X



【がん】がん細胞を硬くすることで浸潤・転移を防げる可能性、神戸大などが発見 [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2021/10/15(金) 11:14:28.10ID:CAP_USER
がん細胞を硬くすることで浸潤・転移を防げる可能性、神戸大などが発見
著者:波留久泉

 神戸大学と東京薬科大学(東薬大)は10月13日、がん細胞の細胞膜が正常細胞と比較して柔らかいこと、また細胞膜を硬く操作することにより、マウスモデルにおいて、浸潤・転移を抑制できることを発見したと共同で発表した。

 同成果は、神戸大 バイオシグナル総合研究センターの辻田和也講師、同・伊藤俊樹教授、東薬大の佐藤礼子講師、同・深見希代子名誉教授らの共同研究チームによるもの。
 詳細は、英オンライン科学誌「Nature Communications」に掲載された。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

マイナビニュース 2021/10/14 16:32
https://news.mynavi.jp/article/20211014-2159084/
0007名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/15(金) 11:42:38.15ID:p7e8MCda
わかんないけどカサブタみたくするのか?
母親が癌で死んだ時、すぐ治療薬なんか見つかんなよと思ったの思い出した
0008名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/15(金) 11:48:05.98ID:0+oRrzRQ
癌細胞を標的として細胞膜を変異させられるなら、もっと別のアプローチで対処できるだろ

なぜに転移を防ぐなどという中途半端なことをしてるんだ?
0009名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/15(金) 11:48:38.17ID:qKybyvvh
世の中には二通りの人間がいる
自分が味わった苦しみを他人にも味わって欲しい人間
自分が味わった苦しみだけは他人に味わって欲しくない人間
0011名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/15(金) 11:59:31.25ID:8HCIThHv
>>3
お前は2018年のノーベル医学賞は何だと思ってるんだ?
0012名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/15(金) 12:00:38.69ID:p7e8MCda
>>9
成程、ただ自分は他人のことを考えるとかなかった
運が悪すぎと思っただけ
0014名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/15(金) 12:20:33.76ID:190QDprj
笑い話と思って聞き流してくれや、人生裏目ばっかり引いてる俺だけど
10年に1回くらいの割合で直感的に、、これだ!!ってな感じで奇跡の大正解を100%で引き当てる事があるんだよな。
たぶん、この治療法が今後画期的なもんになると思うわ
0016名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/15(金) 12:37:57.69ID:1fTxpfNX
摘出 時期が適正ならば・・生還

小さい時 発見しにくい時期に 細胞を硬くする?
大きくなった時 細胞を硬くする?
副作用はどんなもんかな
00179
垢版 |
2021/10/15(金) 12:38:19.72ID:sQhUqIA/
>>12
9を書いたものですが書き方に悪意を込めてしまったと思う
謝ります
0019名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/15(金) 12:40:36.44ID:TckoxW/N
おまいらのあそこは、かちんこチンだよな?
0020名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/15(金) 12:48:13.35ID:tRmwWmZ+
ふきのとうは何処いった?
0022名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/15(金) 12:50:34.21ID:uhS/4gSs
がん細胞をカチカチにしてやる。
0023名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/15(金) 12:52:11.99ID:SCZXbmIk
>>11
免疫療法は画期的ではあるが、みんなが思っているほど効果を上げてるわけでもない。
効果があった事例だけをセンセーショナルに取り上げてるから勘違いしている人多いけど、
5年生存率とかそれほど変化しないと思うぞ。
0024名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/15(金) 12:54:26.92ID:aI2w/NTM
>>14
俺もそういうのあるわ
なんか母親が一年以内に死ぬっていうのが不意に浮かんで消えなかった
そして一年後に亡くなった
0026名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/15(金) 13:20:27.72ID:0mmq94uk
神大って、光免疫療法も始めてるよな、確か。
0027名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/15(金) 13:23:49.78ID:XxSD7e7M
>>2
増えるやん
0028名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/15(金) 13:46:13.38ID:xqMyge2E
着床、浸潤、増殖の進行過程のうち、
浸潤しにくくする作用なのな。

