X



【ナゾロジー】サナダムシに寄生されたアリは「老化がストップする」と明らかに [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2021/05/26(水) 14:51:50.06ID:CAP_USER
サナダムシに寄生されたアリは「老化がストップする」と明らかに

 寄生虫は大抵、宿主に有害な結果をもたらします。

 ところが今回、ヨハネス・グーテンベルク大学マインツ(ドイツ)の研究により、サナダムシに寄生された西ヨーロッパ原産のアリ(Temnothorax nylanderi)は、老化が止まり、寿命が異常に長くなることが判明したのです。

 宿主の寿命を延ばすことで、サナダムシにどんなメリットがあるのでしょうか。

 研究は、5月19日付けで『Royal Society Open Science』に掲載されています。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

ナゾロジー 2021.05.24
https://nazology.net/archives/89500
0002名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/26(水) 14:54:04.70ID:yQWKR5cF
金沢市の白井雅代さん魂の叫び
繁行働け!
0004名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/26(水) 14:55:26.92ID:+MZa1BNp
>>1

日本にも自分の身体に有用そうな寄生虫を飼って人体実験してる教授がいたよな。
その後は、後進は育ってるのかなあ
0005名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/26(水) 14:57:37.66ID:qS3LXI/X
アリも遊び人になると長生きできます^^
0006名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/26(水) 15:01:00.88ID:g9Q/E+gl
わたしのこどものころは
お腹に虫を飼っていました
サナダムシ
ときどきケツの穴から飛び出してきて引っこ抜いていた
学校からチョコレートもらってのんでいた。
だから73歳になっても病気知らず
歯医者以外はクリニック・病院行ったことがない
病気しないんだ。サナダムシのおかげ
0007名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/26(水) 15:02:46.09ID:v7DJeFn4
しかしそのアリはサナダムシに脳と意識を支配され、もはやアリと
しての自我は無いまま永遠に生かされるのであります。
0008名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/26(水) 15:03:31.53ID:CAUQbFZx
>>6
その代わりにその年になってもここで書き込みするような人生なのか。
俺は40になる頃にはもうココとは縁遠い生活をしていたいものだ。
0009名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/26(水) 15:04:00.84ID:5tIUC8T8
子供も、親に寄生すると親も中々引退出来ないからな
こどおじおばは、親のボケ防止や健康に一役かってるのも事実
0011名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/26(水) 15:06:37.32ID:IvfcyFow
サナダムシってアリに寄生できるほど小さいか?
0012名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/26(水) 15:07:40.97ID:y2Dg6SKN
サナダムシって蟻よりはるかにデカいと思うんだが
蟻用のちっちゃいヤツいるのか?
0013名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/26(水) 15:10:34.92ID:d9QyxZqE
>>6
コロナにも強いか確かめてくれんか?
0014名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/26(水) 15:11:32.39ID:D7euk2PZ
こんな事もあろうかと 
0015名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/26(水) 15:13:26.82ID:V/ETNoCH
ナマポ貴族のザイコみたいニダ
0016名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/26(水) 15:14:49.51ID:BQo0q0t2
>>12
寄生虫の生活環しらべてみ
0017名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/26(水) 15:17:34.28ID:NAlziWNw
>>9
内容読むと通常アリは寄生アリに労力割いてストレスにより早死し、巣が崩壊するとあったぞ
0018名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/26(水) 15:21:54.76ID:uPOpeAqa
昔の人は?老化が止まってたの?
0019名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/26(水) 15:25:59.14ID:pfCE4/v9
サナダムシは結構大きくて
蟻なんか一飲みにしそうな気がするんだが
なんかと勘違いしてるのかなw
アノちっこいありの腹中にサナダムシがいるって想像できない。
0020名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/26(水) 15:27:31.00ID:g9Q/E+gl
>>6
インフルエンザワクチン接種しなくても
風邪にかからなかった。
ただしコロナは体が耐えられるかではなく
国民的行事なのでひとり大丈夫だからと打たない
わけにはいかないという精神状況
正直歯医者以外に注射打ったことがないので
怖いよ。家から200mの眼科でコロナワクチン打とうと
思っている。帰りに行き倒れになったら怖い。
副反応ってよくわからないぞ???
0021名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/26(水) 15:28:01.66ID:ix/1nm1B
「精霊流し」とか「案山子」とか歌ってる奴だな。

今夜は生でさなだむし
0022名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/26(水) 15:30:45.51ID:2jVCzfUC
エベンキって全員サナダムシを腹に飼ってるんだってな。

