X



【ナゾロジー】私たちが見ている世界は脳が「過去15秒間」を平均化した映像だった [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2022/02/24(木) 01:49:13.83ID:CAP_USER
私たちが見ている世界は脳が「過去15秒間」を平均化した映像だった

 私たちの目は常に膨大な量の視覚情報にさらされています。

 脳にとって、これは容易な状況ではありません。

 何百万もの色や形、光の加減や視点の変化により、視覚の世界は絶えず移り変わっているのですから。(走りながら撮ったカメラの映像を見てください)

 にもかかわらず、私たちはブレやノイズのない安定した世界を見ることができます。

 これは何世紀にもわたって研究者たちを悩ませてきた視覚科学の問題でした。

 そしてこのほど、カリフォルニア大学バークレー校 (University of California, Berkeley・米)の研究で、視覚の安定性を説明する新たなメカニズムが発見されました。

 それによると、私たちの脳は、過去15秒間に見たものを統合・平滑化して、整った一つの印象にまとめ上げているとのこと。

 一体どういうことでしょうか。

 研究の詳細は、2022年1月12日付で科学雑誌『Science Advances』に掲載されています。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

ナゾロジー 2022.02.23
https://nazology.net/archives/105164
0002名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 02:04:13.72ID:O9P3icl6
ぶれんびーでしょ
0003名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 02:27:10.02ID:s949h4Dk
なるほど
これはタキサイキア現象にも関わってる分野かもね
0004名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 02:41:34.21ID:vLnmYmMM
脳もEコアとPコアがあるのか
0005名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 02:45:22.13ID:XujYOa+8
もっと短いスパンじゃなかった?
秒針が止まって見えたり自分の眼の動きを鏡で追えなかったりするのと関係があるんじゃなかったっけ
0006名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 02:54:30.56ID:p+tF2pD+
ノイズ リダクションだな。
0007名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 02:56:37.28ID:v7tR/UVh
眼球全体が、手振れ防止機構になってる。
0008名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 03:05:54.28ID:E5DZ0jmc
ゴリラ動画テストなどのように脳は割といい加減
0009名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 03:35:50.24ID:sucpyZoO
野球中継でキャッチャーマスクや審判マスクに小型カメラ仕込んでその映像を映しても現実感臨場感を感じられないのもこの原因かな
0010名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 04:00:49.83ID:u27oE69S
脳内の速度の方が速くなりすぎて世界が正しく歪んで見えます!
0011名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 04:03:41.50ID:UrJDDKDb
へえ もっと短いかと思った
0012名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 04:24:23.31ID:jvSdvn5F
視覚は6万ビット以上だと古くから言われているが・・・
0013名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 04:35:06.92ID:7wznYCJA
>>5
自分の目の動きを鏡で追えるわけないだろw
それは簡単な物理の話だぞwww
鏡の中の自分の目は鏡に自分の顔が反射した光だからな。
自分の目が動くと鏡の目も光速で動く。脳は関係ない。
0014名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 04:48:15.67ID:XujYOa+8
>>13
注視していないものでも動いているのはわかるだろ?
視点の中心から外れたところを虫が飛んでいたら認識できるだろ?
0015名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 04:49:08.50ID:u7v5+Mir
15秒目を閉じて開けた瞬間ちゃんと見えてるけど
0016名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 04:58:37.17ID:XujYOa+8
>>15
脳は眼が実際に見るより先に何が見えるか予測するからな
眼なんてただの飾りですよ
0017名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 05:06:59.81ID:PFrhLvPv
俺も多分そんなんじゃないかと思ってたのよ
0018名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 05:17:24.39ID:cTwSLwKM
しめラーメン食うと胃もたれ
0019名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 05:34:08.34ID:QoAIcQrh
>>1
そんなのでは、たちまち交通事故。間違いなし。
0020名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 06:26:39.05ID:ULNQN7+M
過去も未来もない宇宙誕生の瞬間にすべての事象が起きており
我々はそれらをパラパラ映像として見せられているにすぎない。
0021名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 07:03:21.59ID:eCmOp/Em
デジタル時計を見ると過去15秒間の平均値なのか
0022名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 07:17:58.58ID:GKfU/mYZ
ディスプレイをナイトモードにした瞬間の違和感がすぐに無くなる理由がこれか。
0023名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 08:09:56.62ID:uPjqzGzP
ポレナレフ状態ってこと?
0024名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 08:30:02.65ID:O2vI4dtS
視界でこれなら自動運転は尚無理なんじゃないか?
0025名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 08:34:40.21ID:EQ3Z5YTv
>>13
わかってないな
鏡を見ながら自分の左の瞳と右の瞳を交互に見ろ
本当なら瞳がピクピク動くはずだが全く動かないのがわかる
それでもわからなければその様子をスマホで撮影してみるといい
スマホの中の目はピクピク動いてるから
0026名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 08:37:35.73ID:ZCmrIBnK
この世は、つくられた仮想世界
情報処理に、どこかで遅延が発生する場合もあり
0027名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 08:43:46.16ID:iAU9Gq5W
前に流行ったアハ体験の原理やね
ゆっくり変化していく映像を認識しづらいのはこのため
0028名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 09:08:13.64ID:Plok5i7l
平均化つーか、微分検出で変化分に感度が高いってことじゃ?

