X



【天文】中性子星表面の「山」はわずか1mm足らず!? [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2021/07/24(土) 20:34:36.85ID:CAP_USER
中性子星表面の「山」はわずか1mm足らず!?

 中性子星は、質量の大きな星が進化の最終段階で超新星爆発起こした後に残る星で、太陽と同じくらいの質量がありながら、大きさは10km程度しかなく、非常に高密度な天体です。
 中性子星は非常にコンパクトで地球の約10億倍もの引力があるため、表面のあらゆるものが押しつぶされて、ほぼ完全な球体になっています。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

アストロピクス 2021.07.24
https://astropics.bookbright.co.jp/millimetre-tall-mountains-on-neutron-stars
0116名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/26(月) 01:04:15.09ID:OiRpWyVe
いかに重力の強い中性子星でも
光速に近い速度で自転していれば
強烈な遠心力により中性子星表面部分の重力は
小さくなるであろう

そうなれば強い核力により表面部分の中性子は
中性子星から飛び出す
飛び出せば飛び出すほど、今度は回転量保存則より
自転速度は速くなり、表面部分の重力は弱くなって
さらに多くの中性子が剥がれていく

私が発見した中性子星自己消滅理論であります
ご視聴ありがとうございました
0117名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/26(月) 01:12:35.49ID:Xta0Mfid
>>96
超新星爆発や中性子星の衝突だけじゃなく、恒星内部での遅い中性子捕獲反応でも
ビスマス辺りまでの重元素は生成されるみたい
0118名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/26(月) 01:19:09.60ID:F5O5jexW
>>102
中性子間でも反発力は働く
中性子はフェルミオンだから同じ軌道には2つまでしか入れない
0119名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/26(月) 07:02:17.75ID:fZynzUI/
中性子星って銀河系にもいっぱいあるんだよね?
そんなのが、フラフラ〜っと太陽系に近付いてきたらどうなっちゃうの?
0120名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/26(月) 07:26:58.36ID:+DJN5QHZ
>>111
少なくとも中性子星に立つと外界と比べ時間の流れが極端に遅く
なります。まぁ立つことは不可能ですけど。
0121名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/26(月) 07:36:50.32ID:udy5lOy6
>>46
ロープを垂らして引き上げれば容易い
0122名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/26(月) 08:06:42.66ID:OVcSxM8c
>>121
サンプルどころかロープの自重にすら宇宙船が耐えられないだろうな
もっと言えばロープが耐えられないか地球の1Gですら耐えられる素材は稀だ
0123名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/26(月) 08:07:26.72ID:KaYvgilK
>>118
その前のレス読んだ?
そんなレベルの話じゃない
中性子星間だぞ?
0124名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/26(月) 08:10:13.63ID:Xta0Mfid
>>119
太陽クラスの質量を持った天体がもう1個近づいてくるようなもんだから
影響は免れない
程度にもよるけど、ある程度接近した場合は太陽系の天体の軌道が
中性子星の重力でグチャグチャに乱されて

・彗星みたいな細長い軌道を描くエキセントリック・プラネットになる
・太陽に呑み込まれる
・中性子星に捕獲される
・太陽系から放り出されて恒星間の虚空をあてもなく漂う

のどれかの結末をたどると思われる
もし地球がそうなったら地球上の高等生物は間違いなく絶滅
地下深くの細菌だけは生き延びるかもな
0126名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/26(月) 09:57:18.12ID:mv73m3rg
重力が強くなると時間は遅くなるんだよね?
って事はミリ秒パルサーって時間の遅れがなければもっと速く回転してるって事?
0128名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/27(火) 08:29:34.30ID:/RBKdDqU
よくわからんが中性子星でも造山活動が有るって事?
0129名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/27(火) 08:36:08.01ID:QmnVHctT
てか個体なの!?
中性子の海みたいなイメージだったんだけど
0130名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/27(火) 09:26:23.98ID:5YPVj75M
中性子星の一部を中性子星の重力の外に持って行ったらそれだけで核爆弾レベルの爆発する
0131名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/27(火) 16:21:59.26ID:Oc1Gpctj
固体ってのは分子がとり得る状態での話でしょ
もはやそんな状況にないわけで
0133名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/27(火) 16:33:50.28ID:QmnVHctT
>>131
まぁそうだけど、中性子が自由に動いてるのかそうでないのか
動いてないなら山も出来うるけど、液体のように自由に動いてるなら山というより波だよね
0134名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/27(火) 17:07:05.97ID:ISyim8i1
>>75>>116
伴星のガスが中性子星に落ち込むことによって角速度が増すらしい(ミリ秒パルサー)。
そして自転周期が1500rpsくらいになると遠心力による崩壊が始まるんだったかな。
0135名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/27(火) 17:42:13.01ID:ISyim8i1
>>93
半径だね。
最近の研究では12~14kmあたりが典型的な中性子星の半径と見積もられているんだったかな?

