X



【技術】科学者が光の反応で浮いて移動する極小「空飛ぶ円盤」を発明。火星探査に使われる日が来る…かも? 米 [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★
垢版 |
2021/02/18(木) 11:42:41.79ID:CAP_USER
科学者が光の反応で浮いて移動する極小「空飛ぶ円盤」を発明。火星探査に使われる日が来る…かも?

 すごーく小さいけど、空飛ぶ円盤が現実のものに!

 ペンシルバニア大学の研究者たちが、光を当てると地面から浮き上がる、極小で極薄の円盤型ホバークラフトを発明しました。

 これはカーボンナノチューブでコーティングした、厚さ0.5ミクロンで直径6mmのポリマーフィルムを使い、自然光と同程度の光を当てると発熱し、装填されたガス分子が表裏で異なる相互作用を起こすことで反跳力が発生する、というもの。
 その環境は、10〜30Paの圧力に調節した真空チャンバーじゃないといけませんが、光の当て方で浮いたまま移動させることにも成功した、とAAASで報告されています。

 理論的には、浮力はフィルムの自重の何倍にもなるため、最大10mgの荷物を乗せ、太陽光で高度50〜100kmを飛ぶこともできるのだとか!? そしたら完全にUFOですよね。

 AAASに掲載されている動画では、もっと高く浮いていたり、結構な速さでちょこまか動いている様子も見て取れます。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

ギズモード・ジャパン 2/17(水) 22:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/b51a40664a944bc57e29460f5e0ecefef0b5d167
0002名無しのひみつ
垢版 |
2021/02/18(木) 11:59:26.86ID:4zoIirQG
宇宙人の技術
0003名無しのひみつ
垢版 |
2021/02/18(木) 12:18:52.22ID:OzUMFU9P
人のせるとかなら直径数十mって大きさが必要でなんとかなるだろうが
薄さはそのままである必要あるだろ
重量の負荷に耐えられんだろ
0004名無しのひみつ
垢版 |
2021/02/18(木) 12:25:19.70ID:L4hOCqgW
羽根だけのラジオメーター
0006名無しのひみつ
垢版 |
2021/02/18(木) 12:36:28.94ID:P7VQ9rU/
火星の表面を真っ黒にすることができそうだな
0007名無しのひみつ
垢版 |
2021/02/18(木) 22:11:32.77ID:k625Aq4r
これ馬鹿でかいのを想像してたがミクロサイズなのか
0008名無しのひみつ
垢版 |
2021/02/19(金) 01:31:26.76ID:pSGw84JL
結局原理も書いてない
材料が気化してるだけだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況