X



【研究不正】過去50年間で最大の「科学的不正」とは? [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★2020/12/28(月) 10:53:51.66ID:CAP_USER
過去50年間で最大の「科学的不正」とは?

 ジャーナリストやクラブのプロモーター、金融業者であれば、詐欺行為は常にギャンブルです。
 バレてしまった日には、公の場で恥をかかされたり、Netflixのドキュメンタリーや人気のあるポッドキャストで自分の悪行が何度も何度も再生されたりするかもしれませんが、ひょっとするとバレずに逃げ切れるかもしれません。
 でも、もしあなたが科学者で、再現可能性が基本原則の分野で働いているとしたら、不正行為はまったく無意味です。
 だってバレちゃう可能性が高いですから。
 なのに信じられないことに、そのリスクのスリルに身を置いてしまう人がいるものなんです。
 そんなわけで今回は、過去半世紀で最大の科学的不正行為について科学史家に話を聞いてみました。

■気候変動否定にもつながったたばこ産業の「たばこはガンの原因ではない」という主張

 世界最大の科学的詐欺といえば、たばこはガンの原因ではないと主張した「たばこ研究評議会(Council for Tobacco Research)」でしょう。
 たばこが死因になるという証拠から目をそらすための巨大たばこ産業の努力は1954年に始まりました。
 「たばこ以外の何かが癌の原因になっている」と言ってくれる世界有数の大学に在籍していたトップクラスの学者たちに、何億ドルものお金がつぎ込まれました。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

ギズモード・ジャパン 12/27(日) 20:30
https://www.gizmodo.jp/2020/12/worst-scientific-irregularities.html
0002名無しのひみつ2020/12/28(月) 10:54:41.07ID:tS+7iVHr
オボちゃん元気かな!
0003名無しのひみつ2020/12/28(月) 10:56:38.91ID:nV+XaqUU
ヤニカスの中には未だタバコはがんの原因にならないと信じているやつがいるからな
0004名無しのひみつ2020/12/28(月) 10:58:51.15ID:4rCnY41y
ありまぁぁす!のヤツだろjk
0005名無しのひみつ2020/12/28(月) 10:59:13.40ID:47Rp/7CF
ここ10年ではオボちゃんだな
早くMUTEKIに出ないかな
0006名無しのひみつ2020/12/28(月) 10:59:32.05ID:x/BRGNHj
佐村河内のコンサートで「ブラボー!」とか言ってたやつは今も同じ音楽聞いてるのかな?
0007名無しのひみつ2020/12/28(月) 10:59:50.86ID:owJ5HUkf
>>3
ならないよ
タバコ反対派が圧力かけるせいでストレスやプラセボ効果で発ガンする
0008名無しのひみつ2020/12/28(月) 11:01:29.26ID:D4P7zlGc
地球温暖化でしょ、どう考えても
0009名無しのひみつ2020/12/28(月) 11:01:31.31ID:tshQ18eF
タバコもそうだが、害はないって言っておいて後から害があるっての必ずあるよね
所詮、それに利益を得てる企業や御用学者の言い分は殆ど嘘だと言う事だ
国民の健康と安全とか虫けら同然で何とも思っちゃいない
0010名無しのひみつ2020/12/28(月) 11:02:29.60ID:ROY39tK+
小保方とか韓国のES細胞の人とか
0011名無しのひみつ2020/12/28(月) 11:02:54.54ID:YljzMWEa
オボちゃんまだ高輪の洋菓子屋でバイトしてるのかな
0012名無しのひみつ2020/12/28(月) 11:03:54.07ID:TC6RreNT
>>3
肺の中がニコチンやタールで(CT撮影)真っ黒、
肺胞が正常に機能する部分が少なくなり、直ぐに息切れになる
0014名無しのひみつ2020/12/28(月) 11:06:19.23ID:tshQ18eF
>>8
無視されるほど僅かしかいないので無かった事にされると思う
0015名無しのひみつ2020/12/28(月) 11:06:43.16ID:QorTb+3V
地球温暖化
0016名無しのひみつ2020/12/28(月) 11:07:11.09ID:2T+u8s43
ゴッドハンドも中々凄かったよ

考古学に与えた影響は凄かった
0017名無しのひみつ2020/12/28(月) 11:07:50.15ID:LycytoSi
ヤンヘンドリックシェーンのフラーレンのヤツだろ
0018名無しのひみつ2020/12/28(月) 11:08:09.82ID:TC6RreNT
>>13
メタンハイドレートも仲間入り
0019名無しのひみつ2020/12/28(月) 11:08:12.24ID:rZvzWAgv
韓国のES細胞捏造でしょ
ウソツク教授だったか
0020名無しのひみつ2020/12/28(月) 11:08:36.72ID:czbqNTuq
>>10

小保方の論文を否定したチョンマスコミが最大の科学的不正だな。

いまだ、ただの一本も、「小保方論文は間違いだった」という反論論文がネイチャーに出されていない。
チョンマスコミが外野で騒いだだけのこと。
0021名無しのひみつ2020/12/28(月) 11:09:38.56ID:nQKPubKa
フラーレン高温超伝導のアレじゃないかな
IBMの研究員だったこともあって世界中の物理化学者が何年も踊らされた
0022名無しのひみつ2020/12/28(月) 11:10:15.67ID:ZdVpEOwN
「気候変動の原因は温暖化ガスで、温暖化ガスの原因は人間の活動だ」
というやつ。
0023名無しのひみつ2020/12/28(月) 11:12:05.24ID:H2HLkQgy
50年に限らなければピルトダウン人かな

50年ならシェーン、黄禹錫あたりかな
0024名無しのひみつ2020/12/28(月) 11:12:48.85ID:q4Czsk65
STAP細胞
0025名無しのひみつ2020/12/28(月) 11:13:18.46ID:nQKPubKa
いずれ政治的決着が付けば
温暖化二酸化炭素悪玉論とそれによる巨大利権が
20世紀あるいは史上最大の科学詐欺として記録されそう
0026名無しのひみつ2020/12/28(月) 11:13:54.08ID:czbqNTuq
>>24

劣等民族のチョンが湧いたな。
0027名無しのひみつ2020/12/28(月) 11:14:04.15ID:mCbt8vdt
石油業界の温室化否定も長いな
0028名無しのひみつ2020/12/28(月) 11:17:47.31ID:OYSvsG+L
なんか光速超えた話もあったよね
誤検出だったとか
0029名無しのひみつ2020/12/28(月) 11:18:48.17ID:XorECCP1
>>3
喫煙者の急減、癌患者の急増

