X



【風評の深層・トリチウムとは】体内には常に数十ベクレル存在 2020/02/14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★垢版2020/02/19(水) 07:26:00.84ID:CAP_USER
2020年02月14日
 

https://www.minyu-net.com/news/assets_c/2020/02/200214fuhyo1-thumb-300xauto-42091.gif

 「このお茶にもトリチウムが入っているんですか?」。茨城大(水戸市)を訪ね、放射線がヒトの体に与える影響を研究する理学部長の田内広教授(57)に取材した。差し出されたお茶について聞くと、田内氏は「入ってます」と、ためらうことなく答えた。




 95%短期間で体外へ

 放射性トリチウムが出す放射線は弱い。それでもトリチウムを飲み込んだり、吸い込んだりすることを不安視する声は強い。風評対策が絶対に必要と言われる要因の一つだ。では、体内に取り込むと、どんな影響が出るのか。

 地球上には宇宙線などの影響で常に一定量のトリチウムが存在している。そのほとんどは、水と化学的性質がほぼ同じトリチウム水(HTO)として存在する。水蒸気になって大気中を漂っているものもある。田内氏によると、地域によって濃度は異なるものの、雨水や水道水には1リットル当たり0.1〜1ベクレルほどのトリチウムが含まれている。

 地球上の生き物は水分補給や食事、呼吸などでトリチウム水を取り入れる。一方で、体内に入ったトリチウムの大半は「体の外に排出されてしまう」と田内氏は言う。トリチウムの約95%は通常の水(H2O)と同じように排せつ物や呼気として短期間に体外に出る。摂取と排出を繰り返し、ヒトの体内には常に数十ベクレルのトリチウムが存在するという。

 生物の体内に取り込まれた物質が排出されず、食物連鎖で上位の生物に食べられることを繰り返すと、その物質は濃縮される。この「生物濃縮」を不安視する声もあり、風評につながりかねないが、科学的には、トリチウムは短期間で体外に排出されるため生物濃縮は起きないとされている。

 一方、残り約5%のトリチウムは体内のタンパク質や糖、脂肪などの有機化合物をつくる水素原子と置き換わり、体の一部になる。「有機結合型トリチウム」(OBT=Organically Bound Tritium)といい、トリチウム水放出に反対する意見の論拠の一つとなっている。





 影響、大事なのは「濃度」

 「トリチウムを体内に取り込むことで遺伝子が傷つけられる恐れがある」。2018(平成30)年8月に県内外で開かれた公聴会。東京電力福島第1原発のタンクに保管された処理水を環境中で処分することに反対する人たちは、不安視するものとして「有機結合型トリチウム」(OBT)などによる影響を指摘した。

 「トリチウムがOBTになってDNAに取り込まれ、内部被ばくすることはあり得る。ただし本当にごく一部」。取材に答える茨城大の田内広教授(放射線生物学)は冷静だ。

 OBTの生物学的半減期は短いもので約40日、長いもので約1年。トリチウム水の約10日間に比べて長い。被ばく量をトリチウム水と単純に比較すると、OBTの方が2〜5倍高いという。ただし、OBTも最終的には代謝で体外に出される。

 田内氏は処理水に関する政府小委員会の委員も務める。18年11月の小委員会でトリチウムがヒトに与える影響を田内氏が説明した資料がある。放射性物質を口から取り込んだ場合の被ばく量を推定した国際放射線防護委員会(ICRP)による数値だ。

 それによると、1個の原子が放射線を出した場合の被ばく量は、OBTよりセシウム137が約300倍、セシウム134が約450倍高い。生物には欠かせないカリウムの仲間で食品にも多く含まれるカリウム40もOBTより約150倍高い。

 だから、同じ濃度で比べれば、OBTによる被ばく量はセシウム137の300分の1。仮にOBTの濃度がセシウム137の100倍ならば、被ばく量の差は縮まる。

 田内氏は指摘する。「影響を考える上で大事なのは濃度」





 前提欠く誇張、恐怖心に

 トリチウムによる外部被ばくは無視していいレベルだし、内部被ばくの影響も自然界の濃度ならばとても小さい。ではトリチウムは安全なのか?

 「放射線に関して安全ということは言えない」。田内氏は一度たりとも安全とは言わない。一方で、「相当濃い濃度のトリチウム水でないと、DNAや遺伝子がぼこぼこ損傷するようなことは成立しない」と言い切る。しかし、こうした前提は一般には十分伝わっていない。

 放射性物質の濃度や被ばく量で影響を考える前提がないと、濃度にかかわらずトリチウムは危険だと話が誇張され、一般の人たちの恐怖心をやみくもにあおることにつながりかねない。
https://www.minyu-net.com/news/sinsai/fuhyo-deep/FM20200214-459553.php
0003ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2020/02/19(水) 08:01:37.52ID:xtq/0rCd
放射脳の体内にもトリチウムがあるんだから、放射脳基準ではおまえは汚染物質だ
日本が基準内の処理水を流そうとしても猛非難する放射脳は、
南朝鮮の原発から出るより高濃度の汚染水についてはダンマリを決め込みます
0004ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2020/02/22(土) 05:10:30.43ID:MG3GvUyy
トリチウムは安全ではないよね
それとトリチウムなど、と表現されることが多いけどそれ以外はどうなってるのか報道されないのも謎

