まさにドラゴン、空飛ぶ爬虫類の化石発見 オーストラリア最大
(CNN)1億500万年前のオーストラリアに生息していた空飛ぶ爬虫(はちゅう)類、「翼竜(よくりゅう)」の新種の化石が見つかった。
両翼を広げると7メートル近くあり、オーストラリアの翼竜の中では最も大きい。
クイーンズランド大学の研究チームが9日の古脊椎(せきつい)動物学会誌に発表した。
(以下略、続きと画像はソースでご確認下さい)
CNN.co.jp 2021年8月10日 14時15分
https://news.livedoor.com/article/detail/20676450/
探検
【古生物学】まさにドラゴン、空飛ぶ爬虫類の化石発見 オーストラリア最大 [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1すらいむ ★
2021/08/10(火) 17:13:15.59ID:CAP_USER2名無しのひみつ
2021/08/10(火) 17:16:16.38ID:BesCJYnr エロマンガスレ
3名無しのひみつ
2021/08/10(火) 17:19:59.40ID:Rt5lBjRg4名無しのひみつ
2021/08/10(火) 17:22:21.15ID:37h50K50 ムダに大きく合理的な形態には見えんなあ
5名無しのひみつ
2021/08/10(火) 17:26:29.00ID:uv3x8JbR エロ漫画内海を飛行してたのか、いやらしい、、
6名無しのひみつ
2021/08/10(火) 17:26:49.83ID:FUVvdDKf トビトカゲの方がドラゴンに近いわ〜
8名無しのひみつ
2021/08/10(火) 17:28:40.13ID:3Xai9olC 場所がウケ狙いじゃないのは分かるが
よりにもよって
よりにもよって
9名無しのひみつ
2021/08/10(火) 17:33:01.98ID:kLtpdOCv 実はペリカン
10名無しのひみつ
2021/08/10(火) 17:39:45.94ID:mAxJH4W611名無しのひみつ
2021/08/10(火) 17:40:18.42ID:GLYhKG2E どう見ても「まさにドラゴン」って表現するほどではないだろ
アジア系のドラゴンは龍タイプだから論外として
ヨーロッパ系のドラゴンでも普通は四つ足タイプが主流
翼があっても腕のない恐竜は顔つきが似ていてもドラゴンって発想にはなりにくい
は
アジア系のドラゴンは龍タイプだから論外として
ヨーロッパ系のドラゴンでも普通は四つ足タイプが主流
翼があっても腕のない恐竜は顔つきが似ていてもドラゴンって発想にはなりにくい
は
12名無しのひみつ
2021/08/10(火) 17:43:21.67ID:dp4zW277 深海で泳いでそうなデザイン
13名無しのひみつ
2021/08/10(火) 17:43:59.63ID:jLXjxE0K あの形態で空を飛べるとは思えないんだけど
14名無しのひみつ
2021/08/10(火) 17:46:38.18ID:BhiGeqXZ まさにドラゴンなんてよくりゅうわ
15名無しのひみつ
2021/08/10(火) 17:56:25.29ID:MsDEvhIA ペリカン?
16名無しのひみつ
2021/08/10(火) 17:56:52.98ID:JxaoyXxY こんなのドラゴンじゃない…
狂暴なペリカン
狂暴なペリカン
17名無しのひみつ
2021/08/10(火) 18:02:44.98ID:MsDEvhIA 火―ぃ吹くペリカンってことですか
18名無しのひみつ
2021/08/10(火) 18:10:30.56ID:Njdamkb0 翼竜はロマンあるよね
19名無しのひみつ
2021/08/10(火) 18:10:43.14ID:0yfV+nIb いや、ブサイクなプテラノドンだろ。
20名無しのひみつ
2021/08/10(火) 18:14:15.18ID:gSgUbY+F エロマンガ内海しか頭に入ってこない
21名無しのひみつ
2021/08/10(火) 18:14:36.92ID:zmHte4n+ 翼竜じゃん
22名無しのひみつ
2021/08/10(火) 18:15:03.33ID:6+YgtimF エロマンガ内海ってなんだよエロマンガ内海ってww
23名無しのひみつ
2021/08/10(火) 18:17:46.60ID:MuWWHyzo 島と盆地は知っていたけど、エロマンガは内海もあったのか。
24名無しのひみつ
2021/08/10(火) 18:19:19.91ID:wDTEM0/2 ヒント:誰も飛んでるところを見ていない
25名無しのひみつ
2021/08/10(火) 18:23:54.43ID:znqe7/ca このニュースは地上波では報道されない。
26名無しのひみつ
2021/08/10(火) 18:30:09.72ID:pm7BUBvI 久保
27名無しのひみつ
2021/08/10(火) 18:49:15.17ID:lKe6Q+/Y 抑留って言うほどドラゴンっぽくないよね
28名無しのひみつ
2021/08/10(火) 18:49:48.31ID:QFceJC4G ケツアルコアトルスの方がデカい
29名無しのひみつ
2021/08/10(火) 18:57:52.49ID:eOMgeHBu 爬虫類?
