X



【人工衛星】水道管の漏水、人工衛星から発見…期間も費用も大幅減 [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★垢版2021/09/18(土) 16:00:04.49ID:CAP_USER
水道管の漏水、人工衛星から発見…期間も費用も大幅減

 宇宙から、地中の水道管の水漏れを発見する――。愛知県豊田市が昨年から今年にかけ、人工衛星のデータを活用した水道管の漏水調査を全国で初めて行った。
 従来の手作業では5年程度かかった調査が7か月間に短縮でき、費用も大幅に削減。
 画期的な手法だとして、市には全国の自治体や民間業者からの問い合わせや視察が相次いでいる。(光部雅彦)

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

Yomiuri Online 2021/09/17 22:56
https://www.yomiuri.co.jp/science/20210917-OYT1T50106/
0002名無しのひみつ垢版2021/09/18(土) 16:04:51.80ID:+spjywmK
えらく遠く離れたところから見つけるのね。
0003名無しのひみつ垢版2021/09/18(土) 16:07:23.90ID:zXZNs74U
宇宙から電磁波照射って殺す気か
0004名無しのひみつ垢版2021/09/18(土) 16:21:00.66ID:c6Thq3tS
だいち2号って地表にマイクロ波照射出来るんだ。
そしてマイクロ波の反射状況で土壌の水分分布が分かるから漏水の可能性が分かると。
0005名無しのひみつ垢版2021/09/18(土) 16:23:36.96ID:VCENxu86
山野部狙い撃ちか
末端だろうが道中だろうが漏れてれば一緒だしな
0006名無しのひみつ垢版2021/09/18(土) 16:29:42.55ID:Rf207VlU
セスナかヘリコプターでやったほうが速度遅いし地表に近いしで精度でそうだが。
0007名無しのひみつ垢版2021/09/18(土) 17:30:59.49ID:ss5MCjsH
>>6
この目的専用にセスナやヘリを飛ばすのはコストがかかるのでは。
あとは天候が関係しそう。しばらく晴れが続いて地中の水分量が減った時のデータの方が精度が出るような気がする。
0009名無しのひみつ垢版2021/09/18(土) 18:58:36.48ID:HM83XTru
集団ストーカーがコソコソ使ってる盗聴盗撮能力
0010名無しのひみつ垢版2021/09/18(土) 19:04:59.64ID:i/mA9tJi
凄い技術だな
でも電磁波照射怖いとか言い出しそうな層がいるような
0011名無しのひみつ垢版2021/09/18(土) 19:16:32.04ID:R4i9UkHs
有事の際に直ぐに兵器転用できそう
0012名無しのひみつ垢版2021/09/18(土) 19:32:02.70ID:FlG/F7zA
>>1
どうやって?
見えんのか?
いやん。
0013名無しのひみつ垢版2021/09/18(土) 19:33:20.89ID:usKUH838
人工衛星
新聞も読める。
0015名無しのひみつ垢版2021/09/18(土) 19:55:09.95ID:iwqagzZC
>>10
というか衛星から放射できるエネルギーなんかめっちゃ弱いぞ
(ショボイ太陽電池から電力を供給しないといけない)



まぁ最先端の窒化ガリウムデバイスで発生させた高出力ビームを
地上で1m角だかに照射できるほど絞ってるからね・・・あとは察してくれ
0017名無しのひみつ垢版2021/09/18(土) 20:25:29.54ID:af3nNAc7
多分普通のレーダーじゃないかな
降雨レーダーとかの電磁波なら普段からバンバン浴びてるけどね
0018名無しのひみつ垢版2021/09/18(土) 20:26:01.64ID:Zh21oGdf
いつか衛星からガンが見つけられるようになる?
0019名無しのひみつ垢版2021/09/18(土) 20:32:37.22ID:X5sZMeb7
>>6
俺もそう思う
カネがかかると言うならそれ用の自動車とかでも良いはずだがね
0020名無しのひみつ垢版2021/09/18(土) 20:37:43.12ID:af3nNAc7
>>19
水道管有るところだけとはいえ全国津々浦々車で走らせるとかむちゃくちゃコストかかるでしょ
0021名無しのひみつ垢版2021/09/18(土) 20:42:15.01ID:wZcU0iUA
だいち2号か!
さすがの分解能だね!
全国で利用が進むといいね
0022名無しのひみつ垢版2021/09/18(土) 20:43:28.57ID:X5sZMeb7
>>20
いやかからんでしょ、なんだよ無茶苦茶ってw
その理屈のが無茶苦茶
0023名無しのひみつ垢版2021/09/18(土) 20:45:47.53ID:wZcU0iUA
>>6
だいち2号の分解能は1mで性能的には十分すぎる
航空機(1フライト100万円〜)に観測装置(価格不明)と技師を積むのと、
だいち2号(80億円くらい)を使って日本全国を対象にしてAIで検査するのと、
どっちがどっちかというと、10年使うなら衛星のほうが安いと思う
だいち2号は他の目的でも使ってるわけだし
0024名無しのひみつ垢版2021/09/18(土) 20:50:45.35ID:cuDfYcMV
だいち2号のレーダー波の反射データを、Utilis社(ユーティリス)の解析ソフトウェアを使って
漏水箇所を検出しているそうだ。

https://www.japan21.co.jp/utilis/
0027名無しのひみつ垢版2021/09/19(日) 05:28:10.54ID:1a4rJfgk
うちの風呂のシャワーヘッドの水漏れも分る?
0028名無しのひみつ垢版2021/09/19(日) 07:39:57.43ID:PVQSoZdI
赤外線で撮影すればお漏らししているのが判明するわけか。
0029名無しのひみつ垢版2021/09/19(日) 09:52:20.36ID:e5BEGirJ
ちゃんと衛星飛ばした費用も計上して比較しろよな
0031名無しのひみつ垢版2021/09/19(日) 09:56:52.24ID:NAyyX62O
>>26
生きるのに人が働く必要がなくなるってのは素晴らしい事だよ
0032名無しのひみつ垢版2021/09/19(日) 10:29:50.39ID:nR30tLbx
>>7
じゃドローンで
0033名無しのひみつ垢版2021/09/19(日) 11:42:36.28ID:kEoZvZrW
>>1
イスラエルって小国なのにスタートアップ企業も次々生まれてイノベーション起こしすぎ
やっぱ戦争がテクノロジーを発展させるのか
0034名無しのひみつ垢版2021/09/19(日) 14:39:37.34ID:ihDyFLEy
>>22
いや人件費かかるでしょ普通に
0035名無しのひみつ垢版2021/09/19(日) 17:39:03.76ID:QJjxpDvI
それは今もかかってる。飛行機よりは安い。そもそもそれが他国の人工衛星に頼るより安いというソースは?
0038名無しのひみつ垢版2021/09/20(月) 07:36:47.14ID:VHCmOv4Z
これは太陽エネルギー直接送電あるな
スペースXあたりが初めて世界の産業を全て支配下に入れそうだ
0039名無しのひみつ垢版2021/09/20(月) 15:39:31.29ID:ttkAJxGH
台風の保険請求で
グーグルマップで調べると前から壊れてた云々 と言われてその分は下りなかったな ブロック塀の上の金網で植木の枝が被さってて空からでは見えん筈だが、、
0041名無しのひみつ垢版2021/09/20(月) 19:23:48.65ID:7k2tCfJK
きっと、1cm単位に精度がよくなってきたんだよなぁ〜
凄いよなぁ〜イスラエル。
('Д')b
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況