トリチウム自体は半減期2週間で減衰は早いので、いつまでもどうにもできないってことはない
増え続けるペースがやばいのかもしらんが
0006ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2020/02/22(土) 06:17:47.24ID:ybtb/YPG
>>4
安全ではないというより、危険性がほかの自然の要因より天文学的レベルに小さい
自然の要因より小さいのはもちろん、自然の要因の誤差よりもはるかに小さいってこと

トリチウムを気にするくらいなら、天が落ちてくる心配をしたほうが数億倍有意義
0007ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2020/02/22(土) 06:58:21.02ID:/q54zyGo
>>1いいこと聞いたわ
体内で核融合発電する研究でいっちょノーベル賞でも取るか
0008ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2020/02/22(土) 07:13:00.64ID:w0b2HsEc
>>1
すでにあるとかそんな事はどうでもよくて
人為的に被るって事が問題なんだって
短期間で排出されると言っても
無制限に排出されるものなのか検証されてないだろ
0010ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2020/02/22(土) 13:19:36.97ID:3VypTTYt
>>8
責任の問題と気持ちの問題が発生するから問題だぞって意味でいいのかな
0011ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2020/02/22(土) 13:43:22.02ID:C+cTaE+F
DNAなんて体内では間断無く転写複写が重ねられてて一日あたり数千個レベルで転写にミスってる
運が悪いとそれがガンになったりする
トリチウムの放射線量が問題になるほど大量に体内に入ったら
水の水素と化学的に同じ反応性を持つのに原子量が異なる事で平衡系がグダグダになって死ぬのが先だよ
0012ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2020/02/22(土) 14:21:21.22ID:ziy32sCR
だから何。三重水素なんて何処にでもあるのだが,
東シバ謹製アルプスの除去なんて想定以下の能力だ。
あれを飲めと言われて飲まないだろ。
あんなにため込む前にタンカーで12海里沖に放出しておけば良かったんだ。
これをタンク直送でフクイチ放水路に流すのはだめだろ。
0014ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2020/02/22(土) 15:09:12.56ID:XWFUR36n
キムチはトリチウムまみれ
0015ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2020/02/22(土) 16:41:49.57ID:b5uwwfml
濃度って
こんな劇よわの放射線濃度じゃなくて崩壊点の遺伝子からの距離が問題に決まっとるやんか
例の崩壊時のヘリウム生成によって遺伝子が傷つくも同じことだろ
まあ組織力があるだけあっていろいろネタだけ出してくるな
まあ濃度も遺伝子損傷の良には関係するだろうけどな
だが1%の悪性変異の増大が一率に3千万にかかったらえらい数のガン増大になるわな
0018ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2020/02/22(土) 16:51:52.25ID:b5uwwfml
実験室で毒性が確認できるなら
環境中のデーターをとり
原子力発電所でも排出量を規制するに社会を変えていくが文明社会というもん違いますか
ガン増大が確認されているのに実験室内では立証されているものを環境中では立証できてないからという事で議論にすら上げないというのは
違うんじゃないですかい
0021ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2020/02/24(月) 08:41:28.60ID:bcZU4bNB
かつ増殖性も弱い免疫でも殺せるぐらいのがん
ガンみたい組織を作り障壁を作り免疫から防御するまではいかないがんには毎日なってるが
0022ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2020/02/24(月) 09:16:17.36ID:UmOZjT7D
>>1
カリウム40の話が一切でない点で、失笑だわ。
炭素14の話もないしな。
0024ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2020/02/24(月) 16:19:55.92ID:ERuKlzjw
>>1
風評の深層?

福一の処理水を海洋放出すれば
いくら泣き叫ぼうが
100%風評被害が起こる

これが真理だよ

そこをまず理解しようぜ
0025ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2020/02/24(月) 16:21:36.52ID:ePaJTJbz
ベクレテル太郎ちゃんか
0026ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2020/02/24(月) 16:21:56.02ID:hDmRMZqd
福島で溜め込んでる総量の13倍を毎年海に放出してるのがフランスの再処理工場
この再処理工場の5倍以上作ってるのが自然界
0027ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2020/02/24(月) 16:31:48.98ID:bcZU4bNB
>>26
全世界でしかも大気中に宇宙放射線によるものだからほぼ一様にうっすーーくできてるね
しかも絶対相当多めに見積もっている。
下手すれば太陽風のことを計算に入れないようにしている可能性すらある
でも再処理工場たった5件でその生産量より多くなるのかしかも発生個所はムラ出まくりで
0028ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2020/02/24(月) 16:39:54.07ID:b9/hse4i
海洋放出はするが、100%風評被害補償する――
事実上、これしか選択肢が無いんだよなあ
0029ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2020/02/24(月) 17:00:32.16ID:bcZU4bNB
ただこんな状況を作り出した奴らに責任を取らせてからだ
あのくそどもそれを成果としてさらに税金で金儲けすることしか考えてないぞ
0030ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2020/03/02(月) 12:44:17.17ID:wfOhKvFn
全てのタンクに穴が開いて全部流れ出ちゃった(テヘ、で済む話
人間はアホだからどうせすぐ忘れる
0031ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2020/03/02(月) 13:12:51.80ID:WfpB8dxT
>>5
ラドン温泉とかもあるよな。
0033ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2020/03/13(金) 09:29:00.82ID:c4QlND8r
>>1
自然以上に増えると修復酵素が追い付かなくなるよね
0034ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2020/03/27(金) 00:12:15.19ID:XlejPmik
高濃度水素水とは違うの?トリチウムって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況