30名無しのひみつ
2021/08/10(火) 19:03:26.24ID:0NW+N8Bu31名無しのひみつ
2021/08/10(火) 19:10:52.14ID:S0MbK0Yv arkスレじゃないの?
32名無しのひみつ
2021/08/10(火) 19:37:23.17ID:RGE0j325 The pterosaur likely soared over a large inland sea that once covered much of outback Queensland, known as the Eromanga Inland Sea.
https://edition.cnn.com/2021/08/09/world/fearsome-dragon-pterosaur-fossil-scn/index.html
これはエロマンガ内海としか訳せんわ
https://edition.cnn.com/2021/08/09/world/fearsome-dragon-pterosaur-fossil-scn/index.html
これはエロマンガ内海としか訳せんわ
33名無しのひみつ
2021/08/10(火) 19:43:25.68ID:hEST9/2J 昔の人だって土掘ったり砂漠歩いたりしたろうからこいつとかティラノサウルスの骨化石見たらドラゴンいると思うのは仕方ない
34名無しのひみつ
2021/08/10(火) 20:06:52.00ID:b2vwnC3t 記事を最初読んで翼を広げ7mとあった辺りから
何故かプテラノドン型ではなく嘴が上下に広がったアルハングエラ型かな?と
半分予想して、
画像を見てほぼ確信、
下まで行ったら確かにアルハングエラ類だった
まあ、南半球って事もあるけどな
この仲間は南半球で大陸間を簡単に渡っていたんだろうなあ
何故かプテラノドン型ではなく嘴が上下に広がったアルハングエラ型かな?と
半分予想して、
画像を見てほぼ確信、
下まで行ったら確かにアルハングエラ類だった
まあ、南半球って事もあるけどな
この仲間は南半球で大陸間を簡単に渡っていたんだろうなあ
35名無しのひみつ
2021/08/10(火) 20:11:47.53ID:2rJ6Pq0i ドラゴンというかワイバーン?
36名無しのひみつ
2021/08/10(火) 20:27:12.82ID:vPH+oLEI 思ったとおりエロマンガだった。いま一番ホットな化石スポット。
37名無しのひみつ
2021/08/10(火) 20:36:02.30ID:UpozMSga ドラゴンは絶対にいたと思うわ
書物や絵画に書かれてる
あれらが捏造でなければ
書物や絵画に書かれてる
あれらが捏造でなければ
38名無しのひみつ
2021/08/10(火) 20:41:31.81ID:8SAOv7mn 谷岡ヤスジのアサー!!は実在したのか!
http://up-img.net/img.php?mode=jpg&id=27404
http://up-img.net/img.php?mode=jpg&id=27404
39名無しのひみつ
2021/08/10(火) 20:43:56.89ID:AV2UX7PB >>1
ワイバーンだろ定期
ワイバーンだろ定期
40名無しのひみつ
2021/08/10(火) 20:56:05.74ID:GdGsptU9 まじかよ
マンガであるよね?
空飛ぶドラゴンを狩って料理して食うやつ
わりと面白い
マンガであるよね?
