X



【ナゾロジー】腸内細菌を持たないマウスが「ボッチ」になる理由が明らかに(Nature) [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2021/07/03(土) 20:09:12.12ID:CAP_USER
腸内細菌を持たないマウスが「ボッチ」になる理由が明らかに

 細菌が動物に社交性を与えていたようです。

 6月30日にカリフォルニア工科大学の研究者たちにより『Nature』に掲載された論文によれば、腸内細菌がマウスに社交性を与える仕組みを解明したとのこと。

 研究では解明された仕組みを利用することで社交性の回復にも成功しました。

 いったいどんな仕組みで腸内細菌はマウスに社交性を与えていたのでしょうか?

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

ナゾロジー 2021.07.03
https://nazology.net/archives/92137
0003名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/03(土) 20:22:45.36ID:0ZkruMpg
ボイトレやれ。金もかからん。声の小さい奴はどうにもならん。
0005名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/03(土) 20:27:30.85ID:2Hs5WLUF
最近コミュ障が多いのは食生活の乱れが関係してそう
0007名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/03(土) 20:32:53.76ID:PHifMar2
まーた勃起スレか
0008名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/03(土) 20:35:47.96ID:lKWOsC9B
おしゃああああああむっちゃヤクルト飲むわあああああああ
0009名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/03(土) 20:42:18.75ID:Y8FKp48H
>>3
底辺って大変だね
0010名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/03(土) 20:47:28.86ID:ZUb+SkyQ
リア充のうんこアナルに入れたらしたら俺もリア充になれる?
0011名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/03(土) 20:59:24.53ID:Qw3y5eJe
なるほど!
ヤクルトおばさんが社交的なのはそういうことか!
0012名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/03(土) 21:08:20.26ID:XeJnQmnm
>>10
アナルは形容詞だ
アヌス(名詞)に入れると言いなさい!
0013名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/03(土) 21:16:06.81ID:0nWyQT0q
>>12
えいぬす
0014名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/03(土) 21:16:34.09ID:tY+q6s/1
体臭とか性質とか関係あるんかな
0015名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/03(土) 21:21:20.98ID:m6D7uu7B
>>10
リア充のDNA情報がインプットされることがいいのなら
リア充のチソコ入れて写生してもらえばいいんじゃね?
0016名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/03(土) 21:34:38.54ID:kjwmanpn
ビヒダス食えばいいの?
0018名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/03(土) 21:58:32.06ID:9Eb421yZ
何でもかんでも腸内細菌で説明できるような結果が一流紙に載っているけど、
今回は、マウスの腸内細菌とストレスホルモンとの関係を明らかにしたところまでは正しそう(こじつけでない限り)。
そこから、ストレスホルモンの結果マウスで認められる「マウスの社交性」が改善するのは正しいけど、
これを「人間の社交性」のように論文を紹介するのは間違っていると思う。
0019名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/03(土) 22:05:30.11ID:1nhxipc4
女子高生がいい匂いとか、オッサンが臭いとか、
そういう類のものじゃないのか?

