X



【技術】従来より1000万倍以上も効果的な水の消毒法が開発される、空気中の酸素を使ってその場で実行可能 [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2021/07/07(水) 18:21:32.61ID:CAP_USER
従来より1000万倍以上も効果的な水の消毒法が開発される、空気中の酸素を使ってその場で実行可能

 「空気中の酸素を使って汚染された水をその場で消毒する方法」を、イギリスやアメリカ、シンガポールの研究者からなる国際的なチームが開発しました。
 この方法は従来の水の消毒方法より1000万倍以上も効率的に細菌を殺し、安全な水へのアクセスが不足する地域において、水の消毒技術に革命をもたらす可能性があるとのことです。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

Gigazine 2021年07月07日 17時00分
https://gigazine.net/news/20210707-catalyst-air-peroxide-water-disinfectant/
0002名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 18:23:30.12ID:gCS3bH8m
1000万倍とか一兆倍とかいう数字は
嘘くさくなるからやめれ
0003名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 18:24:12.26ID:3s/HCiTM
ナノバブル?
0004名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 18:26:49.87ID:R5X1g6Fs?2BP(1000)

オゾン水?
0005名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 18:26:54.69ID:cRAFQbnV
塩素と違ってトリクロロメタンが出来ない
オゾンなどと違って消毒器を運びやすい

触媒を使うと
0006名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 18:29:10.79ID:cJDoIRsD
>>4
オゾンと同じ効果だけど
高電圧かけずに触媒だけで出来るから便利
0007名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 18:29:32.55ID:zE9XD4Tc
金 とかパラジウム どのくらい必要なのか知らんが今高い 
金持ちな国でしか使えないのでは?
0008名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 18:30:03.92ID:DiMe2OXA
オゾン消毒とは違うの?
0009名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 18:33:24.80ID:Bjw0OUbr
水・空気・触媒(金・パラジウム)・電気だけで飲料水が得られるのか
アフリカのサバンナとかで活躍しそうだなあ

……そういや、銀歯って、銀と金とパラジウムじゃなかったっけw
0010名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 18:38:47.25ID:5UetkuY5
>>5
触媒とかいう言葉が出てくると、あぁ結局ね・・・感凄い
0012名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 18:43:25.76ID:qChssAtx
可能性
0013名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 18:47:16.63ID:z6rTRdqc
>>1
2010/10/04 貴金属(金、白金、パラジウム)の新しい触媒作用を発見!

盗作か?
0014名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 18:48:14.59ID:1Z7/tvRB
変な機械通すより細菌殺すなら煮沸するのが確実で簡便じゃね
0016名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 19:00:19.08ID:0iNFXdt0
>>14
大量の水を処理するのでは?

使用する電気っていうのがどのぐらいなのって
0018名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 19:02:43.40ID:z6rTRdqc
2010/10/04 貴金属(金、白金、パラジウム)の新しい触媒作用を発見!
発表者 小林 修(東京大学大学院理学系研究科化学専攻 教授)
0019名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 19:11:08.51ID:85GFDJeC
細菌を消毒するだけで安全な飲料水が作れるわけじゃなし
0020名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 19:39:36.35ID:PYRbqGbi
水道水を簡単に安全にする方法を考えてくれ
0021名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 19:53:53.43ID:cJDoIRsD
>>18
俺の恩師だったわ
当時理科大で有機合成化学だったが
完璧主義でフロンティア軌道論の授業は化学系の生徒にもわかりやすかったな
0022名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 19:54:13.62ID:Zt1DY4it
>>20
水道水が安全なところに引っ越す
0023名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 19:54:37.72ID:lRuPaxcJ
>>20
日本の水道水はほぼ安全だろ
そのまま飲める
0024名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 20:12:05.04ID:rC6Rvx5g
これが、再び発見されたオキシジェンデストロイヤーである。
0025名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 20:18:43.98ID:i+3tvuY2
>>23
ご家庭ではその殆どを飲まずに下水に流してるけどな。
0026名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 20:20:45.89ID:cJQ8Haj1
昔飲んでみたことあるけど
精製水って不味いよね
0027名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 20:39:33.59ID:H1CwRMeV
いやいや過酸化水素も活性酸素も体に良くないだろ
ここら辺を処理する方法は?
ただし飲むとは言ってないとか屁理屈は無しだぜ
0028名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 20:48:24.87ID:cRAFQbnV
簡易濾過器だと
小石、砂利、砂、活性炭、布、ティッシュを使ってるな
活性炭があると悪臭物質の大半を吸着する

それでも細菌類は除去できないから活性酸素を使う
0029名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 20:48:47.02ID:iN+BgoPr
消毒の前の濾過のほうが大変じゃないのか?
0030名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 20:49:48.22ID:DzCJMW1U
>>1
馬鹿だから、オゾンしか思い浮かばなかった・・・
_| ̄|○ガックリ
0031名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 21:06:18.06ID:cRAFQbnV
>>29
濾過は少人数相手ならそんなに難しくない
やっぱり消毒がエネルギーを要する

濾過は活性炭が必要だな
木材を塩酸で処理してから炭焼き窯行きか
0032名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 21:13:25.77ID:fRZ6nbqk
>>24
じゃあゴジラはどこから登場するの?
0033名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 21:32:26.14ID:dg9mchN+
>(以下略、続きはソースでご確認下さい)