エベンキの芸能人も定期的に虫下しを飲まないと、ケツ穴からサナダ虫がアンニョンハセヨ!するそうだ。
0023名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/26(水) 15:31:23.52ID:Z0TkCP4z
>>8
健康だけど外見がアレなんでしょう
0024名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/26(水) 15:32:18.53ID:JnBIdosr
サナダムシってアリに寄生出来るようなサイズだったっけ?
0025名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/26(水) 15:37:37.92ID:KylqDNEY
関連論文見てたら寄生されたアリは色だけでなくサイズも小さいみたいだな
0026名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/26(水) 15:37:57.88ID:oOIFpUEF
<丶`∀´>
0027名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/26(水) 15:38:30.75ID:wIxwalV2
>>19
あの長い紐みたいなのは何個体も連なった物なんだと
0028名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/26(水) 15:40:34.08ID:y4vaivbA
寄生というからおかしくなる。
共生なんだよ。
お互いにウィンウィン。
つまり朝鮮人よりもサナダムシのほうがずっとましってこと。
0029名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/26(水) 15:45:28.33ID:XNKNeT8O
そういえばサナダムシダイエット
ってあったよな
聞いた時は笑ってたけど
自分が肥満になったら
少し考えるようになった
0030名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/26(水) 15:48:26.88ID:XNKNeT8O
>>27
形態をググッってみたいけど
勇気が無いわ
あの、なんか…口と肛門が
つながってたらどうしよう
0031名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/26(水) 15:54:59.04ID:hBTBLcIl
無限に生きられるとでもいうのか
0032名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/26(水) 15:56:22.10ID:y4vaivbA
牛の消化器官の中にいるバクテリアは
牛が食べた草を分解してアミノ酸を作って
くれるんだよ。
つまり牛は、あのバクテリアがいなかったら
生存すらできない。
人間はそこまでいかないけど、人間の腸内にいる細菌も
人間にとって重要な働きをしていることがわかっている。
共生しているんだよ。すべての生物が。
0033名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/26(水) 15:57:38.31ID:QWKbe+7W
>寿命の延長のほかに、寄生されたアリの特徴として、まったく働かなくなることが挙げられます。彼らは仕事を一切しないどころか、ほとんど動かず、仲間が持ってきてくれるエサを食べるばかりでした。

>逆に、健常な仲間たちは、寄生されたアリに親身になって、食事の世話や毛づくろいまでしていました。場合によっては、女王よりも手厚く世話されることがあったとか。

>しかしその反動か、健常な働きアリたちは過度のストレスに見舞われ、通常より若死にしていたのです。
>それでも寄生されたアリは、のほほんとしているだけ。

寄生された側がまんまニートでワロ
0034名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/26(水) 15:57:52.25ID:VISKmjFA
住まわしてやってんだから何かいいことあってもいいわな
在日もためになることしろよ
0036名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/26(水) 16:03:24.12ID:nopgNTze
>>21
さ〇〇〇〇「虫くだしのララバイ」
0037名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/26(水) 16:05:44.94ID:xbIw/BMx
何か タイトルが おかしなスレが多いね、5CHは
0038名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/26(水) 16:06:43.98ID:QvKqCXix
メリットは実際にあるからな
寄生されるとアレルギーの症状が出なくなるし
水とか小麦粉とか致命的で重いアレルギーは寄生虫のほうがマシだったりする
003937
垢版 |
2021/05/26(水) 16:09:32.55ID:xbIw/BMx
ソースを読んでいなくて申し訳ないが、>>28 が一番自然だと思う。
「サナダムシに共棲を強いられた蟻集団」が正しいんじゃないの?
004139
垢版 |
2021/05/26(水) 16:12:19.32ID:xbIw/BMx
その場合も、サナダムシがどこから日常的な栄養を摂取できるか
何か分泌物を出しているのか、どうして蟻がサナダムシを攻撃し
ないかの疑問は残るけど。
0042名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/26(水) 16:15:09.99ID:k64W/UWW
痩せるしアナルから顔出すとかお茶目でかわいいしメリットだらけじゃん
0043名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/26(水) 16:26:04.35ID:bAYnBQGz
“そいつ”に触れることは死を意味するッ!
0044名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/26(水) 16:44:56.58ID:a9Ba2kwP
幸村公もこういう形で名前が残るとは感無量だろう。
0045名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/26(水) 17:00:08.33ID:H8SqGfnm
身体に悪いものをサナダムシが食べたりするのかな?
0047名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/26(水) 17:14:53.35ID:8rFxw9GO
サナダムシって何メートルとかでかくなる寄生虫じゃないの?
蟻になんて寄生できるのかね
0048名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/26(水) 17:19:34.21ID:hHc83VlV
>>33
結論として、労働は体に悪い、でいい?
0049名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/26(水) 17:24:08.29ID:pS82psN2
ありのままでいいよ
0050名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/26(水) 17:29:48.32ID:hHCcgfoV
良いこと聞いたニダ!
0052名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/26(水) 18:16:26.38ID:y2Tcf5ZQ
便秘を繰り返すような奴はサナダムシを腸で飼えない
サナダムシが飼えるくらいの腸コンディションが前提
0053名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/26(水) 18:34:25.80ID:5xp9DjhO
飼って良いのか悪いのか藤田先生に聞かないとわからねえよ。
0055名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/26(水) 20:31:21.42ID:dCU0ZR/h
真田広之って老けないよね
もとが老け顔だったてのもあるけど
0056名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/26(水) 20:36:33.89ID:uhm5/ImG
寿命が延びた理由がよくわからんな
動かないのが原因?
0057名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/26(水) 21:14:15.07ID:Xb5NBjdx
老化が止まるなら凄いな
老化が遅くなるなら理解できるが
0058名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/26(水) 22:20:12.44ID:JULwzk+5
>>6
大先輩いつまでも健康で!
0059名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/26(水) 22:26:34.37ID:TIdzErTb
スズメバチでも似たような例があるな
スズメバチの働きバチはスズメバチネジレバネって昆虫に寄生されると
寿命が長くなって、本来なら冬を越せずに死んでしまうはずの働きバチが
女王バチと同じように越冬して翌年の夏くらいまで生きるようになる

