X



【ウイルス】人の腸から発見された14万種のウイルスのうち半数は未確認の新種であることが判明 [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2021/03/10(水) 13:05:29.79ID:CAP_USER
人の腸から発見された14万種のウイルスのうち半数は未確認の新種であることが判明

 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミックによって数多くのウイルス研究が行われることになり、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)への理解も当初に比べて深まりました。
 しかし、新種のウイルスは外界だけでなく人の体の中にも存在することが新たな研究で判明。
 研究者が人間の腸内に存在するウイルスを調べたところ、発見された14万種のウイルスのうち、半数以上が未確認の新種だったとのことです。

(中略)

 新たな研究は欧州バイオインフォマティクス研究所によって行われたもの。
 「大量の未知のウイルスが発見された」と聞くと何か問題があるように思えますが、研究を行った生化学者のアレクサンドラ・アルメイダ氏は「全てのウイルスが有害なわけではなく、腸内のエコシステム全体を示すものであるという事実を知っておくことが重要です」と述べ、誤った印象を抱かないように注意を呼びかけました。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

Gigazine 2021年03月09日 14時05分
https://gigazine.net/news/20210309-virus-from-human-gut/
0002名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/10(水) 13:21:09.14ID:Pg8DDuYW
7万種以上が新種??
0003名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/10(水) 13:22:29.72ID:oGy8IPZK
ちょっとウンコしてくる
0004名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/10(水) 13:37:20.73ID:kLO1Cgsh
免疫システムの半分も腸内にあるって
はたらく細胞でゆってた
まあ新種じゃなくて研究が進んでないんだろうな
ウンコだし
0005名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/10(水) 13:44:44.55ID:4mvic0VB
食ったものに混じってただけで人間に感染しないやつも含めてんの?
0006名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/10(水) 13:52:26.64ID:meCTb9iJ
国際ウイルス分類委員会の分類では、全部で3万種くらいのウイルスが見出されている。
そのうち、哺乳類と鳥類に感染するウイルスは約650種。
http://www.med.akita-u.ac.jp/~doubutu/kansensho/virus17/virus.html
0007名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/10(水) 13:57:07.57ID:l3VetV2W
今までほぼ全てのウイルスは既知とでも思ってたのか?
0008名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/10(水) 13:58:43.65ID:TILenD4y
腸内細菌は聞いたことがあったけど、腸内ウイルスもいるんだ。
0010名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/10(水) 14:12:36.60ID:urlncwCx
人間の遺伝子の7%ほどはウイルス由来だからなぁ…
生物進化において、ウイルスは無くてはならない存在だよ
0012名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/10(水) 14:24:29.10ID:ekAa62ZR
ウイルスと思ったけど実はエクソソームってことはないの?
0013名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/10(水) 14:25:35.69ID:ZfdRyNP9
ウイルスと言ってもバクテリオファージか
さもありなん
0014名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/10(水) 14:41:14.30ID:dIGUkJLz
未知との遭遇は身近だった
0015名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/10(水) 14:44:55.86ID:gvnJyAKs
>>12
もともとはエクソソームだったんじゃないか?という説もあるな
エクソソームも細胞に出入りする機能を有しているから偶然にも細胞に入って複製を作らせる機能ができてしまえば原始的なウイルスになる可能性はありそうだしな
0016名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/10(水) 14:49:24.18ID:6t1GwifL
いつ変異してパンデミック起こすかわからない
「未確認の新種」とかいう言い訳はいらん
国は一刻も早いワクチン開発と特効薬開発をしろ
0017名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/10(水) 14:57:40.90ID:LhhAbtkU
IQ高くて性格いい超健康体のイケメンの糞便移植してほしい
0018名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/10(水) 15:16:43.60ID:2qfZmbJi
腸内ウイルスとか真面目な顔して言ったら、バカだと思われる案件
0019名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/10(水) 15:26:01.62ID:b0l4Adew
>>4
そだな
特に免疫系は
はたらく細胞みると
興味湧く
0020名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/10(水) 15:27:16.97ID:b0l4Adew
とにかく
屁が臭いやつは
人間失格
バツとしてガンにされる
0021名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/10(水) 15:40:34.90ID:IEgQKN8m
地球「表層にいる小さい変なのを調べたら80億匹もいた。気持ち悪いからちょっと身震いして追い出そうと思う」
0022名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/10(水) 18:20:45.21ID:XZ7vu7N0
>>1
腸内バクテリアは1000種類(厚労省調べ)だというのに
その140倍もの腸内ウィルス!
0023名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/10(水) 18:40:00.02ID:FZunUmKP
成人ひとりあたりの腸内細菌は1〜2キログラム。豆知識な。
0024名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/10(水) 18:51:27.87ID:J0mOVugt
宿便どっさりとか
ネットcmが苦手
0025名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/11(木) 03:58:52.76ID:+r57kTdO
>>1
スレタイがおかしい
バクテリオファージやん