確認したら、

>研究チームは、「このアプローチは、特に既存の浄水手法や飲料水へのアクセス
>が不足しているコミュニティにおいて、水の消毒方法における代替技術の基盤を
>なす可能性があります」と述べました。

と、飲料水にすら不自由する社会で、

>水を浄化する一般的な方法としては、強い漂白・殺菌作用を持つ塩素を用いた塩
>素消毒が挙げられます。しかし、塩素は水に含まれる天然成分と反応してトリハ
>ロメタンなどの消毒副生成物を生成することが知られており、高用量だと人体に
>有害な影響を与える場合があります。

とかwww

そんな国だと、低用量なことはあっても、高用量なんてありえねーってばwwwww
0034名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 21:33:08.21ID:46tlTJA4
過酸化水素だって活性酸素だろ、と元記事読んで思った。
あと、海外では珍しいかもしれないが、日本では歯の治療を受けたことのある人ほとんどの口の中に金とパラジウム入ってる。
0035名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 21:36:01.80ID:q8j5JqVQ
貴金属(金,白金,パラジウム)の新しい触媒作用を発見! - ナノ ...
https://www.nanonet.go.jp/sp/topics.php?view=ntj&;mode=article&article_no=1187

2010年10月18日 ... 東京大学は,同大学院大学理学系研究科 小林 修教授らがナノサイズの貴金属(金 (Au),白金(Pt),パラジウム(Pd))を組み合わせた新しい触媒作用を 見出し,酸化反応プロセスをコントロールしてアルコール原料から ...
0036名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 21:50:45.21ID:cRAFQbnV
白金もパラジウムも高額だなあ

バナジウムあたりでどうにか出来ないか
0037名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 21:52:26.74ID:6/l1Q5Ii
>>2
1000万倍とかの数字って自然界ではそんなに珍しくはないぞ
地震のマグニチュードは1増えるとエネルギー30倍
0038名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 21:55:31.17ID:i5f3kNdS
 
飲尿時代の到来・・・('A`)
0039名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 21:58:14.74ID:cRAFQbnV
ずーっと昔に見たなあ

水を酸素と水素に電気分解するときに電極を高周波で振動させると
何か発生率が数百倍になってしまいこれは何だ、という報道

電極が酸素や水素で包まれて効率が落ちるのを抑えているんだろうと思ったら
そんなものではない位の効率で、投入した電流を超えてるんだがって事だった

しかしその後では続報は知らない
___

それとは別に、触媒を使えば今までより少量のエネルギーで活性酸素ができるよ、
って話か
こっちなら納得し易い
0040名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 22:21:23.47ID:/LqOKAP6
活性酸素って健康食品とかの謳い文句で目の敵にされてる気がするが
大丈夫なのか
0041名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 22:32:29.72ID:z6rTRdqc
>>39
エンジンの燃料に採用するが
どんな処理を行ってもシリンダー内がサビる為
実用化にならなかった
0042名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 23:09:03.10ID:FqOprGCz
オゾンかな
0043名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 23:46:51.16ID:lRuPaxcJ
>>40
活性酸素って一酸化窒素みたいな反応しやすい酸素のことだぞ
ほぼ毒
0044名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/08(木) 00:11:28.40ID:mcvA5cGE
うわーいいなぁ、船の飲料水タンクに付けてくれ〜
0045名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/08(木) 00:30:40.53ID:QT4VjY6j
沸騰させた方が早くね
0046名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/08(木) 03:57:07.78ID:2VuF2KSu
>>45
どんなものか触れられていないが、必要な設備の大きさや必要なエネルギー考えると格安かと

そもそも日本でも水道水は塩素消毒ですし
0047名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/08(木) 04:58:51.46ID:4wu4kC3w
>>1
ソース見てないけど空気に無声放電してオゾン作って殺菌する方法でしょ
0049名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/08(木) 06:10:31.99ID:6uq8dqDA
新しい触媒が出来たというだけで、実用化はこれからの話
頓挫する可能性も充分あり
0050名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/08(木) 06:36:09.87ID:8yAqSrw+
水道管につけるだけで電源要らずで赤錆を除去できるというアレか?
0051名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/08(木) 06:55:32.76ID:Jh0/Cthr
エネルギー的には効率高そうだけど代わりに触媒の損耗激しそう
0053名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/08(木) 08:29:31.96ID:6YYdlMqG
今でも泥水飲んでるような国に
こんなの設置したら
金目の部品盗まれて終わりだよ。
0054名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/08(木) 08:39:01.71ID:TlJQWbG5
で、コストは?
環境負荷は?
0055名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/08(木) 09:54:35.71ID:vliyuJo/
この研究は、カーディフ大学の化学学校と薬学薬学部が主導し、
スウォンジー大学、リーハイ大学、シンガポール国立大学、バース大学の研究者、
およびDwr Cyrmu WelshWaterの専門家が同行しました。

論文の共著者であるカーディフ大学のグラハム・ハッチングス教授は、
「私たちは今、触媒に加えて汚染された水と電気を加えることが、
消毒を達成するために必要な唯一のステップであることを証明しました」とコメント。
0056名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/08(木) 09:56:50.18ID:rAQ4egOi
MIOXか紫外線でよくね?
0057名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/08(木) 14:35:46.61ID:gWa7y4cc
使わないアベノマスクでこせば廃品利用で無駄にならない
0058名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/08(木) 22:32:33.17ID:6cU7HPqV
>>41
なぜ、セラミックシリンダー&ピストンまで頑張らんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況