X



【天文】板垣さん、おおぐま座の銀河に超新星発見、144個目[10/8]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サンダージョー ★垢版2019/10/14(月) 15:45:26.83ID:CAP_USER
http://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/10874_sn2019qyk

山形県の板垣公一さんが9月25日、おおぐま座の銀河に超新星2019qykを発見した。板垣さんの超新星発見は今年5個目、通算144個目。

【2019年10月8日 Transient Name Server】
http://wis-tns.weizmann.ac.il/object/2019qyk

山形県の板垣公一さんが9月25日19時3分ごろ(世界時。日本時では26日4時3分ごろ)、おおぐま座の銀河UGC 5604に16等の超新星候補天体を発見した。天体の位置は以下のとおり。

http://www.astroarts.co.jp/article/assets/2019/10/18493_itagaki.jpg
赤経 10h22m42.321s 赤緯 +46°14′42.99″(2000年分点)
http://www.astroarts.co.jp/article/assets/2019/10/18494_chart.png
UGC 5604周辺の星図と、DSS画像に表示した超新星。

2019qykの符号が付けられた後、米・リック天文台の分光観測により、極大光度前後のIa型超新星らしいことが確認された。

板垣さんの超新星発見は5月以来で今年5個目、通算144個目(独立発見を含む)となる。

〈参照〉
Transient Name Server:2019qyk
https://wis-tns.weizmann.ac.il/object/2019qyk
0002ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/14(月) 15:48:04.19ID:ZBTmADF0
何億年前の話だよ?
0003ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/14(月) 15:58:29.22ID:kxsMVIQb
ボブ・バックランドね
0005ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/14(月) 16:07:43.76ID:EtJpu9K6
一発見一板垣を自らに課している私は
板垣商品を買って帰らないと!
0006ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/14(月) 16:14:23.95ID:/hAC/dTu
また板垣カー!
0007ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/14(月) 16:15:54.34ID:kBpiBRZ6
まが
0009ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/14(月) 16:40:08.38ID:h03BNkyC
板垣しすとも 宇宙はしなず
0010ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/14(月) 16:44:48.11ID:LoP2k4Qi
>>1
板垣さんは1発見ごとではなく10発見ごとにニュースにするくらいでいいよ
0011ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/14(月) 16:47:35.79ID:XnGH/Yoi
板垣退助100円札 大隈重信まぼろしの10万円札
0012ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/14(月) 16:56:54.15ID:YozELyzY
>>8
☓【板垣】おおぐま座の銀河に超新星発見、144個目[10/8]
〇【また垣】おおぐま座の銀河に超新星発見、144個目[10/8]
0013ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/14(月) 17:00:07.53ID:Eb+mqOrA
あれ?なんかAIで超新星発見するっていうプロジェクトなかった??
0014ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/14(月) 17:04:33.49ID:EaSftlJl
板垣いいかげんにしろよもう
0015ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/14(月) 18:04:41.97ID:Pk/j3R7I
もう伝説の板垣でいいよw
0016ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/14(月) 18:09:13.89ID:p65QaFmG
恒星死すとも板垣死せず
0017ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/14(月) 18:20:55.25ID:i4OpgS9F
世界中に同じ趣味の人は何人くらいいるの?
0019ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/14(月) 18:34:15.91ID:0DjZe3VC
なんか1年前ぐらいから140個台じゃね?
0020ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/14(月) 18:37:44.31ID:84JaooEB
日本人の個人による超新星発見者(1980.01.01-2019.09.25)

板垣公一 144個
串田麗樹 14個
坪井正紀 14個
青木昌勝 13個
広瀬洋治 8個
嶋邦博 6個
岡崎清美 3個
堀口進午 3個
佐野康男 3個
佐々木俊司 3個
市村義美 3個
池谷薫 2個
高見澤今朝雄 2個
土井隆雄 2個
藤田康英 2個
小島信久 2個
西山浩一・椛島冨士夫 2個(共同発見)
小石川正弘 2個
後藤邦昭 2個
野口敏秀 2個
西村健市 2個
谷口義明 1個
米沢明 1個
鈴木章司 1個
内藤博之 1個
小林隆男 1個
古山茂 1個
菅野松男 1個
田中勇司 1個
※それぞれのカウントには独立発見含む
0023ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/14(月) 19:02:17.73ID:6/cq4PnP
   
