X



【微生物】あの有名なダ・ヴィンチのスケッチに、なんと微生物が棲んでいた [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★2020/12/05(土) 17:00:50.24ID:CAP_USER
あの有名なダ・ヴィンチのスケッチに、なんと微生物が棲んでいた

 多くの著名な歴史学者が指摘してきた通り、レオナルド・ダ・ヴィンチは数々の驚くべきものを発明した。
 彼はヘリコプターや潜水服、33の銃身がある大砲(機関銃の原型)といったものを、さも当たり前のように考え出したのである。

 だが、さすがのダ・ヴィンチも、こんなことが起きるとは思っていなかったはずだ。
 ダ・ヴィンチの素描7点に長い年月をかけてびっしりとついていたDNAを、彼の死から500年後に科学者たちが解析したのである。
 解析されたのは細菌と真菌のマイクロバイオーム(生物の体に共生する微生物叢)で、値段がつけられないほど貴重なダ・ヴィンチの作品で暮らす生物の生活史という興味深い物語を語っている。

 この研究の目的は、こうした傑作で発見された独特な微生物叢の特徴を明らかにすることだけではなく、芸術作品が異なる施設間を移動する際にその微生物叢に生じうる変化の解明に着手することだった。
 つまり、研究チームの考えでは、今回発見された微生物叢を理解できれば、芸術作品の保存管理者は、紙を食いちぎる真菌などの微生物が作品に施した悪さをよりよく観察できることになる。

■作品に触れずにサンプルを採取

 今回の調査を実施したのはイタリアとオーストリアの研究者たちで、ダ・ヴィンチの素描のうちトリノ王立図書館所蔵の5点と、ローマのコルシーニ宮図書館所蔵の2点が対象となった。
 なかにはダ・ヴィンチの有名な自画像も含まれている。

 研究者たちは作品の表面を、硝酸セルロース製の滅菌済みの膜で注意深く静かにたたいた。
 そして、膜に柔らかい吸引管の先端をつけ、素描に直接触れずに微生物叢を吸い上げた(絵が描いてある紙の一部をサンプルとしてちぎったりしたら、ひんしゅくものだろう)。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

WIRED.jp 12/5(土) 12:14
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc089c6c940603426d3693c3187a47d5df95377d
0003名無しのひみつ2020/12/05(土) 17:13:56.95ID:mcL08AVv
てっきりダビンチが微生物のスケッチをしていたのかと
0004名無しのひみつ2020/12/05(土) 17:56:32.58ID:PRpzUGnG
他の画家の絵にも微生物いるだろう
0006名無しのひみつ2020/12/06(日) 01:33:21.74ID:3oTZbYm2
いや、単に、虫喰ってたって話だろ
0007名無しのひみつ2020/12/06(日) 20:00:31.65ID:S0+HH9eT
>>1
じゃあ、微生物だけ売ってくれ。

っていうのが、JAXA辺りが、考えそうなのかなぁ〜
宇宙で🍺作ろうとしたぐらいだし、なんかもう・・・うまい事展示してくれればいいよ。
たまーにグーグルマップで、美術館巡りはします。
0008名無しのひみつ2020/12/06(日) 20:00:31.80ID:S0+HH9eT
>>1
じゃあ、微生物だけ売ってくれ。

っていうのが、JAXA辺りが、考えそうなのかなぁ〜
宇宙で🍺作ろうとしたぐらいだし、なんかもう・・・うまい事展示してくれればいいよ。
たまーにグーグルマップで、美術館巡りはします。
0010名無しのひみつ2021/01/17(日) 23:57:15.38ID:g9XD2It3
ダビンチの唾液とか生殖液がついていたらDNAを再現してダビンチを復活させる
ことができるかもしれない。再生されたダビンチはそのことを知って何というだろうか。
0011名無しのひみつ2021/01/18(月) 12:54:25.64ID:rzTZbQ8N
>>10
後天的な教育環境が違うからダビンチとうり二つということはあり得ないような…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況