X



水中スピーカーで流す「生きたサンゴ礁の音」で死にかけたサンゴ礁が回復 生きたサンゴと錯覚した魚たちの回帰により 2019/12/03
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★2019/12/03(火) 18:50:22.94ID:CAP_USER
2019年12月03日 18時30分 公開
水中スピーカーで流す「生きたサンゴ礁の音」で死にかけたサンゴ礁が回復 生きたサンゴと錯覚した魚たちの回帰により
魚の量が2倍になり、種類は50%増加しました。
[関口雄太,ねとらぼ]

 英国の大学などからなる国際研究チームが、スピーカーを使って生きたサンゴ礁の音を流すことで、魚が再び集まり、死にかけたサンゴ礁が回復したという研究結果を発表しました。劣化したサンゴ礁に集まった魚は、総数が増えただけでなく、種類まで豊富になったことが確認されています。

 研究は英ブリストル大学、英エクセター大学、豪ジェームズクック大学、オーストラリア海洋科学研究所(AIMS)が共同で行ったもの。研究結果の詳細は「Nature Communications」に掲載されています。

 オーストラリアに位置する世界最大のサンゴ礁地帯「グレート・バリア・リーフ」で行われたこの研究は、スピーカーで再生する"サンゴ礁の音"を利用して、荒廃したサンゴ礁の周りに魚を呼び戻そうというもの。魚の存在はサンゴ礁が健康に育つために欠かせません。ですが、荒廃したサンゴ礁の周りからは魚が去っていきます。

 この研究では、死んだサンゴ礁のそばにスピーカーを設置して、健康なサンゴ礁の音を再生した場合と何も音を再生しなかった場合を比較。その結果、音を再生したサンゴ礁の周りには2倍の量の魚が集まるだけでなく、魚の種類が50%増加したといいます。

 研究メンバーのスティーブ・シンプソン教授も「健康的なサンゴ礁はとてもさわがしい場所なのです」は語っており、「エビがパチパチと音を立てていたり、魚が泳ぎ回る音を立てていたり、華々しい生物学的環境音が鳴っている」とのこと。サンゴ礁が劣化すると、エビや魚が姿を消してとても静かになってしまいますが、スピーカーで健康なサンゴ礁の"環境音"を流すことで、若い魚が再び集まりだしたとされています。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1912/03/news136.html
0002ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/12/03(火) 18:55:41.31ID:H2HOzUFC
産後の肥立ちが良くなるとな
0009ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/12/03(火) 19:34:36.85ID:WTrbHegx
KYと書いてあったか?
0010ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/12/03(火) 19:54:13.47ID:sHCM26+2
殺虫剤のネオニコチノイドによってプランクトンが減少し漁獲量の減少を招いているらしいという報告が最近話題だけど
サンゴ礁にも影響あるのかな
0011ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/12/03(火) 19:56:51.99ID:jY1goHhs
>>5で終わってた
0012ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/12/03(火) 20:01:42.43ID:2McQPdoa
>>1
興味深いな。
0015ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/12/03(火) 20:37:36.66ID:S1FQOmUS
荒廃したサンゴ礁に呼ばれて食うものもない若い魚が気の毒だ
0017ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/12/03(火) 21:11:45.13ID:y4jnhBFQ
でそれが永続すんのかねえ
サンゴ礁に住む魚だったらサンゴが生きてないと何かしら影響あるんじゃないの?
結果その魚やエビまで死ぬ結果になりそう
0020ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/12/03(火) 21:50:47.76ID:JpkITEiS
漁に使われてかえって海が荒廃するだけの技術なのかね
0022ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/12/03(火) 22:44:09.95ID:5w0oaQER
>>20
馬鹿な事言ってないで、部屋から出なさい。
0023ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/12/03(火) 22:47:29.22ID:LewuO/CF
そんなあほな
0024ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/12/03(火) 22:51:01.47ID:KT5psE/D
生きた髪の音を流せば若い雌が
0026ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/12/04(水) 01:00:23.62ID:Vv/RbLII
産前サンゴの虚脱感、

