X



【動物】ホッキョクグマ、2100年までにほぼ絶滅 研究者ら予測 [しじみ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2020/07/24(金) 08:36:38.49ID:CAP_USER
【7月21日 AFP】気候変動によりホッキョクグマが2100年までにほぼ絶滅すると予想した論文が20日、英科学誌ネイチャー・クライメート・チェンジ(Nature Climate Change)に発表された。

 論文によると、海氷の減少によりホッキョクグマが餌のアザラシを狩れる時間が減り、すでに悪循環に陥っている地域もある。体重が減ることで餌がない期間を生き残る可能性が低くなるという。

 今回の研究を発案した非営利団体ポーラー・ベアズ・インターナショナル(Polar Bears International)主任科学者のスティーブン・アムストラップ(Steven Amstrup)氏はAFPの取材に「解けた氷が再び凍り、狩りに出られるようになるまでの絶食期間が非常に長くなっている」と述べた。

 研究では、分析対象となった13の亜個体群のうち12について、温暖化が今のペースで進めば80年後までに絶滅すると予想。他の6つの亜個体群については、予測に必要なデータが得られなかった。

 北極圏の温暖化は、地球全体の2倍の速さで進んでいる。ホッキョクグマが絶滅の危機にあることは長く理解されてきたが、絶滅までの期間を特定したのは今回の研究が初めて。(c)AFP

https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/0/8/1000x/img_08449236f4c866c5b775296e972d9b8282859.jpg
https://www.afpbb.com/articles/-/3294862
0002名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/24(金) 08:38:36.80ID:idV1LjQ8
全滅の中 人も入っている
0004名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/24(金) 08:40:26.88ID:Dai+PjJC
まあ、食物連鎖が崩れれば仕方は無い。
0005名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/24(金) 08:45:47.84ID:+VXRYQgW
根拠は?
0006名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/24(金) 08:45:55.86ID:GdgpIs49
動物園で保護だな
0007名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/24(金) 08:56:24.35ID:IOvNqLI6
北極熊を屠り去った猛獣の連撃、味わってみるが良いッッ!!
0008名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/24(金) 09:00:57.78ID:SJ1mxo8t
その前に人類が滅亡するので見届けられないけどね
0009名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/24(金) 09:06:41.18ID:vd3qIO5F
30年くらい前に、ロシアは北極海の氷がとけたら北極海航路で大儲けできるので、
国内油田で採れる石油を燃やして温暖化を進めているとか聞いたことがある。
0010名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/24(金) 09:08:15.56ID:9VnvK2mf
他の餌を食うようになるんじゃないですかね
0011名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/24(金) 09:21:43.77ID:J1rjB6Gm
30年以上前には温暖化で関東平野が水没するとか言ってたんだから

温暖化論者の言う80年後なんて信用できんわw
0012名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/24(金) 09:25:10.75ID:c+LfQXPU
辛いラーメンの事?
0013名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/24(金) 09:31:00.63ID:wyT32R7M
温暖化とやらで餌のアザラシが増えることはないのかね
0014名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/24(金) 09:41:36.61ID:i9X1VEmM
今のうちに捕獲して養殖するしかない。
増えすぎたら食用に回せばよい。
0015名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/24(金) 09:41:38.75ID:TR5NI6pE
>>13
氷の割れ目に潜むアザラシを、上から氷ぶち割って狩るスタイルだから、凍ってくんないとダメなんだ
0016名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/24(金) 09:58:42.39ID:g8pyoMh4
>>13
アザラシはわんさか居るけどクマは陸上生物だから氷がないと狩れないのです
0017名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/24(金) 10:01:30.90ID:pSjmlJZy
かわりにヒグマが北極でデビューします
0018名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/24(金) 10:03:51.28ID:g8pyoMh4
黒いクマはぶっ殺しまくってるのに白いクマは助けなきゃなんて人間の偽善でしかないわな
0019名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/24(金) 10:05:22.78ID:EuGNh2pY
2050年くらいには野生個体の数より飼育個体の方が多くなるんやろうね
虎なんか多分もうそうなってるよね
0020名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/24(金) 10:10:37.57ID:EuGNh2pY
>>18
白いクマの保護というより
地球環境に対する警鐘なんではなかろうか
0021名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/24(金) 10:15:49.90ID:q+LcrsmX
>>19
現在のトラの野生個体数は5000頭
飼育個体数は多分20000頭以上

