鎌倉幕府の語呂合わせでイイクニで覚えているか、イイハコで覚えてるかで年齢わかるってのもあったな
0019名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/09(水) 10:39:05.77ID:9vaLCx/l
モノグリセリドと油脂を混ぜて上手にミセル化して
ホイップクリームの類いを大量生産できたら
洋菓子がぐっと安くなるか
世界各国でトランス脂肪酸が嫌われてるから難しいけど
0020名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/09(水) 10:54:58.64ID:rOXvue3B
母音が同じだから聞き取りにくくなるだろ
滑舌が悪い先生や、耳が悪い生徒もいる
学校では他のワードにしろ
0021名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/09(水) 10:58:00.76ID:DPAA0Mon
>>11
なるほどね。
0022名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/09(水) 11:07:29.18ID:87CONyxn
陽性と言われてガッツポーズする人もいるから
あれもどうにかしろ
0023名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/09(水) 11:24:33.44ID:TSSH8TVx
脂肪の消化の話ではそうなってるけど、脂質の構造を教えるときは、脂肪酸とグリセリンって今でも教えてるよ。
0024名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/09(水) 11:37:22.52ID:Uz5Le1/O
>>9
書いてあるやん
>新興出版社啓林館サイトによると、文部科学省からの検定意見を受け、2012年度以降の教科書では「脂肪は脂肪酸と『モノグリセリド』に分解される」と表記されるようになった。
0025名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/09(水) 12:00:03.10ID:5vGdPXRv
>>2
言葉を変えただけで間違ってはいないだろ
0026名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/09(水) 12:05:19.95ID:vbJivm+2
>>2
酸素も酸の素と言う意味で名前がついたが酸の素は水素だったし
なら水素が本来酸素という名が付けられるべきだし酸素こそ水素という名が付けられるべきだった
0027名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/09(水) 12:34:06.11ID:TSSH8TVx
>>26
タイムリーだな。今日は、水素や酸素の名付け親、宇田川榕菴の誕生日だ。
0028名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/09(水) 17:44:09.30ID:nRSGzwPV
>>11
>優勢劣勢は、別に言葉狩りってわけではなく、和訳当時から問題視されていた
>そもそもメンデルが遺伝様式を示すために DominantとRecessiveを使ったのが始まりで、

なら「優性劣性」が一番しっくりくる訳なのに、お前は何を言ってるんだ?

>>17
遺伝子について学校教育受けてるのに「優越する」って意味だと理解できてないなら、お前は頭おかしい
0029名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/09(水) 17:50:15.35ID:ZzZEHC0I
モホロボチッチ不連続面は?
0032名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/10(木) 14:32:50.98ID:kn4ctKRk
「顕性(けんせい)」、「潜性」
わかりづれえ。記者もふりがなつけようと思ったほどw
0034名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/10(木) 15:11:47.91ID:arevcQQE
>>16
それな
しかも日本語訳さらに独自解釈で漢字当てはめて作っちゃうからな
オレinvasionを医者は侵襲って訳語で使ってるのを知ってアホかと思った
しかも元の言葉は知らないときた
0035名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/10(木) 15:21:18.69ID:GVxDkiyF
英語ならproductsで済むところ
文脈で生産と産生って使い分けるのを日本人からだけ強制される日本人
そうゆうの多いだろ
世界をリードできるわけない
0036名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/10(木) 15:24:44.86ID:rVUtxSpy
士農工商エタ非人チョンも教科書から消えた
0038名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/10(木) 15:47:48.03ID:buZa/tBy
>>34
>オレinvasionを医者は侵襲って訳語で使ってるのを知ってアホかと思った

お前が日本人なら、まず、お前の日本語能力の低さを自覚しろ、invasionなんて英語の知識を得るのはその後だ

>>35
>文脈で生産と産生って使い分ける

ってことは、使い分けられる日本語の方が優れてるってこったな

それとも、全然違う言葉が同じ表記になるハングルが優れてるとでも言いたいのか?
0039名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/10(木) 22:01:09.37ID:3KekrL0/
進化っていう言葉も違和感を感じるわ

変異の蓄積なんだよな
0040名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/11(金) 16:54:28.98ID:X18s2Jhq
グリセリンって浣腸に使うのはなぜ?毒なの?
0041名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/11(金) 17:01:10.14ID:X18s2Jhq
グリセリンが3つのアルコール水酸基を持つ化合物なら、
中央の炭素は手が4つあるのだから、4つのアルコール水酸基を持つ
グリセリンもどきも作れるのじゃないのかな。それは生物は利用
していないのだろうか?
0042名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/11(金) 18:32:34.15ID:XBaZYNo+
猿が
0043名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/11(金) 19:39:02.58ID:EbHIC/vC
>>39
それは「進化」に「進歩」という意味を誤って認めてるから
逆戻りせず進むだけという現象を進化と呼ぶので適切
0044名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/11(金) 19:57:06.36ID:nOZwwOad
顕性と潜性はわかりやすくていい。
0046名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/12(土) 04:52:30.93ID:lW39LiOK
難しいねー
強性、弱性ぐらいでダメなのかな?
0047名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/13(日) 09:43:45.86ID:i9vqSGAd
日本の科学の世界に言葉遊びはいらん、半島にでも任せとくわ差別主義者だしなな彼らは
0048名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/13(日) 15:23:26.91ID:xhssujvw
>>1
いいかえってありなの?
覚えにくい名称がごろごろあるわ