空飛ぶドラゴンを狩って料理して食うやつ
わりと面白い
41名無しのひみつ
2021/08/10(火) 20:59:03.56ID:DVNNE0SW エロマンガ
タブンガガ
ドラゴンには見えない
色々突っ込みどころ多すぎる記事だな
タブンガガ
ドラゴンには見えない
色々突っ込みどころ多すぎる記事だな
43名無しのひみつ
2021/08/10(火) 21:36:43.94ID:eYKutW6z エロマンガ本島
44名無しのひみつ
2021/08/10(火) 21:54:49.16ID:FKIxss4s プテラノドンとかと、どう違うの?
45名無しのひみつ
2021/08/10(火) 22:16:12.46ID:TISA/Nqr これもガガ
あれもガガ
タブンガガ
きっとガガ
あれもガガ
タブンガガ
きっとガガ
46名無しのひみつ
2021/08/10(火) 22:19:03.01ID:MqFcVVdr47名無しのひみつ
2021/08/10(火) 22:20:39.64ID:+N+0fft7 >>3
期待してがっかり。
期待してがっかり。
48名無しのひみつ
2021/08/10(火) 22:37:25.22ID:wgPXthkN 顔でかっ
アレでバランス保って飛べるもんかね?
見てみたいけど
アレでバランス保って飛べるもんかね?
見てみたいけど
49名無しのひみつ
2021/08/10(火) 22:41:44.39ID:aV9ZE9KP >>3
命名:タニオカヤスジドン
命名:タニオカヤスジドン
50名無しのひみつ
2021/08/10(火) 22:51:59.52ID:JEOw4SK6 ツッコミどころが多すぎて困る
51名無しのひみつ
2021/08/10(火) 22:56:16.35ID:BqLcAZO5 たぶんギャオス
52名無しのひみつ
2021/08/10(火) 22:56:59.75ID:b0Z1lAfK 7mじゃあ体重は40kgくらいかな
戦って勝てる気がしないけど
戦って勝てる気がしないけど
53名無しのひみつ
2021/08/10(火) 22:58:56.01ID:hPGTCP13 昔は重力や空気濃度が違ったんじゃない?
54名無しのひみつ
2021/08/10(火) 23:04:36.31ID:9D7TQXyS とーる様か?(^_^;)
55名無しのひみつ
2021/08/10(火) 23:05:35.64ID:0prQ6t6u 3マナ3/2飛行、速攻
56名無しのひみつ
2021/08/10(火) 23:11:48.23ID:15oW6QCU かっこワル!
ドラゴンじゃねーよ
頭重くて飛びにくかったろうな
ドラゴンじゃねーよ
頭重くて飛びにくかったろうな
57名無しのひみつ
2021/08/10(火) 23:15:59.40ID:9D7TQXyS 1日が今の時間で6時間だから重力軽かったのか?(^_^;)
58名無しのひみつ
2021/08/10(火) 23:33:51.28ID:46wGMiA8 何かポップだな
羽毛生えてた可能性有るから
モフ可愛系かもよ
羽毛生えてた可能性有るから
モフ可愛系かもよ
59名無しのひみつ
2021/08/11(水) 00:05:38.62ID:zUtNOrsm >>3
実物は更に残念だったんだろうなぁ
実物は更に残念だったんだろうなぁ
60名無しのひみつ
2021/08/11(水) 00:14:10.81ID:N+53VsQo やけに体が重そうな想像図だね
飛ぶのかねw
飛ぶのかねw
61名無しのひみつ
2021/08/11(水) 00:22:08.60ID:eATd0daU62名無しのひみつ
2021/08/11(水) 00:40:42.12ID:SdNsxaGD エロマンガ内海・・・タッブンガガ!ダイショウィダァ!
これもうシムラじゃねえかよ・・・
これもうシムラじゃねえかよ・・・
63名無しのひみつ
2021/08/11(水) 00:50:23.79ID:ObN4MXj2 だせえ
65名無しのひみつ
2021/08/11(水) 01:01:47.79ID:fnSJt2cx エロマンガ先生にこんなキャラ出てたか?
