X



【ナゾロジー】がん細胞をウイルス感染させ「自分を殺す抗体」を作らせることに成功 [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★垢版2021/05/31(月) 10:52:24.58ID:CAP_USER
がん細胞をウイルス感染させ「自分を殺す抗体」を作らせることに成功

 がん細胞を「自分を殺す薬」の製造所にできたようです。

 5月25日に『PNAS』に掲載された論文によれば、がん細胞の遺伝子を書き換えることで、がん細胞自身を抗がん剤の生産工場に変えることに成功したとのこと。

 がん細胞内部で作られる抗がん抗体の濃度は血中の1800倍にも達し、腫瘍組織は穴だらけになり、内側から崩壊していきました。

 しかし、研究者たちはいったいどんな方法で、がん細胞の遺伝子を書き換えたのでしょうか?
 
(以下略、続きはソースでご確認下さい)

ナゾロジー 2021.05.30
https://nazology.net/archives/89383
0002名無しのひみつ垢版2021/05/31(月) 11:11:13.72ID:MceSvz2i
アホか。  がん細胞だけにアポトーシスをおこさせる薬のほうが安全だろが。
0004名無しのひみつ垢版2021/05/31(月) 11:16:12.62ID:foSgnscq
ウイルスがガン細胞の突起を特異的に
認識してガン細胞にだけ感染する
ということか…
0005名無しのひみつ垢版2021/05/31(月) 11:17:45.63ID:D5p2blgx
>>2
それどこにあるの?

お前が作るの?間抜け。
0006名無しのひみつ垢版2021/05/31(月) 11:18:51.88ID:qCKQ5JnV
抗がん剤を患部に駐車すればいいだけのような気もするが
ベクターウイルスに免疫ができるってやつだよねこれ
0007名無しのひみつ垢版2021/05/31(月) 11:36:20.96ID:B0XVIeZe
勝手に自己増殖していくガン細胞に勝手に自己崩壊していくウイルスで対抗するのか
なんか映画みたいな気持ちの良い解決法だな
0008名無しのひみつ垢版2021/05/31(月) 11:37:42.22ID:gvMPSzI4
あとは安全性だね。
0009名無しのひみつ垢版2021/05/31(月) 11:52:44.07ID:KMuDrsNI
がん細胞を普通の細胞に戻すやつのほうが有望じゃね?

いずれにせよこういうのに金と頭脳をガンガン使うべきだよな
0010名無しのひみつ垢版2021/05/31(月) 11:59:40.91ID:pCNUXGIV
もともとそういうもんって可能性もあるよな
0011名無しのひみつ垢版2021/05/31(月) 12:04:25.59ID:CmZDhFNi
>>1よう、誰が成功させたんだ?
0012名無しのひみつ垢版2021/05/31(月) 12:28:25.60ID:TZqZFLp8
サイトカインストーム起こすって事かね?
今回のmRNAワクチンのようにmRNAで癌細胞の遺伝子書き換えて攻撃される細胞に変えるんかな?
0013名無しのひみつ垢版2021/05/31(月) 12:29:45.68ID:d/nukxwL
変異して手当たり次第殺すようになるんですか?
0014名無しのひみつ垢版2021/05/31(月) 12:30:16.04ID:QL7hSnwu
これメッチャいいじゃん患者の負担も少ないし放射線や手術じゃ出来ないようなガンにも効果あるだろうし
それにウイルス感染なら効果が出るのも完治も早そう
さっさと実用化せい!
0015名無しのひみつ垢版2021/05/31(月) 13:09:27.51ID:q5yQKeE7
>>13
医療用ウイルス自体は人体の普通の細胞(がん細胞含む)に感染しても増殖できないように改変してあるのが多い
(増殖できてしまって問題になったことがあるけど)
増殖できないから変異ウイルスは登場しない
0017名無しのひみつ垢版2021/05/31(月) 13:15:50.31ID:3LJ7k9EP
コロナのような害虫ウイルスにも
この手を使えねえの?