この反比例の関係を、科学的に説明してみたまえ ( ´Д`)y━・~~
0030名無しのひみつ2020/12/28(月) 11:20:47.25ID:nQKPubKa
>>28
あれは計測誤差による誤りで科学の進歩に必要なこと
不正とかとは全く無縁
0031名無しのひみつ2020/12/28(月) 11:21:16.08ID:cQyxv8E1
>>19
韓国のES細胞捏造は国家ぐるみだったしな
万博のパビリオンで、韓国医学が世界を牽引するとか大々的に宣伝して
ノーベル賞受賞した時のための銅像の台座まで作ってたなw
まともな国じゃまず許可されない、卵子の無償提供とか
倫理観無視した実験を繰り返した挙句、ねつ造でしたと言うオチが
いかにもあの国らしい
0032名無しのひみつ2020/12/28(月) 11:22:23.29ID:600tMXDh
マイクロプラスチックの海洋汚染とか?
0033名無しのひみつ2020/12/28(月) 11:22:52.65ID:v0ljnF+q
>>12
生体内の肺は喫煙で真っ黒になんかならないけどw
まぁ馬鹿には一生理解出来ないと思うがね
0034名無しのひみつ2020/12/28(月) 11:25:38.47ID:co6r1v8A
>>24
小保方の不正って大きく取り上げられただけで生命科学系では論文捏造が日常茶飯事
東大と阪大は捏造の常連
0035名無しのひみつ2020/12/28(月) 11:26:36.94ID:nQKPubKa
>>32
マイクロプラスチックが環境のいたる所に拡散してるのはどうやら科学的事実
存在しない「害」の主張に不正があるとすれば政治の方
0036名無しのひみつ2020/12/28(月) 11:27:29.06ID:Lpk+90gB
過去50年と言わないなら、鉛害の話が面白かったな。
コスモス時空と宇宙という科学史の番組の第二シーズンで詳しくやってた。
地学的に、鉛の同位体の含有率測定で地球の成立年代を測定したクレア・パターソンが、鉛の研究を軸に当時の大気がガソリンの鉛害で侵されていることを知り、石油業界全体を向こうに大裁判を起こし、いまの鉛フリー世界に直結する規制を認めさせた話。
0037名無しのひみつ2020/12/28(月) 11:29:14.34ID:EKm/kU2a
小保方って、自分の捏造で著名な学者が自殺しているのに、一度足りとも迷惑をかけたことを謝罪していないよね。
こういうふざけた研究者を育成してきた「ゆとり教育」っていうのは何なの?
0038名無しのひみつ2020/12/28(月) 11:32:18.44ID:H2HLkQgy
オボちゃんのなんて日本国内ではビッグニュースだったけれどそこまで大したもんじゃないね
あの程度のショボい捏は割とよくある
0039名無しのひみつ2020/12/28(月) 11:35:06.39ID:N+Q/ofx3
>>34
何でマスコミが揃ってあんなに大きく取り上げてたのか未だによくわからん
マスコミを裏切ったとかっていう仕返しみたいなもんか?関係もなく知識も無い連中がTVで毎日わけのわからん批判してるのがほんと気持ち悪かった
0040名無しのひみつ2020/12/28(月) 11:38:47.26ID:31XgtwWl
小保方とか過大評価だろ
東大に分子細胞生物で大量に捏造したやついたろ
0041名無しのひみつ2020/12/28(月) 11:41:24.63ID:30pn1qMm
ニコチンは立派な麻薬
政府公認で合法だから体へのダメージも少ない、などということはない
停学歴ほど騙され、ヘビースモーカーと化す
0042名無しのひみつ2020/12/28(月) 11:42:40.30ID:N+Q/ofx3
>>37
お前みたいなのが連日連夜誹謗中傷を繰り返したことが原因だろ
意味もわからず出回ってるコピペ拡散して汚い言葉を何度も何度も書き込んでたろ?
0043名無しのひみつ2020/12/28(月) 11:43:54.08ID:aT2I4je+
>>39
クローンES細胞捏造事件で
韓国医学研究の国際的な信用が地に落ちた後に
日本の山中教授がiPS細胞でノーベル賞とってさらに大恥かいたから
鬱憤を晴らす機会を狙ってたんだろね。
STAPで騒いでたのは韓国と日本のマスゴミだけという答え合わせもあるし
0044名無しのひみつ2020/12/28(月) 11:50:18.93ID:pISp5uxL
>>1
研究不正は あっりまーす
0045名無しのひみつ2020/12/28(月) 11:57:56.49ID:d+3zh8D/
米製小保方のセラノスは?
0046名無しのひみつ2020/12/28(月) 11:59:24.55ID:Hn6TtxLo
常温核融合
地球温暖化
有機高温超伝導
室温超伝導
Wowシグナル
STAP細胞
0047名無しのひみつ2020/12/28(月) 12:07:09.06ID:0S5QJR+f
オーランチオキトリウムってどうなったんや?
0048名無しのひみつ2020/12/28(月) 12:16:07.96ID:co6r1v8A
>>43
そのiPS関連でも捏造があって責任者の山中教授が頭下げていた
0049名無しのひみつ2020/12/28(月) 12:17:03.58ID:E1jv937k
>>29
年齢補正って知ってる?
0050名無しのひみつ2020/12/28(月) 12:20:26.09ID:U1mMtW5L
>>12
CTで黒い部分は水
0051名無しのひみつ2020/12/28(月) 12:32:00.65ID:P+eoiI/5
最近知ったんだが北朝鮮のボンハン学説
国家が大々的に宣伝して捏造がバレて
研究者は政治的粛清で消息不明
0052名無しのひみつ2020/12/28(月) 12:55:23.61ID:ICqxEBkw
JTのタバコ論文の不正や圧力は有名だな
あれこそ科学に対する冒涜
0053名無しのひみつ2020/12/28(月) 12:56:50.00ID:tG9wTjui
太陽の表面は熱くない
0055名無しのひみつ2020/12/28(月) 13:00:14.78ID:nVkw1ByV
>>46
Wowシグナルは正体がわかってないだけで、観測されたのは捏造じゃないぞ
0056名無しのひみつ2020/12/28(月) 13:15:06.17ID:YHkO3bxR
小保方さんは正しい VHSより優れたベータがつぶされたみたいに、産業界の都合でつぶされたって説を、しんじる
0057名無しのひみつ2020/12/28(月) 13:15:44.32ID:Pcthn6yW
>>46
それらの中で一般人の生活に影響あったのは地球温暖化ぐらいで、他は研究室内レベルだからね。
0058名無しのひみつ2020/12/28(月) 13:17:42.70ID:Pcthn6yW
>>1
ワクチンの話は酷いな。
ワクチン否定した事で、大手会社が金儲けする訳でもないから信じられやすかったんだろうな。
0059名無しのひみつ2020/12/28(月) 13:54:49.42ID:Ga319cmK
エディ・ヴァン・ヘイレンさん 酒、タバコやらなきゃもう少し長生き出来たのに
0060名無しのひみつ(やわらか銀行)2020/12/28(月) 13:56:50.18ID:Nq3yWhgm
オボちゃんとか、こうしてみると大したことないじゃん
なんでみんな、あんなにムキになって叩いたんだろう?
0061名無しのひみつ2020/12/28(月) 14:11:38.60ID:kreficYC
クローン成功したとかなんかそんなのあったよね
0062名無しのひみつ2020/12/28(月) 14:12:09.24ID:CGNwL0TS
石油の起源と可採埋蔵量
シェールオイルの実用化でもはや無機起源を否定できない
仮に無機起源を認めなくてもシェールオイルの可採埋蔵量は3000年分以上
実際、原油はもう高騰できなくなっており、一時的に先物がマイナス価格で取引される珍事も発生
原油が本質的に無尽蔵である事を認めると、これまでの省エネの取り組みから原子力・太陽光への取り組みまで全てが無用化される
0063名無しのひみつ2020/12/28(月) 14:24:41.68ID:dcwiPzU/
>>46
常温核融合ってググッってみればわかるけど今まじめに研究されてるよ
0065名無しのひみつ2020/12/28(月) 14:37:24.69ID:PZO9e5HU
CO2の環境詐欺もな。
ハッカーがイギリスの環境研究所に侵入して、環境派がデータを改変してCO2詐欺してたのがばれたしな。
 
0066名無しのひみつ2020/12/28(月) 14:39:52.03ID:Cj3vyQzc
水素水
0067名無しのひみつ2020/12/28(月) 14:39:52.95ID:qoXkpxBA
しかし大統領選に負けてもフェイクと言ってるトランプ支持者じゃあるまいしw
温暖化してても否定する基地外が科学板でもやたらいるってのがなあ
殆どカルト宗教。詐欺にあいやすい可哀そうな人たち
0068名無しのひみつ2020/12/28(月) 14:43:22.60ID:kCIa+6t5
 
コーヒーがことごとく体に良い
0069名無しのひみつ2020/12/28(月) 14:46:27.08ID:h/7Q3U+l
>>7
頭にアルミホイル巻いて生活しようなw
0070名無しのひみつ2020/12/28(月) 14:51:26.91ID:TC6RreNT
>>33
バカには理解できないのか
0071名無しのひみつ2020/12/28(月) 14:52:47.87ID:nJWTLbzE
タバコで死んだ奴なんて一人もいないけどなあ・・・

酒で肝臓壊して死ぬやつはあとを絶たないね
他人を殺めるやつまでいる

酒飲むやつはアルコールという有機化学物質を経口摂取しているという自覚を持つべき
0072名無しのひみつ2020/12/28(月) 14:55:08.30ID:S+yvizUF
>>48
存在そのものが捏造のES細胞と
いまや臨床実験の進んでるiPS細胞技術を一緒にすんなチョン
0073名無しのひみつ2020/12/28(月) 15:06:55.67ID:qoXkpxBA
50年だからここ最近のだけじゃない
ベル研究所の衰退にも繋がったとされるヘンドリック・シェーンの高温超電導の捏造研究とかも上位に入りそう
0074名無しのひみつ2020/12/28(月) 15:30:51.08ID:EPJbdTrF
ライオンのペンタデカンは、画期的な育毛剤という謳い文句で発売されたにもかかわらず、
実は悪質なデータ捏造をしていて製造中止となった、どれだけお金を使ったと思っている
んだ、さえない中年オヤジの一縷の希望まで粉々にしやがって、絶対許せない。
0075名無しのひみつ2020/12/28(月) 15:36:37.63ID:tSPjrPwG
CO2が温暖化の原因とかは詐欺だよな。
温室効果ガス自体は温度を上昇させないから
0076名無しのひみつ2020/12/28(月) 15:37:36.87ID:hTSh6DYy
ダイオキシン、環境ホルモン、マイクロプラスチック
0077名無しのひみつ2020/12/28(月) 15:45:43.22ID:i7XZYQuH
>>19
たしか前代未聞空前絶後最高科学者とかいう国家称号もらったんだよな。
0078名無しのひみつ2020/12/28(月) 15:53:52.00ID:Nw0aaDw6
>>64
人類由来の二酸化炭素との因果関係を証明してからなんかいえ
0080名無しのひみつ2020/12/28(月) 16:05:07.56ID:Nw0aaDw6
二酸化炭素悪玉説の悪質なところは
根拠希薄で極めて疑わしい仮説にすぎないものを不磨の大典に仕立てて
人類全体のパワーバランスまで操作しようという政治的陰謀に利用されてること
始まりは英国病だったが、一番利益を得たのは中国共産党
万死に値する
0081名無しのひみつ2020/12/28(月) 16:06:31.69ID:8YX7ygsq
↕喫煙で思考能力が損なわれてしまった人たちのレス
0082名無しのひみつ2020/12/28(月) 16:21:57.74ID:buEuF77d
歴史に名を残す、安倍はじめ無能政府のコロナ科学的対策!!
0083名無しのひみつ2020/12/28(月) 16:27:52.87ID:A1Y096Zd
マイナスイオン
二酸化炭素温暖化
水素水
0085名無しのひみつ2020/12/28(月) 16:34:48.78ID:8gQbtM8p
>>37
オボちゃんのSTAP細胞仮説は今も根強い支持がある
現在の科学技術では実証できないからハブられてるけど
STAP細胞を評価した笹井は見る目は確かというか学者としてのセンスは抜群だからな
自殺しないで長生きしときゃ良かったのに惜しい
二人を抹殺したマスゴミと共犯学者の罪は重い
0086名無しのひみつ2020/12/28(月) 16:48:00.56ID:8gQbtM8p
>>37
オマエのような無理解厚顔無恥マスゴミ付和雷同者が被害者を日々作り出している
0087名無しのひみつ2020/12/28(月) 17:24:42.50ID:ReYFio58
>>1
昔は男性のほとんどがタバコを吸っていた。
今は、男性の20%程度がタバコを吸っている。

でもな、現在でも肺がん患者は増えているんやで。
おかしいぞ。
0088名無しのひみつ2020/12/28(月) 17:29:58.85ID:oGqPFgAv
>>10
ES細胞って昔から
胡散臭いデータであちこち揉めてるよな
現場に再現したり検証する土壌が無いんじゃね
0089名無しのひみつ2020/12/28(月) 17:38:35.06ID:sTLh12F1
宗教で人を騙すのは難しくなったので、今は科学で騙すようになった。
科学の体裁をとってるから反駁するにも知性が必要だ。
0090名無しのひみつ2020/12/28(月) 17:45:35.79ID:qKLKoYJ1
・二酸化炭素による地球温暖化
・新型コロナ
0091名無しのひみつ2020/12/28(月) 17:54:58.25ID:TqKV72dc
・ワクチン
・抗がん剤
0092名無しのひみつ2020/12/28(月) 17:59:50.66ID:Oqhhyq3P
>>1
黄禹錫(ファン・ウソク)のES細胞の全偽造、
2004〜2005年
0093名無しのひみつ2020/12/28(月) 18:00:34.34ID:f66Ll/lD
>>39
マスコミが取り上げたかった理由。
若い女性研究員を持ち上げたかった。
割烹着、ピンクの研究室、マスコミ好みの話題があった。
0094名無しのひみつ2020/12/28(月) 18:01:50.36ID:f66Ll/lD
>>87
昔は、肺癌になる前に死んでる人が多かった。
0095名無しのひみつ2020/12/28(月) 18:06:29.23ID:qws30UUL
タバコは大嫌いだし規制OKなのだがガンとの相関性は証明されてないだろ
寧ろ昨今40年で高齢化による増加をさっぴいても肺ガンは減ってるべきだろ
0096名無しのひみつ2020/12/28(月) 18:23:41.36ID:roKtRZkM
タバコは個人差が大きい。
真っ黒でもならない人は大丈夫だけど…

志村けんの様に肺炎とか気管支炎にはなりやすくなる。
0099名無しのひみつ2020/12/28(月) 18:38:30.69ID:HE26xayP
この「年齢調整死亡率」というのが気になったので調べてみたがどうやら75歳未満を対象にして計算してるようだ
つまり若い人の死亡率は減ってるじゃないかと言うことだろう
0100名無しのひみつ2020/12/28(月) 18:42:56.07ID:HE26xayP
真実はまだ分からないのだがざっと見では70%もの相関関係は無いように見える(日本呼吸器学会、国立ガン研究センターが主張)
喫煙率が50%下がったのに死亡率が10%しか下がっていない
0101名無しのひみつ2020/12/28(月) 18:50:58.53ID:mcliJDUS
>>1
やっぱり一番は、HIVだろうな。もう4000万人以上がエイズで死亡してるからな

それ以上の不正なんてないだろ
0102名無しのひみつ2020/12/28(月) 18:57:43.96ID:xWTu+ZKC
煙草で無くとも肺に負担かければなるのと違うか
0103名無しのひみつ2020/12/28(月) 18:59:16.22ID:HE26xayP
何故年齢調整死亡率で計算するのかも謎である
平均寿命が上がってるのに死亡率が高い(別死因ノイズが混じる)と見なして75歳以上をオミットしているのかは妥当な基準なのか?
寧ろ喫煙とタバコの相関関係を得やすい粗死亡率から計算した方がいいのではないか?
0104名無しのひみつ2020/12/28(月) 19:19:09.83ID:ckb+DEnM
>>1


>■気候変動否定

ん?
いつの間に「温暖化」の文字が消えたの?
気候が変動するのは当たり前じゃないかw
0105名無しのひみつ2020/12/28(月) 19:38:52.32ID:nMyGM09n
>>12
ニコチンでも肺が黒くなるのか・・・?
タールだけじゃないのか?
0107名無しのひみつ2020/12/28(月) 20:39:08.61ID:Jc3WI/Kr
>>3
最近だとコロナになり難いってのがあったな
肺をヤニコーティング
0108名無しのひみつ2020/12/28(月) 21:27:16.27ID:PTBnmDKY
今どきだと、

・女性は男性と比べて能力が劣らない
・ジェンダーの差異は主に社会的要因に基づく

とかじゃない?小保方みたいなのは大した悪じゃなくて、
一見、善良そうなことを言って、科学を歪めて世界を悪くしてる連中が
最大、最悪の偽善者たち。
0109名無しのひみつ2020/12/28(月) 21:29:54.16ID:PTBnmDKY
たとえば、女性の論理的思考能力は平均的に、男性よりもかなり劣る(もちろん女性でも論理的思考能力ある人も中にはいる)
なんてことは、これだけ誰が見ても明らかに正しいんだが、
あたかもそれが正しくないかのように思いこんじゃってる人が世の中たっくさんいて、世の中を最悪にしてる、ってこと。

こういう、一見善良そうな、目に見えない悪が真の巨悪。
0110名無しのひみつ2020/12/29(火) 04:59:22.74ID:t1cItzz8
はやく捏造とみとめろ小保方 そして共犯者の名前を吐け
0111名無しのひみつ2020/12/29(火) 06:59:30.88ID:Z9hnW2HA
翻訳されてる科学誌やEテレのドキュメンタリー見てると、女性の研究者は普通に出てくるけどなあ
日本は本当に少ない
0113名無しのひみつ2020/12/29(火) 08:24:11.18ID:EMAQ1ygf
科学で嘘つくとそれを正すのに物凄く長い時間がかかる。
誤りや不正を証明するのに自分の時間を使う研究者は少ないし、証明してないからおかしいけど口出ししない科学者が多い。
そして最大はネイチャーなどの超一流科学雑誌も所詮は雑誌なのでセンセーショナルな物の方が載るという点。地道で精度が高い臨床調査は大して評価されないのに、臨床データに合わないのに新たな理論みたいなのが持て囃されて、結果それが科学を10年遅らせる。

突き詰めないと何が正しいかは分からないけど、自分の理論売るためだけと解ってるのにやってる人は倫理観を疑うな。何のために科学やってんだろって。
0114名無しのひみつ2020/12/29(火) 09:08:19.93ID:pvgid6NH
>>1
日本ではオボちゃんの他に
「神の手」とかあったけど世界的影響からいえば小物だな
タバコはなんか団体が関わっているから眉唾
ただし今時吸ってるやつは軽蔑に値すると思う

ところで「コロナは大したことない」って主張してた専門家たちなんか
多くの犠牲者を出した元凶じゃないかな
0115名無しのひみつ2020/12/29(火) 09:10:20.97ID:pvgid6NH
>>1
100年以内なら
ロボトミーとかライ病島流しとかあるけど
やっぱり大量殺戮兵器がダントツだろうな
0116名無しのひみつ2020/12/29(火) 09:26:24.58ID:gotBH7yt
小保方擁護してる奴ら
気持ち悪くて笑うw

未だいるのかよw
0117名無しのひみつ2020/12/29(火) 09:30:56.43ID:eAOu7Kei
>>2
いまぁす
0118名無しのひみつ2020/12/29(火) 09:37:28.99ID:hJDu8OVU
>>98
もしこのグラフだけで喫煙が肺がんの主原因であると結論づけるヤツがいたら、それこそ科学的方法に対する冒涜だわ
最低限、その時点で関連性が疑われている全ての原因候補を比較しなきゃ
0119名無しのひみつ2020/12/29(火) 10:01:51.04ID:biKNu27b
ちょっとウソ書くだけで1億もらえるボロイ商売
0120名無しのひみつ2020/12/29(火) 10:06:18.76ID:rUreRQES
>>118
しかし国立ガン研究センターは今年の実績として年齢調整死亡率の9%低下を謳っている
喫煙と関連の薄い世代の死亡率が26%から24%になったことを成果としているのだ(グラフ範囲を20%から30%をアップにして強調してる)
数字のマジックだな
実際は死亡率横ばいで喫煙率との関連性を疑う指摘が入るべきところだろう
上層部が皆数字が読めないとしか思えない
0121名無しのひみつ2020/12/29(火) 10:40:43.04ID:KhIaEXlz
>>56
ベーターは致命的な欠点があったからな。
0122名無しのひみつ2020/12/29(火) 10:52:28.34ID:kio68fPG
自信余地
0123名無しのひみつ2020/12/29(火) 15:57:15.24ID:uta5Ru2x
俺はこれだと思ってる。

遺跡発掘の時に、ごまかしたやつ。
副流煙が有害という根拠のなさ。
二酸化炭素が温室化の原因。
プラズマクラスターが健康によい。
遠赤外線効果のある下着。
マイナスイオン効果。
0124名無しのひみつ2020/12/29(火) 15:57:58.13ID:OnQFdntK
>>9
> タバコもそうだが、害はないって言っておいて後から害があるっての必ずあるよね
> 所詮、それに利益を得てる企業や御用学者の言い分は殆ど嘘だと言う事だ

よっていまは利益相反の開示がなされるが、実際どの製品とどの会社がどのように関わるかは専門家同士でないとわからない。

広告が収入源の民間企業、報道機関は広告現の利益相反。
0125名無しのひみつ2020/12/29(火) 16:23:23.31ID:lV1ifj2T
>>1
ダイオキシン詐欺だろ
野焼きが禁止され日本の里山の荒廃を早めた
0126名無しのひみつ2020/12/29(火) 16:49:19.42ID:0pmXtOBQ
>騒いでたのは韓国と日本のマスゴミだけ
なるほど、納得した
0127名無しのひみつ2020/12/29(火) 16:57:46.48ID:WjWynjU3
最大のーとか、意味がない

そういう事件を出す学術分野の質の低さこそ問題
問題の本質は、個別的、事件的ではなく、もっとずっと慢性的
0128名無しのひみつ2020/12/29(火) 17:02:26.10ID:sufvH68r
>>12
タールで肺が黒くなんてならないよ
てか、そこから?
他の人も言ってるけどお前には理解できないだろうけど
0129名無しのひみつ2020/12/29(火) 17:11:41.53ID:KdDEy2Qi
誰だよ オボちゃん損害賠償するためにAV落ちするって言ってた奴は
0131名無しのひみつ2020/12/29(火) 17:14:25.77ID:sufvH68r
>>98
うん、それに
原発と自動車の排気ガス総量足してみな?
少しだけこの世の構造が理解できるから

ヒント
タバコのせいにして、タバコが減ったから肺がんが減ったと理論づけないと、健康被害によって数千万人に訴訟起こされるかもしれない困る人ってだれ?

タバコには確かに発がん物質は含まれているよ
じゃあ聞くけど、この世の中に発がん性や毒性、中毒性、副作用の無い物質なんてあるのか?って話
それに、タバコには抗がん物質もたくさん含まれている。

まぁ、誰も死ぬまで理解できないだろうけど

世間や政府の言ってることを疑わずに生きていくのは、幸せかもしれないけど、オレは嫌だね
そもそも、この過保護、過剰反応な国で、そんなに発がん性が顕著なものが販売許可降りるとでも?
タバコと原子力関連、自動車、どっちの権力が上?
0132名無しのひみつ2020/12/29(火) 17:18:41.96ID:kio68fPG
第五世代計画ICOT

Prologがあれば全てが解決する。
人間がプログラムを書く必要がなくなる。

そういって、無知無能の通産官僚を騙してた。
0133名無しのひみつ2020/12/29(火) 18:11:06.41ID:caOrno4H
>>1のソース最後が

異分野間の不正を比較してもしょうがないので

なしということで!!!


ってなってるのにワロタwwww
0134名無しのひみつ2020/12/29(火) 18:50:06.24ID:gotBH7yt
>>123
>副流煙が有害という根拠のなさ。

癌を誘発するかどうかは分からんが
喘息持ちの妹が副流煙吸うだけで発作起きてたから
無害は無い
0135名無しのひみつ2020/12/29(火) 19:30:30.11ID:0eyjhGOq
影響の大きさからして、地球温暖化がナンバー1だと思うけれども、
クリーンディーゼルもたいがいだよな。
0136名無しのひみつ2020/12/30(水) 01:58:40.32ID:QCNkgZd/
ソフトを作らなくてもAIがソフトを作るようになるというホラに期待を掛けた
ために、日本は国がソフトの開発に力を注ぐということはしなかった。
もともと、ソフト造りの人が足らないとか、いう理由で、国家を挙げて
IBM社のOSをパクリ、IBM社のアプリを動かせるハードを作ればそれで
良いという小判鮫方針を企業の要望に応じて国が推進していた。
先に開発している国のソフトを貰ってきて、それを動かしてなんぼの
使い方をすることばかりを推進したために、マイコンの時代に挽回する
チャンスを失った。
0137名無しのひみつ2020/12/30(水) 02:55:51.10ID:cK1ICFLp
>>74
現在進行形なのがカルピスの骨ケア

