X



【量子コンピュータ】汎用PC+FPGAで構成する量子コンピュータ [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★垢版2021/04/12(月) 17:10:09.48ID:CAP_USER
D-CLUEがモックを展示
汎用PC+FPGAで構成する量子コンピュータ

 エレコムグループの1社で半導体設計などを手掛けるディー・クルー・テクノロジーズ(以下、D-CLUE)は、「第1回 量子コンピューティングEXPO 春」(2021年4月7〜9日/東京ビッグサイト 青海展示棟)で、同社が開発中のイジングマシンを紹介した。

 同社が手掛けるのはシミュレーテッドアニーリング方式のマシン。
 PCI Express(PCIe)対応のボード上に、「量子FPGA」(数式およびアルゴリズムをハードウェア化してFPGAに実装したもの)を搭載したもので、試作デモ機は2021年12月に完成する予定だという。
 LSIではなく、FPGAを用いるので、ターゲットアプリケーションごとに量子ビットの更新アルゴリズムをカスタマイズすることが可能だ。
 D-CLUEは現在、デモ機を評価してくれる協業先やパートナー企業などを探しているという。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

EETimes 2021年04月12日 15時20分
https://eetimes.jp/ee/articles/2104/12/news099.html
0003名無しのひみつ垢版2021/04/12(月) 17:17:43.44ID:PreK3HxW
ダークマターと量子コンピューターは信じていない
0004名無しのひみつ垢版2021/04/12(月) 17:26:10.06ID:OOJojn4p
えっ?量子コンピュータってデジタル回路で実装できるもんだったの?
0005名無しのひみつ垢版2021/04/12(月) 18:10:32.46ID:U0Bl+q0+
これも出蔵洲?
0007名無しのひみつ垢版2021/04/12(月) 18:43:02.50ID:OGKxxSnw
>LSIではなく、FPGAを用いるので

FPGAってLSIのバッケージで種別したものの名称のはずなのに"ではなく"?w

このEETimesの記者はアホなんじゃね?
0009名無しのひみつ垢版2021/04/12(月) 19:02:08.12ID:/dq6QIYe
>4
できないよ。
疑似乱数を使ったシミュレーションを実行する事しかできない。
0011名無しのひみつ垢版2021/04/12(月) 19:23:03.82ID:WoVHOeFn
高すぎてムリ
0012名無しのひみつ垢版2021/04/12(月) 19:34:11.98ID:kx7oZN49
つまり自作PCを作るみたいにして量子コンピューターが出来ちゃうってこと?
0013名無しのひみつ垢版2021/04/12(月) 20:00:20.13ID:rNG+8rk7
>>7
最初気づかなかったけど、その通りだな
ASICも知らずに記事書いてそうだな、この記者
“NVIDIAは謎の半導体メーカー“のバカ記者を思い出した。

>>8
ナカーマ
0014名無しのひみつ垢版2021/04/12(月) 20:21:25.22ID:6LhwIPeP
>>7,>>13
FPGA(英: field-programmable gate array 現場でプログラム可能なゲートアレイ)
ASIC(英: application specific integrated circuit、特定用途向け集積回路)

バッケージの種別ではなく機能的分類である

どうでもいいことだが、こちらの図では IC ということになっている(FPGAはプログラマブル・ロジックの一種)
https://image.itmedia.co.jp/edn/articles/1205/25/mm_ti_digitalyougo08_01.jpg
出典:https://ednjapan.com/edn/articles/1205/25/news001.html
0015名無しのひみつ垢版2021/04/12(月) 20:23:17.28ID:5TbmiBaC
>>1
ちなみに、今の科学技術なら
3秒先ならほぼ100%予測できる結果になっています。
5秒・・・
10秒・・・
30秒・・・
60秒・・・

それより先の100%の答えは、見つかってはいけないはずです。
今の科学は、3秒先の世界です。
ちなみに・・・100秒超えると、人間全部死にます。
どうか、科学こそ、安全で豊かな暮らしを望みます。
それ以上でもそれ以降でもあってはいけない。それぐらいです。
0016名無しのひみつ垢版2021/04/12(月) 20:25:12.54ID:v3Iir2At
FPGAで出来るならASIC化されるのも時間の問題だな。
0018名無しのひみつ垢版2021/04/12(月) 20:49:23.63ID:Po5PYka3
量子コンピューターがもっと普及しても仮想通貨は問題ないの?
0019名無しのひみつ垢版2021/04/12(月) 20:53:04.63ID:JdoxkRzG
量子コンピュータのシミュレータかよ^^;

あんまり意味なくね?
0020名無しのひみつ垢版2021/04/12(月) 22:58:50.79ID:AxpTj8sg
イジングモデルだけを高速で演算するんだろうけど
クロックで全部計算進めるんかな

具体的にどうやって実装されてるか気になる
0021名無しのひみつ垢版2021/04/13(火) 01:01:15.26ID:QIrAFmGo
古典的半導体回路で擬似アニーリングは
他のところもだしてなかった?
0022名無しのひみつ垢版2021/04/13(火) 01:21:15.17ID:xuqFoukp
1かもしれないし0かもしれない…
漢字で書くと、色即是空空即是色(笑)
0023名無しのひみつ垢版2021/04/13(火) 20:46:42.05ID:fU6E8LM5
これの原理は、確か東芝の研究所が
発案したものじゃね?

FPGAのユニット数を増やす事で
比例して処理能力をスケールアップ
可能という方式。
0024名無しのひみつ垢版2021/04/13(火) 22:01:53.98ID:7ZTb3cCv
エレコムすげえな
バッファローも追随してきそう
0025名無しのひみつ垢版2021/04/14(水) 14:48:21.08ID:B5YKUq/Q
俺の1300円のゲーミングマウスが量子コンピューターの投資になった日
0026名無しのひみつ垢版2021/04/14(水) 23:58:40.24ID:kOc2SQID
>>19
当面実用的な量子コンピュータなんてものは実現しないんだからこれでいいんじゃないか?
量子コンピュータの定義も怪しくなりそうだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況