逆に、正常な細胞膜を強化して、腫瘍
細胞がかじりつかないようにできないのかな。
0030名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/15(金) 14:18:46.68ID:8HCIThHv
>>23
実用化どうのこうのと言っておいて、それに突っ込まれたらゴールを移動して、
今度は5年生存率か?www
0031名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/15(金) 14:22:16.64ID:6DDSLXBD
もしもガン細胞の細胞膜にだけ生えている受容体とかタンパク質があれば、
それに結合する物質を使えばガンだけを殺害出来る可能性があるのだが。
0032名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/15(金) 14:29:52.18ID:pKHCVaI/
癌とニキビの違いなんて体内に出来るか表面に出来るかだろ
硬いニキビは痛くないけど白っぽくて柔らかいニキビは出血もして痛い
0033名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/15(金) 14:37:58.16ID:P9qcEARz
癌は、体質悪化と大きく関係してる。

まず、食い物と生活習慣を見直せ。

荒れた生活と仕事を続けながら
抗がん剤とか処方するのは
もう死期を早める以外の何者でもねえ。
0034名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/15(金) 14:59:18.74ID:p6a11zy/
死なない癌とか終末ロマンがないから研究なんかするな
0037名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/15(金) 16:09:22.43ID:IJuR/Lyd
細胞を硬くしようが、軟らかくしようが
直らなければ意味がない
0038名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/15(金) 16:27:11.12ID:bG9hdpci
神戸大学。。。
当てにならん
0039名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/15(金) 16:30:02.05ID:R9fNDWbF
>>8
増殖さえしなければ、あっても問題にならない。
0040名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/15(金) 17:02:33.14ID:WWRCt/Rk
>>31
腫瘍細胞が産出する特異たんぱく質を標的に
して、抗腫瘍成分や光・赤外発熱材料を点滴で
送り届け、細胞レベルで腫瘍を枯死させるて
研究は実施されてる。

この方法なら正常細胞には影響せず、選択的に
腫瘍だけ攻撃できるのだけど、特異たんぱく質
が腫瘍によって異なることや、抗がん成分を
送りつけるキャリアの選定が課題。

局所的な腫瘍なら、直接注射した方が早い気はする。

全身に転移してる腫瘍に効果あると思うから、
0041名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/15(金) 17:04:08.13ID:WWRCt/Rk
>>40
早く実用化してほしい。
0043名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/15(金) 17:39:08.38ID:DxQQHwt6
こういうニュースって期待だけ持たせて、実用化まで10年以上掛かったりするからな
しかも実用化されるならまだしも、いつの間にか立ち消えしてる事があるからガッカリする
0044名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/15(金) 17:45:30.40ID:04bzrq2K
まだダメかもな
0045名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/15(金) 17:54:19.80ID:YNU9vMxs
>>19
チンはガンじゃないし
0046名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/15(金) 17:56:29.64ID:rugCwalM
俺はもうすでにふにゃふにゃ
芦田愛菜以外ムリ
0047名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/15(金) 18:23:16.31ID:StyFnLzg
今の抗がん剤のように、致死量スレスレの
細胞毒を巡らせて、正常細胞もろとも攻撃する
手法は、よほどの体力・気力がないと耐えられない。

おまけに、幹細胞が癌化してたら、正常細胞より
タフだから効き目ないお手上げ状態。

こんな荒療治しなくて済む手法を早く見出して欲しい。
0049名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/16(土) 01:57:55.08ID:jLddy7rD
>>3
これ
再生医療とがんは資金集まるから悠々自適なんやろ
0050名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/16(土) 02:21:38.22ID:E9qgBrap
これは理想的な治療だと思うけども、どうなんだろう
ガン細胞さんも納得してくれる
組織は丈夫になる
ガンは炎症問題を解決したいだけに思えるんだよね
熱や酸や圧力などに耐えられるようになれば解決するような・・・
0051名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/16(土) 06:14:35.18ID:vr1scfR7
>>50
>これは理想的な治療だと思うけども、どうなんだろう

