X



【リチウムイオン電池】日産リーフの技術者、「全樹脂」電池でコスト9割減−安全性も両立 [しじみ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2020/07/09(木) 11:14:29.92ID:CAP_USER
→「鉄鋼生産のように」変革、23年までに1ギガワット時目指す
→3月には大林組や横河電、帝人から約80億円の開発資金を調達

スマートフォンから電気自動車(EV)まで広く使われているリチウムイオン電池について、材料や製造工程を変えることで、生産コストの9割削減と安全性向上の両立に挑もうとする起業家がいる。

  全樹脂電池を開発するAPB(東京都千代田区)を2018年に設立した堀江英明社長だ。日産自動車でEV「リーフ」の電池開発に携わった経歴を持ち、今年3月には大林組や横河電機、帝人などの企業グループから約80億円を調達した。
  堀江氏はインタビューで、リチウムイオン電池の生産を、工程が複雑で高度な専門技術が必要な半導体のような構造から比較的単純な鉄鋼生産のようにすることが目標だと述べた。業界常識としては少額な投資でも21年の量産化には十分と説明。中部地方に工場を建設し、23年までに生産能力を1ギガワット時に高める計画だ。

  金属製の電極と液体の電解質を基本材料とする現在のリチウムイオン電池の生産には、超低湿度など厳格に管理されたクリーンルームが必要で、手掛けるのは巨額投資が可能な一握りの企業にとどまる。中国の寧徳時代新能源科技股(CATL)や韓国のLG化学、パナソニックなどだ。

  堀江氏が目指す技術革新は、電極や電解質を樹脂に置き換えることで構造を単純化させ、コストも削減するというもの。長いシート状のバッテリーを積み重ねて容量を大幅に増やすことができるほか、材料が樹脂のため穴を開けても発火しにくい。

  APBは、大手が独占するEV向けでなく、オフィスや発電所で使用される定置用に焦点を当てる。堀江氏は8月にも最初の顧客を発表する予定で、「私たちの電池を大量生産できることの証明になる」と述べた。

  ただ、米トータルバッテリーコンサルティングのメナヘム・アンダーマン社長は「樹脂は金属ほど導電性がない」と指摘。技術革新には期待するものの、現在のリチウムイオン電池は、今後15年以上は主力であり続けるとみている。 

https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/i9E1x8Q6sHt8/v0/400x-1.jpg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-07-08/QD0WBNT1UM0W01
0067名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/09(木) 16:01:59.90ID:/r1SRlDy
米軍 「レールガン! レールガン! レールガンに使お!!」
0068名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/09(木) 16:28:09.19ID:ZnKsZZeZ
大規模 発電所 → 攻撃 破壊されると
8割の人が 死ぬ
小型 発電所を 沢山つくる
自家発電で 蓄電が ベスト
0069名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/09(木) 16:51:36.85ID:SaPTiBxi
>>53
スタンドアローンの非常用電源が低コストで普及したらウンコタワーの惨劇が回避できる
0070名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/09(木) 16:55:46.57ID:VVjj5dFA
リーフのバッテリって寿命がダメダメだったじゃん
冷却しろよ真面目に
0071名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/09(木) 17:15:53.01ID:qR4Wh418
>>34
アスファルトも併せて需要減っしょ
0072松井正兼光中関西保質志最後の雨あん小見山路子
垢版 |
2020/07/09(木) 17:22:18.68ID:D4GCxuAn
エッ?ソウだな・・・

デトロイトビカミヒューマン電池

トノ命名ハあってもいいのかもしれないな・・・。

編。完。
0073名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/09(木) 17:23:32.19ID:ooyA9PAB
そして中国に献上する
0074名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/09(木) 17:26:38.00ID:QMkna0oY
>>8
実用化の障壁になっていた部分の特許を取っておけば
本体の特許が切れても周辺特許で維持できる。
というか、普通そうする。
0075名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/09(木) 17:37:32.31ID:T+aPPX5j
>>64
いただくニダ
0076名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/09(木) 17:42:09.71ID:iFcqVt0K
>>34
耐久性も考慮すると、コスト的にはコンクリート舗装と大差ないらしいぞ
0077名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/09(木) 17:47:48.17ID:Ufo0+ecr
>>28
災害多いから助かるな
0078名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/09(木) 17:48:16.29ID:iyeex+IL
まぁ頑張れ。
電池技術で米中に追いつかれないためにも。
0079名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/09(木) 17:50:09.43ID:uiGw///6
>>34
既に国策として速乾性の国産コンクリート舗装への転換が図られており新東名高速道路などで大規模に使用されている。
また再生アスファルトの技術的進化が進み現在は6割近い混合率で再資源化率99%を達成している。
0080名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/09(木) 18:00:06.46ID:SICXP+FD
>>79
コンクリートって、転んだら痛そう
0081名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/09(木) 18:23:55.26ID:36NTGdx+
あーあ、またこれで簡単に生産できるようになるのか
また中韓が持っていくわ
0082名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/09(木) 18:30:12.23ID:UkacUexK
日産リーフの、とか
EVに対して日本人が信用できなくさせた張本人ちゃうの。。。
 
