X



【エンジン】水素エンジン開発はトヨタだけではない、欧州のエアバスが開発する3つの水素燃焼ゼロエミッション航空機 [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★2021/07/31(土) 17:48:22.27ID:CAP_USER
水素エンジン開発はトヨタだけではない、欧州のエアバスが開発する3つの水素燃焼ゼロエミッション航空機

■水素燃焼エンジンに挑戦するトヨタ

 トヨタ自動車が開発する水素燃焼エンジン搭載のカローラ(以下、水素カローラ)が7月31日〜8月1日、スーパー耐久第4戦オートポリスに参戦する。
 この水素カローラは、内燃機関として水素を燃焼燃料として使うエンジンを搭載し、従来の内燃機関の技術を活かしてカーボンニュートラルを実現しようとするものになる。

 現在、クルマのカーボンニュートラル化の選択肢としては、外部電力で充電したバッテリの電力で走るBEVがクローズアップされることが多い。
 とくに、世界各国ではこの分野に関する発表が相次いでおり、カーボンニュートラル=BEVという捉え方をしがちで、トヨタが開発に取り組むグリーン水素によるカーボンニュートラル化を疑問視する声が聞こえてくるのも事実だ。

 では、トヨタのチャレンジは、そんなに可能性のないものだろうか?

Impress 2021年7月31日 06:07
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1341443.html
0002名無しのひみつ2021/07/31(土) 17:49:03.24ID:NmZBY7fl
水素爆発しそう
0003名無しのひみつ2021/07/31(土) 17:52:37.98ID:QGqyR3Lp
水素を製造する競争に突入した
エネルギー問題解決しよう
0004名無しのひみつ2021/07/31(土) 17:58:41.19ID:cXV54ivZ
これは怖い
少なくともロシアが開発してる、機体の中身が筒状にすっぽり抜けてパラシュートが出るシステムの完成とセットじゃないと乗れない
0005名無しのひみつ2021/07/31(土) 17:59:00.36ID:OVaoKQeI
水素エンジンのハイブリッド プリウスミサイル
破壊力増強型
0006名無しのひみつ2021/07/31(土) 17:59:48.68ID:cXV54ivZ
>>3
これまでもプロパン作る時に山ほど発生してたんだろ?だから環境負荷が極めて少ないと言われているのと、イワタニが強いわけで
0007名無しのひみつ2021/07/31(土) 18:01:33.84ID:M7ZcWOO9
疑問視する必要があんのか?