まあ知らない場所や海外行ったりすると初めて見る景色ばかりで落ち着かず
疲れるのは 映像をなんらかの解釈をもって認識している証ではあるけど。
0029名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 09:11:21.61ID:/nnUc5Q8
私達は15秒間というけど
その15秒間が平均値と比べて速すぎたり遅すぎたら
世界はどんな風に見えて他の人と感覚とかって違ってくるのかな?
0030名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 09:12:01.73ID:I2FPmhh8
脳「キサマが見ている世界は私がすでに15秒前に見た光景だッッッ!!!」
0031名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 09:15:59.74ID:EQ3Z5YTv
逆に考えるとこの世界は仮想現実ってのも当たってるのかな
脳が作った仮想現実なのか
神?が作った仮想現実なのかの違いだけで
0032名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 09:20:41.07ID:pdMmVuX6
15秒の平均、
7秒遅れて認識してるでだいたい合ってるかな
0033名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 09:32:24.97ID:owoCAwXa
ボクシングやってるやつ殴られまくるわな
0034名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 09:36:28.98ID:1wM1dRuZ
幽霊とか見えるのはこのせいなんだろうな
0035名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 09:53:49.87ID:SMFIV7bC
平均化フィルタかけてるってこと?
0036名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 09:53:51.31ID:q3ivpp6P
世界に関与した結果は7.5秒経たないと分からないと?
自転車さえ乗れないと思うが。
0037名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 09:54:23.78ID:VznNCZ+U
俺が見ているAVは

俺の脳が合成したエロスってこと?

童貞なのに何てことだ!!!!
0038名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 10:15:44.73ID:GBsZhF8H
> 「過去15秒間」を平均化
は誤解を招く表現。
「過去15秒間」の映像に基づいて最新の映像を修正
の方がいいと思われる。
0039名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 10:34:55.63ID:IBReAkY8
トランプの「スピード」とかやるとき、
脳には15秒間のカードの平均値が見えるっていうこと?

