オーストラリア、一面クモの巣で覆われる
■──別地域ではネズミの大群に覆われたが......
2021年6月中旬、豪雨と洪水に見舞われた豪ビクトリア州ギプスランドで、低木帯が一面、クモの巣に覆われ、その様子をとらえた動画がSNS上で話題となっている。
クモの巣に無数に点在する黒い点は、普段、落葉や土の中に生息しているクモだ。
クモは、しばしば糸を使って移動する。クモの幼体は長い糸を出し、木など、周囲の物体にこれを引っ掛けて登る。
この現象を「バルーニング」という。ギプスランドでは、洪水の発生により、普段地中で生息するクモたちが一斉に、糸を使って、高い場所に素早く避難したとみられる。
(以下略、続きはソースでご確認下さい)
ニューズウィーク日本版 6/18(金) 18:57
https://news.yahoo.co.jp/articles/bcfff1f51536039fdb875cb8dc31d6ac3a45a2b0
探検
【生き物】オーストラリア、一面クモの巣で覆われる [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1すらいむ ★
2021/06/22(火) 17:52:53.94ID:CAP_USER2021/06/22(火) 18:17:22.69ID:obIplyIt
意外とすごかった
2021/06/22(火) 18:19:06.56ID:Z/ko1GbN
オーストラリアで初めて日常でクモのたまご見た
きssssssssssっしょかったわ
きssssssssssっしょかったわ
2021/06/22(火) 19:07:45.64ID:sNLtO65r
嫁のマ○コ禁止
2021/06/22(火) 20:00:04.40ID:pqH1r3Cr
おおすげぇ
2021/06/22(火) 21:38:20.02ID:izlTPcuV
これがあればうちのブロッコリー畑が食い荒らされる事もなかったのに
7名無しのひみつ
2021/06/22(火) 21:46:12.69ID:IOdYNllL 今年もこの季節がやって来ました
8名無しのひみつ
2021/06/23(水) 07:09:40.01ID:QNPnVJ4T いつものことじゃん
9名無しのひみつ
2021/06/23(水) 17:30:19.04ID:7u7UwlZV 雲みたい
クモだけに
クモだけに
10名無しのひみつ
2021/06/23(水) 17:59:35.59ID:ReMujqAs なんか作物守ってるようにも見えるな
11名無しのひみつ
2021/06/24(木) 12:18:12.11ID:FpEUZqkS 自動鳥よけネットになりそうだな
12名無しのひみつ
2021/06/25(金) 11:36:15.78ID:GL6dBIGT 街路樹脇の植木とかだいたいこんな感じにクモの巣まみれじゃね
考えただけでブツブツ出てきたキモイ
考えただけでブツブツ出てきたキモイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本、電気料金で1家庭につき1592円の再生エネ賦課金を請求、太陽光発電などが増えた為 [お断り★]
- 石破首相「商品券はポケットマネーで購入したが記録はない」 立憲民主「官房機密費を使った疑い」 [お断り★]
- 【兵庫県】机たたいて叱責、夜間休日チャット、第三者委が斎藤知事のパワハラを認定した全10件一覧★12 [七波羅探題★]
- 国民民主、「外国人の土地購入、ただちに規制」要求 日本維新の会と共同で法案提出 [お断り★]
- 【サッカー】悲願のW杯優勝へ、森保監督が異例のお願い 「批判もありでも構わないので」「国中の関心事でないと優勝できない」★2 [冬月記者★]
- 楽天証券、不正アクセス拡大か… 保有証券が売却され『謎の中国株』を買われる被害が続出… ★3 [BFU★]