X



【Quad】日米豪印、AIや半導体で連携へ…開発やルール主導で中国に対抗 科学技術担当による初の閣僚級会合開催 [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★垢版2021/07/07(水) 10:57:54.40ID:CAP_USER
【独自】日米豪印、AIや半導体で連携へ…開発やルール主導で中国に対抗
 【ワシントン=横堀裕也、船越翔】日米豪印4か国の協力枠組み「Quad(クアッド)」は、人工知能(AI)や半導体などの最先端技術分野での連携を強化する。
 台頭する中国に対抗し、民主主義など共通の価値観を持つ4か国が協力し、国際的な研究開発競争やルール形成を主導する狙いがある。
 今月13日、科学技術担当による初の閣僚級会合をオンラインで開き、連携に向けた議論を本格化させる。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

Yomiuri Online 2021年07月07日 05時00分
https://news.nifty.com/article/world/worldall/12213-1141405/
0002名無しのひみつ垢版2021/07/07(水) 11:13:11.19ID:uVl3zeyR
日本会議があれで大丈夫なのか?
0003名無しのひみつ垢版2021/07/07(水) 11:24:44.04ID:qpQhZrwn
情報と情報技術はセットで囲い込む
レッドチームの韓国は除外
0004名無しのひみつ垢版2021/07/07(水) 11:35:00.76ID:JFFd8uut
まー無理ですね
核保有国の中国と本気で喧嘩する気ないもん
本気でアメリカNO1を目指したトランプが総叩き
中国主導で世界が動いて行っている
アメリカの企業も欧米企業も中国に○玉握られて
米民主党なんで中国の傀儡だしね
0008名無しのひみつ垢版2021/07/07(水) 13:32:35.61ID:QXNi5/5j
クアッド 人口19億人 GDP31兆ドル
中露朝鮮 人口16億人 GDP17兆ドル
0009名無しのひみつ垢版2021/07/07(水) 14:04:22.53ID:qripoiqT
OGは役に立たない
0010名無しのひみつ垢版2021/07/07(水) 14:30:13.52ID:526gI8Gc
韓国は完全な敵国、除外して情報漏れを防止しなければならない
韓国や中国や韓国中国企業への半導体資材素材や半導体製造検査装置等の輸出禁止制限措置
をとるべきだし関係各国は韓国中国への対抗措置や秘密協定をむすぶべきだ。
0011名無しのひみつ垢版2021/07/07(水) 16:41:10.98ID:3s/HCiTM
AI「法律と倫理の制約なしに研究できる特区を作りましょう 話はそこから
0012名無しのひみつ垢版2021/07/07(水) 16:44:17.92ID:XJSjinB6
洋の東西を問わずいいとこどりすれば
これは、いいものできそう
0013名無しのひみつ垢版2021/07/07(水) 17:06:09.60ID:hysLqhNf
>>9
スパイ防止法が無い日本よりはマシだろ
0014名無しのひみつ垢版2021/07/07(水) 19:43:40.06ID:7bY0Geby
>>13
アメリカは日本の通信をハッキングしてるから
中国のスリーパーセルも全部把握してる

ある意味ラインよりひどい
0015名無しのひみつ垢版2021/07/08(木) 12:17:08.24ID:GbPIBTea
韓国は敵国、全面制裁してサプライチェーンから韓国と韓国企業
の除外をすすめるべきだ。
0017名無しのひみつ垢版2021/07/12(月) 03:44:03.53ID:vVpAv+Ta
7/9
中国のAI技術、米国に肉薄 元Google・CEOに聞く
https:
//www.nikkei.com/article/DGXZQOCB087IA0Y1A700C2000000/

6/8
【量子コンピュータ】IBM、研究用量子コンピュータを東大キャンパス内に設置 研究施設もオープン [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1623129532/13-17
3/23
【半導体】キヤノンなど先端半導体で連携 経産省、420億円支援 [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1616484083/384

6/3
台湾TSMCを巻き込む「日の丸半導体復活」構想が、日本の衰退を早める理由
https:
//diamond.jp/articles/-/272934?page=3
「日本で研究を行う建前になってはいるが、実際の目的は、日本国内の企業や大学研究室からの技術情報収集(あるいは少額の研究資金を提供した協業)、装置・材料の調達、日本企業に勤務する技術者のリクルートのいずれかあるいはすべてだろう」(日経クロステック //xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00065/00446/)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況