X



【ナゾロジー】ホーキング定理が50年を経て実証される「ブラックホール合体後に表面積増大」 [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2021/07/14(水) 09:57:03.50ID:CAP_USER
ホーキング定理が50年を経て実証される「ブラックホール合体後に表面積増大」

 宇宙でも非常に特殊な天体ブラックホール。

 ブラックホールは観測が難しいですが、理論物理学者たちのインスピレーションの源泉ともなっていて、その性質についてさまざま予想が発表されています。

 その中でも有名なものが、ホーキングとベッケンシュタインが予想した「ブラックホールはエントロピーを持っていて、それはブラックホールの表面積に保存されている」というものです。

 この理論は2つのブラックホールが合体した場合、その表面積が元の2つのブラックホールの和より大きくなるということを予想していましたが、これを確認することは極めて困難だと考えられていました。

 しかし、7月1日に科学雑誌『Physical Review Letters』に発表された新しい研究は、重力波観測の分析からホーキング・ベッケンシュタインの予想が事実であったことを確認したと報告しています。

 すでに何をいっているのかわけがわからないという人が大多数でしょうが、今回はこの発見について解説していきます。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

ナゾロジー 2021.07.13
https://nazology.net/archives/92564
0002名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/14(水) 10:07:46.03ID:yamfopsC
ミルコメダ銀河が誕生した際に中心の大ブラックホールが
合体したらどうなるんだろう?
0003名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/14(水) 10:11:03.94ID:Km2Vpyiz
ソースを読もうと開いたけど長すぎて諦めた
0004名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/14(水) 10:25:41.15ID:QiXVNK09
この結論を待たずに亡くなったホーキング氏、
残念だったと思うだろうか??
それとも、正しかったと知り喜んだろうか??
0005名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/14(水) 10:46:08.87ID:4T8kgTji
なるほど、さっぱりわからない
0007名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/14(水) 12:11:30.18ID:xzfI9TLp
>>3
こんな短い文ではまともに説明できない、そしてまともな説明は頭のおかしい人にしか理解できません
0008名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/14(水) 12:29:34.59ID:EGhdW1HU
>>5
ブラックホール事態意味不明なものだよな
0009名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/14(水) 12:43:50.14ID:gRXxMZIH
ブラックホールはキャベツみたいになってて、特異点は存在しない
表面積は一般的なイメージなら球面だが、実はキャベツみたいに幾重にも織り込まれてる巻物みたいになってる
その巻物には吸い込まれたもののあらゆる情報が書かれてる
その情報量たるや地球の歴史を丸々再現してもなお余りあるだろう
一説には別の宇宙になるためのあらゆる情報が詰め込まれてるとか
0010名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/14(水) 12:43:53.04ID:wzNw82bu
ブラックホールは数字でいえば、「1」だ
もうひとつのブラックホールも「1」だとすると
1+1は2になる。これがホーキングが考えたことだ

わかりやすいだろう
0011名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/14(水) 13:10:30.79ID:OzuDHJfJ
これはつまり、1+1は2じゃないぞ!合体したブラックホールの事象の地平面の表面積は1+1で200だ。10倍だぞ10倍!!
ということが実証されたということ
0012名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/14(水) 13:11:52.68ID:owko2lzD
高位のウィザードが自然に障壁を持つのと同じという解釈で良いのかな
部屋が二つあるのだというのだから
つまりブラックホールとは互いに干渉し合わない空間(端的に言うなら結界)を持っているということになるよね

ということはGW150914の個々のブラックホール同士で繋がっていなかったことも判るね
エントロピーと同義と言っているのだから、経路を持つ空間であり移動も出来ると判る
ブラックホールかっこいいなー
0014名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/14(水) 13:28:28.01ID:secD2ay8
>>4
きっと量子的な根源の世界に立ち返って別な次元で見守ってるんだ
あれだけの知識を持った人が死んだだけで終わりだとは思えない
0015名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/14(水) 13:29:48.05ID:VFQVE6wB
まあ俺の相対性理論でもブラックホールには特異点はなくてほぼすべての落ちた物質は自称のち平面にあるになるからな
0016名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/14(水) 13:34:29.96ID:VFQVE6wB
まあはっきり言って一般相対性理論と場の量子論がどこか似てるが違っていたという理由そのものになってるからな
0017名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/14(水) 13:36:59.66ID:gRXxMZIH
誰か半径rのブラックホールの表面積を計算して
倍の体積になった場合のブラックホール半径をr使って記載してくれ
あとその表面積も計算してくれ
0018名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/14(水) 13:45:01.08ID:3CzAK3iU
量子もつれを利用して事象の地平面内の情報取れないの?
0019名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/14(水) 13:50:02.12ID:gRXxMZIH
>>18
ホーキング放射を読み取るとか何とか聞いたことある
0020名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/14(水) 13:53:30.43ID:rrJofnPk
そりゃ、2つのブラックホールが合体したら活動が活発になって周りの物をバカ食いするんだから