電界も電流と無機がおかしいし
0049名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/13(日) 19:17:59.53ID:xB5VM05m
グリセリンの硝酸エステルは狭心症の薬としてノーベルに対して使われていました。
0051名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/15(火) 21:31:15.98ID:J8yckm+i
今は顕著とか潜伏って言葉を知ってるし、形質の現れ方を知ってるから顕性潜性の方がしっくり来るんだけど
俺が中坊の頃にこう習っても「なんでいちいちこんな難しい言い回しすんだよ画数多いな」って感じてたと思う
0052名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/15(火) 21:50:00.67ID:yhXs4Ab3
>>29
0053名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/15(火) 21:59:03.40ID:yhXs4Ab3
>>29
モホロビチッチ不連続面
コンラッド不連続面
ミランコビッチサイクル
0054名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/15(火) 22:06:20.71ID:v6ehGbi1
脂肪酸とグリセリンなんて習ったか?
0055名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/15(火) 22:08:34.09ID:FIWwlJj6
見てきた物や聞いた事
0056名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/15(火) 22:19:49.33ID:meAavYGC
>>1
言葉変えておけば国会図書館での検索が上手くいかなくなるからな
小さいながらも日本破壊工作で順当に機能性を損なわせる調略は成功しつつある
0057名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/15(火) 22:21:28.89ID:/SRt6GdM
ポリコレが中学の理科まで汚染しているのか
0058名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/15(火) 22:28:41.09ID:15v/WeDZ
水の単位はまだデシリットル使ってんのか
0059名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/15(火) 22:42:51.95ID:IXu86jr6
>>32
俺はこっちのほうがわかりやすいな
0060名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/15(火) 23:07:58.65ID:I+bLVF+A
優劣はわかりやすいけど今度のは別の言葉だからわかりづらい
0061名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/15(火) 23:15:06.15ID:hW8e+k3t
>>6
モノグリセリドの件は
記事が間違っているか
今の教科書が間違っていると思う
分解産物としては中途半端だよな
0063名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/18(金) 08:28:18.36ID:dqOOYko3
>>11
メンデルの用語の意味をよく反映しているのは優性・劣性だね
0064名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/18(金) 08:40:18.34ID:F1sFSChN
>>5
ご主人さまと奴隷か>>5
0065名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/18(金) 08:56:40.57ID:fsvm1uro
>>10
中学レベルだと
 グリセリン(三価ポリオール)+脂肪酸(モノカルボン酸)✕3=脂肪
と言うのを覚えるだけでも蕁麻疹出そうな子がいっぱいいるのに
モノグリの話なんか高校以降でやれば良いと思うよ正直
化学式もエステル結合も習ってないんだろう?
「最終的にはグリセリンとして利用されます」とでも書いておけば残基があっても嘘にならないし
逆に知恵進みの子に脂肪酸が残るのはα位かβ位か突っ込まれたら頭抱える先生出て来るで
0066名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/18(金) 08:57:57.50ID:OxxbYa/t
昔、中学の理科の先生は「栄養と言えるのは炭水化物と脂肪とタンパク質だけ。ミネラルなどは栄養とはいえない。カルシウムとかとらなくても生きていけるから」とか
堂々と言ってたな
三大栄養素を誤解してるんじゃねーかと思ったが当時じゃ先生に意見するのはご法度
若い新米ならともかく、ジジイの教頭だった
0067名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/18(金) 09:11:57.68ID:OCEiBc+m
>>2
子供の頃、父親や母親が自分の習ったのと少し違う漢字を書いていたら「わー違うー!父さん漢字間違ってるー」って囃し立てた過去もあったけど、いま自分がそうなってるんだな。
0069名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/18(金) 09:13:29.50ID:O+qPGzu+
>>8
それはあなたの思い込み
0070名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/18(金) 09:25:44.12ID:RBZHVbZ3
陰性陽性も一瞬どっちがいいのか迷うよな。
0071名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/18(金) 09:39:17.96ID:QUmnI6cm
>>1
幕府を開くとは「征夷大将軍」に任命されることだから
公的な天下統一は1192年のほうがいいだろ?
1185は「実効支配の完成」にすぎないのに認めちゃうの?
そうすると敵国による日本領土の不法占拠を認めることに繋がらないか?
0072名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/18(金) 09:41:17.60ID:Ax9GveqX
>>29
人物名だからな。むしろモホ面と省略することに違和感がある。
0073名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/18(金) 09:49:35.38ID:kIGa4BGG
>>2
見てきた物や聞いた事
いままで覚えた全部でたらめだったら面白い
そんな気持ちわかるでしょう