   チ ョ ン 発 狂 w w w
   
0024ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/14(月) 19:09:05.47ID:Z1sT6ZGz
超新星ってレアな現象だと思ってた
そんなに頻繁に起こってるのか
0025ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/14(月) 19:09:42.16ID:SxCIPO5p
板垣さんは微弱な重量波を検知出来る未発見の感覚器官(板垣器官)を持ってらっしゃるんだろう。
板垣さんの正体は人間重力波望遠鏡だな。
0032ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/14(月) 19:52:10.09ID:pTpV4vUV
ひま老人のボケ防止
0034ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/14(月) 20:11:50.13ID:xiJFPm8w
超新星発見アプリでも使ってるのかな
0035ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/14(月) 20:15:32.94ID:vRitMWBQ
板垣瞑すとも新星は死なず
0036ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/14(月) 20:20:08.12ID:/vcMS6V2
>>12
�y板垣】おおぐま座の銀河に超新星発見、144個目[10/8]
�yまた垣】おおぐま座の銀河に超新星発見、144個目[10/8]
○【またまたガッキー】おおぐま座の銀河に超新星発見、144個目[10/8]
0040ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/14(月) 21:55:33.86ID:r/T7hy2m
天体をどんな風に見てるんだろう?と思う
おめでとうございます
0041ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/14(月) 22:22:26.42ID:V5Q/rYNq
ちっまた図面更新かよ
何度も何度もめんどくせーな
いいかげんにしろよまた垣
とか思われてそう
0042ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/14(月) 23:33:24.50ID:evy+w1Mv
またがき
0043ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/14(月) 23:59:13.66ID:FaLZRXzv
板垣さんに看取られ、巨星墜つ
0045ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/15(火) 01:27:41.10ID:BAgV3//f
宇宙はいまだに拡張してるし、ずーーっと観察してればそりゃ新星見つけるだろ
AIの観測システム出来上がるまで頑張って
0046ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/15(火) 02:29:48.34ID:lE7oGQ7C
自動掃天観測システムならもうあるし、年間300〜500個くらいの
超新星を検出してるよ
0047ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/15(火) 03:19:20.24ID:rqA0R6Kz
こぴぺはまだ?
0048ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/15(火) 04:13:19.59ID:KMBx8+Iz
また垣か
0050ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/15(火) 06:49:41.01ID:2m5j0Y90
天災の悲しいニュースが続く中
マイペースな板垣さんにホッとします
0052ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/15(火) 09:20:19.90ID:1n6fHYCB
同じ日本に暮らしながら
洪水で残された泥を見ている各地被災地の人たちがいて
星を見ている板垣さんもいて
0053ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/15(火) 09:25:10.38ID:FV0rLAud
発見するって事は星の配置を覚えてないと無理だろうに凄いな……
この発見数を考えると相当記憶してるのだろうなぁ
0054ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/15(火) 09:29:31.38ID:W8RmU1dL
もう堪忍してくださいw
0055ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/15(火) 09:31:42.12ID:7ryYNPRF
いつものコピペはよ
0057ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/15(火) 12:24:09.99ID:92REXtdS
>>44
情熱と業績は本当に凄いけど、価値はそうでもないんじゃないかな
大分前のコズフロのを見た限りでは、中には凄いのも確かあったらしい
今は欧米なんかがAIが全方位で高速自動検索してるとか↓ >>19:10〜
だとしたら勝負は日本の初日の一夜だけかもしれんね