ただしネジレバネに寄生された働きバチはニート化して全く働かなくなるから
巣の働きバチの大半がネジレバネに寄生されるとマトモな労働力がなくなって
その巣はいずれ崩壊してしまう
0060名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/26(水) 22:42:31.69ID:aJTe/5ur
いま、90になる自分の親を介護してるんだが、
長生きが本当に幸福なことなのか、かなり疑問が残る。
アリの長寿も共生というよりも寄生するサナダムシに操られているのでは?
0061名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/26(水) 23:23:13.93ID:EGlS9U85
>>33
真面目な日本人と
寄生虫の在○の人達との関係だな

日本が現在こんなに経済で細って来たのも彼らに一因がある
全部の責任ではないが
0062名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/26(水) 23:28:57.17ID:AerIyk8V
糞雑魚ティラノサウルスはクレトキシリナの餌
糞ゴキブリティラノサウルスは蟻の餌
0063名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/27(木) 00:03:58.61ID:VLXbaoX7
フクロムシに寄生されたカニも長生きするね 悲惨だけど
0064名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/27(木) 00:17:35.98ID:eH6e5ikU
>>47
サナダムシって単なる腸内寄生性条虫の総称なのに
ヒトに寄生する種と同じ物がアリに寄生するとなぜ思ったのか
0066名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/27(木) 04:21:26.65ID:esHWaEXz
寄生虫も腸内細菌も身体の一部…スケールが違うだけ
0069名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/27(木) 05:55:56.65ID:Orx9wZAe
脳や体中を食い散らかす寄生虫もいるし・・・
0070名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/27(木) 06:08:20.39ID:4oTD/eO5
人間も、そもそも、腹の中に、サナダムシのような寄生虫を飼うことが前提で免疫系が作られているという話があったなあ。
で、昨今は、サナダ君がいなくなったので、免疫系が誤認識をして、アレルギーが増えるうんぬん、、、、
0071名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/27(木) 06:18:50.26ID:xxx847ec
> 寿命の延長のほかに、寄生されたアリの特徴として、まったく働かなくなることが挙げられます。

ワロスw
0072名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/27(木) 06:34:47.66ID:RYw491Qw
モデルが美容のためにサナダムシ飼ってるって記事読んだことあったなあ
0074名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/27(木) 07:10:38.24ID:zrggjJkj
サナダムシ飼ってるホモがアッーするとタチは尿道から寄生されんの?
0076名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/27(木) 07:24:05.23ID:N0cTOWPx
<丶`∀´> ウリナラでは今でも国民全員が駆虫薬を飲むのが常識ニダ
0077名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/27(木) 07:45:13.22ID:YAB/Dh/s
スネを齧るには
長生きさせる方がいいしなあ
漫画で病弱の親をむりやり長生きさせて
スネ齧ってるおっさんがいるのみた
親も親で子のため必死で生きようとする。。。
実際いるかいたかわからんけど
0078名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/27(木) 07:47:49.00ID:uhqmGyuu
老化が止まるというより、ゾンビ化しただけでは?
0079名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/27(木) 08:11:55.90ID:YAB/Dh/s
私は猫様になりたい
寄生神になりたい
下僕よチュールをお持ち!
0080名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/27(木) 10:13:28.28ID:qqwAxBhz
この記事は後半がポイントやん↓

