X



【宇宙開発】ついに姿を現した、史上最大のロケット「スターシップ/スーパー・ヘヴィ」 [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2021/09/03(金) 20:02:08.35ID:CAP_USER
ついに姿を現した、史上最大のロケット「スターシップ/スーパー・ヘヴィ」
著者:鳥嶋真也

 全長120m、全備質量5000t−−。
 史上最大・最強にして、史上初の完全再使用ロケットが、ついにその姿を現した。

 いまをときめくイーロン・マスク氏が、人類を火星に移住させる計画を発表してから約5年。
 2021年8月7日、それを実現するための巨大ロケット「スターシップ/スーパー・ヘヴィ」の試作機が発射台で組み上げられた。

 マスク氏は「数週間以内に軌道へ打ち上げる」と豪語。
 ロケットと宇宙船、そして発射台の準備が急ピッチで進んでいる。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

マイナビニュース 2021/09/03 15:34
https://news.mynavi.jp/article/20210903-1963842/
0002名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/03(金) 20:05:58.36ID:H6RdVDk8
清らかな心の持ち主なのでネットショッピングでおすすめに上がってきたおしゃれな折り畳み傘が違うモノに見えて困ってる
https://fhhss.com/1031.html
0004名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/03(金) 20:10:00.13ID:N1Mnz68S
奥さんがシャロン・ストーンですね
0005名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/03(金) 20:10:44.12ID:RwIEAKWK
ロケット打ち上げでオゾン層に大穴が空くことはよく知られている
また今の商用ロケットのように成層圏ギリを長く飛ばれると
超高温のエリアが長時間出来て 何が起きるやら
0006名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/03(金) 20:13:09.79ID:0v9InbWh
>人類を火星に移住させる

南極や深海に移住するほうが何倍も簡単なはず。
でも、できない。

あるいは砂漠やアフガンのような高原の荒れ地に都市を作るほうが、何千倍も簡単なはず。
でも、ドバイなどの一部の例はあるものの、多くはコスト的にメリットがない。

全自動の自動車といい、人型ロボットといい、アドバルーンを上げてるだけ。
ただの株価対策だろ。
0007名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/03(金) 20:13:24.21ID:x8d+bbnW
おおおいいね
黒い奴の下は青とかが良かったんじゃね?
0009(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
垢版 |
2021/09/03(金) 20:22:35.28ID:zCaEAJEu
only summer grasses,
after the mighty warriors,
after their dreams of glory - Basho -
0010名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/03(金) 20:25:57.32ID:vj2EfbUV
>>1
私も、太陽系を探索するとなると
まず、探索に必要な物資を太陽系中にばら撒くしかないぐらいには、考えたことがあるぐらいです。
でないと・・・無理だよ・・・

太陽光パネルだけで、生活することを考えたら
肉体をエネルギーのような電力のような、別の存在にするしかないので
今のままでは無理だと考えてます。
(´・ω・`)・・・
0011名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/03(金) 20:27:35.91ID:rEaXo2Se
あなたにお勧め:
SF新世紀レンズマン 平和のテーマ「 STARSHIP 光を求めて」 THE ALFEE
0012名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/03(金) 20:29:00.31ID:/8dVTVOO
この人、店広げすぎ
テスラかロボットか
音速列車か火星移住か
どれかに絞って
0013名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/03(金) 20:30:00.16ID:wGO25ci9
>>6
砂漠や深海に住めるようになったところで隕石が落ちて地球が崩壊したら地球にしか住めない人類では滅亡だからな
イーロンが人類を多惑星種にする目的はバックアップを作って人類滅亡の確率を出来るだけ低くするため
EVによる持続可能な社会もそうだしニューラリンクも人工知能と人類が対等に渡り合うための技術
彼は常に人類を愛しその可能性を信じ人類が遍く繁栄する世界を夢見て突き進んでいる
0014名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/03(金) 20:36:06.43ID:8SE+/Qul
>地球低軌道に100t以上の打ち上げ能力をもつ