それはそれですごい。
0040名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 11:15:54.37ID:xHBXaSFM
>>37 童貞を恥ずかしいと思いがちだけど
童貞はエロパワーが強い エロパワーが弱ると色々と問題が出るからな
0041名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 11:24:19.00ID:RMXGB2lR
リフレッシュレートが可変ってことだろう
変化が乏しい場合は15秒程度に伸びる
0042名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 11:28:29.77ID:xHBXaSFM
>>1 よくわからんな 動画の顔の微妙な変化なんて、気づかなくても問題ないし
脳は認知負荷を嫌がるから、普通の事の気がする 
0043名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 11:43:08.51ID:5Ls1y2AJ
ナゾロジーにマジになったら負けw
0044名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 11:49:59.32ID:ZCZmba66
>>1
過去15秒間で作り上げたキレイな映像に
いまこの瞬間の変化分を取り入れていってるということだろう
あまり変化ない部分は過去の映像に埋もれて気づかないと
0045名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 11:59:15.34ID:D/RQl9k5
15秒間の視覚情報全部じゃなく、変化がない部分は更新されず、変化が激しい部分に処理が重点的に行われる、的な意味じゃないの?
情報の選択の重み付けっていう。
0046名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 12:18:48.85ID:/nnUc5Q8
>>44
なるほど
ブラウザのキャッシュ情報みたいな
それだと効率的で脳の負担少なそうだよね
0047名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 12:23:35.80ID:3S0umk5I
差分だけ処理してんのか
0048名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 12:26:48.42ID:ZNfco/S9
それでどうして卓球とかテニスとか野球ができるのか?
0049名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 12:46:11.91ID:dfkAyTDr
>>33
ボクシングは相手のパンチの動きを見てよけるのではない。
パンチなんて早すぎて見えないし。
この位置に相手が居てこういう予備動作をしたらこういうパンチが来るという経験則に従ってディフェンスするんだよ。
0050名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 12:46:44.29ID:piUfbQSr
まぁなんか補正掛かってるよね
「目が慣れる」なんかも地続きだろう
0051名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 12:50:07.27ID:EX8pseOu
周囲だけ処理さげて動いてる物だけ優勢して処理速度あげてるんだろ
0052名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 12:53:08.73ID:5ycYe+ON
>>16
TVつけた瞬間に映る映像を予測できるなんておまえスゴいな
0053名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 13:01:09.34ID:SFbkPMfX
15秒も掛けて平均化してたら時間分解能が落ちちゃうよ
翻訳系の科学ニュースはなんでこうも雑な説明なんだろうな
0054名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 13:12:05.37ID:QlQcMle4
>>1
ボクサーの回りをグルグル回りながらぼこぼこにパンチを浴びせればいいというわけか
マイクパイソンもノックアウトは時間の問題だな
こんな必勝法があったとは
0056名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 13:13:14.16ID:OsAeYUkP
意識としての時間の流れにも関係しているのかな
0057名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 13:16:23.98ID:OsAeYUkP
多分単純な加重平均ではないのだろう
現時点が一番重み付けられ15秒前の視覚記憶は
ほとんど寄与しない指数関数的減衰的な
0059名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 13:25:47.23ID:5yiCCGB1
>>14
お前が何もわかってないことがわかった
0060名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 13:28:09.26ID:5yiCCGB1
>>48
動体に対してはリフレッシュ
残りを短いスパンで平均化することで
負担を軽くしてるんじゃねーのかな
0061名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 13:43:48.10ID:r1b/SFwY
>>56
関係している
右脳と左脳のリンクを人工的に切断した患者に実験をした
右脳だけに認識できるように左耳に「真っ直ぐ歩いてください」と指示して患者が歩き始める
その後左脳だけに認識できるように左耳に「あなたは何故歩いてるんですか?」と尋ねた
そうすると左脳は右脳が支持されたことを知らないので、どう答えるかと言うと
迷いもせずに平然と「喉が渇いたのでジュースを買いに行くところです」と答えたそうだ
これは何度も検証されたが本人はそう思い込んでる
つまり、人は自由意志で行動しているわけではなくて、過去に遡って目的を捏造している面があると証明された
0063名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 13:51:02.22ID:dfkAyTDr
>>58
予備動作を察して動く。
なんなら相手が予備動作をする前にも回避行動をする時がある。
例えば、ふいに相手と波長が合った瞬間に、こちらから先にダッキングをすると相手がつられて空フックを打ってしまうとかね。
0064名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 14:51:52.80ID:D/RQl9k5
画像の圧縮技術と重なるとこもあるのでは?
変化がない部分は気にするな、的な。
15秒も前後関係の因果を留めるくらいの間、だろう。
0065名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 15:08:37.93ID:UfeJ8DD8
受像自体は秒間20コマ程度なんだろ?

物体の認識部位は15秒加重平均を使ってるという事でしょ。

ニューラルネットワーク系のAIでも正則化とかしてるわけで、同じ理屈じゃね?
0066名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 16:12:49.76ID:Dc/G7nnl
注目している所だけ更新して他のエリアは後回しって事やな
なんかVRで使えそうな技術やないか?
0067名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 16:16:23.71ID:/nnUc5Q8
>>65
なるほど…よくわからない
つまり1秒間に20コマのデータが送られて
15秒間のデータの平均値で認識してるって事なのかな?
よく分かんない神経系を模したようなA Iもそんな処理してるよねって事かと推測
0068名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 16:41:24.78ID:nFqJHBra
>>1
注意して残像だけ見るようにすると、自分の手を振り回すとエグザイル並みの残像がいつまでも出ているからな
0070名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 20:11:18.36ID:EX8pseOu
狩猟生活してた頃から延々とそういう風に最適進化してきたんだろうね
0071名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 21:31:56.67ID:OHxe9xfo
>>63
なんにしても15秒前じゃ避ける役には立たないわなって話しやろ