現行の骨粗鬆症治療薬が全部ゴミレベルの骨形成力をアピール中
0138名無しのひみつ2020/12/30(水) 05:27:56.93ID:rzfGTIc1
>>8
いちばん被害金額がでかいのは原子力だろ

煙草の発がん性も、ないとはいわんが、大気圏内核実験の影響を糊塗するために使われてるし
0139名無しのひみつ2020/12/30(水) 06:53:30.38ID:6hgo1dWC
>>87
吸わない若い連中に増えてんじゃないだろ。なるまでにタイムラグがあんだよ。
0140名無しのひみつ2020/12/30(水) 07:10:45.61ID:m81tZdqX
>>136
各社が競争して、独自規格ばっかりやってたじゃん。
グローバル化しようなんてどの企業も思ってなかった。
ケータイは、docomoのiモードでグローバル化を、遅らせてしまった。
各キャリアによる無理やりなプリインストールアプリとかもそう。
残念だけど各社が儲けようとすることで世界から乗り遅れてきた。
0141名無しのひみつ2020/12/30(水) 11:16:02.21ID:g67NyHMW
STAP細胞は日本の信用を地に落としたからなぁ
0142名無しのひみつ2020/12/30(水) 15:20:20.06ID:aYM9eZai
>>116
マスゴミや若禿山と未だ同じスタンスのオマエのほうが気持ち悪いぜ
0143名無しのひみつ2020/12/30(水) 15:28:15.03ID:aYM9eZai
>>141
日本のマスゴミだけがギャーギャー騒いで貴重な人材の笹井と小保方をいじめ殺した
それに未だ乗せられキャンキャン吠えてる負け犬のオマエにも責任の一端はある
0144名無しのひみつ2020/12/30(水) 15:46:38.78ID:fxfrtPdM
ありまぁす
0145名無しのひみつ2020/12/30(水) 17:19:43.50ID:QCNkgZd/
原子力による発電は石炭や石油に比べて桁違いに安価なので、
検針のための電気メーターをつける必要もなくなるほどだ。
最初はそういってアメリカは宣伝して原発を推進していた。

でもな、仮にそれが本当だったとしても、何も進んで安売りを
しなければならない理由も無いんだよ。ウランの資源も
ウラン鉱石1トンから得られる電力と同じだけの石炭の量に
対する石炭の価格よりも法外に安く売る理由は成り立たない。
ウラン掘っている側も、それを消費する側が効用を考えて
出せる限界までに値段をつり上げて売るのが当然だから。
何もあえて安く売る必要なんかないんだよ。
0146名無しのひみつ2020/12/30(水) 17:36:25.57ID:xpOvLh8b
最近ならマイクロプラスティックとか
環境ホルモンとか電磁波とか 
勿論地球温暖化も
どれも本当のところが判らないから
金の成る木なんだなあ
0147名無しのひみつ2020/12/30(水) 17:51:57.44ID:iI69AwGt
若い頃からタバコを吸い続けると
平均10年位、寿命が短くなるという統計データが日本にもアメリカにも存在する。
咽頭ガンなんて発症率30倍以上になるとか。

しかしニコチン中毒になると
自分に都合の悪い主張は信じまいとする。
10年というのは大きいと思うけどな・・
目を背けて生き続けたいなら全然構わない。
0148名無しのひみつ2020/12/30(水) 18:25:43.56ID:wHQ4eq7I
>>147
今どきニコチン中毒なんて年寄にしか居らん
喫煙率20%やぞ
ここでの懐疑派はタバコ吸いたいからという説の奴は少ない
俺もタバコ嫌いだし吸わんけど肺ガンとの関連性は薄いと思ってる
だが肺気腫との関連性は或いはあるかもしれない(調べてない)
咽頭ガンでの関連性を述べるならグラフを示してみればいいんでは
0149名無しのひみつ2020/12/30(水) 19:54:09.55ID:bgm6L822
>>143
科学で重要な再現性と客観性どちらも成しえなかった時点で貴重な人材はない
はっきりいってハチソン効果と同レベルw

その程度のことも分からないんじゃ議論にもならんぞ
書いてる事分かる?ん?
0150名無しのひみつ2020/12/30(水) 21:51:33.46ID:aYM9eZai
>>149
仮説を立証できるかどうかはその時点での科学技術のレベル次第
おわかり?ドマヌケ歴史オンチくん
0151名無しのひみつ2020/12/30(水) 22:01:25.65ID:bgm6L822
>>150
オボちゃんは自分で論文書いて落書き同然だったけど実験ノートも取ってたのに
自分自身で再現できなかった
これが全てで答えだよ間抜けくんw
0152名無しのひみつ2020/12/30(水) 22:21:05.78ID:aYM9eZai
>>151
投げたコップがどんな形に壊れるか予測し再現するぐらい難しい実験なんだよ
エプロン料理でたとえると同じ味の料理を出せというぐらいの精度が必要
浅はか軽薄才子くんには理解不能の世界
0153名無しのひみつ2020/12/30(水) 23:20:52.05ID:bgm6L822
>>152
つまり>>149で書いた通りハチソン効果と同じレベルなんだよな
再現可能になってから出直して来いよw
0154名無しのひみつ2020/12/30(水) 23:43:38.09ID:aYM9eZai
>>153
ハチソン効果は捏造ビデオ落着
ハチソン自身も捏造だとほのめかしてる
STAP細胞はまだ仮説
キチガイのようにヒステリックに喚いて叩くことではない
0155名無しのひみつ2020/12/31(木) 00:02:17.00ID:1IDoYQuY
たばこがガンの原因ならなぜ喫煙率が高い日本人の平均寿命は世界一なのか
健康保険制度で補正できる程度の害なのか、昔の人はもっと吸っていたはずだし
0156名無しのひみつ2020/12/31(木) 00:10:21.02ID:4w/Ekqx2
>>154
ディラックの反粒子みたいに理論的に仮説を立ててるならまだいいよ?
作成方法を論文で示して実験ノートまで取ってたのに再現できない状況で
仮説だから!で擁護なんて出来るかボケw

他の研究者が再現可能な別の手法でSTAPのような細胞見つけても
小保方の手柄にはならないって理解して書いてるんだろうな?w
0157名無しのひみつ2020/12/31(木) 00:48:35.32ID:tS7BvQL6
ここで小保方の名前だしてる時点でどこの学会にも所属してないのバレバレ
0158名無しのひみつ2020/12/31(木) 01:02:55.01ID:giXp8+lP
>>156
STAP細胞再現は現状の科学技術レベルでは困難
かと言って否定もできない
ギャーギャー騒がないで長い目でみてやれよ
天動説→地動説→宇宙説(現在のパラダイム)→
何年かかってると思ってんだ