東南アジアの多くの国では、野生のトラより飼育されているトラの方が
何倍も多いとされている
しかしそれらの大半は世界のトラの各亜種の雑種なので野生に放つこともできない
0022名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/24(金) 10:17:28.85ID:uPK/D/zd
>>20
温暖化すると喜ぼう人もいるのにねグリーンランド人とか

ちなみに46億年前の地球は
マグマの塊だったりしたんだが
地球”環境”とやらの何を守りたいんだ?
0023名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/24(金) 10:20:38.46ID:g8pyoMh4
野生生物は人類がいる限りオワコン
最終的に牛や豚といった家畜しかいなくなる
0024名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/24(金) 10:49:30.16ID:TR5NI6pE
>>22
人類に都合の良い地球環境、だろうな
気温や海面の高さ、生物の種類なんて一体だった事無いんだから
0025名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/24(金) 10:50:32.57ID:TR5NI6pE
>>24
一定だ
0026名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/24(金) 11:10:09.89ID:nxCANHRX
温暖化するとロシアでは
農業できる土地が増えるらしい。
0027名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/24(金) 11:36:23.00ID:LjZOqMOb
ホッキョクグマは冬眠しないのではなく冬眠しながら動き回ってるらしいな
0028増健
垢版 |
2020/07/24(金) 11:43:20.02ID:zEQCjnp+
はいはい温暖化温暖化♪
0029名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/24(金) 11:52:25.60ID:4TbERlCq
2m程はある積雪の中を凄い速さで一直線に突き進むシロクマさんをヘリで見たことある
真っ赤に染まったシロクマさんは、食べ物に溢れる生活をしてるハイイログマさんと違ってたまにしか出来ない食事をしてるんだと聞いてたから
凄まじい活力に満ちた生き物だなと思っていたが、そんな無尽蔵の体力持ったシロクマさんも近いうちに皆動けなくなって死んでいくのか
諸行無常だ
0030名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/24(金) 11:53:54.59ID:4TbERlCq
ヘリで「撮った映像」をだった
実際に生活圏で見たらメチャクチャでかく感じるんだろうな
0031名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/24(金) 11:57:57.42ID:zGsqMkIC
俺も生きてないからどうでもいい
0032名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/24(金) 12:14:11.74ID:YPoEU2RP
南極に移動させてナンキョクグマにするか
0033名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/24(金) 12:15:45.48ID:6jkT9DdT
>>30
GAOの豪太くん見てこい。日本にいる白くまで一番でかいから。
0034名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/24(金) 12:38:37.79ID:zbL9jL0E
>>11
ほんま、これは温暖化論者の戯言
いい加減目を覚まして欲しいわ
0035名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/24(金) 12:43:34.87ID:DvR3P00j
アザラシが増えすぎて餌の魚介類が減って漁業にも影響しそうね
0038名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/24(金) 13:42:21.44ID:3FC1KY18
>>1
海水温の上昇の一番の原因は日本だからなぁ

責任を感じてしまうよなぁ
0039名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/24(金) 13:43:50.89ID:3FC1KY18
>>11
ば?
そんな極論を当時の定説みたいに言うなよ
0040名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/24(金) 13:45:38.52ID:3FC1KY18
>>35
増え過ぎたのは、このたった50年間で
2倍に増加した人間でしょう。

何がアザラシだマヌケ
0041名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/24(金) 14:06:58.40ID:4p/VEQwz
あと80年もあれば進化したシン・ホッキョクグマが誕生しているだろう
0042名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/24(金) 15:16:19.48ID:7ELdxTW0
>>24
「人類環境」にとって、良い・悪いって言えばいいのにな。
「地球にやさしい」とかいうフレーズを使う団体は、基本的に怪しいと思っている。
0043名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/24(金) 15:26:17.20ID:fCRCR06x
クマをなめ杉