ナゾロジーだから仕方ないが正しく表現するなら過去15秒のデータの平均で全体の処理を軽減しつつ優先度の高い一部リアルタイム処理を底上げしてるって感じかね
0072名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 21:48:14.91ID:dfkAyTDr
>>71
15秒前とか何言ってるんだかw
俺がせっかく書いたパンチを避ける方法も理解してない低偏差値はレスしないでくれるかな?
0073名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/24(木) 21:54:08.70ID:dfkAyTDr
ネットの白痴どもと接すると
自分の知識や経験をこんな奴らにわざわざ教えて損したわといつも後悔する
0075名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/25(金) 00:10:27.17ID:5TsJ3Afh
困るのはゲーマーぐらいだろう
0076名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/25(金) 00:57:43.90ID:5TsJ3Afh
変化が少ないとバックエンドへ優先度を下げるということか
スループットとレイテンシの関係みたいな
0077名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/25(金) 01:15:34.27ID:5rzNfW5q
スローな太極拳が回避されずに一方的に打撃を与えられる理由がこれである
0079名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/25(金) 02:36:56.81ID:PRRCngAA
1秒とかそれ以下の時間だけ見たものも認識してるのはなんで?
0080名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/25(金) 06:27:44.31ID:JyAAtVkd
紙やMMの幻覚もここらへんで説明つくのか
0081名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/25(金) 10:38:42.07ID:JXpSoqeQ
>>72
スレの主題すら理解してないのか?
前提条件すら把握してないのは問題外
0082名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/25(金) 11:19:47.34ID:aCD4jvMS
>>81
つくづく頭悪いなお前は
ボクシングの防御に関してはスレの主題とはワケが違うぞと
>>33(お前)に対して ID:dfkAyTDr は具体的に説明してるのだから
0083名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/25(金) 11:41:21.25ID:s2HmxDsy
人間は、逆光でも視界が真っ暗にならない。
対象をちゃんと明るく認識できる。
カメラとあまりに違うよね。
しかし、これで説明できる。

つまり、瞬時に露出を変えながら、脳内で再構成しているわけ。
今回は、15秒を一単位とすることも明らかになった。

低性能のセンサーでも、優秀なソフトがあれば、ここまでやれる。
0084名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/25(金) 11:44:08.38ID:bNjDcjqt
こういう話ほんま好きやわ
なんか脳みそ系でおもろい本教えてくれ
0085名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/25(金) 11:59:02.38ID:s2HmxDsy
大半は認知心理学だよ。ググれば大量にある。
今の人工知能の発達も認知心理学のおかげ。

特にこの話みたいな画像認識(視覚)から機械学習へ進んでいった。
大量の画像を食わせて、ネコをネコと認識させた実験が有名。

自由意志は存在しないとか、哲学系へ進むもよし。
数学が得意なら、機械学習の正体も暴ける。
0086名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/25(金) 12:00:22.99ID:9uhl8DlW
>走りながら撮ったカメラの映像を見てください)にもかかわらず、私たちはブレやノイズのない安定した世界を見ることができます。
前から疑問だったのだが、鳩は歩くと首がガクガク揺れるが、あれでも静止した世界をみているのかね?
0087名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/25(金) 12:12:23.02ID:s2HmxDsy
画像認識系は、チンパンジーやラットも使うけど。
鳩は実験用の動物として好まれるのか?

