X



【材料】日産、人工光合成や太陽電池の効率向上 波長変える素材 [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★垢版2022/01/22(土) 13:28:16.87ID:CAP_USER
日産、人工光合成や太陽電池の効率向上 波長変える素材

 日産自動車と東京工業大学は20日、人工光合成や「ペロブスカイト型」と呼ばれる新型太陽電池の変換効率を高めるのに役立つ新素材を開発したと発表した。
 太陽光を当てると、特定の光をより短い波長に変換する性質がある。
 日産は人工光合成でつくった水素と二酸化炭素(CO2)を合成し、自動車の部品を作る応用を目指している。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

日本経済新聞 2022年1月20日 14:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC195MM0Z10C22A1000000/
0002名無しのひみつ垢版2022/01/22(土) 21:19:46.00ID:nvBHpLlG
で、量子効率は? 光子エネルギーのアップコンバートが植物以上の効率と同等以上なら使える
0003名無しのひみつ垢版2022/01/23(日) 02:51:00.97ID:M/SupzE2
研究内容がちゃんとわかるまともなソース

世界最高性能の固体フォトン・アップコンバージョン材料を開発
人工光合成などで光エネルギーの利用効率を向上させる技術
www.titech.ac.jp/news/2022/062580

日産のプレスリリースのせいだけど、日経は共同研究が東工大だけで出光が抜けてる。
0004名無しのひみつ垢版2022/01/23(日) 12:14:44.55ID:Vq3EFso1
そんなことしとらんとまじめに車つくりしろ

日産の車は韓国製の部品使った韓国車
いらない電子装備をつけて夢の車のように売る
技術のない日産 詐術の日産 情けないですね
トヨタが強いのは車づくりをまじめにやっているから
故障しない
運転しやすい 
疲れない
コーナリングはタイヤが地面に吸い付く (日産は突っ張る)
のり心地がいい
社内が静か
燃費がいい
車づくりでトヨタに完敗
もっとまじめに車づくりをしろ
宣伝と いらん電子機器だけで売る詐術の日産
国民はとっくに日産の詐術を見破っていますよ
0005名無しのひみつ垢版2022/01/23(日) 12:16:40.66ID:Vq3EFso1
まじめに車作れ

昔はトヨタ 日産の2強の時代
トヨタの社長が若者がトヨタの車に乗らないと嘆いたのは有名な話
トヨタ奮起して世界一の自動車会社に成長
日産はこのざま
2021年12月新車販売台数
日産普通車ランキング15位以内はノートのみ
もうすぐご臨終
以降の高偏差 高学歴の経営者 幹部は何していたの
0006名無しのひみつ垢版2022/01/23(日) 15:18:35.86ID:1SzwBPZ5
この物質、実際に太陽電池として使おうと思ったら短波長の光を吸収しちゃうから、フィ
ルターで長波長だけの光にして短波長に変換して太陽電池ってことになるけど、そんなこ
とするぐらいなら普通の太陽電池の上にフィルターを兼ねてバンドギャップの小さい太陽
電池を置いておけばいいだけ、ってかコスト度外視して発電効率上げるそういう太陽電池
はいくらでもある

起電力の差は電子回路で超高効率で変換できるから問題にならんのよ
0007名無しのひみつ垢版2022/01/23(日) 16:00:00.07ID:M/SupzE2
> ってことに
別にそうはならないのでは

car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1382/162/html/001_o.jpg.html
0008名無しのひみつ垢版2022/01/23(日) 16:48:48.92ID:1SzwBPZ5
>>7
おっと、>>6の二枚の太陽電池の上下が逆だったか、フィルターはいらんね

いずれにせよ

>>6
>起電力の差は電子回路で超高効率で変換できるから問題にならんのよ

なんだけどな
0011名無しのひみつ垢版2022/01/24(月) 10:41:55.64ID:cIYd4gxQ
Why Bother With Synthetic Photosynthesis When We Have Wind & Solar Energy?
https://cleantechnica.com/2021/12/30/who-needs-plants-when-you-can-harness-solar-energy-with-an-artificial-leaf/
Now that wind and solar energy are so inexpensive, it’s fair to ask why researchers are still so hot to make synthetic photosynthesis happen.
If the aim is to produce hydrogen from water, that can be done by deploying solar energy to run an electrolysis system, which uses an electrical current to push hydrogen gas out of water.

For the answer, let’s turn to Purdue University, which ran an article last June on the advantages of mimicking photosynthesis over generating electricity from wind turbines and solar panels.

“The closest process to artificial photosynthesis humans have today is photovoltaic technology, where a solar cell converts the sun’s energy into electricity.
That process is famously inefficient, able to capture only about 20% of the sun’s energy,
” Purdue noted. “Photosynthesis, on the other hand, is radically more efficient; it is capable of storing 60% of the sun’s energy as chemical energy in associated biomolecules.”

Sad, but true. Researchers keep coming up with new solar cells that keep breaking solar energy conversion records.
The most efficient ones have topped the 20% mark by a wide margin, but they don’t come anywhere close to 60%.

Purdue cited biophysicist and solar energy researcher Yulia Pushkar, who emphasized the artificial leaf advantage.

“With artificial photosynthesis, there are not fundamental physical limitations,” she said.
“You can very easily imagine a system that is 60% efficient because we already have a precedent in natural photosynthesis.
And if we get very ambitious, we could even envision a system of up to 80% efficiency.”
0012名無しのひみつ垢版2022/01/24(月) 19:34:58.33ID:ovtdQHPt
車づくり専念しろ

アメリカで現代に抜かれ
ヨーロッパ撤退

経営者寝ぼけているの
0013名無しのひみつ垢版2022/01/25(火) 05:34:08.60ID:gzJ3HQHn
既存太陽電池に塗るだけでパワーアップしたらエエのにな
0014名無しのひみつ垢版2022/02/14(月) 12:41:51.16ID:M27Q+rKA
その素材を作る上でも
結局従来型よりも環境負荷が高いというオチではなかろうな?
0017名無しのひみつ垢版2022/02/27(日) 15:16:17.16ID:w2y70aq9
>>15
これけっこう大きいニュースなのに
bz+でも科学板でもスレ立ってないな
0018名無しのひみつ垢版2022/02/27(日) 21:41:25.29ID:xnOZHmKN
光源に向かって高速で運動すれば、光源からの光の波長を短く変化させることが
できるのだ。
0019名無しのひみつ垢版2022/03/04(金) 12:32:25.93ID:kfxewwfH
>>15
2/28
人工光合成、トヨタ・日鉄も参画 グリーン水素安く供給
開花待つ人工光合成
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC25AEC0V20C22A1000000/
3/1
特許数は中国リード 先行の日本、地位低下
https:
//www.nikkei.com/article/DGKKZO58645580Y2A220C2TEB000/

3/4
人工光合成、展望を聞く 実現へエネ変換効率の向上課題
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC25AEV0V20C22A1000000/
0020名無しのひみつ垢版2022/03/04(金) 21:05:59.19ID:zetm/AvZ
日本って陸地は狭いけど
海洋を含めたらけっこうな大国なんだな

そして人工光合成の舞台って
必ずしも陸地とは限らない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況