水素エンジンでええがな
0008名無しのひみつ2021/07/31(土) 18:14:26.99ID:00lsjwjv
水素エンジンに期待するよ
チマチマ充電したくない
0009名無しのひみつ2021/07/31(土) 18:17:46.63ID:H9NpXdaf
アルコール燃料の車はダメなん?
0010名無しのひみつ2021/07/31(土) 18:18:36.56ID:/6bh3aAc
だからバカみたいにEVのみに大舵切ると梯子外されるのさ
0011名無しのひみつ2021/07/31(土) 18:18:52.77ID:VIzb9LKW
水素はダメだと思う
管理は大変だし、事故は起こり続けるだろう
安価な蓄電池が開発されれば大抵の問題は解決できる
0012名無しのひみつ2021/07/31(土) 18:19:05.39ID:cXV54ivZ
>>9
CO2出るやん
0013名無しのひみつ2021/07/31(土) 18:20:36.57ID:cXV54ivZ
>>11
その「されれば」の世界はそんなすぐに訪れないだろうと予測する。
いつかは辿り着くのかもしれないけど。
そうしたら晴れて堂々とEVの時代が来るだろうね
0014名無しのひみつ2021/07/31(土) 18:20:50.39ID:+X/XDhJr
水素話題になるとヒンデンブルグ号の時代で止まってる人が湧いてきて面白いw
0015名無しのひみつ2021/07/31(土) 18:21:11.25ID:cXV54ivZ
>>11
あとはまあ、電池を作る際の環境負荷の問題が解決されないとダメだね
0016名無しのひみつ2021/07/31(土) 18:30:02.95ID:AWnGDgjL
飛行機に高圧タンクを搭載するのはなかなか大変そう
0017名無しのひみつ2021/07/31(土) 19:00:16.45ID:DBf7aKtu
エネルギー密度的にバッテリーよりマシなんだろうか!?
0018名無しのひみつ2021/07/31(土) 19:09:14.55ID:VWUPSXKv
ピタゴラス学会派じゃ無理だろうな
0019名無しのひみつ2021/07/31(土) 19:11:55.41ID:VWUPSXKv
目標を掲げることは大事だけど達成する気のない努力目標に賛同しろと言われてもなあ
0020名無しのひみつ2021/07/31(土) 19:14:18.71ID:JULk36It
>>2
ガソリンも爆発するけど?
0021名無しのひみつ2021/07/31(土) 19:30:52.29ID:sGFkFIsn
>>2
燃焼しなきゃエンジンじゃないだろ
やめなよ、中共五毛
0022名無しのひみつ2021/07/31(土) 19:36:41.38ID:Ue9O8iPK
FCVならともかく水素エンジンは無駄に複雑にしてるだけじゃね?
0023名無しのひみつ2021/07/31(土) 20:04:17.80ID:oxKrq9Xs
水素自体のエネルギー密度が低いので、炭素を化学結合しない燃料を用いるのは疑問。
リチウムイオンバッテリーは、重い上にエネルギー密度が低いので、航空機や船舶で使うのは困難(というよりは馬鹿)。
航空機や船舶は、予定通りE−Fuel合成燃料を使うだろう。

列車や長距離トラックといった、拠点から拠点への交通手段は、水素ステーションを拠点に設置できるので、航続距離と充電時間から、水素燃料電池を使用するだろう。
乗用車は、リチウムイオンバッテリーと水素燃料電池とE−Fuel合成燃料を使用することになるだろう。
2輪車は、E−Fuel合成燃料を使用するのが一番良さそう。スクーターは、E−Fuel合成燃料とリチウムイオンバッテリーを使用できるだろう。
自転車は、リチウムイオンバッテリーか人力を使用するだろう。
0024名無しのひみつ2021/07/31(土) 20:14:39.11ID:oxKrq9Xs
人間自体は、生化学反応でCO2を排出し、地球を温暖化するが、残念ながらアンドロイド技術は確立していないので、リチウムイオンバッテリーや水素燃料電池、E−Fuel合成燃料を使用して人間を動かすことはできない。
人間は、アンドロイド技術が確立するまではCO2を排出し続け、CO2で地球を温暖化するだろう。
0025名無しのひみつ2021/07/31(土) 20:51:07.74ID:n4OencsG
水素は大型車両に強い
大型車、トラック、ダンプ、鉄道、飛行機、潜水艦、タンカー、ロケットとかね
ミライは2分で満タン、上手に走れば1000km走る
0026名無しのひみつ2021/07/31(土) 21:08:45.84ID:HhcfK4eH
水素を核融合してエネルギー取り出せばよくね?
0027名無しのひみつ2021/07/31(土) 21:34:35.56ID:U922Jc9X
航空燃料から家庭の蓄電池まで
すべて水素に置き換えられればエネルギーインフラを簡素化でき、
ロケット燃料としての水素もコストダウンできる。
しかもCO2は排出しない。
0028名無しのひみつ2021/08/01(日) 00:15:21.17ID:cAFajtjy
進むべ道は水素社会だな
でも水素社会ってのは何も問題は起きないのかな?
0029名無しのひみつ2021/08/01(日) 01:44:38.87ID:PxoQgA02
水素エンジンとか燃費悪すぎてダメだぞ
本当に実用化するというならミライと同じ量のタンクで航続距離何キロになるのか発表してみろって話
0030名無しのひみつ2021/08/01(日) 02:15:57.16ID:4+XnIRTP
>>23
e-fuelには供給能力がないよ
水とco2から燃料を作ると言う概念は素晴らしいけど
原料のco2を用意するのが難しい