ウイルスはウイルスでも
腸内細菌に感染するウイルスであり
ヒトの細胞には感染しない
0026名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/11(木) 04:31:38.49ID:ExQq/MJu
>>4
腸の中って身体の外側だからな
口の中の続き
0027名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/11(木) 07:21:46.32ID:3ntPW4H9
人間は年取ると悪玉くんが町内に増える
定期的に腸をそうじするには
夜中にこんにゃくゼリーを一袋ぐらい食べると食物繊維たっぷりで翌日は快便
爽快感がある
そのあとは善玉菌をふやすために食事後にヨーグルト・ビオフェルミンをとればよい
0028名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/11(木) 13:37:32.68ID:lpuqq7IH
>>4
新種ってそうしたものだよ。化石生物の新種が時々見つかるように。人が知らなかったものを見つけると新種として発表される。

ウイルスは病原性のものばかりに注目して研究していて、病原性のものでないウイルスに注目され始めたのは比較的最近のことだから
その辺の土とか水とかを採取すれば大概新種のウイルスが見つかるそうだ。
腸内細菌に有用な働きがあるように、腸内ウイルスにも人間に有用な働きをしてるものもいるかもしれない。
0029名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/12(金) 03:45:23.96ID:Ip+wfWg4
>>27
そんなことせんでも
米、うどん、そば、バナナ、ヨーグルトを毎日食ってれば
きれいな一本グソ出るわ。
0030名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/12(金) 11:58:31.16ID:zfDXS07A
そもそもウイルスの起源が動物の腸内という可能性もある
見たこともない新種がうじゃうじゃいて当然
0032名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/18(木) 12:17:25.37ID:mUGlIGQ0
これが人類の切り札になる
うんこだ
0033名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/18(木) 14:46:16.51ID:rpGR7b7h
>>31
知らなかったよ、トンスルがそんな健康飲料だなんてね。
日本で言うとヤクルトみたいな感じなんですか?
0034名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/24(水) 17:27:46.85ID:cpF+mSIh
>>30
ウイルスの起源はずっと古く、ほぼ単細胞生物の誕生と同じ。
0035名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/26(金) 18:17:27.21ID:EpV8K/sO
7万種類のウィルスについて、DNAのシーケンシングをしたり
類縁性を調べる研究をすれば、飯のタネ、論文の種には困らないかもね。
0036名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/26(金) 19:17:28.22ID:bWUgtjGK
>>12
個人的にはそこに明確な境目はないんじゃないかと思ってる
0037名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/26(金) 20:24:13.90ID:6FhBSqLw
種類数だと昆虫ごときが話を大きくしてたが

本気で分類したら細菌、スピロヘータ、ウィルスの方が多いに決まってるからなあ
0038名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/27(土) 15:09:16.31ID:o8crNA8l
臼杵警察署にいる警察官でもなんでもない、クビでもかってにやっている。そこらへんのおじいちゃんがすれぱいい。
0039名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/31(水) 21:50:00.33ID:1QNU9fFy
ウィルスって全部の種別を網羅した目録ってあるの?
0040名無しのひみつ
垢版 |
2021/03/31(水) 22:01:06.17ID:1QNU9fFy
動物なら交配して子孫がずっとできるなら同種とする基準があるとおもうけれども、
有性生殖をしないウィルスなどについては、
どういった基準で同種だとか異種だとかの区別をしているのだろうか? 
研究者のカンか?
0041名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/05(月) 07:02:48.58ID:GQ/3QxoI
有用物質を出していたり、有害な腸内細菌や有害なウィルスの繁殖を抑えたり
攻撃する物質などを作ってたりするだろうから、一つ一つ精査して調べて行けば、
医薬品や治療法の宝庫となるだろう。また地域や人種や生活圏によって腸内の
微生物・ウィルスの分布は異なっている可能性があるし、一部はそれらの
生物の遺伝子がヒトの遺伝子に取り込まれてそれらの増殖の制御をしている
という可能性もある。民族性の一部は、腸内細菌が生み出している可能性も
あるのだ。たとえば低身長とかなど。
0042名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/05(月) 07:14:20.48ID:GQ/3QxoI
糞便から分離した細菌を使って
発酵食品を作ったりすれば、
中には大ヒット商品が生まれる
かもしれないな。
0043名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/05(月) 08:44:06.85ID:R1sTS2sI
海とかすごいらしいよ
0044名無しのひみつ
垢版 |
2021/04/05(月) 22:14:47.74ID:kNWj61VJ
>>1
腸内ウイルスは、恐ろしい速度で進化(変異)しても安定した範囲にとどまる、
新種というのは同じ種類の似た変異であって、完全に違うそれができるわけじゃない。
大腸にすんでいる腸内細菌の重さは1.0〜1.5Kgほどあり、これが定住している。
100兆個もいる微生物の細かい種類を区別してゆけば
計り方でいくららでも違うものがあってもおかしくない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています