X



【睡眠】山大発表「有機ELでぐっすり眠れる」 [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★垢版2021/07/04(日) 15:35:37.69ID:CAP_USER
山大発表「有機ELでぐっすり眠れる」

 夜間に浴びる「照明の種類」によって「睡眠の質」が変わるという研究結果が、山形大学から発表されました。
 発表したのは、有機ELの開発・研究の第一人者 城戸淳二 教授です。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

山形テレビ 2021年07月01日
https://www.yts.co.jp/news/news-27419/
0002名無しのひみつ垢版2021/07/04(日) 15:39:37.13ID:ZVDLbr6R
今後 スマホもiPadも有機elに変われば
人類はグッスリ眠れるんだな。
0004名無しのひみつ垢版2021/07/04(日) 15:45:49.19ID:cOtb+8TM
ろうそくの灯に行灯が一番
0005名無しのひみつ垢版2021/07/04(日) 15:46:36.27ID:mFodWfzF
>>1
アカハラパワハラで有名な大学?
0006名無しのひみつ垢版2021/07/04(日) 15:57:36.57ID:K0eRt9Kg
勇気LED照明のSKYっての使ってるけど、
高いわりに普通のLEDと大きな違いは感じないんだよな
0007名無しのひみつ垢版2021/07/04(日) 15:58:22.67ID:4FVJ9Gw2
>>2
この前買い替えたけどそんな気がしないこともなくはない
0009名無しのひみつ垢版2021/07/04(日) 16:06:29.29ID:y0ztrcdh
>>1
これはずるい奴だ。
ぐっすり寝るかどうかは寝る前のタイミングにだけ依存しないからな。
昼間の活動状況、前日までの睡眠。体調も。
よく出た結果だけ使ったって言われる実験。
こう言う実験始めたらクソ学者
0010名無しのひみつ垢版2021/07/04(日) 16:08:10.03ID:y0ztrcdh
青色LED並みの商業目的オンリー
0011名無しのひみつ垢版2021/07/04(日) 16:12:44.65ID:i7JjjO3b
Kindleは額縁の下にしかないから
直接光ってない
だけど面白くない本だと読んでるうちにすぐ寝る
0012名無しのひみつ垢版2021/07/04(日) 16:14:18.93ID:Uz4+9TLF
山梨大学は略称を「梨大」にしているのに
山形大学と山口大学は「山大」としている

山形大学→形大
山口大学→口大
と改めるべきである
0013名無しのひみつ垢版2021/07/04(日) 16:20:10.41ID:nmSufRH3
>>12
山口には山口東京理科大学まであって
略称はヤマトウリ大というらしい
0014名無しのひみつ垢版2021/07/04(日) 16:27:33.74ID:Jm8UEl29
>>6
有機LEDなんてあるのか。
ダイオードが有機物で出来ている?
0016名無しのひみつ垢版2021/07/04(日) 16:36:46.60ID:QRRJgrRb
有機ELのスマホ使ってるけどアプリで漫画読み出したらすぐ寝落ちするのこれのせいか
0017名無しのひみつ垢版2021/07/04(日) 16:44:28.83ID:I09lj6+l
>>1

山 大発表
0018名無しのひみつ垢版2021/07/04(日) 16:52:31.15ID:EyGODhDK
>>12
福島大学「…」
福井大学「…」
福岡大学「…」
0019名無しのひみつ垢版2021/07/04(日) 16:57:32.70ID:XI0+k6/m
>>5
a_watcher参上?
0020名無しのひみつ垢版2021/07/04(日) 17:08:45.21ID:fR4DCvgC
金沢大学 近畿大学  きんだい
0023名無しのひみつ垢版2021/07/04(日) 17:41:43.82ID:Rsdb1HN8
有機ELではないのだけれど、省エネの蛍光灯で照らしていると
目や頭が非常に疲れる。
それと同じように、有機ELの光を見ると目や脳が非常に疲れると
いうことはないのかな。
もしそうなら、疲れた結果として「ぐっすり」という可能性もあるよね。
0024名無しのひみつ垢版2021/07/04(日) 17:54:01.69ID:u8fj9ZCd
iPhone使えば、ぐっすり眠れられるのか
嘘くさいわ
0025名無しのひみつ垢版2021/07/04(日) 18:02:54.18ID:y0ztrcdh
>>10
間違えた。
ブルーライトカットグラスって書こうとおもとった。ごめん。
0026名無しのひみつ垢版2021/07/04(日) 18:10:03.94ID:R1Ddkv3+
中国ハイセンスの有機エッグテレビにしたら常にキーンという電磁波を浴びせられ嫁が不思議ちゃんになった
どうしよう?
0027名無しのひみつ垢版2021/07/04(日) 18:10:07.18ID:yBIqaUk+
有機ELの明かりってLEDと比べるとなんだか炎に近い温かみを感じる
0028名無しのひみつ垢版2021/07/04(日) 18:19:49.66ID:NHSRlMBM
この人駄目教授
0030名無しのひみつ垢版2021/07/04(日) 18:48:20.19ID:zipXkSgr
青いLEDの光で神経細胞の修復が促進されるって話は昔あったな
0031名無しのひみつ垢版2021/07/04(日) 19:04:04.39ID:ixtyEpUN
俺のタブレットF-03Gで有機ELだけど、特にそんなことは感じないな。
白黒がクッキリしててすごく見やすいというのはあるけど。
画面の綺麗さはiPadなんかとは比べ物にならない。
0032名無しのひみつ垢版2021/07/04(日) 20:26:43.99ID:JrDQsoeJ
寝る前にスマホすると寝れないってのはウソだな
わいはベッドでスマホ見ると5分でぐっすり。
見ると眠くなる
0035名無しのひみつ垢版2021/07/04(日) 21:32:46.81ID:RNOhd6mT
@と有機だけが友達さ
0036名無しのひみつ垢版2021/07/04(日) 21:35:25.83ID:u/8P/kUm
寝る寸前まで55型の有機ELでテレビ付けてるが
たぶん有機ELだろうが関係無く毎日超熟睡だわ
0037名無しのひみつ垢版2021/07/04(日) 22:10:42.36ID:g0AhIjzi
いつもの詐欺
こんなもんで寝れたら苦労せんわ
ほんと馬鹿が多いなこの国は。
0038名無しのひみつ垢版2021/07/04(日) 22:48:15.63ID:h9JWD8W1
>>1
有機ELで彼女できました。
有機ELで宝くじ当たりました。
0039名無しのひみつ垢版2021/07/04(日) 22:58:30.61ID:GK+7QXh/
「明るい光よりも、ぼんやりとした優しい光の方が入眠も早く眠りも深いと思う」