さらに言えば、大気からco2を回収しない限りe-fuelはカーボンニュートラルにならない
もっとも、大気からco2を回収できるなら水素もe-fuelも要らないけどな
0031名無しのひみつ2021/08/01(日) 02:29:02.65ID:sTifrqsz
乗用車専用道路なら兎も角大型トラックに突っ込まれたら水素大爆発
そもそもトンネルや長大橋は通行出来ないし立体駐車場もムリニダ
0032名無しのひみつ2021/08/01(日) 03:43:02.54ID:PrDKwDYV
ブラウンガスジェネレーターは何故?使わないんでしょうか?
水と重曹とステンレスだけで済みますけど
0033名無しのひみつ2021/08/01(日) 04:12:03.26ID:PrDKwDYV
磁性細菌やバイオレメディエーションなんかやってないでしょ?
0035名無しのひみつ2021/08/01(日) 12:01:55.59ID:PrDKwDYV
ナノバブルを製造する技術はまだ少ない
0036名無しのひみつ2021/08/01(日) 14:09:58.54ID:PrDKwDYV
では、トヨタのチャレンジは、そんなに可能性のないものだろうか?→ありません
0037名無しのひみつ2021/08/01(日) 21:05:02.81ID:t0JMvJ2k
>>27
化石燃料からCO2を大量に出しながら
水素作ってる時点で未来はない

さらに気体の水素をそのまま保存できないから
圧縮して貯めておくだけでも膨大電力が必要
EVを充電できるほどの電力

その電力をそのままEVに充電すれば
消費電力は1/3で済む
0038名無しのひみつ2021/08/01(日) 21:23:32.58ID:aKLUetlK
小6・長野県
日本は火力発電に依存いぞんしています。いくら車を電気自動車(EV)にしても、その電気をつくる発電所が二酸化炭素をたくさん出していては意味がないのでは?
0039名無しのひみつ2021/08/01(日) 22:04:06.04ID:PxoQgA02
>>38
今後主力になる再生可能エネルギーで充電すればOK
0040名無しのひみつ2021/08/01(日) 23:48:55.99ID:aKLUetlK
>>39
2030年になってもこの程度、主力は火力発電、政府目標ね

2030年度の電源構成
・火力 41%
・再エネ 36〜38%
・原子力 20〜22%
0041名無しのひみつ2021/08/02(月) 00:00:32.43ID:DGTHLolK
>>40
それだけ増えれば十分意味はあるし、その後も再生可能エネルギーは増え続けるだろう
0042名無しのひみつ2021/08/02(月) 00:41:47.25ID:4QI/Bpfr
CO2ゼロ達成するまでは、EV禁止にして、火力発電を減らしていくことが重要
0043名無しのひみつ2021/08/02(月) 07:51:27.86ID:DGTHLolK
>>42
それガソリンで余計にCO2出るだけだが
0044名無しのひみつ2021/08/02(月) 07:57:04.95ID:G9xIm4pO
>>43
CO2排出量は石炭より石油のほうが2割少なく、火力発電は送電ロス分多く燃やさないといけない。HVが一番環境にいいのは常識
0046名無しのひみつ2021/08/02(月) 10:46:24.61ID:DGTHLolK
>>44
おいおい
高効率な火力発電所でまとめて発電してEVに充電する方が全体としての効率は良いんだけど
あと石炭使う火力発電の割合は日本では1/3以下だし
今は石油よりCO2排出量の少ないLNGがメイン
0047名無しのひみつ2021/08/02(月) 11:04:51.81ID:hVhyKeBn
>>46
おいおい、高効率な火力発電はHVの半分程度、しかも数も足りず、現状は旧式の石炭火力発電でなんとかしのいでいる。