>他の研究者が再現可能な別の手法でSTAPのような細胞見つけても
>小保方の手柄にはならないって理解して書いてるんだろうな?w
内容程度によるが両方賞賛すればいい
小保方にいつまでぶら下がってネチネチ難癖つけてるんだ腐男

なお実験ノートについてはキーマンの若禿山にも問い合わせるのがスジ
0159名無しのひみつ2020/12/31(木) 05:17:04.17ID:9f0p+tKU
>>1
日本学術会ってのがこれなんじゃねーの?
0160名無しのひみつ2020/12/31(木) 05:44:08.77ID:6CrMTEU3
そう、1980年頃には喫煙率80%オーバーで寿命世界一
光化学スモッグ連発で街をウロ付けば鼻を嚙んだら煤で真っ黒の時分に寿命世界一
工場の煤煙や自動車の排気ガスから目を逸らすためのタバコ元凶説と言うことだ
0161名無しのひみつ2020/12/31(木) 05:49:41.90ID:6CrMTEU3
田舎なら洟を嚙んでも黒くはならない
仮に缶ピーを日に100本吸っていてもだ
0162名無しのひみつ2020/12/31(木) 06:16:42.83ID:swHYiLNx
タバコ批判を公言する人は、それだけで信用できないフォルダに分類してる
ワクチンの話も、最大の不正と言われると?だな
クソ記事乙ということで
0163名無しのひみつ2020/12/31(木) 06:41:00.79ID:ScHCvgM9
まぁ喫煙率は下がってるしいいことじゃん^^
女性が増えてるのはよろしくないが
0164名無しのひみつ2020/12/31(木) 06:43:29.27ID:ScHCvgM9
アレはマジで臭いからそれだけで十分だよ^^
あとタバコ畑の近くにいるだけで吐いちゃう人とか普通に居るからね
毒性がメチャクチャ強いのは事実だ

ためしにタバコ好きなヤツはタバコ一本をジュースに浸して飲んだらいいぞ
(えらいことになるからやっちゃダメだぞ^^;)
0165名無しのひみつ2020/12/31(木) 06:50:21.18ID:6CrMTEU3
迷惑行為と寿命を切り分けできないアポーのドヤ顔が悲しい
こういった意識高い輩がヘビ女や小人プロレスの生き甲斐と生活を奪った

ウーマンリブやら移民難民性善説などと同次元のヒステリックさでな
0166名無しのひみつ2020/12/31(木) 07:19:09.69ID:IJRAENDs
>>134
喫煙者減っても喘息の人は増えつつけてる意味は?
0167名無しのひみつ2020/12/31(木) 07:22:32.01ID:Kadu2MJO
>>3
タバコの何が原因で癌になるかわかればがん患者が劇的に減るよね。
最初はタールが原因とか言っていたが効率的に除去できるようになってもかえって攻撃が激しくなった。

タールの発癌性の根拠はコールタールを使った動物実験だが、コールタールとタバコのタールは見た目が似ていても別物だし。

ベンゼンが原因だと疑われるというのがよほど都合が悪かったのかな。
石油業界や自動車業界のほうが広告費くれるからね。
0168名無しのひみつ2020/12/31(木) 09:29:56.97ID:4w/Ekqx2
>>166
喘息とアレルギー疾患に相関があると思う

で、その質問とたばこの副流煙で喘息発作が起こることに
何か関係はあるのか?w
0169名無しのひみつ2020/12/31(木) 09:59:54.55ID:IJRAENDs
>>168
まあ意味というか理由ですよ。
癌だけでなく、喘息もまさにタバコ原因と決めつけ子供がいる場合は自宅でも喫煙禁止なんて言い出す。

喫煙者大きく減少でも喘息等まったく減らないどころか増えている。
明らかに他の要因が複数あるのは確実なのに、それらすべてタバコのせいにしようとしている勢力があり、かえってそれが弊害を起こしているというこが言いたいわけです。
0170名無しのひみつ2020/12/31(木) 10:11:23.09ID:4w/Ekqx2
>>169
ああ、やっぱり勘違いかw

喘息持ちの妹が副流煙で発作が起きてたとは書いたが
自分は喘息の原因が副流煙とは一言も書いてないんだけど?