ある人はそのように言う

>ガンは炎症問題を解決したいだけに思えるんだよね

そして問題は、がんの組織がある事で
サイトカインが増えて全身性の炎症が起こり、
脂肪が褐色脂肪細胞になってむしろエネルギーを消費する側になったり
骨格筋が代謝されて減って行ったり、食欲が減って殆ど何も食べなくなったりすることだ
1日に800kcalかそれ以下しか食べないようになったりする
いわゆるがん悪液質と呼ばれる症状になり、体が弱っていくことになる

悪液質、なんてヨーロッパ中世の医学みたいな用語で四体液説か?って感じだが
がんなどの悪液質に関しては一部ホルモンの増加なども観察されるので
決して概念的なものではない
0052名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/16(土) 09:59:32.18ID:XCN3vlDl
ガン化した細胞が元の細胞に分化するようできないの
0053名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/16(土) 10:19:16.69ID:7GVGU9Py
>>51
カヘキシーだっけ?
ブラックジャックで覚えた言葉
0054名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/16(土) 12:00:31.27ID:N8HmAsEM
がん細胞も更に柔らかくなるように変異していくのだろうか
生きてるけど増殖や転移できない状態に縛れればよいが
0056名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/16(土) 17:40:47.27ID:I7rOrL0t
そんなに一生懸命細胞分裂をひっきりなしにしなくてもいいんだよ、
という信号を送ることに相当する物質を発見すれば、それを血液注射
したり、ガンのいそうな組織に投与すれば、ガンにも安息のひとときが
与えられるのではないだろうか?
0057名無しのひみつ
垢版 |
2021/11/10(水) 18:52:13.15ID:HUcximPZ
大学ランキングに載っているものは大抵、理工学系以外の学部の評価が反映されるため、理工学系の実力の評価にはならない
日本の研究.comを参考に日本の有名大学の研究力ランキングを作成したので、参考にしてほしい
尚、理系の規模が極端に小さい有名大学は割愛した

理学 工学 5年間の研究費ランキング
https://research-er.jp/institutions/2019

東京大 2389億(旧帝)
京都大 1165億(旧帝)
東北大 825億(旧帝)
大阪大 652億(旧帝)
東京工業大学 606億(東京一工)
九州大 564億(旧帝)
名古屋大 556億(旧帝)
早稲田大 362億(早慶)
北海道大 290億(旧帝)
慶應義塾大 276億(早慶)
筑波大 193億(指定国立)
広島大 184億(金岡千広)
大阪公立大 124億(大都市公立)
同志社大 118億(関関同立!学生数多い?)
神戸大 113億(難関十大学)
信州大 90億(5S)
金沢大 81億(金岡千広)
立命館大 72億(関関同立!学生数多い?)
千葉大 70億(金岡千広)
電気通信大 64億(農繊名電)
岡山大学 61億(金岡千広)
東京農工大 60億(農繊名電)
名古屋工業大 57億(農繊名電)
東京都立大 51億(都市部公立)
東京理科大 48億(早慶上理)
九州工業大 40億
熊本大 39億
静岡大 37億(5S)
新潟大 31億(5S)
岐阜大 28億
京都工芸繊維大 25億(農繊名電)
埼玉大 23億(5S)
関西大 19億(関関同立)
関西学院大 17億(関関同立)
三重大 16億
明治大 13億(マーチ)
法政大 9億(マーチ)
上智大 8億(早慶上智)
立教大 8億(マーチ)
青山学院大 8億(マーチ)

神戸は理工系が弱い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況