発電所送電ロスは原発6基分であり、風量発電600基分にもなる、無駄が半端ない。
0049名無しのひみつ2021/08/02(月) 14:54:34.74ID:/Ex0hp/q
EVは環境に悪いからな、日本では禁止すべきだろう
0050名無しのひみつ2021/08/02(月) 15:05:25.26ID:4f3KnOsO
水素エンジンの飛行機って昔ソビエトが開発してなかったか?
0051名無しのひみつ2021/08/02(月) 15:15:10.13ID:DGTHLolK
あと電源構成で言うと水力以外の再生可能エネルギーは急成長中で既に10%を越えてる
水力と合計で18%にもなる
この電源構成であれば現時点でもEVにすればかなりCO2低減効果があるだろう
https://sustainablejapan.jp/wp-content/uploads/2020/04/Picture1.jpg
0052名無しのひみつ2021/08/02(月) 15:24:51.84ID:rXbnmeGr
水素エンジンで飛ばすトマホーク作れ
0053名無しのひみつ2021/08/02(月) 15:27:11.09ID:/IuWfJV2
チェコも水素かよ、世界で水素拡大がとまらんね

チェコ政府、国家水素戦略を承認
ttps://www.jetro.go.jp/biznews/2021/08/b2fc22126663b47e.html
0054名無しのひみつ2021/08/04(水) 00:30:18.36ID:PpuJP89W
>>44
送電ロスなんて4%もない
石油を運ぶタンクローリーは
燃料無しで動くのかねw

日本ですら火力発電は
既に七割にまで低下している

内燃機関のなかでも自動車用エンジンが
最も燃料を浪費する最悪の変換効率
0055名無しのひみつ2021/08/04(水) 00:42:11.69ID:WiJ9Grej
>>54
エンジンが排熱ダダ漏れで効率クッソ悪いって事知らない人多いのかな
0056名無しのひみつ2021/08/04(水) 00:56:53.72ID:Kd871+PK
水素脆化の問題はどうやってクリアすんの?
エンジンが金属の塊なのに
0057名無しのひみつ2021/08/05(木) 09:29:29.42ID:e1p+Akh6
水素が含まれてれば、ではなく水素濃度が濃ければなので、リーンバーンで使うのだろう
0058名無しのひみつ2021/08/06(金) 18:51:34.72ID:YjlglfwS
>>17
明らかにマシ
0059名無しのひみつ2021/08/07(土) 15:29:47.27ID:v2mnLOvR
>>12
アルコールの原料は植物で植物由来の炭素は空気中の二酸化炭素由来
だからアルコールを燃焼させてもカーボンニュートラル。
0060名無しのひみつ2021/08/07(土) 22:10:06.36ID:0x383K4n
水素じゃなく合成燃料の方が良さそう
0061名無しのひみつ2021/08/07(土) 22:55:54.10ID:DODMmGOL
>>58
>>17

気体の水素を無理矢理タンクに詰め込むので
水素を入れるだけで大量の電力を消費するけどなw
0062名無しのひみつ2021/08/08(日) 05:00:03.19ID:ju3xIC2F
ロータリーてどうなったの?
燃焼室が独立してるから
水素エンジンに向いてるって
一時期言ってた気がするけど。
0063名無しのひみつ2021/08/08(日) 08:50:54.41ID:moCj+9mP
水素タンク積むなら酸素タンクも積んで富酸素燃焼で出力上げれば?
同一排気量で5倍まで出力向上できるんじゃね?(20%→100%)
0064名無しのひみつ2021/08/18(水) 12:23:48.53ID:sbdgMX5e
亜光速のエーテルエンジンで車は作れないだろうか。
0065名無しのひみつ2021/08/20(金) 16:03:34.05ID:iYOW4rzT
自動車に積めるまともな水素タンクは出来るのか?
ダメならそれでアウトだろ。
0066名無しのひみつ2021/09/03(金) 11:54:32.65ID:QIEtvn2U
結局水素じゃなくてe_fuelとかで誤魔化すのかな
大気由来の二酸化炭素使うと言い張ればグレタも許してくれるはず
0067名無しのひみつ2021/09/03(金) 12:41:10.75ID:u1YT3kyl
まぁ太陽光による合成燃料の方が良いだろうなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況