66名無しのひみつ
2021/08/11(水) 01:23:46.41ID:V0Tlh/R2 思ってたんと違う
ただのプテラノドンかランフォリンクス系じゃねーか
ただのプテラノドンかランフォリンクス系じゃねーか
67名無しのひみつ
2021/08/11(水) 01:30:47.32ID:fnSJt2cx68名無しのひみつ
2021/08/11(水) 02:06:52.40ID:WRj0dT1x アンボプテリクス・ロンギブラキウムの仲間なのかと思ってしまった。
69名無しのひみつ
2021/08/11(水) 02:41:40.23ID:V1sUB7jK 恐竜って骨でしか出てこないから歯むき出しの怖いイメージだけど トカゲやヘビみたいに歯は収まってたんじゃないの
70名無しのひみつ
2021/08/11(水) 03:33:56.59ID:E2kHihaT 太らせたらドラクエにでてくるやつに似そう
72名無しのひみつ
2021/08/11(水) 04:08:24.60ID:xosAKmBD ペリカンも鳩丸呑みしたりするんだよな
歯はないけど似たようなもんだな
歯はないけど似たようなもんだな
73名無しのひみつ
2021/08/11(水) 04:57:37.00ID:XZBI1XU174名無しのひみつ
2021/08/11(水) 08:32:54.08ID:bq/63bz6 ワナバーン
(バスタード)
(バスタード)
76名無しのひみつ
2021/08/12(木) 14:46:08.85ID:8G7AfGKG 昔の人は飛行機雲を見て
龍だと思った
龍だと思った
77名無しのひみつ
2021/08/13(金) 13:19:20.26ID:qdbVMUkB 漫画みたいな翼竜w
80名無しのひみつ
2021/08/14(土) 20:23:18.27ID:OxuLkUqV プテロダウストロは櫛のように長く多数ある歯から
フラミンゴのように藻類を濾して食べていたのではなんて言う人もいる
フラミンゴのように藻類を濾して食べていたのではなんて言う人もいる
81名無しのひみつ
2021/08/15(日) 22:39:59.73ID:l+Kv9NaV モササウルスはティラノサウルス喰い殺しティラノサウルス絶滅させた
ティラノサウルスはサメの餌
ティラノサウルスはサメの餌
82名無しのひみつ
2021/09/04(土) 19:03:51.71ID:LHDhX/+S クルペッコ
83名無しのひみつ
2021/09/05(日) 15:58:30.91ID:mLHBPgWs モササウルスはトカゲよりヘビに近いので顎が弱く骨格が貧弱
84名無しのひみつ
2021/09/05(日) 16:02:13.00ID:OoomIFZF ドラゴン復活だな
86名無しのひみつ
2021/09/24(金) 08:20:31.64ID:iT5uf4X5 モササウルスは顎や骨格が頑強でティラノサウルス捕食していた
逆にティラノサウルスは顎や骨格が貧弱で抵抗すら出来なかった
逆にティラノサウルスは顎や骨格が貧弱で抵抗すら出来なかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【カスハラ?】万博会場で腕組み怒鳴る男性の前で警備員が“土下座”…動画撮影者「『土下座しろ』という大きい声が」 [ぐれ★]
- 【コメ高騰】都内のスーパーに「青森県産のコメ」が急増 価格も割安 何故なのか? [シャチ★]
- ダウ平均一時1300ドル超下落 トランプ大統領のFRB議長解任への懸念で大幅続落 [香味焙煎★]
- 橋下徹氏 生放送で挑発 「万博を批判してた人達、もっともっと批判してください。ちょっと静かですよ」 入場者数が50万人突破で [冬月記者★]
- BYD、日本専用の軽EVを26年投入 国内4割市場狙う ★2 [蚤の市★]
- 【YouTube】アニメ「はいからさんが通る」 第1話〜第3話が無料公開 4月24日(木) 20:00〜(予定) [湛然★]
- 東京弁護士会、元草津町議の新井祥子を支援していた団体『一般社団法人Spring』に『人権賞』を授与 [932029429]
- 死ぬほど馬鹿にされた大阪万博鳥取ブースの砂丘の砂がこちらwwwwwwwww [963243619]
- ニートだけどマジで風俗行きたすぎて朝から頭おかしくなりそう。誰か助けて!!! [535650357]
- みゃおおめやいねミリオンライブシアターデイズミリシタグリマスミリマススレ
- 【正論】赤沢亮正(MAGA)経済再生担当相「国産米がなければ、米国産米を食べればいいじゃない」 [333919576]
- 139円 [384232311]