って言ってるだけ
偏向しすぎだクソカスゴミ
0040名無しのひみつ垢版2021/07/04(日) 23:07:03.60ID:G7qml0fJ
LEDと導光板で代用可能じゃない?
0042名無しのひみつ垢版2021/07/05(月) 00:00:11.19ID:WvoioWOc
LEDは青の一部が突出してる
0043名無しのひみつ垢版2021/07/05(月) 00:50:39.56ID:4K/69DdY
鼻マスク
0044名無しのひみつ垢版2021/07/05(月) 01:02:03.22ID:w05reTqJ
月明かりがいいよ
0045名無しのひみつ垢版2021/07/05(月) 01:16:44.24ID:kY4j5qia
>>2
色温度を下げるだけでもかなり効果がある。
0046名無しのひみつ垢版2021/07/05(月) 01:24:01.17ID:kY4j5qia
ああ、確かにLEDは指向性が高くてまぶしいだよな。
いわば刺さるような光で、要は白熱電球がベストなのだ。
だが白熱電球は色を変えようとするとフィルタを間に入れなければならずエネルギー効率が落ちるし、コストもかかる。
そして夏は本当に暑くなるし。
有機EL照明はその点メリットが多い。
まだ価格は高いけど、そのうち下がるだろう。
0047名無しのひみつ垢版2021/07/05(月) 02:07:40.50ID:i0OBFkdw
反射グレアが多少低いかなという程度だな
0048名無しのひみつ垢版2021/07/05(月) 03:13:38.35ID:cKpASRNE
城戸さんは研究者でありビジネスマンでもあるから
ポジショントークかもな
0050名無しのひみつ垢版2021/07/05(月) 07:22:36.53ID:ZgmRqJY7
>>26
ハイセンスならすぐ交換してくれると思う、嫁を
0051名無しのひみつ垢版2021/07/05(月) 07:53:32.77ID:XyJLf+0a
>>42
そうそう。白い光をつくるのにはいろいろやり方があって
LED照明やバックライト(たぶん世に出回っているほとんどは)青色LEDの光そのものだからねえ
当然スペクトル中で青がつよい
https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu3/toushin/attach/__icsFiles/artimage/2013/04/15/c_plc_12_92/1333537_004.gif

引用:
液晶のバックライトや照明などに利用されている白色LEDは、主に青色LEDチップと黄色の蛍光体を組み合わせている。このタイプの白色LEDは、「青色光のピーク強度が強く、睡眠障害を引き起こしやすい課題がある」(中村氏)と指摘した。いわゆる「ブルーライト問題」である。

白色LEDのスペクトルとブルーライトとメラトニン
http://blog.livedoor.jp/quarter_is_alright/archives/1037496250.html
0052名無しのひみつ垢版2021/07/05(月) 08:17:40.76ID:YS5hg44y
4時間前に浴びるって
0053名無しのひみつ垢版2021/07/05(月) 14:30:23.84ID:VHKrVv/i
>>51
誰か蛍光灯の波長を出すLED開発してくれないかなぁ…
蛍光灯の光が懐かしくなってきた
0054名無しのひみつ垢版2021/07/05(月) 16:47:27.85ID:XyJLf+0a
>>53
お気にめすかわからないけど「青色LED+黄色蛍光体」以外でいろいろやられてますよ
たとえば「紫色LED+RGBそれぞれの蛍光体」とか製品が出てきています
あと赤や緑のLEDも組み合わせてみたりとか
(演色性あるいは高演色というのがキーワードかもしれない)
0055名無しのひみつ垢版2021/07/06(火) 00:46:24.31ID:/GUH48J5
蛍光灯の方がLEDより紙に書いた文字は見やすいんだが、紫外線を少し出すらしいからLEDにしている
0057名無しのひみつ垢版2021/07/06(火) 04:50:43.44ID:2x+wFI5V
>>1 「山大」よりも「形大」の方がわかりやすい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況