X



【ノーベル賞】リチウムイオン電池開発の旭化成・吉野彰氏ら3人にノーベル化学賞[10/9]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サンダージョー ★垢版2019/10/16(水) 14:17:33.45ID:CAP_USER
10/9(水) 20:52配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191009-00010000-sportal-sctch

 スウェーデンの王立科学アカデミーは9日、2019年のノーベル化学賞を、携帯電話やパソコン、電気自動車などに広く使われているリチウムイオン電池を開発した旭化成名誉フェローで名城大学教授の吉野彰氏(71)ら3人に授与すると発表した。IT時代の進展に大きく貢献したことが評価された。

 日本人の化学賞受賞は2010年の鈴木章氏、根岸英一氏以来で8人目。日本人の各賞受賞者は合わせると27人になった。

 吉野氏と共同受賞したのは米国テキサス大学オースティン校教授のジョン・グッドイナフ氏(97)とニューヨーク州立大学ビンガムトン校教授のスタンリー・ウィッティンガム氏(77)。97歳のグッドイナフ氏は、最年長受賞記録を更新した。それまでの記録は昨年物理学賞を受賞したアーサー・アシュキン氏の96歳だった。

 授賞式は12月10日にストックホルムで開かれる。賞金900万スウェーデン・クローナ(約9700万円)が吉野氏ら3人に贈られる。

 吉野氏は1948年1月30日生まれ。1970年京都大学工学部卒、京都大学大学院工学研究科修士課程修了後、旭化成に入社。2003年に旭化成グループフェローに就任した。同氏は同じ化学賞を受賞した白川英樹氏が発見した導電性高分子のポリアセチレンに着目し、充放電可能な2次電池の開発を始めた。そしてコバルト酸リチウムを正極とする2次電池を試作後、1985年にリチウムイオン電池の開発に成功した。リチウムイオン電池は起動力が大きく小型化も可能。携帯電話、ノートパソコン、電気自動車などに使われている。

 吉野氏は受賞決定直後、ノーベル財団のインタビューに次のように語った。

 「私は基礎研究を長くやってきた。1981年からリチウム電池の研究を本格的に始め、1985年に作ることができた。それまで長い研究プロセスがあった。気候変動は非常に大きな人類の問題だと思う。リチウムイオンは電気を蓄えることができるので持続可能な社会にふさわしい思っている」

 吉野氏は日本メディア向け記者会見で「ストックホルムがリチウムイオン電池を評価してくれたことをうれしく思うし、(受賞は)若い研究者の励みになってくれると思う」と述べ、研究者のあり方として「頭の柔らかさと執着力が必要。剛と柔のバランスが大切だ」と語った。

 吉野氏は昨年の第34回日本国際賞を受賞している。同賞受賞者発表記者会見で「リチウムイオン電池については多くの研究者がその後も開発に携わっているが、若い研究者が私の受賞を契機に素晴らしいイノベーションを生み出してくれると思う」などと喜びを語っていた。

 ノーベル化学賞は、日本人ではこれまで1981年の故福井謙一氏、2000年の白川氏、2001年の野依良治氏、2002年の田中耕一氏、2008年の故下村脩氏、2010年の鈴木氏と根岸氏が受賞している。
0002ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/16(水) 14:21:55.17ID:LldEnwLj
なにさ今頃
0003ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/16(水) 14:32:59.26ID:9jdmyfsj
台風で活躍する蓄電装置もそうだし

頭さがりまつ
0004ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/16(水) 14:32:59.63ID:9jdmyfsj
台風で活躍する蓄電装置もそうだし

頭さがりまつ
0005ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/16(水) 14:33:52.61ID:+9RpsVND
同じしつこさでも日本人と韓国人は方向性が違う。
0006ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/16(水) 14:38:50.01ID:mdQcI9dl
リチウム電池よりも
フラッシュメモリのが凄いとおもうんだけどねえ
0007ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/16(水) 14:43:01.71ID:H0KXDcl5
アメリカ合衆国
韓国系アメリカ人210万人ーーーノーベル賞受賞者0
中国系アメリカ人500万人ーーーノーベル賞受賞者5人
日系アメリカ人110万人ーーーーノーベル賞受賞者3人※ 