ウイルスのDNAの一分を書き換えてしまうような
サブモジュールDNAみたいな物質とか...
0018名無しのひみつ垢版2021/05/31(月) 14:04:47.31ID:lp29d8sD
こういうの、患者の癌ごとにそれに合わせてあつらえたウィルスを設計・生産するんだろ?
治療費ウン千万円とかになるコースじゃないの?
0019名無しのひみつ垢版2021/05/31(月) 14:06:03.25ID:i6yPtaT5
>>15
その点では安全なんだ
良かった

だがこの方法で懸念する事がある
化学療法だとがん細胞ってそのうち抗がん剤の利かないものが
投与されている患者の体内で出来てしまうのが知られているが

・抗がん剤Aを作らせるようなウイルスを注入しがん細胞に感染させる
・がん細胞の殆どが感染して、自ら抗がん剤を作って自ら死んでいく
・自ら抗がん剤を作ったがん細胞のほぼ全てと、その周辺にある未感染がん細胞の
非常に多くの細胞が死に絶える

・しかし、自ら抗がん剤を作ったがん細胞のうち、たまたま活動をうまく停止して休眠
もしくは低頻度の細胞分裂を行って
その間に抗がん剤耐性のあるがん細胞を突然変異で作り出したとする

すると
・がんが再発する
・しかもこのがん細胞は、自分には効かなくなっている抗がん剤Aを作り続ける
・抗がん剤は人体にも有害なので患者にダメージを与えまくる

このがん細胞に効く抗がん剤Bを作るようなウイルスをすぐに組織に注射して感染させないと
患者が抗がん剤Aの副作用で酷い目に合う

まあ、治したはずで副作用も順調に消えていた筈なのに
なぜか副作用みたいなのがまた始まった!と分かるから
それで病院に来るきっかけになるとは思われるが
0021名無しのひみつ垢版2021/05/31(月) 14:55:42.97ID:VHvZ2U7q
がんが簡単に治るようになると困る連中たくさんいるんだろうな
0022名無しのひみつ垢版2021/05/31(月) 15:02:20.80ID:MFINYTaC
重曹を飲んで体をアルカリ性を保てば癌にはならないし有っても治ってしまうらしいよ。
0023名無しのひみつ垢版2021/05/31(月) 15:07:10.49ID:AgSGFjIS
だから実用化早よなんだってばさ!
0024名無しのひみつ垢版2021/05/31(月) 15:23:45.18ID:BySBfNxE
>>21
虫歯すら人類は克服できない
0025名無しのひみつ垢版2021/05/31(月) 15:46:15.98ID:G/V5jT2h
人類が撲滅できた病気は天然痘だけなんだね
治す薬は色々出来てありがたいが
結核 ハンセン氏病 等々
抗生物質が無かったら死んでしまう 手術には麻酔がある
先人達に感謝するわ
0026名無しのひみつ垢版2021/05/31(月) 16:22:15.80ID:WleARVEO
これで若い女子が食っ物状態になってるからな
0028名無しのひみつ垢版2021/05/31(月) 17:13:53.61ID:XoGQH7Sr
>しかし、研究者たちはいったいどんな方法で
>がん細胞の遺伝子を書き換えたのでしょうか?

元々ウイルスは「遺伝子を運ぶベクター」として利用可能なので
(病巣部をウイルスに感染させて>遺伝子を書き換える
これらの治療法を「ナノマシン治療法」と言うんだそうな

白血病患者の骨髄液をウイルスに感染させて
「ちゃんと白血球作れ!」と作りかえる事も可能なんだそうな(10年位前に北大が研究してた
0029名無しのひみつ垢版2021/05/31(月) 17:14:42.31ID:BSgsG8IG
ガンで死ななくなると平均寿命は150歳超えるぞ
0030名無しのひみつ垢版2021/05/31(月) 17:17:01.99ID:q5yQKeE7
>>19
それはあるかもしれない
>>1やナゾロジーには抗体としか書かれてないが
中身はトラスツマブ、いわゆるハーセプチンという薬だ
ハーセプチンは使用から半年ぐらいで効かなくなることが分かっている

ただし、>>1にもある通り、このウイルスは細胞内に血中濃度の1800倍もの濃度の抗体を作り出すことができる
この研究の本質はここにある
要は通常の投与では副作用で現実的でない超高濃度の薬剤をがん細胞だけに現出させるドラッグデリバリー技術だ
ただし抗体のようなタンパク質製剤に限られるがね
だから別に薬はハーセプチンじゃなくても構わない
ハーセプチンのような増殖を止めるだけで免疫が殺しに来るのを待つ薬よりも、
むしろ細胞を直接障害するようなタンパク質を作らせてもいいんじゃないかと思う

>>27
これは別の意味で無理な可能性がある
これはウイルスベクター薬であり、やってることはアストラゼネカのコロナウイルスワクチンに近い
アストラゼネカのがファイザーやモデルナよりもワクチン被害が大きいのは
ウイルスベクターに対して免疫が反応してる可能性があるからだ