一時の過ち、気の迷い

のぼせ、肩こり、夜尿症

み〜んな、まとめて骨格筋!
0027ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/12/04(水) 01:09:08.91ID:QE1vJbZJ
閃いた!女子校の休み時間のワイワイガヤガヤを環境音として売り出せば売れるな(確信)
0031ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/12/04(水) 02:54:28.15ID:IxV5ocTv
魚に耳なんてあるのか?
0033ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/12/04(水) 03:15:06.58ID:JyjILylC
こういうこと思いつく人ってすなおにスゴイと思うわ
0034ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/12/04(水) 03:26:44.79ID:UQBG/r11
騙されたお魚さんたちが可哀想
0035ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/12/04(水) 03:51:55.22ID:F6JmvPbZ
うそくせー なーんかうそくせー
0036ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/12/04(水) 05:26:42.90ID:slYxj350
>>1
サンゴ礁復活したんじゃなくて
死にかけてるサンゴ礁に魚をおびき寄せただけw
0038ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/12/04(水) 06:44:31.52ID:R0U3C1Dh
言うてどっから魚が来るのか分かってなかったが音が一因ってことか
サンゴ礁になる前の大したことないサンゴにも魚は集まってくるんだが
これは音ではない気がする
0043ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/12/04(水) 09:17:52.36ID:GS8iGE6Q
オーストラリアは犯罪者の国だから行きたくない
一生行くことないねw
0046ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/12/04(水) 09:53:10.50ID:5qMUQavo
>>36
"サンゴ礁の音"を利用して、荒廃したサンゴ礁の周りに魚を呼び戻そうというもの。魚の存在はサンゴ礁が健康に育つために欠かせません。

復活させるためには魚が必要って書いてあるだろ
0047ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/12/04(水) 09:53:35.05ID:5qMUQavo
>>4
"サンゴ礁の音"を利用して、荒廃したサンゴ礁の周りに魚を呼び戻そうというもの。魚の存在はサンゴ礁が健康に育つために欠かせません。

メクラ
0048ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/12/04(水) 09:57:23.59ID:4RJXNXAd
>>13
サンゴは温度変化に脆弱だからな
0049ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/12/04(水) 09:58:31.62ID:Nlbxheek
>>47
つまりサンゴ礁復活してないじゃん
魚がいればサンゴ礁が復活するというのも眉唾物
それならサンゴ礁はもっと広く存在するはず
証拠がない憶測でしかない
0050ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/12/04(水) 10:02:28.03ID:5dU4ra78
>>2
俺の死んだばあちゃんも生き返るかな
0051ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/12/04(水) 10:58:09.35ID:Np6yZh5y
ちゃんと携わった研究者が「魚を呼び戻せたとしても、死んだサンゴ礁が自動的に生き返るわけではありません」といってるじゃん
0052ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/12/04(水) 11:35:19.95ID:uhKUEpIn
だましのテクニック、いずれ魚にバレれてしまう。何故サンゴがダメになった
のかの環境研究の方が大事なのでは。
0054ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/12/04(水) 12:13:00.32ID:CXnyo+BW
>>13
実験を行った研究者も
「魚を呼び戻せたとしても、死んだサンゴ礁が自動的に生き返るわけではありません」
と元ソースでコメントしてる

ここからどうするかが問題ってことなんだろ
0055ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/12/04(水) 12:42:13.94ID:5Bk7RxiT
>>4
そうだな、スレタイにも書いてないな。
「回復」とはスレタイにも記事にも書いてあるけどな
0059ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/12/04(水) 15:26:26.97ID:nr+eRUr3
>>1
お前最後まで記事読んでないだろw
0060ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/12/04(水) 15:42:58.46ID:qmjl2nXv
生きたサンゴがしゃべっているのかとおもた
0062ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/12/04(水) 19:45:39.81ID:myA0YSpd
サンゴにKYは、お約束
0066ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/12/05(木) 10:15:18.67ID:jLI2BZLs
ハトがよく集まる神社とかで
エサの代わりに砂を投げてもハトが寄ってくるアレやろ
こういう生態系への干渉はよろしくない
0067ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/12/05(木) 10:44:17.28ID:UfmItql6
魚って声は出さないのに音を聴くことはできるんだ!
不思議だよね。
何故、声を出すように進化しなかったんだろう。
0072ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/12/06(金) 02:08:52.92ID:f0nt7Rer
元気のいいBGMが販促に使われる訳だな。

あと、ボスの死後数年は影武者を置けって戦国時代の知恵もこれの延長で解けるな。
0074ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/12/08(日) 18:34:48.95ID:yimOUrLJ
>「エビがパチパチと音を立てていたり、魚が泳ぎ回る音を立てていたり、華々しい生物学的環境音が鳴っている」

なんだか面白い
0075ニュースソース検討中@自治議論スレ2019/12/10(火) 18:12:46.06ID:R2zIgr5S
騙されたお魚さんたちはその後どうなるんだろ
0082ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/02/23(日) 12:54:51.65ID:yYh4BnP5
>>1
で、珊瑚礁の維持に欠かせない魚が集まったのはいいけれど、
死にかけていた珊瑚礁自体は復活したの?
0083ニュースソース検討中@自治議論スレ2020/02/23(日) 13:17:54.20ID:1/o6M/C7
朝日新聞記者「ちょっと潜って確かめてくるわ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況