イギリス
 日系イギリス人3万8千人ーーーーーノーベル賞受賞者1人 2017年

日本
 韓国系日本人37万6千人(2018)ーーーノーベル賞受賞者0
 在日韓国人45万人・朝鮮人3万人ーーーノーベル賞受賞者0

※チャールズ・ジョン・ペダーセン(Charles John Pedersen、1904年10月3日 - 1989年 10月26日)は、
アメリカ合衆国の化学者,ノーベル賞受賞者。父はノルウェー人のブレーデ・ペーデシェン( Brede Pedersen)で、
母は朝鮮で豆や蚕の貿易に携わっていた福岡県出身の日本人 一家の娘・安井タキノ。
自身も日本名として良男(よしお)という名を持っていた。韓国釜山生まれ。
0008ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/16(水) 14:49:29.27ID:bWAmX9R1
馬鹿だチョンだと言われながらも頑張ってきたもんな
0009ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/16(水) 14:53:37.69ID:JklrnHDX
リチウム電池は開発こそ日本人だが、その後の発展は韓国によってもたらされたのが現実。
0010ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/16(水) 15:04:32.75ID:JktcIFF1
>>9
>その後の発展は韓国によってもたらされたのが現実。

韓国人に無理なこと「創造すること、発展させること」
韓国人に出来ること「パクること、自分の成果だと言い張ること」
0011ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/16(水) 15:20:00.90ID:JktcIFF1
韓国人に出来ること「現実を自分に都合よく歪め、信じること」
0013ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/16(水) 15:41:41.71ID:9jdmyfsj
>>9
世界に劣悪な商品を撒き散らし

世界の品質検査を厳格にしたことのどこが発展ですかね。。。
0014ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/16(水) 15:58:33.87ID:XjvX98Xp
来年の化学賞は岡山大の中國じんの先生と
大阪市大の先生で決まり
0016ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/16(水) 16:45:16.41ID:62UgFxgS
リチウムイオン電池の基礎原理はスタンリー・ウィッティンガムによって
1970年代に作り上げられた
しかし頻繁に発火するのを防げなかったため、実用化には至らなかった

ウィッティンガムは80年代に石油会社に転職し、バッテリー開発からは
一時離れてしまった
その間に日本の吉野らが実用化に成功し、多くの特許を押さえててしまった
0018ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/16(水) 18:28:13.75ID:+8VeDv8f
まあ、数年後から全固体二次電池が一般にも出回るけど
今回のリチウムイオン電池はその礎みたいなもんか

これが無かったら、ニッカドのメモリー効果とやらに今でも苦しめられつつ
巨大なバッテリーのスマホを使ってたんだろうなあ
0020ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/16(水) 20:13:57.45ID:62UgFxgS
ウィッティンガムが失敗した理由の1つには
実用化に必須の電極材料を見つけられなかった事がある

そしてそのコバルト酸リチウムは1979年にグッドイナフが
水島公一とともに発見した

吉野はそうした先人たちの成果に乗っかれたという点で
有利な立場にあった
0021ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/16(水) 22:34:37.87ID:OKt/y8Fp
なんでアメリカ人が二人くっついてんの?
iPSの時もイギリス人が二人くっついてたけど
なんなん?
日本人単独ではノーベル賞はやらないっていう欧米の人種差別か?
0022ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/16(水) 22:35:26.15ID:/Bg/9jAB
>>18
リチウムイオン電池が登場してなかったら、現時点でモバイル通信は大衆化しておらず
かつての衛星電話と同様に極く一部の人達だけが使う機器の段階のままだっただろう
0023ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/16(水) 22:52:27.50ID:2xLfgZOT
ウキ━━━━━ッ! <;`Д´>
0024ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/16(水) 23:22:30.06ID:bukpW1zt
ワイ将、次世代シークエンサーとクリスパーキャス9推してたんだけども。
まぁリチウムイオン電池無いとPC動かなくて次世代動かなければクリスパー用の配列もわからんし。
0025ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/16(水) 23:24:37.81ID:bukpW1zt
クリスパーっていつ取るんだろう。
ノーベル賞の時期になるたびに、ラボの人々と「今年こそクリスパーやろ!!」って盛り上がるんだけども
0026ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/16(水) 23:30:37.76ID:bukpW1zt
>>21
素人はそう考えたくなるのも仕方ない。
でもね、リチウムイオン電池に関して重要な発見をしたのは吉野先生だけじゃないんですよ。最近の研究は裾野が広がって、ある業績に対してものすごい数の研究者が関わってるんですよ。
だから、今回のリチウムイオン電池に関しても日本人以外にもたくさんの国籍の人々が関わっていて、誰かかけてもダメな中をノーベル財団がなんとか選んだ3人なんですよ。
今年のノーベル物理学者だって日本の研究所が少なからず関わってるわけですし。
0028ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/17(木) 03:26:38.09ID:7lTO84iN
昔の賞金1億円は凄い金額だったが、今は宝くじでも2億円、3億円、7億円と聞くので、
貯金のない貧乏人の私でさえ「3人で分けるとたった3300万円か」などと思ってしまう
ノーベル賞受賞の栄誉、名誉は計り知れないものだが、賞金は引き上げられないのだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況