まあがんで苦しむよりも身体中に血栓できる方があっさり死ねる分、マシかもな
0031名無しのひみつ垢版2021/05/31(月) 17:18:18.74ID:6yGkZvbe
アイアムレジェンドですね
0033名無しのひみつ垢版2021/05/31(月) 17:44:38.40ID:RDnxLqGc
>>1
これ正常細胞にも同じことが起きたら、
細胞の自己破壊プログラムの偶発的作用な
APTX4869と同じでは?
0034名無しのひみつ垢版2021/05/31(月) 17:45:37.18ID:yz/raxmN
ノーベル賞モノじゃん
0035名無しのひみつ垢版2021/05/31(月) 17:52:12.30ID:yz/raxmN
でもさあウイルスって変異するんじゃなくて?
0036名無しのひみつ垢版2021/05/31(月) 17:57:15.18ID:O+QqA7HR
ナゾロジーいい加減うぜぇなコレ。この記者と組んでるの?
0037名無しのひみつ垢版2021/05/31(月) 17:58:44.45ID:aLq0MSH3
遺伝子を意図的に組み込んだもはやナノマシン
0038名無しのひみつ垢版2021/05/31(月) 18:00:15.58ID:i6M0MDPS
癌が治るようになったら、今度は肺炎や感染症で死ぬ人が増えるだけ。
平均寿命が5年増えるぐらいだろうか。
そう思うとお金の使い道って難しいな。
0039名無しのひみつ垢版2021/05/31(月) 21:23:05.73ID:i6yPtaT5
>>30
ありがとうございます

トラスツズマブですか
トラスツズマブ デルクステカンになってくると
奏効期間が長いと聞いてましたが、
トラスツズマブ単体だと半年で効果が無くなると
0041名無しのひみつ垢版2021/06/02(水) 03:00:44.05ID:geU6iFUA
>>17
アストラがこの技術でスパイクタンパク作らせる
0042名無しのひみつ垢版2021/06/02(水) 03:18:57.04ID:V1tzzabr
>>38
ガンアンド感染症が死亡率高くなる要因でもあるぞ
0043名無しのひみつ垢版2021/06/02(水) 03:59:24.17ID:EBKtqtxp
早くクスリの福太郎で売ってくれ!!
0044名無しのひみつ垢版2021/06/02(水) 08:38:48.82ID:KUTtXECh
ガンで死ななくてももしも副作用で認知症などになって寝たきり介護の生活を
その後5年10年と続けることになるというような話だったら、医療関係者が
儲かるだけだろう。
0045名無しのひみつ垢版2021/06/02(水) 08:43:25.59ID:aFANpGE2
想像力が豊かでいいね
0046名無しのひみつ垢版2021/06/02(水) 09:24:17.89ID:ktPv+zlF
>>17

ウイルスはウイルスに感染しないからな。
0047名無しのひみつ垢版2021/06/02(水) 14:36:39.50ID:Flp8nzXi
>>44
医療関係者にはむしろバンバン儲けてほしい。
それが医療技術を発展させる研究費になるのだから。
あと医療関係者個人もウハウハになるくらいじゃないと
いまのままじゃブラックすぎてなり手が減る。
0048名無しのひみつ垢版2021/06/02(水) 15:43:13.07ID:uj1Dpepp
そもそも寝たきり看護が増えて医療関係者が儲かるというロジックがさっぱりわからない
0049名無しのひみつ垢版2021/06/04(金) 08:39:25.02ID:SMNCq6Pm
>>48
ガン以外の病気は治療しないのか?
老化でガン以外の病気も増えてくるぞ?
0050名無しのひみつ垢版2021/06/04(金) 08:53:55.59ID:Ny2R2/S5
>>49
それは寝たきり看護が増えるから、が理由ではないよね
0051名無しのひみつ垢版2021/06/04(金) 08:58:50.20ID:hgH4ism+
>>47
高須みたいのが増えるだけや
特権は排除したほうが技術は発展する
0052名無しのひみつ垢版2021/06/04(金) 10:18:46.44ID:bt6kmPyQ
遺伝子操作が当たり前の時代になると、武漢研究所だけでなく、
遺伝子操作された危険な生命体が研究所外に流出する可能性が増える。
リスクの高い時代になる。
0053名無しのひみつ垢版2021/06/04(金) 12:39:01.96ID:OJYDcH+8
>>17
それいいな弱毒性コロナを撒いて集団免疫エアロワクチン
0054名無しのひみつ垢版2021/06/04(金) 12:44:32.29ID:kIfAcnqh
コロナウイルスにはDNAはないからな
0055名無しのひみつ垢版2021/06/04(金) 15:36:48.30ID:6qWXrcTy
>>47
全く逆で、医者ばっかり高給取りの日本の現状は明らかにおかしいんだが。