100トンて、まぢ? 乗用車100台を一気に持ち上げるの? はぁ?
0015名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/03(金) 20:38:00.00ID:kqLuqLD5
俺が生きてるうちに火星に人類が降り立つのを見れるのだろうか
あと30年くらいで行ける?
0017名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/03(金) 20:48:46.30ID:B0kXyI1S
完全再使用ってことは、120m、5000tのロケットが着陸するのか? うそーん
0018名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/03(金) 20:56:04.75ID:BdQ/+T9d
なんか知らんが夢みたいな話だ
こいつに任せてみよう
0019名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/03(金) 21:05:19.46ID:oiJE4vde
>>17
2段ロケットで燃料含めてじゃね?
それでも凄いけど
0020名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/03(金) 21:15:59.29ID:Al1fxk2+
火星に移住とかよりコロニー作るほうがええんでないの?サイド7とか
0022名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/03(金) 21:31:08.89ID:xdUTQKLW
コロニー落としにされるからwwイヤダ
0023名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/03(金) 21:58:22.06ID:t7reNhlF
資源の無駄遣いしてるのお前じゃね?
0024名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/03(金) 21:59:56.43ID:Dygjh8EF
軌道飛行テストがマジで楽しみ
スーパーヘビーの分離、着水、スターシップの大気圏突入と着水、一秒も漏らさず見届けたいわ
0026名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/03(金) 22:13:44.55ID:nkq0CXJr
>>17
言っとくけど下段と上段は別々だから
一体物じゃないぞ
0027名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/03(金) 22:17:24.29ID:nkq0CXJr
>>17
言っとくけどロケットの重量の9割は燃料だから
着陸時にはおよそ1/10の重量になる
0028名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/03(金) 22:20:22.12ID:nm+T3H7z
宇宙船超重いwww
0029名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/03(金) 22:51:59.11ID:gi9civZF
>>13

これは笑い話ですか。
0030名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/03(金) 22:55:48.48ID:hDw4y6pk
>>29
笑いごとじゃないぞ
ディスカバリーチャンネル観てたら常識だよ
0032名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/03(金) 23:16:18.58ID:gi9civZF
>>30

それじゃ、ディスカバリーそのものをイーロン・マスクが金払って作らせたんだろ。
科学を真面目に見ていれば、こんなアホな発想はない。
それに乗るアホも多いのも呆れた。ほとんど全員が文系だろう。
理系には、イーロン・マスクはただのアホな詐欺師。
スペースXが無かったら、ただのゴミ。
スペースXは何も口出ししないのが良い方向に向かったな。
0033名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/03(金) 23:20:31.94ID:QAqW85k2
>>32
イーロン・マスクはSpaceXのCTOで、実際に現場で口を出しまくってるのだが。
Everyday astronautのインタビュー見れば、本質はエンジニアなんだと分かる。
0034名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/03(金) 23:37:20.03ID:gi9civZF
>>33

お前はエンジニアでも理系でもないだろ。だから分からないだけ。
イーロン・マスクは、単なる夢想家で詐欺師。
0035名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/03(金) 23:51:30.56ID:AlMBT2SV
>>15
2023年に最初の無人によるStarshipによる火星飛行が実施の予定。
このフライトではStarshipは火星周回軌道に入ってミッション終了。
その後、無人での火星着陸実験を実施し、2026年に最初の有人飛行を実施。
2030年代末までに火星基地の人員を数百名に拡大させて、今世紀末
までに最初の植民都市となるマーズシティーを数万人規模の大都市に変貌させる。
今世紀末までには、火星の両極で水素爆弾を爆発させて両極に眠っている
氷を溶かして、火星に大気圏を形成させるテラフォーミングにも着手。
22世紀末には温暖化で灼熱地獄と化した地球よりも火星の方が住みやすく
なり、地球の富裕層は全員火星に移住する。
0036名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/03(金) 23:55:36.95ID:gi9civZF
>>35

キチガイ過ぎる。

> 2026年に最初の有人飛行を実施

火星に住めもしないし、地球に戻っても来れないにも関わらず、有人飛行!