0083名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/09(木) 18:35:57.38ID:VVjj5dFA
>>82
ほんとそれ
初代リーフのせいで
「リチウムイオンバッテリーの寿命は短いものだ」
とみんな思ってしまった
0084名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/09(木) 19:00:16.21ID:0c85S5Eb
良かったね、夢に向かって
0085名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/09(木) 20:22:55.90ID:iiRxGVyM
>>83
一年で90%位まで能力下がっても構わんから、5000円位で素人でも簡単に交換できるようにして欲しい
0086名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/09(木) 20:44:00.41ID:oWqFvAoo
走る棺桶 殺人機械
0087名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/09(木) 21:15:38.54ID:B2HX6WWW
>>5
俺もそれにかける。
日産自体は大損して会社が傾くと。
0088名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/09(木) 21:18:38.37ID:B2HX6WWW
>>64
海外=中国韓国だろ。
経営者のアホが売国奴。
政府の官僚や役人も 政治家も全部お金とハニートラップで抱き込まれてるからタダで渡しちゃうんだろう
0090名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/09(木) 22:51:57.14ID:SaPTiBxi
これ蓄電できるソーラーパネル作れるな
雪国の玄関周りの融雪装置に良さそう
0091名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/09(木) 23:06:51.33ID:ipjMtKum
よこみち
マドフクト・シャイバニ博士美人さんやね
0093名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 00:59:31.20ID:3pbre8Te
>>90
実際そういう用途をねらってるんだろう
電池というと、すぐに車だモバイルだになるが、強度も美しさも必要ない単なる蓄電での利用も重視すべき
ただ、それだと、単純に安い電池が出回れば賄える面もあり、この技術が生かせる余地は少ないともいえるんだけどね
0094名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 01:38:31.71ID:SIX+QXmc
まぁ勝者はテスラじゃなくて既存の車メーカーだわな。
0096名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 05:29:50.86ID:5BRpfmJp
新しい情報も出て無いのに、こんな古いネタなんで記事にするんや
0097名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 06:31:15.19ID:hde7r8Cy
この手のはまともに性能や耐久性確保できなくてムリなんだよね
0098名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 07:26:15.53ID:vx0h/FZ+
この手の理論や構想は聞き飽きたよ
実際に商品として使える状態で出たときだけ報道して
0099名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 07:26:21.55ID:65ACeFzl
新エネルギーや再生医療は実質的な詐欺ばっかり
0100名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 07:31:58.68ID:8GxjYdZB
何!1.21ジゴワットだって(´・ω・`)
0101名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 08:02:06.17ID:iZpfhB8p
樹脂をフレームの中に流し込んで・・・無理か
0102名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 09:19:26.60ID:0K2eBJb0
>>50
日産は昔から欺術の日産
0103名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/10(金) 09:47:04.27ID:vkp9tNkY
>>60

ttps://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/04163/
鉛蓄電池も容量大幅に増えるみたいだな
0104名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/11(土) 11:22:08.78ID:CS8KEGTs
起業家を名乗る山師が現れ、騙して資金だけは集めた、て話しだろ
0105名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/11(土) 23:34:43.23ID:TSfxfufZ
電池技術は今世紀前半の最重要技術だからな
間違いなく技術的なブレイクスルーが起こる分野だと思う
0106名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/12(日) 02:26:18.81ID:b4ZDUN8C
>>35
全樹脂電池の設計思想を何も理解してない指摘だなそれ
0107名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/12(日) 06:09:05.54ID:SLXqhGb7
>全樹脂電池
樹脂いうが現実はポリマーだろ。ポリマーが何故問題なのか、それは1歩譲って樹脂でも
同じ結果だ。

理解できていないだろ?
ポリマーが何故問題なのか?

バッテリーの一番の問題は温度だ、化学電池であるかぎり
温度に支配され温度の斑が反応の斑をつくり、充放電回数が増えるバッテリーは
この斑によって劣化が加速するところと安定なところの斑を作りやすい。
熱を伝えにくい樹脂の時点で温度問題を完全無視しているだろ?
0108名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/12(日) 06:20:23.26ID:SLXqhGb7
>>16
なんらかの劣化により過充電がおこり
その結果として安定なリチウムイオンがリチウム金属になる。
発火しやすい素材を使わなくてもリチウム金属は発火物質である。
現代のバッテリーは内部でリチウムが金属化したことを自己検出
できているバッテリーは皆無であり、金属化すれば度合いによって
危険な状態になるのは避けることはできない。

バッテリーは化学電池であることを完全無視している人が多すぎる。
化学反応は一様に起きるわけではないのです。
使い方によって不確実性があるってことだ、それも精密微細加工でエネルギー密度
が高いならなおさらその辺が徹底的に管理されなければならないのはあたりまえ。
0109名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/12(日) 11:00:52.06ID:b4ZDUN8C
樹脂⊂ポリマー
なんだから「現実はポリマーだろ」なんてアホな指摘だな
0110名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/13(月) 02:09:32.60ID:5yfU9Kf5
ポリマーとして製品になっているのが樹脂で作られている時点で
おれ正義を訂正できないアホの発言だな
0111名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/13(月) 05:50:05.34ID:EHFp0gvf
>>110
日本語で頼むわ
0114名無しのひみつ
垢版 |
2020/07/27(月) 12:38:31.86ID:WBbHNr6e
>>111
それでは反論にすらならないよ、降参宣言にしかみえない、だれも読まない自己満足か
底辺無能じゃないならば、すこしは長文書いてみな?
>>113
高圧耐性はすごそうだな、メインの自動車ならば、高熱と低温耐性が基本になるけど。
物質では防ぐことができない熱膨張と熱収縮の素材ごとの違いが生み出す歪みや
化学電池ゆえの温度依存の化学変化能力の差が従来電池を越えられるかどうか、
現在主流のリチウムイオンが古典的でゴミカスなのに新しい原理や微妙に性能が
良いそれに置き換わらない理由が理解できない馬鹿が多すぎる。
あたらしいものは最低でも1.5倍から2倍は進歩して性能がよくないと市場では成立しない。
投資コストがその程度の差は吸収して多額の研究費が従来技術を低コストにする
部分にばかり投資されるからだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況