コズミックフロント Itagakiの挑戦
https://www.youtube.com/watch?v=au9G9wXNeNE
0058ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/15(火) 14:18:11.36ID:KTSZ93UN
>>1
板垣のピーナッツ買ってくるわ
0059ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/15(火) 14:39:10.14ID:PA8O8VGZ
>>40
長時間露出で写真とって、後日同じところを
撮って違いを比べる。
0060ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/15(火) 15:25:11.23ID:A4+hPO56
超新星サーベイ・システムによる発見数

Catalina Real-time transient Survey
43個(2008) 150個(2009) 190(2010) 391(2011)

Palomer Transient Factory
53個(2009) 88個(2010) 275個(2011)

Lick Observatory supernova Search
80個(2006) 69個(2007) 77個(2008) 54個(2009) 51(2010) 37(2011)

Sloan Digital Sky Survey
232個(2006) 224個(2007)

すばる望遠鏡
2016年11月から2017年4月にかけて、ろくぶんぎ座方向のCOSMOS領域をサーベイ
機械学習を活用して、1800個の超新星を発見した
0063ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/16(水) 23:32:46.65ID:4UHNc+n/
>>44
これだけで十分な実績だと思うが
・2006年
 以前(2004年)に自分が発見した超新星がまた爆発(増光)しているのを発見。
 2度爆発する超新星の発見は世界初例。
 これによって山形大学初(名誉博士第1号)の名誉博士号を授与される。
・2008年
 彗星探索を再開。9月に彗星を見つけたが、これは6.5年周期のジャコビニ彗星だった。
 この彗星は1896年以降行方不明になっていた。
 ※正確にはジャコビニが発見した多くの周期彗星のうち行方不明になったのがいくつかあり、そのひとつを再発見した。
・2010年 
 2005年に発見した超新星が大学の追跡研究により、超新星爆発のうち多数を占めるはずにもかかわらず、未発見だった『軽い恒星』の爆発であることが確認された。
0064ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/17(木) 01:22:38.33ID:CkA4LVH7
>>44
今すぐに大きな価値のある発見に繋がらなくても、これだけデータの量が多いと後世の研究者達が利用する基礎資料としての価値があるんじゃないか?
0065ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/17(木) 01:24:59.38ID:CkA4LVH7
>>60
ああ、でももうAIで遥かに大量のデータを利用できる時代になっちゃってるのか
それじゃあ板垣の記録は人力で探してた時代の最後の徒花なのかもなぁ
0066ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/17(木) 09:32:37.95ID:GlDYPse3
板垣氏の発見した超新星もほぼ同じ日のうちに
どこかのサーベイシステムがキャッチしてるのが現状

ぶっちゃけ、板垣氏が引退しても超新星の発見数には
なんら変わりはないだろうね
0067ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/17(木) 15:29:56.27ID:qAob66nF
台風の被害はなかったのかな
0068ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/17(木) 15:48:33.70ID:GlDYPse3
超新星が爆発の光を放つのは、中心核の衝撃波が星の表面に
届いた瞬間だが、このshock breakoutはあまりにエネルギーが
大きいためにX線として始まる

次第にエネルギーのレベルが下がって、可視光の領域に入って
くる頃には、実際の爆発からは数時間が経過している
0069ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/17(木) 23:14:41.93ID:l2X9LtJS
また垣
0070ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/18(金) 01:11:20.57ID:Htt335bb
板垣さんもう発見した新星の命名売買ビジネスやるとかのプロでよくね
0071ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/18(金) 07:15:52.12ID:4ZmGxEJY
超新星にいちいち天体名なんかつけないよ
毎年1000件超見つかってるのに

自動的にSN+発見年+記号ってなるだけ
0073ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/18(金) 11:02:13.59ID:4ZmGxEJY
衛星にも系外惑星にも命名権はある
最終的にはIAUの認定次第だが

最近は発見数が多すぎて、一般人向けに命名キャンペーン
やってたりするね
0074ニュースソース検討中@自治議論スレ垢版2019/10/18(金) 14:11:09.22ID:C43BWvoK
また星を爆発させたんかい!
この迷惑なオッサンは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況