たかが技能職で最先端の論文読んでる必要さえないただの町医者が、大企業の管理職の何倍もの年収ある実態がおかしいし、
人に教えてもないのに医者どうしでお互いに「先生」呼ばわりする奇妙な習慣もおかしいし、
博士号持ってないのにドクターとか呼ばれてる習慣も根本的におかしい。
0056名無しのひみつ垢版2021/06/04(金) 20:03:10.23ID:6QugCsM1
>>50
ガンが完治できるようになったとしても
寝たきりだろうが、何だろうが
他の病気の治療に重点が移るだろうし
寿命が伸びれば、それだけ治療すべき
期間は延びるはずだろう
0057名無しのひみつ垢版2021/06/04(金) 21:08:30.54ID:kIfAcnqh
>>56
いや
寝たきり介護が増える→医療従事者が儲かる
というロジック自体がおかしいとしか言ってない
寝たきりだろうがなんだろうが、というのがすでに論点からずれてる
0058名無しのひみつ垢版2021/06/04(金) 21:12:03.91ID:Ny2R2/S5
>>55
別に国会議員とか弁護士も先生と呼ばれてるし
教える人だけが先生という認識の方が歪んでるのでは
あと臨床医は流石にMDは持ってるわ
0059名無しのひみつ垢版2021/06/05(土) 11:14:57.31ID:u7zfC66b
>>58
国会議員が互いに「センセイ」と呼びあって喜んでるのはさすがに滑稽だろ。特権意識を誇示するための称号だよ
医者もまあ、それに近いものがあるのは事実だし、否定できない
0060名無しのひみつ垢版2021/06/05(土) 11:57:27.70ID:u7zfC66b
学位について言えば
https://www.icrip.jp/eigocafe/2019/10/01/menu07/

イギリス:内科医はドクター、外科医はミスター
アメリカ:学位としてMD(Medical Doctor)を持った者のみ医者になれる
日本:学位としては医学士(Bachelor of Medicine)なので、正確には「ドクター」ではない。
   但し、学位とは関係なく、慣習として医師免許保持者をMDと呼んでいる

ってことらしい。まあ学位の仕組みは長い歴史もあり、複雑なんで文句言うつもりはないが、
内科医と外科医で称号が異なるイギリスはちょっと不思議だね

ちなみにDoctorはラテン語の"docere"「教える」から来ているので、「先生」と同じく、本来的には
人に教えるだけの高度な知識を持った人のことを指す用語のはず。
0061名無しのひみつ垢版2021/06/05(土) 12:23:22.96ID:uuTNP9AP
>>59
何かを教える人間だけが先生と呼ばれるという認識が
ずれているのでは、が言いたいことであって具体例を掘ることはあまり意味がないかな
0062名無しのひみつ垢版2021/06/05(土) 13:25:32.29ID:u7zfC66b
日本の大学の医学部も、少し制度変更して、きちんと学位としてM.D.を出すようにすればいいのにね
そしたら、日本のお医者さんも、博士号保持者から「自称ドクターww」とか揶揄されることがなくなると思うんだが。
まあ、こういうところ、欧米に比べたら日本はかなりいい加減だよな
0063名無しのひみつ垢版2021/06/05(土) 13:57:12.78ID:pvFTjZU9
>>1
ガン細胞を特定民族に置き換えたウイルスが出来るのも近い将来に有るかも、静かに白以外ジェノサイドとか逆とか
0064名無しのひみつ垢版2021/06/05(土) 17:52:11.09ID:u5BO/4LO
>>62
欧米でも医者はみんなMDを名乗る
そのうえで学位をとればMD,PhDと表す
0065名無しのひみつ垢版2021/06/05(土) 19:50:35.97ID:u7zfC66b
>>64
いや、あの、ごめん・・・きちんと説明しとくと、

欧米の"Medical Doctor"というのは、日本のいわゆる"MD"とは全く違って、正式な学位なわけで。
アメリカの医師は全員その学位を取得してるから、正しくDoctorと呼ばれているわけだが、
日本のお医者さんの多くは、ドクターに相当する学位を取得していない「医学士」Bachelor of Medicineなんだ。
でも、それだと見栄えが悪いから、「医師免許取得者」を勝手にMedical Doctorと英訳して
名刺にも勝手にそう書いちゃっているだけ。

でも、それは日本固有の奇妙な習慣にすぎないので、世界では通用しない。
当然だが、ドクターってのはあくまでも「学位」であって、職業の名称とか肩書とかではないから。

そういうことをわかってて確信犯で「MD」って言ってるのならまだわかるんだが、
驚くべきことは、日本の多くのお医者さん達は、その辺りのことを本当に全く知らないで、
自分が本当に「ドクター」だと信じちゃってるんだよな。。。何という教育の成果か・・・

>>60のリンク先を見てほしい。

> 本来であれば日本の医師には Bachelor of Medicine という学位を使うべきなのですが、
> 「Bachelor of Medicine だとアメリカ人にわかってもらえないので、アメリカ人と同じように Medical Doctor (MD) を使おうぜ!」
> という「慣例」で MD という肩書き(学位)が幅広く使われているのです。

まあ、別に日本の学位制度をディスりたいわけでもないので、この話はこの辺にしておく。
0066名無しのひみつ垢版2021/06/05(土) 21:33:26.52ID:Cdm+Z71C
>>65
アメリカのMDは研究して得られる物じゃないから。
日本の医学士より長い修業年限とか研修医経験
が必要とはいえ、研究面から見れば似たようなものだと
0067名無しのひみつ垢版2021/06/06(日) 07:59:29.61ID:BGOOLf9c
英語で医師はphysicianかsurgeonであって、doctorは博士
日本人特有の語学力なさでdoctor=医師だと思ってるからこんな勘違いになってるので、国際社会から見たらかなり恥ずかしい
0068名無しのひみつ垢版2021/06/07(月) 08:41:54.75ID:/hGR838w
(元の意味)Doctor=「博士」 Medical Doctor=「医学臨床系の博士」
(日本人の理解では)ドクター=「医師または博士」 Medical Doctor=「医師または博士」のうち「医師」の方

こんな感じの誤解がある気がする
0070名無しのひみつ垢版2021/06/07(月) 09:23:59.71ID:2tj3jXRy
昨日NHKで中国で似た感じの治療法をやってたけど同じようなものかな
0071名無しのひみつ垢版2021/06/07(月) 22:06:19.38ID:vaHb7Wx3
>>1
ガン細胞に特定のウイルスを感染させることができるならそもそも抗体じゃなくていいでないの?
0072名無しのひみつ垢版2021/06/07(月) 22:14:46.73ID:vaHb7Wx3
>>1
>ウイルスの遺伝子を編集することで、病原性と増殖能力を奪うと同時に、がん細胞の表面にあるタンパク質だけを認識するように書き換えられるのです。

って書いてあるけどガン細胞の表面にあるタンパク質を認識するように作ることは可能かもしれないけど
ガン細胞の表面にあるタンパク質【だけ】ってのはどうやって保証できるの?
これ正常な細胞にも感染するなら本人が死ぬのはもちろん第二(第三だっけ)の新型コロナになるリスクがあるだろ

それにガン細胞固有のタンパク質が必ずある訳じゃなかろう
リスクは非常に大きく効果は限定的
0073名無しのひみつ垢版2021/06/07(月) 22:47:40.22ID:eYu8DZwV
「マクロファージさん」「樹状細胞さん」「B細胞さん」「ヘルパーT細胞さん」
「キラーT細胞さん」などが活躍する話なのだろうかな。
0076名無しのひみつ垢版2021/06/12(土) 11:50:32.93ID:ql3BxGGc
「医師はドクターか?」問題気になったので調べてみたが結構根が深いな
国際的には医学士は”Igakushi”で、Twitterを見ても、アメリカに行ったらIgakushi=MDは通用しないという書き込みが多い
ただし京大のMD-PhDコースのHPみると「医学士(MD)」とあるので確信犯的に詐称(?)していると思われる
0078名無しのひみつ垢版2021/06/15(火) 10:23:02.84ID:8Pju3tin
医者になるのには、博士号など不要で医師免許がありさえすればよい。
0079名無しのひみつ垢版2021/06/15(火) 23:26:45.37ID:2RZ0PTCO
イギリスでも医師はDoctorを持っていないので、学位はMDではなくMBBSとかMBChBとかだが
「慣習」として内科医はDr.誰それと呼ばれてるそうだ(外科医はDr.ではなくMr.誰それ)。
MDを詐称してないって点では日本よりはましだが、自称ドクターって意味では似たようなもんかも
0080名無しのひみつ垢版2021/06/16(水) 10:21:33.13ID:vuzpSZNx
手塚治虫は最高学歴は医学博士(論文博士)だった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況