X



【脳科学】金沢工大、色あせた写真のように色が淡いとぼやけて見える脳の仕組みを解明 [すらいむ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1すらいむ ★
垢版 |
2021/07/04(日) 17:13:38.63ID:CAP_USER
金沢工大、色あせた写真のように色が淡いとぼやけて見える脳の仕組みを解明
著者:波留久泉

 金沢工業大学(金沢工大)は6月30日、fMRI(機能的核磁気共鳴画像法)による計測と、被験者にコントラストを区別してもらう心理物理実験を行った結果、コントラストの印象を決める明暗情報を伝える輝度信号は、周りに鮮やかな色(彩度の高い色)を出すよりは、淡い色(彩度の低い色)を出す方がより強く抑制されること(脳内においては強い色信号よりも弱い色信号の方が、輝度信号を抑制する効果が高いこと)を示したと発表した。

 同成果は、金沢工大 情報フロンティア学部 メディア情報学科の根岸一平准教授、高知工科大学 情報学群/総合研究所 視覚・感性統合重点研究室の篠森敬三教授らの共同研究チームによるもの。
 詳細は、知覚と間隔認知などの脳科学や神経科学、さらにはAIなども含めた分野を扱う学術誌「Frontiers in Neuroscience」に掲載された。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

マイナビニュース 2021/07/01 15:19
https://news.mynavi.jp/article/20210701-1913421/
2名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/04(日) 17:19:55.24ID:5/TmyY4O
被験者全員白内障手術を済ませてからの実験じゃないと信じられない
3名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/04(日) 17:48:35.28ID:y0ztrcdh
これはすごいぞとじっくり読んでみた。
みんな知ってる当たり前の結論しか書いてなかった。
なんだこのクソ論文
4名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/04(日) 17:51:14.40ID:y0ztrcdh
1と1を足してみた2に反応する脳部位がよく働いた。
この事から1+1は3や4では無くやはり2とすべきである。
5名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/04(日) 17:52:50.67ID:QTVLujxo
>>3
そだよね?
当たり前のことだよね
6名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/04(日) 18:17:57.31ID:rfms1R85
視覚 感性 統合 研究室ぅ?

AI分野を扱う学術誌?
7名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/04(日) 18:56:36.74ID:BGyWYgw5
>>3
「すごいぞ、淡い色より濃い色の方が脳がくっきりと認識する!」

これで評価されるんだからいいよね
2021/07/05(月) 09:01:16.22ID:0MLlXERe
>>7
そういうわけでもない
結果みると彩度0(いわゆる白黒写真)がもっともくっきり見える
微妙に色がついたものが一番ぼんやり
9名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/05(月) 22:16:36.81ID:BYOQSyFF
ぜんぜん違うじゃないか……! 「Instagram写真VS現実」対比写真で完璧に見える必要がないことを知る
http://www.sns.davidkiraly.com/1614433383.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況