これほど詐欺で金儲けするアホも珍しい。
こういう奴を信じる金を持っている馬鹿が多いせいだろうな。
0037名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/04(土) 00:20:15.09ID:tlE3OEXx
火星に細菌がいれば免疫0だろうし、コロナどころじゃないな。
0038名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/04(土) 00:24:53.71ID:XXw+Aki2
すげーよな、宇宙マニアが長年待ち望んだサターンVを超えるロケットだけでもすごいのに
再利用可能な惑星間宇宙船ときた
すでに史上最も経済的な打ち上げシステムも実現して進化中だし
もうマスクを詐欺師とか言ってる奴はメクラか知恵遅れだけだろう
0039名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/04(土) 00:30:43.95ID:pvXXeO4E
>>36
いや有人飛行をする前に居住モジュールだのメタンプラントだのは作ってから行くんだけど
確認もしない想像で人を貶すとか…
0040名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/04(土) 01:18:12.43ID:qKbKGLG4
リチャード・ブランソン、ジェフ・ベゾス、イーロン・マスク、ホリエモン "民間”宇宙開発競争徹底解説2021夏版
https://www.youtube.com/watch?v=5--ao6Es1nc
0041名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/04(土) 01:55:30.67ID:qKbKGLG4
10歳のときにコンピュータを買い、プログラミングを独学した。
12歳のときに最初の商業ソフトウェアであるBlasterを販売する。
17歳になった1988年、Pretoria Boys高校で大学入学資格を得た後、
カナダへの移住までの5カ月間、地元のプレトリア大学に通い、物理学と工学を学んだ。
1989年6月にカナダに移住し、クイーンズ大学に在学
その後アメリカ合衆国のペンシルベニア大学ウォートン・スクールへ進むための奨学金を受け、
同校で経済学と物理学の学位を取得する。
1995年に高エネルギー物理学を学ぶためスタンフォード大学の大学院へ進むが、2日在籍しただけで退学し
、弟のキンバル・マスク(英語版)とともに、オンラインコンテンツ出版ソフトを提供するZip2社を起業する。
この会社はのちにコンパック社のAltaVista部門に3億7百万ドルで買収され、マスクは2,200万ドル(約25億円)を手にした。
0042名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/04(土) 02:07:44.00ID:5DdyWIFy
詐欺師詐欺師いうけど、それじゃこいつ以下のロケットしか作れない人達はなんなんです?
0043名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/04(土) 02:12:24.80ID:G2aF82KT
>>14
50年前のサターンVでも低軌道に100t投入出来たよね
進化したのは再使用ってところ?
0044名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/04(土) 02:17:04.05ID:vmU7bE5Z
ジェファーソン・エアプレイン
0045名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/04(土) 02:20:11.44ID:i1S2DooF
>>14
55年前のサターンX型ロケットが
低軌道118トンで、100トン超えてるね

おおよそ2000トンの燃料を使って
これで人類を月面に運んだ
費用は1発3000億円前後

本気で火星移住しようと思ったら
低軌道100トン程度じゃ少し弱いんじゃない?
0047名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/04(土) 02:31:34.88ID:WdYZa/fA
>>45
これを千機作るんだよ
0048名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/04(土) 02:56:01.12ID:sAiWryO9
「ついに姿を現した」なんて書いてるけど、
とっくの昔に姿出しているけど。打上もやってるし。
0049名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/04(土) 02:56:53.27ID:4XezH/U8
>>16
映画版でレンズが譲渡される時のシーンと曲が壮絶カッコイイ
あと何かの遺伝子?が主人公探しながらどんどんくっ付いていって
デカい電磁コマになるわ数も増えるわのシーンも(略
0050名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/04(土) 04:48:50.20ID:OvpFYThM
数週間以内に軌道へ打ち上げる・・・

もう1ヶ月経つんですけど。おまけに分解されて組み立てヤードに戻ってるし
0051名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/04(土) 06:37:25.48ID:gszY/DE2
SLSの方は順調なのかね?
0052名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/04(土) 07:43:04.62ID:QwUygM5F
>>47
こんなのが1000機きたら火星人びっくりするだろ
0053名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/04(土) 07:55:23.26ID:EgA7rdjh
>>1
直径9mなら
直径10mのサターンVより小さくね?

高さ120mはサターンVより高いけど
あの先っぽ、高さ増やす為に、無理やり伸ばした感じに見えるのは何故なんだろうな…?
0054名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/04(土) 08:05:22.18ID:Ddi8x7De
イーロンは話題を作って株で儲ける人
それ以外何も実現せず終わるだろう
0055名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/04(土) 09:13:00.43ID:ffvv6XJ6
>>54
宇宙分野に限って言ってもファルコン9を作っただけで充分に偉業だわ
0056名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/04(土) 09:43:56.34ID:dMvcZ6lG
全高はダイターンと同じなのに
重量は6.25倍
0057名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/04(土) 10:07:37.26ID:RjZtZ7D8
>>9
夏草や
兵どもが
夢の跡