副流煙が気管支を刺激する場合があるから
明らかに副流煙で発作起こす喘息持ちがいる家庭はリビング等で喫煙しない方がいいとは思う
家族に副流煙吸わせて発作が起こるか実験したい奴は好きにすればいいよw
0171名無しのひみつ2020/12/31(木) 10:12:07.21ID:gvZsFpig
>>169
しかし、喘息持ちの横で煙草は駄目だと思うがな
0172名無しのひみつ2020/12/31(木) 10:29:24.38ID:mBjeZ/CK
> 喘息もまさにタバコ原因と決めつけ
こんな意見見たこともないんだけど、この人は一体誰と戦ってるんだろう…
0173名無しのひみつ2020/12/31(木) 10:32:43.99ID:syrXtJCg
>>8
人類史を汚す不誠実だね
しかも現在進行形だと
0174名無しのひみつ2020/12/31(木) 10:35:38.61ID:syrXtJCg
>>135
ディーゼルで日本潰しが出来なかったからこそのプランBだと思うよ
トヨタを潰すためのガソリンエンジン潰しのためのCO2詐欺
結果は中華がソラーパネルを取って漁夫の利だ
0175名無しのひみつ2020/12/31(木) 10:36:30.76ID:w8BN7z8f
それなら携帯が出た時に脳腫瘍患者が増えるとか言ってたやつ
どこに消えたんだろう。うちの親父超ヘビースモーカーだけど
84でまだ生きてるし関係ないべ。
0176名無しのひみつ2020/12/31(木) 10:36:41.41ID:IJRAENDs
>>170
もっと全体的な意味です。
例えば小池都知事が子供がいる場合はー
などと言及しても、以前は彼女自身、87歳で亡くなった母は最後まで好きなタバコを吸っていました等、医療系機関紙で語っています。
つまり「票目的」でタバコを持ち出している。
結果、満員電車ゼロだとか花粉症ゼロを目指すなどと平気で言う。
0177名無しのひみつ2020/12/31(木) 10:40:33.79ID:IJRAENDs
>>171
仮に今から結婚相手が出来て、その人がタバコアレルギーによる喘息等起こるなら少なくとも近くでは吸いませね。
仮に猫を飼ってい相手が猫アレルギーであるというほうが策に困るでしょうね。
0178名無しのひみつ2020/12/31(木) 11:02:28.86ID:4RdzNwVV
100年以上さかのぼってもいいなら、アメリカ歯科会の虫歯は悪くない説だな
今じゃ虫歯はアルツハイマーの原因と分かってるし、心臓病からコロナまで幅広く害があることが分かっている
虫歯から直接神経血管に侵入できてしかも脳に直結で辿り着けるからヤバさが半端ない
ただ、人には免疫力があるのと、誰もが虫歯を持っているゆえに関係がハッキリとは分からなかった科学力の低さが招いた悪行だな
0179名無しのひみつ2020/12/31(木) 11:05:02.28ID:pZil8hVO
小保方が割烹着を着て「STAP細胞を作りまぁす」とクラウドファンディングを募れば
今でも金を出す奴らは結構いそうだ。
0180名無しのひみつ2020/12/31(木) 12:44:35.37ID:R/3ZV8ay
おぼちゃん元気かなあ
0181名無しのひみつ2020/12/31(木) 12:56:10.25ID:iolMarpL
ビッグバンと暗黒物質
科学法則で判らないのであれば素直に判らないとすべきなのに
実験で確かめることも出来ない仮説を科学法則のごとく扱おうとしている。
科学の定義は誰が実験しても同じ結果が得られることである。
これは科学ではない。
0182名無しのひみつ2020/12/31(木) 22:52:37.44ID:YVB0OQg1
アクセルが戻らなくなって母子を殺した事件
0183名無しのひみつ2021/01/01(金) 05:28:34.05ID:Lhhp2aV5
>>181
科学も解釈学の一種と考えたほうがよくないか
反証も立証もできないが現象の統一的説明ができる仮説まで含める
現在正しいと思われていることでも将来覆されないとも限らないし
0184名無しのひみつ2021/01/02(土) 00:22:33.25ID:1uchDLnZ
>>181
それは物理学者の間でもそういう批判はある。
現実的な範囲のエネルギーの実験で実証できそうにない超弦理論は物理ではない、とかね。

>>175
タバコを吸ってても長生きする人も居れば、吸ってない人でも短命の人はいる。
しかし、「吸ってた人の寿命」と「吸ってなかった人の寿命」の平均が10年違うという部分が重要。
お前の親父さんは幸運な人間だという事だ。
回帰分析などの数学を少しかじって勉強する事をお勧めする。
0185名無しのひみつ2021/01/02(土) 19:33:42.62ID:eHiiEkre
虫歯が有害なら、虫歯にならないようにフッ素を塗りつけるとか
(なぜか歯科医は小児にしかやらないようだ)あるいは、歯を全部
抜いて総入れ歯にすればいいのだろうか?

ところで虫歯菌にもイベルメクチンは効かないかな?
0186名無しのひみつ2021/01/03(日) 03:49:33.44ID:HlHwxCi9
化石エネルギーの燃焼(二酸化炭素などガスの発生)と地球温暖化の関係は立証されてるの?
0188名無しのひみつ2021/01/04(月) 15:05:19.33ID:pGErb5Nn
>>187
文章だけ比較すると143のアタマのほうがマシ
0189名無しのひみつ2021/01/04(月) 18:54:16.02ID:+QUQemb9
>>181
はあ?
仮説だぞ
それが有効かどうか必死検証しようとしてるだけ
0190名無しのひみつ2021/01/07(木) 03:32:40.23ID:VLdO1noL
再現や追試のできない理論や説は、仮説のまま残る。宇宙の開闢云々も
再現実験や追試は不可能。地球の中心部の状態とか太陽の中心部分が
どうなっているかなども、すべて仮説。理論と矛盾が無い間はそれを
信じていられるというだけのこと。直接観測もできないし、地上で
同じ状態を再現することもまず不可能。こうなっているはずであるとして
それから太陽表面がこうなるはずだということを導き出して、それが
太陽表面の観測できる状態と矛盾していなければ、説が誤っているとは
言えない、といえる程度のもの。ちなみに太陽中央付近で発生した熱は
拡散して表面にまでにじみ出てくるのが平均100万年程度かかると云われて
いるから、今の太陽表面を観測しても、それだけじゃなんとも云えない。
ニュートリノならすらっと出てこれるけれども、それも太陽中心部の
状態の情報の一部だけしか手には入らない。
0191名無しのひみつ2021/01/07(木) 07:36:13.92ID:Z7qflw4x
>>30
誤差じゃねえよ
そういう素人のミソクソ擁護が不正の一因
ローレンツ不変の意味が分かってない実験土方らしいドタバタでしかないよ
0192名無しのひみつ2021/01/07(木) 07:50:08.58ID:Z7qflw4x
>>190系統の話はよく見るが人文にこそ当てはまるものの現代量子論の応用分野は数式という強力な客観的記述が為されるので直接検証できなくとも間接検証で十分信頼に値する
上に超ひも批判があったが検証可能性より上記の弊害で難解な数学遊びになってしまって現実の宇宙を記述する見込が立ってないほうが問題
0193名無しのひみつ2021/01/08(金) 11:51:59.41ID:i/oseo4A
「学説の検証」はできても、それを「証明だ」とまでは云えないことがある。

検証の結果、別の間接的な観測と特に矛盾が無いから、
その仮説は棄てられるには至らないといったぐあい。

地面に映った影が円だとしても、その円を与える物体が球であるのか
あるいは円筒であるのかまでは断定できないし、そのどちらでもない
場合だってありうる。
0195名無しのひみつ2021/01/11(月) 21:37:41.82ID:50T76ABf
>>3
まあでもストゼロがぶ飲みよりは程よいタバコの方がマシというのは最近思ってるわ
酒だって体には悪いんやで
やりすぎない限りは許してくれや
0196名無しのひみつ2021/01/13(水) 19:27:16.36ID:kkQKnicS
地球温暖化詐欺
CO2排出量詐欺
太陽光発電詐欺
電気自動車・ハイブリッド自動車詐欺

各種環境詐欺ビジネスあたりが
急先鋒じゃね
0197名無しのひみつ2021/01/17(日) 07:31:51.61ID:OLYkml+c
>>3
副流煙が健康に悪く死んだ人もいると信じてる人もいるわけだが。
都合の良いことは証明せずに、都合の悪いことばかり強調する。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況