X



【人類学】人類は遺伝的に「酒飲み」になる運命だった? 1億年前に隠された生物進化の秘密 [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2021/02/21(日) 16:54:28.06ID:CAP_USER
人類は遺伝的に「酒飲み」になる運命だった? 1億年前に隠された生物進化の秘密

 アルコール。

 この魅惑の液体のために痛い目を見てきた方は数えきれないでしょう。

 中毒性のあるこの液体は、良くも悪くも、数千年前から人類にとって重要な存在でした。

 アルコールの作り方は世界中の古代文明が独自に発見しており、発酵法を見つけなかったのは、北極圏とオーストラリア先住民の一部くらいです。

 では、なぜ人類はこれほどアルコールを愛してやまないのでしょうか?

 その背景には、アルコール好きにならざるを得ない生物の歴史が隠されていたのです。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

ナゾロジー 2021.02.20
https://nazology.net/archives/80281
0002名無しのひみつ
垢版 |
2021/02/21(日) 17:07:40.97ID:QQeyEZ/r
なにバカ言ってんだ1億3千年前って言ったら中生代で恐竜の時代だろ
0004名無しのひみつ
垢版 |
2021/02/21(日) 18:12:28.12ID:d0FnvQqx
>>2
だから、そこが発端なんだろ
人類誕生以前から受け継いでる遺伝なんて幾らでもあるじゃないかw
0005名無しのひみつ
垢版 |
2021/02/21(日) 18:16:04.59ID:zG23uAvK
アルコール飲むと殺し合いが減るのか
0006名無しのひみつ
垢版 |
2021/02/21(日) 18:43:48.74ID:QB9jNy8Z
果物とか採集して貯めておいたら勝手に発酵するんだから
酒の存在は人類のかなり初期で気づいてるはずだよな
北極圏に進出して醸造に至らなかった連中は
酒になるような素材がなかったから忘れたのかね
0007名無しのひみつ
垢版 |
2021/02/21(日) 21:06:01.84ID:jdmtlGTd
小麦の栽培が確立出来たのは誰もがビールを飲みたがったから
0008(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
垢版 |
2021/02/21(日) 23:13:21.46ID:5gqSJMsL
トーモロコシも原産地では酒の原料だたーり..
0009名無しのひみつ
垢版 |
2021/02/22(月) 00:01:36.66ID:hQxr4/2J
北極圏の酒飲みは皆酔っ払って凍死したから淘汰されたんちゃうかな
0010名無しのひみつ
垢版 |
2021/02/22(月) 00:26:35.67ID:HgH4Qkmp
オレ、大酒飲みだから分かるけど
一週間お飲まないと、年寄るね。

でも、酒を一升飲むと、一瞬若返るけど
やばい。 アホになってる。

酒で死ぬか、清く枯れ果てるか
相克で悩んでる。
0013名無しのひみつ
垢版 |
2021/02/25(木) 20:56:02.06ID:0LUErsq+
>>12
麦とするべきだったかな
実際大麦も小麦もビールには使われていた
大麦が主体なのは今もだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況