ボタンを押したりしゃべったり、反応してくれないと実験として成立しない。
逆に言えば、実験できることしか、人間はなぞを解明できない。

思考実験は自由だけどね。
0088名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/25(金) 12:14:05.57ID:JXpSoqeQ
>>82
多分ボクシングのディフェンステクの話なんて初めから誰もしてないよ?なんならここの住人なら当然知ってるか神経伝達の速度的に類推できる程度の話なわけ。それ以前の脳科学的な処理システムの話してるのわかる?
その反例として>>33は分かりやすく例えただけなんだろね
まぁ15秒ってなんだよってレスだけでなんにも文脈わかってないのは理解したけどさ
0089名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/25(金) 12:35:29.98ID:aCD4jvMS
>>88
無理すんなよ
だからお前は頭悪いんだよ
視視覚→脳の話なのに、視覚→脳→筋肉というスポーツの動きを例えを出すこと自体が間違ってるわけ
脳が認識しても身体が追いてゆけないわけだから
つまり反例にすらなってないということ
0090名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/25(金) 12:45:41.12ID:aCD4jvMS
そもそも神経伝達とか言ってる時点で>>88自体が何もわかってない件
いうなら画像処理の効率化だろ
伝達ではなく処理の問題
0091名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/25(金) 22:44:37.66ID:4GF5ERZ8
youtubeで漫画見てて映像止まってもまだ動いてるように感じるのはそういう理由か
0092名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/25(金) 23:23:57.32ID:ErTshpCb
三十秒の人とか居てたらめっちゃ物覚えとかええんかな
0093名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/26(土) 00:27:18.41ID:+MENhqSc
>>83
ホワイトバランスとオートフォーカスもあるね
脳は高性能だわ
0094名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/26(土) 00:30:20.49ID:+MENhqSc
無意識=バックエンド=高スループット
意識=フロントエンド=低レイテンシ
こういうことか
飽きてしまったらバックエンドに下げられるのだろうな
0095名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/26(土) 00:43:40.91ID:uESUVhKC
高性能だけど簡単に騙される
錯視やトリックアートなど
0096名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/26(土) 00:56:55.95ID:FDzGCV8g
過去15msec位だろ
0097名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/26(土) 04:04:06.06ID:SJ9pntbU
15秒前とか言ってる奴がいて草w
15秒間の平均値だろうに
0098名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/26(土) 11:27:15.13ID:6wVIbhWL
秒60フレーム以下になるとガクガクで見づらくなるけど
0100名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/27(日) 11:39:59.54ID:pZbVkUfq
今知覚してる瞬間の情報が多すぎると、
情報過多で脳がスリープし直近15秒間のメモリを参照する。
今知覚してる瞬間の情報の変化が過去に比べて極めて小さければ、
今の情報なんか要らんだろ同じなんだからメモリを参照しろやとばかりに脳がスリープってことかw
0101名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/27(日) 11:46:33.28ID:pZbVkUfq
情報が多すぎても少なすぎても、何だかんだ言い訳して働くのを嫌がる脳って、
すげぇー人間的だな。
0102名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/27(日) 12:01:15.46ID:VpfXocfO
この原理を応用して作られたのがあれである
0103名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/27(日) 21:19:36.18ID:wt8TGXOB
例えばパンと手を叩いたとき
それを目にする視覚
音が聞こえる聴覚
叩いた手の痛覚
全く同時に感じるけど、
実は感覚の信号が脳まで伝わる時間には差があって
脳内で巧妙に補正してるといつも思うんだがどうだろう
0104名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/27(日) 22:50:09.20ID:WsQSLArW
>>103
足ぶつけてから痛え思うまで五秒くらいラグあるようなもんか
0105名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/27(日) 23:02:15.60ID:8ZlgXl4H
車は急に止まれない理由はコレ
0106名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/27(日) 23:42:00.46ID:Aee2rrg2
ゲレンデ効果やマスク美人は脳が美化して残り部分を想像している
水着写真の水着を隠すと裸を想像するのも同じ?
0108名無しのひみつ
垢版 |
2022/02/28(月) 18:03:13.28ID:VHEjwC/1
15秒前の情報ではなく現在を含めた15秒間の平均だから
当たり前だが「今現在も含める」ということ
過去の情報しか認識できないなら人類なんてとっくに絶滅してるしw
あと、過去の情報を参照するケースは>>100のとおりかな
0110名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/01(火) 17:06:11.55ID:wJ0ofg34
アニメーション作成で背景同じまま動作する人物だけ書き加えてるようなもんだろ
0111名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/01(火) 23:42:54.18ID:xlxEzVXv
>>33>>88

なんでこういう低偏差値がドヤ顔でレスしてるのか理解できない
0112名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/04(金) 02:36:44.35ID:fIdLCPwI
普段人間が目で見てるものは何らかのアルゴリズムで著しく情報量を落とした情報で
急激に変化する部分や重要性の高そうなものだけその都度情報が認識されて
他の変化が少ない部分とか見慣れてる物は「同じものがある」という事にして処理の頻度が低いとかそういうことだろ
0113名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/04(金) 13:20:30.06ID:W/cCTZEA
「盲点」が普段まったく認識できないって、すごい補正だよね
0114名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/04(金) 13:46:05.47ID:GVNVlDXu
つまり、通りすがりの美人に0.5秒でキスすれば相手の記憶に残らない と
ちょっと試してくる
0115名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/04(金) 13:58:52.97ID:wTDZ9k6y
>>113
電柱のせいで景観がどうのと言ってるやつらいるけど普段は誰もまったく気にしてないからな。
0116名無しのひみつ
垢版 |
2022/03/04(金) 14:06:20.71ID:DTDiuAN5
>>115
気にしてる人はたくさんいるよ
環境的、技術的、財政的にそう簡単に電柱を無くすことは出来ないとわかっているから、大きな声にならないだけで
0118名無しのひみつ
垢版 |
2022/04/12(火) 18:32:42.27ID:9Zpa7nKv
タイムスリップ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況