>>94
ていうか中性子星同士の融合が重力波によって観測されてるっしょ。
0137名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/27(火) 18:00:49.07ID:ISyim8i1
>>119
天の川銀河だけでも1000万〜1億個ほどあると見積もられているらしいね。
超新星爆発の際に元の位置から数百km/sほどではじき出されるものもあるらしいから、
非常に低確率とはいえ太陽系を訪問することもありえなくはない。

>>124
サイズ的にはフォボスやダイモスと大差ない小天体がこれほどの影響力を持っているのが何つーか面白いw
0138名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/27(火) 18:26:40.25ID:iiWBCmm+
>>136
なんで対流すんの!?
中性子星内にも温度差あるの!?
とか興味は尽きないね
まぁ俺もこんな難しい論文読めないから読まないけどw
0139名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/27(火) 18:45:00.07ID:0MV8SBjB
>>134
おお!そうなのか
面白いなぁ
表面を高解像度で観測してみたいなぁ

もし探査機を送り込む事が出来たとしてどこまで近付けるもんなんだろう?
大きさは10数キロでも太陽程の質量があるんだよね?
0140名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/27(火) 19:17:35.54ID:f5yqxf0W
三浦市最高峰の岩堂山がアップをはじめました。
0141名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/27(火) 19:34:56.87ID:dcUt5AB3
安楽死するときはここに放り込んで欲しい
0142名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/27(火) 21:07:14.60ID:/ZdW58Gl
>>112
電子は光だからそれと陽子が結びついて中性子になるのか
中性子は放射線を出すと
0143名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/27(火) 21:10:51.17ID:/ZdW58Gl
宇宙の画像で青白い恒星あるけどそのうちいくつかは中性子星があるのかも
0144名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/27(火) 21:23:16.64ID:ktWgjTjs
人間が降り立ったらどうなるん?
0145名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/27(火) 21:33:11.38ID:LsbP6aG9
予想どおり、アホどもがテキトーなことを言い合ってるだけのスレだったww
0146名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/28(水) 00:29:17.96ID:ZP2pvmf9
>>141
送ってる途中(太陽系)で
死ぬけどいいのか?
0147名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/28(水) 02:22:10.63ID:8HtaLJ4g?2BP(1000)

中世ジャップランド
0148名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/28(水) 07:37:29.55ID:S4mw2TL9
界王星は中性子星
0149名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/29(木) 06:45:51.08ID:LtMIRMqI
中性子星にダイヤモンドや鉄を落としたら
水みたいにサラサラに表面にまとわりつくらしいな
溶けてもない金属がサラサラの粉にって想像つかない
0150名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/29(木) 11:15:22.88ID:UkyOLKIE
>>149
中性子星に物体が落下すると原子を構成する電子と陽子が反応し中性子になる
当然あらゆる分子・原子が中性子の塊となる
0151名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/29(木) 11:29:25.28ID:A7v+IYjl
>>150
表面は通常の原子でしょ
0152名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/29(木) 11:32:08.69ID:UkyOLKIE
>>151
アホなのか
その程度で原子が残るならそもそも中性子星なんて存在せんよ
0153名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/29(木) 12:30:08.12ID:VCIqW6Z7
高圧化になると中性子が安定するんだな
ビッグバン直後でも中性子の時代があったんだろうな
0154名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/29(木) 13:02:46.17ID:87lqpF+B
>>151
表面は原子核と電子
原子を保てず中性子にもなりきれずといった状態
0155名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/29(木) 16:33:44.06ID:9GLmcAcq
表面が原子になるのは重力が弱いから?それとも温度や圧力が低いから?
0156名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/29(木) 17:33:46.91ID:HzUladY3
表面には1mほどの大気があり、これは通常の物質だそうだね
0157名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/29(木) 18:08:12.43ID:ebPrV7T3
とは言えくっそ早く回ってるからイチロー化してるのは間違いない
0158名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/30(金) 02:52:22.11ID:DqB3M7Z6
>>155
圧力的な問題の気がする
重力は強いけど力がかからない
0159名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/30(金) 22:01:02.62ID:goJKgIav
表面に降着した普通の原子核が堆積して核融合を起こす、変光星になるんでしょ
0160名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/31(土) 08:20:52.80ID:7KBQonCW
とはいえ燃料が無いからな
どこかの星間ガス地帯に突っ込むか恒星に突っ込むかしないと
0162名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/31(土) 09:25:09.32ID:PAGSDEE/
10,000mの山相当?

表面は陽子中性子のプラズマ状態?
中心部はクォークのごった煮??
0163名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/31(土) 09:55:55.27ID:HWsvA8sm
>>1
山のような物ができるのか
山ができるのなら谷はできるの?
0165名無しのひみつ
垢版 |
2021/08/03(火) 19:43:39.24ID:i3DkqdmB
中性子星にも穴はあるんだよな・・・
ゴクリ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況