芭蕉
0058名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/04(土) 10:13:49.06ID:Oy93sm4U
>>48
スーパーヘビーはまだ飛んでないし合体したのは初めてだけどね
0059名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/04(土) 10:16:21.73ID:RjZtZ7D8
>>35
2026年に有人飛行???
火星まで航行するのにどれだけの期間がかかるか
理解して言ってるのか?
航行中の食料・水・酸素どうすんだよ?
火星に到着してからのの食料・水・酸素は?
テキトーな事ヌカすなよ
0060名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/04(土) 10:29:05.19ID:bhfIMuy6
>>59
液体メタンと液体酸素で飛ぶんだとこのロケット
だから現地で酸素と水は自分らで作れるらしい。
ほんとかどーかはしらんけど、、
0061名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/04(土) 10:32:42.81ID:3BntqMio
スピードがはんぱねえ
0062名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/04(土) 10:42:01.24ID:RjZtZ7D8
>>60
2026年まであと5年
ロケット1機に何人搭乗させるつもりなのか知らないが
到底あと5年程度で有人飛行が実現可能とは思えない

もう既に火星まで無人機で何度も行ってて
基地や食料・水・酸素・燃料・蓄電施設等の準備がされている状態で
初めて有人飛行をそろそろ検討してみようか?となるんじゃないの?
0063名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/04(土) 12:17:26.03ID:KyGlvOQW
>>45
本体を軌道上まで打ち上げて燃料補給してから出発だから、どうにかなるんじゃね?
0065名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/04(土) 13:20:33.35ID:yGEgsp2X
>>45
月に行くのと火星に行くのでは、必要な速度はそんなに変わらないんだよ
ただ火星に行くには一番近いタイミングで数か月、そしてその一番近い近日点は約2年に1回しかない
どうやって2年数か月も過ごすかが問題。
0066名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/04(土) 13:42:06.60ID:jnLkTgoQ
>>1
ISSですら修復不可能と言ってるのに火星移民なんて出来る訳無い
0067名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/04(土) 13:47:50.58ID:o8ydMKOC
>>6
火星には磁気圏がないから
移住した人は放射能浴びまくって死ぬか
ガミラス人に突然変異するしかない。
0068名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/04(土) 13:51:46.15ID:qWlBBJmU
火星移住ったって結局建物の中か移動車の中だろ?
そんなとこ行って何が楽しいんだ?
動物園の中にいるのと変わらんやろ
0069名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/04(土) 13:58:12.21ID:RjZtZ7D8
>>65
往復と火星上で何だかんだで少なくとも数年はかかる訳だ
で、宇宙船内と火星上での数年分の食料・水・酸素・燃料などなど
そこまで考えられているか
無人機をただ飛ばすのと違って有人だと色々必要だからね
0070名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/04(土) 14:09:11.70ID:AEnkaEgP
宇宙エレベーター作ろうよ
0071名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/04(土) 14:18:32.93ID:RjZtZ7D8
https://voyager.jpl.nasa.gov/

こんな無人の機械を飛ばすだけでも結構大変な訳で
有人飛行なんてそんなに甘くないよ
0072名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/04(土) 14:53:48.62ID:COWCTUR8
>>11
あ〜つい口付っけをかわせーば〜
0073名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/04(土) 16:59:58.61ID:9kaHDJoe
>>65
しばらくはそうやるしかないんだろうけど可能なら超強力なエンジンを開発して加速を続けて1ヶ月で着きたいところだよね
0074名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/05(日) 15:33:19.47ID:pZOhHzpj
行った当初は熱狂的に盛り上がるだろうな。
火星の映像実況しなあがらバンバン撮って。
でも死ぬ時はどうすんの?
実況しながら死ぬでも音信不通でもかなりイメージダウンとバッシングされて、二度と火星には行けなくなるだろうな。
0075名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/05(日) 15:57:24.66ID:T7gDq2Sb
>>74
初飛行隊はクルー何人くらいで行くつもりよ?
仮になんとか到着出来たとしても
火星と地球の位置の関係で即トンボ帰りは不可能だよな
その場合火星で無事に生活できるのか?
色々ハードル高そうww
0076名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/05(日) 16:50:37.37ID:fGweQD8j
サターン5型が90トンのスカイラブを上げたな。
そういう意味じゃあまり変わらん?
0077名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/05(日) 17:07:21.43ID:ed24akIM
NASAはまず月軌道に拠点を作ってその次に火星にというアプローチなんだな
ロケットは例えば100トンの総重量で荷物1トンしか運べない世界で、そのほとんどは地球を出るだけで
使ってしまう。それに対して地球の静止軌道、月、火星への必要な速度はあまり変わらない
月→火星はかなり少ない推力で移動可能。月の成分で燃料を作れたらかなり楽になる