マウスは腸内細菌が良いとお互いをいい匂いと認識するとかさ
0020名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/03(土) 22:25:22.20ID:IGYJmKJE
「便所飯」って腸内細菌を獲得する為のモノだったのか。
0021名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/03(土) 22:31:08.26ID:rdwC/zFH
腸内細菌を持たないマウスは
他のマウスと隔離して繁殖してるからじゃね
0022名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/03(土) 22:31:38.69ID:U93+2Zn2
そうか、腸内細菌が足りなかったのか
0024名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/04(日) 00:01:02.36ID:jeyLCjok
ほかの個体に感染を広げるため、細菌が宿主の行動を支配してるわけだな。
0025名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/04(日) 00:38:02.88ID:jMk3xmf8
免疫力がないと気が弱くなるということかな?
いつ淘汰されるかわからんことを体調で悟っているとか
0026名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/04(日) 00:41:17.93ID:fVorsUao
>>1
これ逆に腸内細菌にあやつられてるとも言えないか?
0028名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/04(日) 00:46:04.48ID:DtiimYdy
陰キャに陽キャのウンコを挿入すると、陽キャになる?
0029名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/04(日) 01:31:06.85ID:FhMi1BbN
それが真だと仮定すると、ヤクルト飲んでたら引きこもりやってないはずw
ストレスホルモン抑制にはなるんだろうけど社交性の改善まで見込めないよ。
0031名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/04(日) 01:42:32.10ID:BYY03qdZ
添加物まみれだったり食物繊維摂取量減少や脂質過多やコロナ禍での運動不足など
腸内環境にマイナス面が多い中ヤクルト飲んで劇的な効果があるわけがない
馬鹿の書き込みはイラッとするぜ
0033名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/04(日) 02:17:44.22ID:mJCPZMGF
>>19
>>1のリンク先すら読まないのは何故だ?
0034名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/04(日) 02:19:00.95ID:mJCPZMGF
>>29
まず否定からしか入れない者は例外なく知能が低い
0035名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/04(日) 02:52:29.62ID:Nq78A4ds
>>18
腸内細菌で全てを解決しないもんだな、藤田先生見てても。
0036名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/04(日) 02:53:32.15ID:ZUF9hWWd
ピロリ菌の薬飲んでから確かに友達付き合いが減った気がするわ…
0037名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/04(日) 02:57:52.21ID:Eupophe7
こういう研究が進むと、残留農薬の基準とかも腸内細菌への影響を評価軸に入れ込んだりする様になるだろうな。
0038名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/04(日) 03:03:32.45ID:6Twnir7N
腸内細菌が社交の際に分泌されるストレスホルモンを抑制してる
要は緊張しなくなるってことか
将来的にこの研究が人にも応用できたら日本中がパリピになれるな
0039名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/04(日) 04:41:52.59ID:uVteZP49
腸内細菌が別の宿主に接近できるよう、脳を操ってるってことかな。
いい面もあるし悪い面もあるような。
0040名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/04(日) 05:43:47.71ID:unigFtmr
共通の腸内細菌を持っているとウンコの匂いも似通い体臭もそれにならう
それが集団認知の要素になっているのかな
異臭のする個体は、集団から排そされてボッチにされる
0041名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/04(日) 06:10:39.11ID:nwdRmm3H
毎日ヨーグルトとバナナを欠かさず食べてる引きこもりは
0042名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/04(日) 06:15:16.39ID:OsJA7Xx1
そういえば俺も腸内細菌もってなかったわ
0045名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/04(日) 07:52:11.61ID:SY7rQEUo
>>11
一番説得力あるわw
0047名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/04(日) 09:03:58.46ID:dT4o1mNG
食生活と精神のバランスを記録してみようかな
たまに社交的になる
0048名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/04(日) 09:44:03.57ID:KfsDpHTw
絶対嘘やろw
0049名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/04(日) 10:34:21.32ID:LLSXY8Wd
人間は腸内細菌にあやつられてるようなもんだしな 
0050名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/04(日) 10:38:33.63ID:OZUf1gW0
ハリガネムシみたいなもんだ
腸内細菌を研究してるからよくわかる
0051名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/04(日) 11:00:18.36ID:Wizobuox
何に入ってってるの?
0052名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/04(日) 11:04:29.19ID:YfEqYy3k
>>18
「人間の社交性」のように論文を紹介
なんてしてないよ。
頭の栄養のほうが足りないんちゃう?
0053名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/04(日) 11:08:03.57ID:Wizobuox
>>3
声の大きさは思春期の栄養状態を反映
脳のドーパミン量も関係してる
現在のところどうにもならない
0054名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/04(日) 11:16:16.40ID:Wizobuox
だからパーキンソン病で声が小さくなる
うつでも同じ 声が大きいうつ状態とかありえない
0055名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/04(日) 11:24:46.64ID:h0iEg+XJ
かなしいかな
きちゃないところで生きてきた生物は
急に衛生的な環境・きれいな体になると
どこかに異常がでる
0056名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/04(日) 11:50:37.31ID:wj14UhE2
>>54
へぇ
0059名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/04(日) 19:22:59.10ID:WtRkh7Eo
ヤンキーは悪いと思うよ
血液検査するとナトリウムが多くカリウムが少ないという海外の調査結果は見た
0061名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/06(火) 23:56:47.71ID:npLX9/4y
納豆最強伝説かと思ったけど、乳酸菌か
0062名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 02:16:32.78ID:c1ceoML6
Enterococcus faecalisで社交性回復なら
売ってないか調べたが、あんまりないな
アメリカなら色んな詰め合わせのプロバイオティクスの中に僅かにあるくらい。

あと必ずしも有用菌ではなく感染症とかにも関与するって書いてあるんだが。
0063名無しのひみつ
垢版 |
2021/07/07(水) 08:47:29.06ID:HvqE+yc1
>>62
市販だと新ビオフェルミンSやエビオス整腸薬に入ってる
たださらにEC-12、FK-23、EF-13とか種類ある
全体的に海外より日本で商品化されてるものが多いみたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況