X



【健康】eスポーツ、心身への影響は「心拍ウオーキング並み」 筑波大研究  [すらいむ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001すらいむ ★垢版2020/11/01(日) 16:19:04.00ID:CAP_USER
eスポーツ、心身への影響は?=心拍ウオーキング並み―筑波大研究

 コンピューターゲームで勝敗を競う「eスポーツ」。オンラインでもプレーできるため、新型コロナウイルスの影響が続く中で関心を集め、介護施設や病院のリハビリにも活用されている。
 依存症の懸念がある一方、「新たな形のスポーツ」として健康効果を探る研究が進む。

 筑波大は7月、サッカーゲームを使ったオンラインのeスポーツ大会を開催。
 同大の若手教員チームは、参加学生13人に心拍センサーを装着し、試合中に唾液を採取するなどして、プレーが健康に与える影響を調べた。

 研究を主導した松井崇助教(体育科学)によると、平時に毎分平均60〜70回だった心拍数は、対戦中はウオーキングをした場合と同程度の100回以上に上昇。
 試合直後には、適度な運動を行うと分泌される男性ホルモンのテストステロンの唾液中濃度が上がったことも確認した。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

nippon.com 2020.10.26
https://www.nippon.com/ja/news/yjj2020102500293/
0003名無しのひみつ垢版2020/11/02(月) 07:55:10.26ID:1Pem+SJ9
スポーツじゃないし
0004名無しのひみつ垢版2020/11/02(月) 10:19:31.28ID:Y5QkaU4x
大半の日本人は勘違いしているが、
本来sportの意味は「試合」でしてね、肉体を使った運動という意味じゃないんですよ
ついでに言えばgameも「勝負」という意味
0006名無しのひみつ垢版2020/11/02(月) 20:08:10.87ID:KphZFWv1
なんにしてもAIがあるかぎりその手のゲームはチーターとの勝負で
プレイヤーはどうでもよいわ
連打早いとかならまだリズムゲーで踊るくらいのほうがエンターテイメント
0007名無しのひみつ垢版2020/11/02(月) 20:29:51.58ID:nnx1mXFs
>>4
じゃあ受験もスポーツで合否がゲーム?
0008名無しのひみつ垢版2020/11/02(月) 20:43:16.39ID:vLeh7IQD
3メッツウォーキング
0009名無しのひみつ垢版2020/11/02(月) 23:26:29.89ID:Tjty3siz
筋力は別にして心肺機能としては身体的な運動になるってことか
0011名無しのひみつ垢版2020/11/03(火) 10:09:05.06ID:l+kqwLO/
>>10
語源は「日々の生活から離れること」だよ。
経済活動と離れた楽しみとか娯楽をすべて含み余暇に体を動かすことはそのうちの一部。
だからトランプなんかもスポーツと認識されている。
スポーツの祭典のオリンピックにかつて芸術部門もあったのはこのため。
0012名無しのひみつ垢版2020/11/03(火) 10:18:02.45ID:kLPZDSfk
原義は「憂いを払う」
「働かない」=楽しむ、遊び
だな

「試合」などではない
0013名無しのひみつ垢版2020/11/03(火) 10:54:12.36ID:noAk89zL
>>12
語源がそれなのに競い会う事に先鋭化していくあたりに人間の本能を見ちゃうな
0014名無しのひみつ垢版2020/11/03(火) 11:11:31.43ID:hrbYRwx7
一般的なスポーツの定義と合わないだろといろいろ書こうと思ったが、そもそもスポーツという言葉自体せいぜい100〜200年前の歴史らしいので定義なんていくらでも変わりうる、これは力で押し切ったもん勝ちだな
0015名無しのひみつ垢版2020/11/03(火) 16:38:48.32ID:V3WF3d51
090 457777 32
0016名無しのひみつ垢版2020/11/04(水) 21:07:22.38ID:MK6/jqwg
>>13
プロスポーツというものを正面から認めそれをオリンピックでも受け入れたことから、(働くこと)経済活動も含むとすると農業漁業も含むのかという定義の問題が出てきて、うまく定義できてないというのが実情。
とりあえず農業みたいな日常の仕事と区別するために競技の要素があるものにしておこうかといったところ。
ルールに従って競い合うこととしたら戦争もスポーツかなんて言われてる。
0017名無しのひみつ垢版2020/11/04(水) 21:28:13.45ID:MK6/jqwg
>>14
一般的と言っても日本での一般的なスポーツの概念と世界の一般的な概念とでは違いがあることは認識しておいたほうがいい。
世界的にはチェスとかカードゲームをスポーツの一種とすることに疑問はない。
これは>>11 >>12 の定義と同じ。
日本では明治時代にスポーツの概念が輸入されたときに運動競技のこととして紹介されて非常に狭いスポーツの概念が一般化されてしまった。
日本のスポーツはathleticsにほぼ同じ。
0019名無しのひみつ垢版2020/12/17(木) 13:19:05.48ID:lBLXmb6v
4 :Ψ[]:2020/12/14(月) 13:23:31.47 ID:WibJeXoM
ただ「集団ストーカーの名前が出ててワロタ」だけだと、何の話かさっぱり判らないが
創価学会が、組織的に嫌がらせ行為やストーカー行為を働くのは事実だからね

ネット上で学会の嫌がらせ行為は【集団ストーカー】と呼ばれるが.
内容として紹介されているものと、実際に行われているものとの間には、かなり違いがある

第一点は、電磁波攻撃、思考盗聴、音声送信、テクノロジー犯罪、等というものはない、という事
これらがあると言ってる人達は、ほぼ例外なく、統失の人達なので放置すればいい
(統失以外であると言ってる人は、被害者を統失にでっち上げる目的で工作活動を行ってる、被害者を偽装した学会員達)

二点目は、サイト類では「ストリートシアター」とか、「モビング」とか、各行動に変な名前が付けられて
もっともらしい説明が添えられているが、説明も分類方法も、大抵、間違ってるって事
例えば下記は実際に創価学会が行った嫌がらせと考えられているが

> 「私が相談を受けた集団ストーカーは、かなり大手の外資系会計事務所の法務部が、ある宗教団体の行動部隊へ委託して行われたという、か
>なり悪質な一件でした。信じ難いことですが、一部の教団にはそういう"業務"を請け負う部隊があり、各企業の法務部とパイプを構築している
>のです。裏仕事を暴力団に頼むのと構図は同じです。しかもそのときは、顧問弁護を務めていた女性弁護士も承知していたというのだからひど
>い話です。道ですれ違いざまに『山田一郎(仮名)、死ね』とささやいたり、ホームの対面からじっと視線を合わせたりするわけです。ノイロー
>ゼになって産業医に相談に行くと、『最近、人の視線が気になりませんか』とか、『幻聴は聞こえますか』と誘導する。で、私に相談してきたの
>は、その集団ストーカーをしたひとり。『上からの指示でこんなことをしたが、もうやりたくない、死にたい』とメールで泣きついてきました。
>やる方もこたえる。負の連鎖ですよ」

友人か知人から、嫌がらせを受けていると言われて
「会社の通勤時に道ですれ違った人に「死ね」と囁かれ、コンビニに向かう道中でどこかから『山田一郎、死ね』という声が聞こえた」
「駅のホームの対面やショッピングセンターで知らない人達からじっと視線を合わせられた」
なんて相談を受けたらどう思う?
気のせいじゃない?って答えて、それでも相手が腑に落ちない様子を見せたら、精神を病んだとか、統合失調症でないかと疑うと思う
これが学会の狙いであり目的

夜間、駐車場や道路に先回りさせた車のハイビームをわざと浴びせる、住宅街のど真ん中で立小便をさせる
道路やショッピングセンター、コンビニで通路をわざと塞ぐ、他にも無数に嫌がらせの手口がある

こういう行動は全て、被害者が第三者に相談した時に、被害者が神経過敏になっているとか、被害妄想に陥っているとか
相談者に誤解させて、精神を病んだ人だ、統合失調症でないかと、相談者が思うように仕向ける事
要するに統合失調症にでっち上げるのが目的
モビングだのストリートシアターだの、変な分類わけと名称がつけられているが
目的は全て『被害者を統合失調症にでっち上げる事』で、分類わけには何の意味もない
統失でっち上げが狙いの学会の思う壺ってわけよ
学会の嫌がらせの中に、統失の妄想障害的な、証拠が残らない物が多い理由は
警察対策や裁判対策であると同時に、統失でっち上げも目的だからって事
また、ネットの普及で情報発信が容易になったので、被害者がネットで嫌がらせ被害を訴えた時
読んだ人が心の病気と思い込み、相手にしないように仕向ける目的もあったのだろうと言われてる
下記クワトロ氏の暴露話に出てくる手口も内容は事実だよ

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214197583/627
627 名前: クロトワ(新潟県) 投稿日: 2008/06/23(月) 16:30:00.90 ID:ql5UinYO0
>> 608
集団ストーカーなど存在しない。
地区幹はその地域の個人一人一人の電話番号、住所、
詳しい地図、身辺情報などを網羅したデータベースを作って持っているいるだけだ。
気に入らなかったら3人ぐらいの学会員にストーカー、引越し(最悪自殺)に追い込むための
ネガティブキャンペーンをその人間の住んでる地域で行うだけ。
それが集団ストーカーに見えちゃうなら仕方ないな。25
0020名無しのひみつ垢版2020/12/17(木) 14:53:28.54ID:X1OIkgbr
>>18
まあ単なる連打だとなんかなだが

サッカーがeスポーツでよいとなるならほめてやれよw
音ゲーもやり方にやりゃパフォーマンス可能性はある

体の損傷考えるとこちらのほうがよい気もするがな

あとはFF13?みたく生身が水の中はいってみたいな球技とかいくらか機械化はありかな
サバゲーのほうがありかも?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況