>>71
ついでにいや承久の乱まで鎌倉幕府の支配権は全国に及んでなかったしな
1192でいいと思う。一つの区切りだし
0074名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/18(金) 10:12:40.95ID:12ibxCJV
もはやポリコレ教だな
0075名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/18(金) 10:25:53.24ID:tVColLbi
顕性・潜性もわかりにくいな
まあでも優劣よりはましか
0076名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/18(金) 12:51:28.35ID:wTaEb9Nq
法的用語で
善意と悪意も一般的な使い方と違うよな
0077名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/18(金) 13:19:28.80ID:P5nFXIIN
徳川幕府とは言はれても江戸幕府とはあまり言はれないのに、
なぜ鎌倉幕府といって、まず源幕府とは言はれないのだらう?
(乗っ取られて北条幕府になったからだらうか?)
室町幕府の場合には足利幕府とも言うやうだが。
0079名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/18(金) 14:31:45.92ID:Iq4Nu55d
1192と1185もそうだけど、歴史は発見の都度変わっていくと言うのならもうちょっと柔軟にしろよ
1185から1192の間で鎌倉幕府へと移行していったで良いだろ。
1185未満や1192以降だと主張する輩がいるからできないんだろうけど。
0080名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/19(土) 16:19:09.57ID:zmPq97w3
朝鮮出兵が、今はなんとかいてあるんだっけ?
0081名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/19(土) 16:20:25.51ID:zmPq97w3
>>79
その方が実態に近いが、
中学生は歴史のフレームを覚える時期だから、それだと覚えにくい。
0082名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/19(土) 16:48:24.76ID:19ZMZ8WM
>>28
dominantは元々の英語でも性質が優秀って意味じゃないぞ
0083名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/19(土) 16:58:21.51ID:19ZMZ8WM
dominantはダチョウ倶楽部で言うところの「俺が俺が」で
recessiveはダチョウ倶楽部で言うところの「どうぞどうぞ」

占領軍が占領できるだけの軍事的パワーがあるからといっても国家として優秀な能力としてのパワーがある訳じゃない
コンビニのドミナント戦略も、店舗としての優劣ではなく支配力で他店を排除する戦略
0084名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/19(土) 17:14:44.18ID:xWSYbSWq
頭いいヤツ多いけどやなヤツ多いスレだな
0086名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/19(土) 17:19:30.83ID:orlNNgnY
めんどくさいから、1,2,3、trihydroxypropaneでええやん
0087名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/19(土) 18:51:06.40ID:4JRSwZlQ
>>82
>>28
>遺伝子について学校教育受けてるのに「優越する」って意味だと理解できてないなら、お前は頭おかしい

dominantを優秀だなどと誤訳してるのは、お前だけ
0088名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/19(土) 19:26:16.72ID:aBQURtxa
>>76
これ、そのうちメスが入ると思う。
あと、婦という字が文字狩りにあったように、今後、妄、姑、姦、娘、婆、嫌などの漢字も、フェミニストの主張により使えなくなっていくと思われる。
0089名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/21(月) 00:20:39.42ID:IIWKZoB3
価値が劣っているわけじゃなくて発現率が優勢にくらべ劣っているだけで表現として正しいのでは
0091名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/24(木) 05:51:16.41ID:XgiGBK9z
ニトログリセリンはニトロ化合物ではない。
0092名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/24(木) 06:06:45.21ID:J3mITZuC
>>90
お前がな
0093名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/29(火) 09:01:10.81ID:QUaDXXr7
>>66
理科の先生でそれって頭抱えるレベルだな
0094名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/29(火) 09:02:28.61ID:QUaDXXr7
>>71
天皇が権威を与えていたという歴史をサヨク学者は消したいんだろうな
0095名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/29(火) 09:46:21.81ID:Tq+kPKLx
>>11
日本で新しい訳語を作るより、中国の「顕性・隠性」の方がいいと思う。
0096名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/29(火) 09:51:12.29ID:Tq+kPKLx
メンデルが使っていたのは、ドイツ語?

ドミナントは、勢い(勢力)が強い「優勢」ではあっても、
優れている「優性」とは言えないだろう。
0097名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/29(火) 09:53:01.81ID:Tq+kPKLx
>>71
確かに、「鎌倉幕府」というなら、1192だろう。
当時は(江戸時代後期まで)、幕府という言葉はなかったというが。

1185にするなら、「鎌倉政権」とでも呼ぶべきではないか。
0098名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/29(火) 10:00:26.27ID:0gPTJc13
教会関係なら、ある時期までは学術論文はラテン語だったかも。
しかしその後に民族、国家意識が高まって自国語が専ら使われる
ようになって、ラテン語の文献が次第に読まれなく・読めなくなり
過去の研究が埋もれたままになっていたりもするのかもしれないな。
0100名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/29(火) 16:30:06.11ID:7dgkfnoH
>>26
元の言葉であるoxygen ,hydrogenから直さんとアカンなww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況