デブになるだろw
0021名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/14(水) 14:16:51.17ID:5RYQYlGX
えっと、2つの水滴がひとつになると、その表面積ってどうなるんだっけ?
そんなことだよな?
ブラックホールだって、表面張力みたいなのがあるんだろ?
0022名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/14(水) 14:33:41.37ID:6KpPCplt
ブラックホール、穴って表現がよくないよ ずっと穴だと思ってた
球体の天体でしょ? イメージとしては中性子星を重くしたかんじ
現在の理論だと表現できないだけでさ 球体 穴じゃない
0023名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/14(水) 15:19:59.55ID:secD2ay8
>>22
全てが落ちる空間に開いた穴と言うのは言い得て妙ではある
0024名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/14(水) 15:26:14.78ID:gRXxMZIH
2倍の体積の球体の半径は2の1/3乗倍らしい
だから表面積はそれの二乗に比例ってことだ…
およそ1.59倍ってことで合ってる?
同じブラックホールなら観測結果の表面積はそれ以上ってことだ…
0025名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/14(水) 15:33:53.96ID:gRXxMZIH
本文にこう書いてるから

そう、合体したブラックホールの表面積は、2つのブラックホールの表面積の和よりも大きくなってしまうと予想されるのです。

実際は表面積は2倍以上になってるってことだから、ブラックホールの表面積(所謂事象の地平面)は球体表面形状ではないということもこれで表されるな

ブラックホールキャベツ説が益々濃厚になってきたということだ
0027名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/14(水) 22:04:20.83ID:yZpQ+bRJ
>>21
球体なら
体積が倍になっても
表面積は2倍にならない
0028名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/14(水) 22:46:06.75ID:Nr2QpT2J
ふつうの2つの星が衝突合体したって何か反応が起きれば表面積増えるじゃん ただの泥団子くっつけたわけじゃないんだし
エントロピーとかそんな概念持ち出す必然性はまだないじゃん
予想との数値がどのくらい合ってたのかくらい書けや
0029名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/14(水) 22:49:32.97ID:rJSs0P4v
ビックバンのときにすべての情報が1点に有ったのか?
否!有ったのはエネルギーだ!

情報は宇宙が拡がるにつれて出来たものだ!
マイナス粒子が出来たから、プラス粒子が出来た
合わせるとエネルギーしか残らない
ホーキングはペテン!
0030名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/14(水) 22:53:02.49ID:RxCS3CbB
物質が留まっているなら
ブラックホールは他次元に繋がってないって事か
0032名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/14(水) 22:56:35.77ID:ZE5n5wbv
>>30
相対性理論的にはブラックホールより遠い人から眺めたら無限遠の未来の果ての出来事になる
別次元と言っても過言ではない
0033名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/14(水) 23:51:13.76ID:Gvrddacs
>>24

シュワルツシルト半径rg

�rg=2GM/c^2

らしいので

4πrg^2=4(G/c^2)^2 ×M^2

ということは、質量倍なら表面積は4倍なのかな?
0034名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/14(水) 23:53:55.78ID:Gvrddacs
>>33

すまぬ
表面積は2倍ですね
0035名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/15(木) 00:01:58.98ID:5n8G5DAk
おそろしい程の駄文の嵐だったが
最後の数行だけしか情報量が無かった、、、
角運動量から表面積を推定したっぽい