環境への適応力はじゅうぶんあるよ
0044名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/24(金) 15:42:20.21ID:pTDw2Nip
狩猟禁止になって以降、シロクマの数はどんどん増加中。
ひたすら研究費がほしいエセ研究者のヨタ話ですわww
0047名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/24(金) 16:53:46.30ID:Mbwpf0Aj
今コロナで大変なんで、北極熊に構ってる暇ねーから、
利権団体は自分たちで何とかしてくれ
0048名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/24(金) 16:58:19.62ID:3UpYu+YQ
縄文海進期の頃は、かなり温暖だったらしいけど
北極圏はどうだったのかな?
0049名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/24(金) 17:35:15.18ID:2bOBOSyC
>>38
笑わすなチンク野郎w
お前の国が原因に決まってるだろ
0050名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/24(金) 18:43:58.02ID:4/G+X95y
人類の脅威が減るんだな。
ホオジロサメとヒグマ?ツキノワグマ、グリズリーも絶滅頼むわ!
0051名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/24(金) 18:48:26.72ID:4/G+X95y
>>20
昨今の台風や豪雨からみて、ウチらわたまたま安定した時代を過ごしてただけだなんだょ。
人類がどうこうじゃなく、地球規模環境の転換期なのかもね!
0052名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/24(金) 18:55:05.52ID:oS3w2ob0
ふーん
いいんじゃない
他の動物心配するとか人類は傲り高ぶりすぎ
0053名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/24(金) 19:18:00.60ID:2XOc8leX
80年後?

こんなん、空想科学小説じゃん
論文と言えるのかよw
0054名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/24(金) 19:44:53.97ID:qdFo08EK
>>14
ホッキョククマは食べたら死ぬ
食えん
0055名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/24(金) 19:54:14.73ID:J9NpC+Jz
>>22
現在の温暖化は人為的な影響が強いからな
少なくとも自然な地球環境の変化ではない
ヒト一種の影響で種が絶滅速度が急激に上がりすぎている
0056名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/24(金) 19:57:26.58ID:J9NpC+Jz
>>43
ホッキョクグマは飼育下では穀物や果物など肉以外も好んで食べるし
元々ヒグマとの遺伝的差異も亜種レベルの差しかないのでヒグマと交雑しながら
生き延びる可能性はある
純粋なホッキョクグマは消えるだろうが
0057名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/24(金) 20:00:08.32ID:hmWurzfA
そんなのイヤ(;_;)
めっちゃ可愛いやんホッキョクグマ。
0058名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/24(金) 23:23:34.28ID:1ly+aIqz
>>54
肝臓は食べると高濃度のビタミンAが含まれていて危険らしいが他の部位もダメなん?
0059名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/24(金) 23:29:40.18ID:SHz4xWsh
>>58
確か肉にも水銀が混じってる 
食べることはいくないらしい
0060名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/25(土) 01:35:59.65ID:DGmMXG+B
>>1
南極に移住させよう
0061名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/25(土) 06:30:57.34ID:IaCLlzvH
北極圏が温暖化しても、他が冷えてるだろ
冷えてるところへ連れてけよ
0062名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/25(土) 07:13:54.58ID:jPdWbVEo
グリーンランドがあるからそこで生き残るだろう
0063名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/25(土) 07:27:03.65ID:6TD1DPli
熊のことなんかどうでもいいじゃねーか! 失業者問題のほうが大事だろ!
嫁もどうにかしろ! 国が用意しろかわいいのを
0064名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/25(土) 07:52:52.76ID:8ktKevyZ
>>63
お前が死んで食いぶちが一人減る方が人類にとって有益。
ろくに仕事もできず、嫁をもらってもマトモな子孫に育て上げられない。
0065名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/25(土) 11:12:03.32ID:CDD558w3
南極に移住させたら、ペンギンが絶滅しちゃう?
0066名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/26(日) 00:53:38.48ID:re/+PyKb
>>1
熊じゃだめかぁ〜
どっかで、トランスフォームでもしようかなぁ〜
0067名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/26(日) 01:30:52.93ID:C6MazICF
中国大陸と日本列島が陸続きになるほど海水が減ったのはたかだか数万年前の出来事なんだが、
ホッキョクグマはどうやって生き延びたんだ?
それとも物凄く新しい新種なのか?
0068名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/26(日) 01:40:49.85ID:jQ26rQWl
白熊ちゃあああ〜ん!!!
0069名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/26(日) 01:55:17.94ID:TUyuFjT7
グレタを叩いて遊んでる場合じゃねえな。真剣に地球環境を生命が生存できるように
整えないともう直ぐ俺らの居場所がなくなる。アメリカと中国が人類の癌だ。変える
滅ぼすしかない。
0070名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/26(日) 02:12:33.63ID:VVSkE6iT
グレタも同じこと言ってるだろw近親憎悪かよ馬鹿だなあw
0071名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/26(日) 09:50:06.54ID:CBSoK06F
>>1
縄文海進の頃の温暖化のときには絶滅せずなぜ今絶滅すんの
0072名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/26(日) 11:31:12.97ID:KdqfLa8Y
>>71
世界的に見て海水面は今より高かったのにね。
ホッキョクグマて種はそれ以前の最終氷期以前に他のヒグマから分化してるから絶対に乗り越えてるはずなのだが。
人間のアザラシ猟も減ってるし上でこれって本当は別の理由での減少が多いのごまかしてそう。
0073名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/26(日) 11:57:50.56ID:bAl3rBf6
誤魔化しとすり替えはお前だろうに
そもそも海水面とホッキョクグマの話は連動しない、場合によっては気温すらもな
意味があるのは単に北極海の海氷の量だけだ
0075名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/26(日) 15:12:42.77ID:UmZDx7M2
マジ人間が滅んだほうがいいなぁ・・
0076名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/26(日) 16:42:48.08ID:ZM8JNqwy
グレタ 「よくもホッキョックグマを!北極圏の国が保護すべきです」
0077名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/26(日) 19:44:25.27ID:u8xO6tKA
>ホッキョクグマ、2100年までにほぼ絶滅