少ないと言ってもそれでも行きに数か月、現在のISS滞在が半年ぐらいなので、丸々移動に使うことになる。
そして火星に着いてから2年、地球と遠くなるので、次の近日点が来るまで、どうやって過ごすか
0078名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/05(日) 17:18:21.91ID:8VA2fiBh
>>77
月の成分で燃料を作れば楽とか
夢のある話でいいんだけど
全部これからチャレンジする話だよね?
今この段階で2026年有人火星旅行とか
ちょっとムリではないかと思われ
早くても2030年代くらいじゃないかな
0079名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/05(日) 17:41:23.52ID:ed24akIM
イーロンマスクはそんなに待てないとして直接行こうとしてるが、スーパーヘビーを
2回打ち上げて、宇宙で給油してから火星に向かうというプランだけど、行くことはできても
2年どうやって過ごすか、具体的な絵がない。
0080名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/05(日) 18:12:58.30ID:8VA2fiBh
>>79
エーロンマスクよ
そんなに急いで何処へ行く?
宇宙での給油試験を繰り返してネガを潰して実用化するまでに
5年くらいはかけるのが普通じゃないの?
功を焦っているのか何を焦っているのか知らんけど
拙速に出発して火星になんとか到着できたとしても
トラブル発生しまくりで帰って来れない悪寒しかしないわww
0081名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/05(日) 18:15:00.32ID:lNbD3MO5
>>79
イーロンマスクが自分の金で本人が作って行くならご勝手にどうぞだよ
誘拐した子供とかを連れて火星で暮らせるかの実験とかしてたらそれはやめて欲しいけどね
0082名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/05(日) 18:19:26.54ID:FL6oPzqh
なんかバベルの塔みを感じる
0083名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/05(日) 18:24:43.13ID:8VA2fiBh
>>81
大富豪が自分の金で何をしようと個人の自由だけどさ
エーロンの冒険の道連れになるクルーは何人くらいいるのかな?
もちろんクルーも万が一の場合の最悪の展開は覚悟の上だと思うので
ご自由にどーぞだけどww
0084名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/05(日) 19:41:23.33ID:e3FjDMQM
>>80
>宇宙での給油試験を繰り返してネガを潰して実用化するまでに
>5年くらいはかけるのが普通じゃないの?

聞いただけでチンタラしててうんざりする
既存の宇宙開発のそういうところが嫌でスペースXを作ったんだろうな
0085名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/05(日) 21:09:17.36ID:++iKqedo
2019/8 starhopper 150m hop test
2020/8 starship SN5 150m hop test
2020/12 starship SN8 10km 高高度フライト&flip maneuver (着地失敗)
2021/5 starship SN15 10km 高高度フライト 着地成功

充分ハイペースでしょ
もちろんこの間失敗もたくさんしてるが

falcon9も最初は着地失敗しまくってたが今じゃ当たり前に帰還してるし
再利用も当たり前
falcon9は打ち上げ頻度もハイペース
週に2-3機打ち上げとかしてた時もある

spaceXは現時点でも他所が太刀打ちできない高性能超低コストのfalcon9は開発を終えてstarshipにリソースを集中している

マスクの考えてる火星計画が予定どおり行くとはとても思えないが
それでもspaceXの開発スピードは他とは比べものにならない
0086名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/06(月) 06:27:35.15ID:eH5vH6UB
>>84
ホラレモンの言いそうなセリフだねww
まさかホラレモン本人じゃないよねーwwwww
大樹町のロケットのニュース最近聞かないねw
0087名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/06(月) 17:08:40.61ID:sMI3ygZI
返事がないなw
どーした?
ホラレモン!
0088名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/07(火) 05:14:51.42ID:VLOLcTaN
すぐに地球の極地とか過酷な環境の方が楽厨が湧くと思うけど
出来ることをやるのと未踏な事に挑戦するのは全く別だろ
火星に関しては既存の既得権の及ばない事が最大のメリット
0089名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/07(火) 05:51:47.83ID:a2V53EPn
>>88
ホラレモン降臨かよww
最近ロケットのニュース聞かないけど
大樹町とは和解できたのかよ?
0091名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/11(土) 17:49:11.00ID:DR2wAm4R
応援はするけど、今行くのは無謀だね
アポロは数日だけど、火星は複数年だから
0092名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/25(土) 16:59:25.31ID:s1aXPHC9
米空軍がこれを応用した補給ロケットを研究中らしいな。
0093名無しのひみつ
垢版 |
2021/09/28(火) 18:43:35.87ID:1pnkW1uS
訓練して慣らしておかないとミサイル攻撃と勘違いしてしまって困るかもね
0094名無しのひみつ
垢版 |
2021/10/03(日) 15:17:21.96ID:ltR0Q+tS
>>80
生きている間に火星植民開始。

それがスペースX社の存在意義。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況