文章のエントロピー高すぎるww

>>1

そして、この重力波観測では、合体前の個別のブラックホールの重力波と合体したブラックホールの重力波を分けて詳細に分析することが可能です。

研究はこれをうまく選り分けで、それぞれのブラックホールの質量や回転速度(角運動量)を求めることに成功しました。

これらの情報を元に、研究チームは合体前のそれぞれのブラックホールの事象の地平面の表面積と、合体後の表面積を計算することができたのです。
0036名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/15(木) 00:02:28.16ID:Dj0X8HQJ
シュバルツシルト面の内側のことを観測できたってこと?
0037名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/15(木) 00:25:02.70ID:1EHS6XTe
表面に毛が生えてるって奴?
だから情報は失われないとかなんとか
ワケわかんねーよ!
0038名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/15(木) 00:26:31.98ID:0tRC8Oro
情報量が増えれば当然な予測じゃね?
増大しなかったらそれこそ理論破綻でエラいことになる
0039名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/15(木) 00:28:29.85ID:xG4242n+
ホーキングの理論ではノーベル賞は取れない、なぜならブラックホールの近傍の理論は証明できないからだ、
って言われてたのになぁ…。
まさか直接観測により証明できるようになるとは。
0040名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/15(木) 00:32:15.22ID:wxlV4LgF
アリが世界を認識できないように、人間も巨大な何かの世界の一部で、巨大な空間世界を認識できないってことなのかな?
答えは同じ現象の身近なものにあり、それを巨大な世界に当てはめると、、
0041名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/15(木) 00:47:51.33ID:0tRC8Oro
ホーキングなんてIQ160ぽっちだろ

IQ250の大栗博司の勝ち!
0042名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/15(木) 00:59:12.37ID:YMEqfSfY
>>1
インターステーラーだな。
0043名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/15(木) 01:55:31.71ID:/onmPJuZ
要するにブラックホールは2次元の物体ってことね
0044名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/15(木) 03:30:19.99ID:z6EM/BX0
大きなブラックホール2つが合体すると、その合体後の質量は
合体前の質量の和にはならず、合計よりも数割以上軽くなる。
つまりその差の分だけの巨大なエネルギーが重力波などにより
外部に放出されるのだ。
0045名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/15(木) 08:42:19.11ID:hOxxyoYD
>>34
そのようだね
ブラックホールが球体と仮定し
同質量のブラックホールの合体で
合体前は単体4πr2乗の倍、つまり8πr2乗の表面積が
rが倍になったとして単体の4倍されるから
数学的には合体BH表面積は16πr2乗になってることになる

ということは観測値でそれ以上の値がでたのかな
0046名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/15(木) 08:59:47.19ID:1EHS6XTe
表面に毛が生えてるって奴?
だから情報は失われないとかなんとか
ワケわかんねーよ!
0047名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/15(木) 12:39:51.34ID:z6EM/BX0
小学生の登校列に大型ダンプが突っ込むように、
地球にどこからかやってきたブラックホールがぶつかったりそばを通ると、
人類は滅亡する可能性がある。仮に地球では無くて、火星であったとしても
爆発的なエネルギー放射により人類は滅亡するかもしれない。
太陽にぶちかましをかけられたら、太陽が飲み込まれたりして弾き飛ばされて
主を失った太陽系は崩壊してしまい、人類は滅亡するだろう。
0048名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/15(木) 14:53:39.23ID:0tRC8Oro
んなこと心配しても無駄
どーんと逝こうや
0050名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/15(木) 15:18:51.70ID:UVB6OHVS
ホーキングの予想は、合体で放出されるエネルギーとか考えてないのに、何を実証したつもりになってんだろ
0051名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/15(木) 15:28:12.04ID:BQRVJKg3
重力も例外なく距離に反比例して減少します。
この減少率を計算し検出が可能かとした学者の答えは過去のそれを
検索すればわかりそうな問題でしょう。

つまり微弱な重力でも極端に近接であればそれを超えるということです。
0052名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/15(木) 16:45:44.73ID:hOxxyoYD
地球は人よりデカくて重い

んだが人がジャンプできるくらい弱い
基本重力はクソザコってこった
0053名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/16(金) 23:56:44.44ID:5vRC/SHG
地球はホーキングよりデカくて重い

んだがホーキングがジャンプできるくらい弱い
基本重力はクソザコってこった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況