先に人間が絶滅してるだろ。
この先10年がヤマだな。
0079名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/27(月) 00:35:14.13ID:zoIpV5cK
ホッキョクグマ絶滅説でひともうけ!
0080名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/27(月) 01:45:00.13ID:yMVx5z1A
與三野 禎倫 不倫
0083名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/28(火) 23:27:15.59ID:6u34P6pE
ニュージーランドで発見されたモアの生足
https://i.redd.it/6djzerwv5dd51.jpg

考古学者のグループがニュージーランドの洞窟を掘り下げている時に、
鳥の爪(肉と筋肉が付いたままの状態)を発見しました。
その後、考古学者たちは、約700〜800年前に地球上から姿を消した絶滅した鳥のモアの足であることを確認しました。
0084名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/29(水) 01:42:48.78ID:s5DnyAYc
ナンキョクグマって結局どうなったんだろ
0085名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/29(水) 01:56:00.74ID:oNCyIQfI
生態系ぶっ壊すしペンギンやアザラシが絶滅しかねないからそういう事はしません
例えホッキョクグマが絶滅しそうでもね
0086名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/29(水) 02:00:32.30ID:Os883Mgw
>>54
とはいってもとにかく確保しておこう
絶滅するよりはいいよ
0087名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/29(水) 02:18:16.45ID:wEb+XSio
子供の大きさのままの白熊ならペットとして大ヒット間違いなさそうだがそれ以前にホッキョクグマは育てるのが激ムズなんだよね
0088名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/31(金) 08:08:16.11ID:bKXerrDJ
猫だってときどきこの猿やっちまおうかって目で見るもんなあ
クマなんか人間の言うこと聞くわけないよなあ
0090名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/06(木) 02:30:02.14ID:dbIwc7j1
與三野 禎倫 不倫
0091名無しのひみつ
垢版 |
2020/08/08(土) 09:10:46.61ID:lKg1QUOd
ホッキョクグマって、仮に地上に降ろしたら生存出来るのだろうか。
0092名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/03(木) 02:07:35.20ID:ACa86VQh
クマをなめ杉

環境への適応力はじゅうぶんあるよ
0094名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/08(火) 12:16:31.49ID:Bjlpv0f0
アザラシはわんさか居るけどクマは陸上生物だから氷がないと狩れないのです
0095名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/09(水) 18:39:22.63ID:I7WZyXkI
>>94
北極の海に氷が張らないとアザラシの行動範囲に出ていけないのよね
何故そんなに難儀な場所で難儀な対応の仕方をしたのだろうかw
クマって種はベルグマンの法則の典型例で持ち出されることが多いけど
シロクマはアザラシに 雑食性の割には食性が偏ってるのよね
ヒグマも鮭が遡上してこないとあの生息数は維持できんやろうしな
0096名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/09(水) 19:08:55.77ID:Q4QSRT12
あと90年? 随分もつなあ。
それだけ時間があれば解決だな。
0098名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/10(木) 09:29:52.25ID:ba8y0Dk3
あと80年もあれば進化したシン・ホッキョクグマが誕生しているだろう
0099名無しのひみつ
垢版 |
2020/09/11(金) 03:59:06.40ID:g0uA7jH3
狩猟禁止になって以降、シロクマの数はどんどん増加中。
ひたすら研究費がほしいエセ研究者のヨタ話ですわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況