健常な働きアリたちが、鳥に食べられまいと
懸命に逃げ惑う中、寄生されたアリは
その場を動かず、食べられるがままでした。
ところが、サナダムシは鳥に食べられる
ことで成虫になります。
サナダムシは鳥の腸内で成長、繁殖し、
産卵した卵がウンチとともに体外に
排出されます。
それを見つけたアリが食料として巣に
持ち帰り、子どものエサとすることで、
再び新たな寄生サイクルが始まるのです。
0081名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/27(木) 10:39:58.17ID:+zXrbFnH
知り合いの爺さん
サナダムシ全長の日本記録持ってるとか言ってたな。
引っ張ってたら途中で切れちゃったらしいけど。
0083名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/27(木) 11:20:42.56ID:28WcfpVj
疑問が一つある。
サナダムシを飼うと痩せるというが、食ったものはサナダムシが奪っているならサナダムシが奪っているというなら、相当デカくならないとおかしいのだが。
人間の体を維持するエネルギーは相当なものでそれを横取りするなら人間の子供の位のサナダムシがいないと無理だと思う。
腹がふくれるのではないか?
0084名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/27(木) 12:04:26.63ID:kz791ad7
>>83
相当デカくなるぞ
腸内全体に細長く巣食って末端が肛門から一部顔を出してくる
0085名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/27(木) 13:04:54.04ID:V/4JMVVR
健康診断で引っかかって直腸検査したとき、カメラ挿入中はかなり異物感あって苦しんだけど、終わってカメラの大きさ見たら思ったよりずっと半径小さかった。

肛門から顔出すレベルの状態だと相当異物感あると思う。
0086名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/27(木) 15:19:26.19ID:KB+GYTTX
白人はウンコその辺に捨ててたからサナダムシの循環が無くコロナに弱いのな
日本は畑に撒いて循環させたからコロナ患者少ないのかw

サナダムシさんありがとう
サナダムシさん今どこに行けば寄生してくれるんだろ
0091名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/28(金) 05:47:33.67ID:HFYvKlR1
>>16
おれもそう思ったがちがうのか
0092名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/28(金) 08:22:11.06ID:kkMVqkC2
>>1
寄生した本体が死んでしまえば栄養は取れない。
おそらく、寄生された個体が長らく生きていけるような物質をサナダムシが放出して
いるのであろう。
0094名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/28(金) 13:51:49.96ID:SLmHQp0C
肛門から取っても一部がちぎれてしまうだけだから根絶するには虫下しを飲むしかない
0095名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/28(金) 17:54:24.15ID:2Br5Vq/V
さなだむしは歌が好きで、ふるさとを進学等で離れた我が子を母親が心配する歌を歌う。

♪ 元気でいるか、街には慣れたか、友だちできたか

  さびしかないか お金はあるか 今度いつ帰る
0096名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/29(土) 09:51:55.84ID:kPC4nzgP
>>4
蟲使いみたいな教授だな
0097名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/29(土) 18:12:31.55ID:t2Q3oVnK
寄生者の戦略としては、宿主に一方的に損害を与えるのではなくて、
宿主にも一部利益となる便宜を提供することで、宿主集団の中での
寄生率を高める方が寄生者としての繁栄につながると言えるだろう。

細菌やウィルスもおそらく本来は、宿主に対して激しい病状をもたらし
しばしば死に至らしめるのが目的なのではなくて、穏やかに規制して
宿主集団の中での寄生率を高めて行くのが賢作なのだが、たとえば
ウィルスではRNAの変異率が高いために、しばしば宿主の免疫と
折り合いを付けない暴れ者が変異により生じて、それでもって
宿主を瀕死あるいは危機に陥れてしまう。そのようなことをして
もウィルスの繁栄には何らのメリットもないのだが、規格外の
出来損ないは一定率で発生する。だから病原性のウィルスは
常に宿主集団の中に潜在的に存在すると思われる。
種の壁を越えてやってきた進化の歴史の浅いウィルスに感染
すると、まだ適応度が低いので、病害を為す率が高かろう。
家畜や野生動物とあまりなれなれしくしては危ないといえる。
古代の宗教が獣姦を禁じたり食肉の血抜きにこだわったり
したのも、そういう生活上の戒律を持つことが集団維持に有利
だったからだろう。そのようにしなかった部族は病の流行で
滅びたりしたのだろう。
0098名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/30(日) 16:39:44.31ID:37d9qS+5
老化がストップというよりも
成熟しないって感じかな
(言い換えれば合法ロリ)
0099名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/30(日) 19:36:08.88ID:DXCfiL1z
>>4
サナダムシのきよみちゃんね
0100名無しのひみつ
垢版 |
2021/05/30(日) 19:39:45.38ID:DXCfiL1z
そんなことより、女王蟻が20年生きるってことにビックリした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況